レスを全部読む 最新レス100 掲示板を見る 便利な使い方

新・アホアホ作家OVERDRIVE
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/24(月) 15:09
新装開店。過去ログ↓「アホアホ作家OVERDRIVE(新)」
http://www.ohayou.com/2ch/test/read.cgi?bbs=doujin&key=947881594&ls=100


2 名前: すてき 投稿日: 2000/01/24(月) 15:23
どこの誰とは申しませんが(忘れた)、受けが輪姦される最中に脱腸
するのはリアリティ在りすぎるのでもう少し柔らかく表現して頂けませんか。
そこで凄く引いて、以降の話に全然萌えれませんでした。
バイオレンス表現も結構ですが程々に。


3 名前: >2 投稿日: 2000/01/24(月) 15:30
だだだ脱腸ですか〜?脱肛じゃなくて?
ヘルニアって、腹膜の穴から内蔵が飛び出す症状だったと記憶して
おりますが(高校のときヘルニアで手術したのだが、医者にそう聞
いた)、ぎゅうぎゅうやられて腸が飛び出しちゃったんですか?
あわわわわ〜。
ヘルニアってイタイのよう。歩けないくらい。


4 名前: だっちょー…って… 投稿日: 2000/01/24(月) 15:30
それはいくらなんでもリアリティありすぎですね……
オトメのドリームの世界ではなくなってしまいます。
誰だろう、そんな萌えを一発消火するようなお話を書く人は……。


5 名前: 脱腸すると 投稿日: 2000/01/24(月) 15:33
デベゾになるんじゃなかったか?


6 名前: 仮に 投稿日: 2000/01/24(月) 15:34
脱肛だとしても萎えるよね……。
ああ、そういえば、事後の秘密ホール入口が充血して腫れ上がってるのを
「ふっくらとして」みたいな書き方をされる作家さんがいらっしゃいますが、
アレもワタクシ的にはちょっと萎えです。いやん。


7 名前: 気になる… 投稿日: 2000/01/24(月) 15:34
だってヘボン入り確実じゃん(笑)


8 名前: ヘボン入り確実な 投稿日: 2000/01/24(月) 15:45
この作品の作者の別のお話も読みたくなった人は私だけではないと思う(笑)


9 名前: すてき 投稿日: 2000/01/24(月) 15:58
うわごめん、脱腸じゃなくて脱肛!
こいつ肛門が飛び出てきたぜなんて台詞が在ったりしてもう苗苗。


10 名前: >9 投稿日: 2000/01/24(月) 16:00
>苗苗
なんかかわいいなー。
でもこれから元気に緑の田んぼになりそうー。萎えないじゃん!


11 名前: わーい 投稿日: 2000/01/24(月) 16:56
アホアホの新が出来たと読んでみたら、すべて、へぽ〜ん行きな内容じゃないの〜。
プンスカ!



12 名前: じゃあ、 投稿日: 2000/01/24(月) 17:03
このアホがすごい!2000でもやる?
作者名じゃなくて作品名で。


13 名前: >12 投稿日: 2000/01/24(月) 17:08
面白そうだけど、ヤバクナイカイ?
まあ、待ってれば、そのうちにアホアホ名作品か、
イタイ本性かを晒してくれる作家がまた現われるわよ。
前回、終わり間際に新スターが誕生したじゃない〜〜



14 名前: ここで尋ねることかどうか 投稿日: 2000/01/24(月) 21:04
分かりませんが…。
今日、ふと思ったのですが暴威図の雑誌についている男二人の
下半身を出してたり真っ最中の綺麗な絵のピンナップって、一体
どのような使い道があるのでしょう?
私は雑誌につけたまま捨てているのですが、ちゃんと切り取って
活用している人っているのでしょうか? 不思議だ。
この疑問ってアホアホじゃないのかな。


15 名前: >14 投稿日: 2000/01/24(月) 21:40
それは私も疑問です。暴威図(特にエロ増量誌)のピンナップはアホアホです。
もしかすると、好きな漫画家さんが書いてるドエロピンナップなら切り取ってひっそり取っておくものなのかもしれませんが、
決して壁に貼ったりはできません。使用目的はなんなのか、ずっと気になっていました。
ちなみに私も雑誌に綴じこまれた状態のまま捨てているのですが、
一緒に捨てない方がいるのでしたら活用方法をお伺いしたいです。


16 名前: 14 投稿日: 2000/01/24(月) 21:50
良かった不思議だったのは私だけではなかったんですね>15
ついでに、カラーシールや絵はがきも同様に不思議です。
あれらがついているからって本当に売り上げは上がるのでしょうか?


17 名前: >14,15 投稿日: 2000/01/24(月) 21:54
アレを使おうという発想は新鮮でびっくりしました。
切り取ることなんて考えたことがありません。
雑誌と一緒に速攻捨てています。


18 名前: 今月のぴあすの表紙 投稿日: 2000/01/24(月) 22:16
またも西せんせえが大暴走。
地区Bが〜〜。前に話題になって、メグちゃんもココにいたときはまともになったのになあ。


19 名前: P明日…… 投稿日: 2000/01/24(月) 22:29
B地区ですかぁ?! ちょっと前までマシな方向になってきてたのに……


20 名前: なぜ、餅月広海作品の登場人物は 投稿日: 2000/01/24(月) 22:31
何の脈絡もなくいきなり語りはじめますか。


21 名前: 餅月さんの作品 投稿日: 2000/01/24(月) 22:40
どこがいいのかわからん。10ページも読めん。
この人のはアホアホっつーよりダメダメっぽいと思っとる。


22 名前: 今回のピアス 投稿日: 2000/01/24(月) 22:54
アホアホっぷりがすごいよー。
えっちの唐突さがすげー。やってるだけだよ、まじ。
いきなりやってるんだよー、ほとんどが。


23 名前: すげーP明日が 投稿日: 2000/01/24(月) 22:59
読みたくなってきました!!! 外は激サムですが、書店に走ってしまおうかしら……
と思ったけど、もうしまってるわっ!


24 名前: 今月のP明日 投稿日: 2000/01/24(月) 23:14
エロゲーの原画屋が受けとはっ!!(笑)


25 名前: いやーっ! 投稿日: 2000/01/24(月) 23:16
すんごい読みたい23ですっ! どうしよう、ちょっと遠いけど隣の市の書店ならまだやってるわ……
買いにいってこようかしらっ!


26 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/24(月) 23:19
明日にしろよ。あぶないぞ。


27 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/24(月) 23:21
優しいなぁ(笑) >26


28 名前: 23 投稿日: 2000/01/24(月) 23:22
ありがとう。>26
そうだよね、やっぱりやめとく。明日にするね。


29 名前: メグちゃんは 投稿日: 2000/01/24(月) 23:23
最近ここ来てないのかな。さみしいよー(笑)


30 名前: あそこまで 投稿日: 2000/01/24(月) 23:26
いくとやっぱり売れるのだろうか???
しかし、コミックJUNEの方はどーお?


31 名前: っていうか、 投稿日: 2000/01/24(月) 23:28
ぴあす、表紙をおとなしめにしたら売上落ちたのかな?だから元の路線に戻してるのかな。
コミックジュネは相変わらずウルサイがちゃがちゃした表紙だね……


32 名前: メグちゃん 投稿日: 2000/01/24(月) 23:41
おくづけに名前載ってたよ。ぴ明日。
今月の西センセの表紙、なんかもう超えちゃってて、
ファンタジー雑誌のようです。暴威図には見えないかも。
はっ カムフラージュ? ひょっとして。
ちなみに巻頭の斧塚さんは再録です。また落としてまーす。
しかし、マジでエッチが唐突すぎ。こじつけでいいかた、もっとなんとか。
心理描写までは望まないからさ〜


33 名前: でもさあ 投稿日: 2000/01/24(月) 23:57
斧塚せんせいはついこの前まで、どこでも「すごい」とか
「すばらしい感性の作品」とか持ち上げられてたじゃん。
・・・読者って・・・。・・・・・・。
ま、もともと大嫌いだったから、好きだった人にはいい気味だけどね(爆笑)


34 名前: 32 投稿日: 2000/01/25(火) 00:06
>しかし、マジでエッチが唐突すぎ。こじつけでいいかた、もっとなんとか。
>心理描写までは望まないからさ〜
これは、今月のpi明日のほとんどの作品のことっす。
斧塚さんのことじゃないっす。まぎらわしくてすまんす。


35 名前: 斧塚カホリ 投稿日: 2000/01/25(火) 00:07
落とすのはかまわないが(苦手なのでないとうれしいが)
再録してまでのせるなよ。ふー
代打はいないのか?


36 名前: ぴあすの代原 投稿日: 2000/01/25(火) 00:19
ほら、脳内友達が怒った方がいらしたじゃないですか。
歯のつくあのお方……


37 名前: >36 投稿日: 2000/01/25(火) 00:23
もっとヒント教えて!


38 名前: >36 投稿日: 2000/01/25(火) 00:29
ごめん「脳内友達」からわからない…


39 名前: あれれ 投稿日: 2000/01/25(火) 00:32
歯山様はもうここでは忘れ去られた存在なのですか?


40 名前: あれは 投稿日: 2000/01/25(火) 00:35
代打じゃなくてまさしく代原(笑)>36
35さんが探してるのは代打だよ〜。


41 名前: てゆーか 投稿日: 2000/01/25(火) 00:38
歯山さまって結局あの代原以降載ってる? 載ってないよね??
やっぱアンナコトをペーパーに描くようなやつぁ、切られたかな?
あーん、メグちゃん、真相プリーズ!



42 名前: 脱腸作家 投稿日: 2000/01/25(火) 05:59
あー自分で書いといてなんだがイヤすぎ↑

結局だれだったのだろう。すげー気になる!
商業誌なんでしょ?>2


43 名前: ぴ明日の 投稿日: 2000/01/25(火) 10:37
ちーらん・・・・・・・・・・・・・
いつにもましてなんじゃありゃぁ!


44 名前: pi明日 投稿日: 2000/01/25(火) 14:41
とってもヘボンでした。
でも愛のないヘボンは、ダメダメなんだっけ?


45 名前: おー 投稿日: 2000/01/25(火) 18:43
ぴ明日買ってくるぞ、読みたいぞ!

麺酢真庭が4号で休刊(新装発刊と言っているが)になったのはちとびっくり。



46 名前: 昨夜P明日が読みたかった人 投稿日: 2000/01/25(火) 20:49
結局書店でぱらぱらと覗いてきました。
へぼんすぎて買えなかった……。


47 名前: >46 投稿日: 2000/01/25(火) 21:03
昨日の勢いならきっと買えていたのにね。
遠い本屋さんまで行ってたらよけいに…。
冷静になってから行ってよかったですね。


48 名前: 46 投稿日: 2000/01/25(火) 21:08
昨夜止めてくれた人よ、ありがとう。



49 名前: チーランさんへ 投稿日: 2000/01/26(水) 01:07
いくらなんでも二の腕までは入らないのでは、、、、
あの体型だと・・・・・・・・


50 名前: ちーらんさんは 投稿日: 2000/01/26(水) 01:15
パソコンもっていても、ここにはこないからなぁ〜(なんてね


51 名前: ピ… 投稿日: 2000/01/26(水) 01:19
もうずっと前ですが以前、依頼が来て受けたものの描いたラフ画を編集部が
気に入ってくれず、何度もリテイク。「もっと激しく」「もっとエグく」と鞭を打たれた。
普段はそんなモロな絵は描いとらんわい!…とは言えずへんしうぶの意向に従い…

…という知り合いがおりました。


52 名前: >51 投稿日: 2000/01/26(水) 01:23
だから、わけわからない体位(要求)のせいで絵がくずれるのかな?
マガジン×2系は…


53 名前: >51 投稿日: 2000/01/26(水) 01:56
知り合いの、けっこう大物漫画家。
それで水野編集長ともめて仕事降りたことあります。
犯ってれば売れるレディースと同じ編集方針なので、
やおいには、ラーブが必要だとは知らない方みたいです。




54 名前: >53 投稿日: 2000/01/26(水) 10:10
でも今回はひどすぎ。巻頭は再録だし。みんないきなりやってるし。
ケガ人を唐突にやっちゃったり、ゲームのエロ原画屋をやっちゃったり、
突然悪者にさらわれてやっちゃったり、唐突に雪山で遭難してやりっぱなしだったり。
前回はまだ貞広さんとかストーリーがあったけどさ。
(でも面付け間違い? ひどかったね。印刷会社のミスですって
今回謝罪が載ってたけど)



55 名前: つうか 投稿日: 2000/01/26(水) 14:44
レディースの方がまだストーリーが
あるような気がするのは私の気のせい??(笑)


56 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


57 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/27(木) 00:32
でも、もうP明日はああいうのだ…って割り切って
深く考えないようにした。イタイのとか…ね(笑)


58 名前: 話逸らしてごめん 投稿日: 2000/01/27(木) 01:47
あのさ、パロなのがモロ見えの暴威図小説ってどうなの?
多すぎて、ちょっとうんざり。みんな、もっとちゃんとオリジナ
リティのあるもの書いてくれよ〜、と嘆く読み手は私だけ?
漫画ならともかく(視覚的にダイレクトに伝わってくるものだから)
小説なのに「ああ、このキャラは○○と××だな…」って解っちゃ
うのって、どうなの?
そのジャンル(CP)にハマってるのはわかるけど、お仕事まで
パロはやめてくれよ〜、と嘆く読み手もいるのよ。
あと、過去にやってた同人(バロ)の小説を、キャラの名前だけ
変えて商業誌に使うのも……その元のジャンルのファンだった人なら、
すごい複雑な気分になるよ。


59 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/01/27(木) 01:50
とりあえず、酢地図ネタをやられると
萎える身体になってしまいました。


60 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/01/27(木) 01:51
とりあえず、酢地図ネタをやられると
萎える身体になってしまいました。


61 名前: 59 投稿日: 2000/01/27(木) 01:52
すまん、二重送信……


62 名前: 考えすぎると 投稿日: 2000/01/27(木) 06:04
よくないよ。無我の境地で読むといい。


63 名前: わはははは…… 投稿日: 2000/01/27(木) 07:42
ごめんよ……


64 名前: このスレッド見て 投稿日: 2000/01/29(土) 04:08
はじめてP明日買ってみた。
前になにかのスレッドにあったけど、小説(?)に漫画みたいのが
ついているやつとか、本当にあるんだなあと感心してしまった。
漫画もピンナップもすごかったけど、下のところに載ってる読者の
一言みたいのに呆然。あれって…



65 名前: jann 投稿日: 2000/01/29(土) 04:13
>58
例えば誰さんのこれはこれのパロのようだ
ってちょっと教えて欲しい。


66 名前: いつも覗くだけの掲示板 投稿日: 2000/01/30(日) 02:25
某Wせんせが例の騒ぎを書き込んでるような所なんだけども
そこの管理人が、レッド取れ野せんせの漫画を100回読んで
100回泣いた、って書いてあった。
そろそろ発言でもしてみようかなあと思ってた矢先の
あまりな出来事。二度とあそこの掲示板には行かないと心に決めた。
どうやって「愛は僕の」で100回も泣けるんだ?
しかも一緒に出してる同じ100回泣いた作家に
高村薫先生と来た。まさしく世紀末だネ。


67 名前: >66 投稿日: 2000/01/30(日) 02:33
それはご愁傷様でした
でも発言して無くてよかったんじゃないですか?
その管理人さん、イタタ系に発展しそうですね。


68 名前: >66 投稿日: 2000/01/30(日) 02:43
そこのアドレスぎぶみ〜


69 名前: >65 投稿日: 2000/01/30(日) 04:21
去年の暮れに話題になった加羅文庫の池ドアー先生の本。
どう見ても禁忌。こうつよ。ちなみに私は蛇者にあらず。
タイトル忘れたけど「オールセミヌード」って表現が話題になったやつ。


70 名前: >69 投稿日: 2000/01/30(日) 05:08
・・・・それって激しい思いこみだよ。
あの人芸能に萌えるタイプじゃないもん。
つーか、もしかすっとこうとつよの区別もつかないかもね。


71 名前: あげ 投稿日: 2000/01/30(日) 06:55
あげ


72 名前: >69 投稿日: 2000/01/30(日) 10:45
「動物スイッチ」だよね?
それは私も違うと思うよ。69さんがどこをどう読んで禁忌だと思ったの?



73 名前: 69じゃないけど 投稿日: 2000/01/30(日) 12:06
読んでて攻めが勤労のイメージとちょっとかぶりました
受けの子が毅だとは思わなかったけど


74 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/30(日) 17:45
池ドアーさんって、アイドル詳しくなさそう。
なにかに、ミッチーがみはしみちや(漢字わかんない)のことだと
思ってたって書いてあったもん。
ぷり●つ系なら、和美巻は素地図好きになってから
受がみんな仲居。


75 名前: 動物スイッチって 投稿日: 2000/01/30(日) 18:12
ファンじゃない人が、ちょっと禁忌のイメージ借りて書いたって感じだった。
だから、ファンとかけっこう詳しい人が読むと全然禁忌じゃないんだけど、
それ以外の人が読むと「禁忌っぽくない?」という感じ。


76 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/30(日) 19:14
白心臓にあきらかに素地図だな〜ってのがありますよね。


77 名前: >75 投稿日: 2000/01/30(日) 19:19
すごく納得しました。
だから蛇の人は感じないけど
その他の人には禁忌っぽく感じるんですね


78 名前: >76 投稿日: 2000/01/30(日) 19:57
ありますね(笑)
N居の美化っぷりに疑問があるけど(笑)


79 名前: >76,78 投稿日: 2000/01/30(日) 20:31
一時期、世界中の受けがナカイかと思うほど
ナカイ系受けが氾濫してなかった?
小説だけでなく、漫画も。
クリスマスさんの受けもけっこうナカイっぽいと思ってたら、
あの人古い時点でファンだったのね。


80 名前: >79 投稿日: 2000/01/30(日) 20:53
>一時期、世界中の受けがナカイかと思うほど

この表現、ツボでした(笑)


81 名前: 某W先生のその後 投稿日: 2000/01/30(日) 20:58
www62.tcup.com/6206/angels.html


82 名前: おや 投稿日: 2000/01/30(日) 21:32
またあちこちでご報告なさっているのか……。懲りない人だ。
んで、盗作呼ばわりやろうの住所が架空の物だったって?
はあ、そりゃご愁傷様。


83 名前: あちこちでご報告… 投稿日: 2000/01/30(日) 21:43
イタイって気づいてないんだろうなあ。懲りない人ですな。


84 名前: 信者もイタイ 投稿日: 2000/01/30(日) 23:11
こういうレスつけている人>そねはらさんとか
本気なのでしょうか?
社交辞令?


85 名前: >81URL 投稿日: 2000/01/30(日) 23:18
信者かどーか知らんが、Tomotaroとやらのレスは
やっちゃいかんNGレスのよい例です。


86 名前: 84 投稿日: 2000/01/30(日) 23:34
私が見たのはここだ…
http://www.ktplan.com/cgi-bin/yy-board/washio.cgi


87 名前: >84 投稿日: 2000/01/31(月) 00:09
あの…
このアイコンが、そのWさんの絵なんでしょうか…???
レディース…??


88 名前: >87 投稿日: 2000/01/31(月) 00:12
牧子さんでしょ?
でも、ちとウザイね。


89 名前: 2000年1月 投稿日: 2000/01/31(月) 00:13
のイタタさんは、ワッシー先生に決定!
さあて、2月は?


90 名前: 86のトコ 投稿日: 2000/01/31(月) 00:26
書きこんでる作家陣が濃いぃなあ。

>87 絵は真紀子さんというレディースを中心に活躍中(笑)の漫画家さんです。
   わっしー先生は耽美ホモ小説家。すべてのキャラは攻・ジョー、受・ケンです。(名前すらコレ……) 


91 名前: >81 投稿日: 2000/01/31(月) 00:42
Wせんせいのとこからリンク辿ってたら、この前にレスがあった
レッド射取れ野作品で百回泣いたという掲示板見つけた。
確かにあのサイトはちょっと危ないかもしれない。
SM趣味の掲示板かと思ったよ。とれ毎あせんせいも
ここではダイスターだったのがさらに痛さ激贈。


92 名前: ぽっくんどーでもよかばい 投稿日: 2000/01/31(月) 00:46
…私が好きだった人もここに来てるよ>81
でも行った先のHPはごくふつうだった。
誰か彼女にこれ以上深いつきあいやめた方がよかち
言うて!


93 名前: 取り舞亜センセエ…… 投稿日: 2000/01/31(月) 00:48
同人誌がパソエロ誌2誌に紹介されてた。
1誌はきれいにまとめていたが、
もう1誌は「ちょっと雑誌が違うかも」「男、女、ロリッコ…贅沢メニューとしかいいようがない。オレはパスだが」と
担当者が困惑したであろう正直なコメントがつけられてたよ……


94 名前: >94 投稿日: 2000/01/31(月) 00:54
なんか少女漫画系の絵でお金欲しくて作ったような本でした。
そうじゃないかもしれないけど、そう見えました。
紹介する人が困っても当然って感じですね。



95 名前: >81 投稿日: 2000/01/31(月) 01:07
うわ。いたい板、な〜んちゃって。         さぶっ。



96 名前: >92 投稿日: 2000/01/31(月) 01:10
君が言ってあげなされ。
言えるならね。でもなま暖かい目でウォッチングしてる方が
楽しいのでは?だめ?


97 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/31(月) 01:21
WASIO汁
凄いや。スパークしてるね。


98 名前: なるほどね 投稿日: 2000/01/31(月) 01:24
激しいキャラを持っている人の信者もまた激しいから
そういうタイプの作家って案外仕事もらえるんだね
なんとなくわかった気がした>作家W



99 名前: >96 投稿日: 2000/01/31(月) 01:28
え〜!だってその人は全然ふつうなんだよ。
何度かお話したこともあって、このごろイベント来てないなと
思ってたらあんなところで〜〜〜〜〜っ、って感じだから。
でもじゃあどうやって教えるの?
「あなたが行っている掲示板はなんだか危ないにおいがするから
もう関わらない方がいいですよ」とか?
匿名でもしもそんなこと言ったって、信じないだろうし
実名で言うとそれはそれで私が嫌だし。
やはりなま暖かい目しかないのでしょうか?


100 名前: >99 投稿日: 2000/01/31(月) 01:57
生暖かい目決定


101 名前: >86 見た。 投稿日: 2000/01/31(月) 05:24
こわすぎる〜〜〜。
本人も信者も。ひぃぃぃ。


102 名前: >99 投稿日: 2000/01/31(月) 08:55
ここで話題になってるよ、と同人板を教える。
古いほうのアホアホスレッドとか。
汁っちが騒いでるのを実況中継したへんとか。


103 名前: 林まりこさんが 投稿日: 2000/01/31(月) 12:38
エッセイで言ってたよ。
うるさがられるかも知れないの覚悟で忠告してあげる必用なんかないって。

バカは一生馬鹿のままでいいんだ。って




104 名前: >98 投稿日: 2000/01/31(月) 12:40
売れてるの?
ランキングにあがったのみたことないよーー


105 名前: 鏡ージュ劇場を 投稿日: 2000/01/31(月) 13:07
思い出しちったよ。
http://www.din.or.jp/~washio/secret_room.htm


106 名前: >105 投稿日: 2000/01/31(月) 14:04
ただのドール好きなんでは?


107 名前: >104 投稿日: 2000/01/31(月) 16:21
売れてるようには見えないな〜
だって何年も前に発表した小説が知られて無かったから
盗作騒ぎになったんでしょ。
私今月のしゃれーど買ったけどWセンセのだけ読めなかったよ。
つまんなくって。


108 名前: しかも、 投稿日: 2000/01/31(月) 16:37
どーどーとケン&ジョーってあんたそりゃ画っちゃ満。
絶愛みたいなもんなのかな?売れ行き何ケタも違うけど。
暴威図業界スレッドでも話題になってたけど、
騒ぎ立てる人ほど自分の所業は棚上げなのよね。


109 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/31(月) 16:57
自分は何しても良いけど他の人はダメって
どうすれば思えるんだろう?
それにしてもパロだからって商業に載せる以上
名前くらい変えればいいのに<Wっしーセンセ


110 名前: たぶん、 投稿日: 2000/01/31(月) 16:59
自分がしていることわかってないんだと思う。
バカなんだよ、きっと。


111 名前: わっしーさん 投稿日: 2000/01/31(月) 23:29
ここのこと知ったらどう反応するのでしょうね?



112 名前: Wさん 投稿日: 2000/01/31(月) 23:34
…幸せなんだね★


113 名前: >111 投稿日: 2000/02/01(火) 01:10
また掲示板等に書きまくって暴れるんじゃない?
被害者続出。


114 名前: >105 投稿日: 2000/02/01(火) 02:36
やめてくれ〜〜〜〜!
どうしてそれが「建」なんだ〜〜?
ちなみに東京ではテレビ東京でがっちゃ男やってます。


115 名前: >114 投稿日: 2000/02/01(火) 09:49
プレゼントコーナーもあるyo!


116 名前: 汁っちセンセ 投稿日: 2000/02/05(土) 15:52
またなにかあったのですか?
http://www.ktplan.com/cgi-bin/yy-board/washio.cgi


117 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/05(土) 16:03
アホアホが上がらなかったから暴威図Salonで話題が出てたよ
http://www.ohayou.com/2ch/test/read.cgi?bbs=doujin&key=949234764&st=347&to=421
それにしても今日も見苦しいこと書いてるねワッシーったら


118 名前: 汁ちんさ〜 投稿日: 2000/02/05(土) 16:06
自分から触れ回ったくせしてさ〜何だよ、あの言い草。


119 名前: 116>117 投稿日: 2000/02/05(土) 16:22
ありがとー
パソが入院してる間に、色んなことがあったねぇ・・・
なんだか、取り残された気がしました。


120 名前: ワッシー先生のファンの方のために 投稿日: 2000/02/08(火) 12:50
http://www.ktplan.com/cgi-bin/yy-board/washio.cgi

サイン入りご本が手に入りますーー!!
自分で探してきて書くなよって気がするけどね。


121 名前: ぴ明日別冊 投稿日: 2000/02/08(火) 14:28
斧塚かほり特集はどうだった?
山積みになっててちょっと引いたよ。
まとめるのはファンにとってはいいかもしれないけど、
原稿落とすとき、再々録しにくくなるよね(笑)。


122 名前: 暴威図Salonより転載〜 投稿日: 2000/02/08(火) 14:41
964 名前: 鼻丸の 投稿日: 2000/02/08(火) 10:38
挿絵陣のレベルの低さについては、ニフの某会議室でも話題になってたなあ。
小説がよいのになぜあの挿絵って。その時、名指しされた漫画家さんが、
その後、鼻丸もあとがき(フリートーク?)でそのことについて切れてた。
ちょっと引いた。

967 名前: >964 投稿日: 2000/02/08(火) 11:59
早○静せんせーですね。
あのFTには、私も呆れたさ。
下手なんだから仕方ないじゃんとか思ったさ。

972 名前: >964 投稿日: 2000/02/08(火) 12:28
雑誌のフリートークは知らんけど、同人誌のトークなら見たことあるよ。
よく覚えてないけど、物凄い言葉で自分をけなした人を罵ってたような…。
挿し絵をけなされたくらいで、ここまで逆上する?と思ったね。
余程自分の画力に自信があったんだろう(ゲラ)
このイタサわっしー先生以上かも。

974 名前: >972 投稿日: 2000/02/08(火) 12:31
雑誌の1頁でイラスト付き手書きFTに書いてたのよ。
大人げなかった。気持ちはわかるけど、
ああいう場にああいう書き方をすると逆効果なだけなのよね。
わっしー先生もそうだけど、感情は仕方ない。
でも、それをどう表現するかで、厨房度がわかるよね。

977 名前: >974 投稿日: 2000/02/08(火) 12:51
つまり、速坂せんせは、ニフでけなされたことに腹を立て、
公私にまたがり、騒ぎまくっていたということですね。
うわっ、わっしーせんせとまるで一緒やん。


123 名前: 転載2 投稿日: 2000/02/08(火) 14:41
978 名前: >977 投稿日: 2000/02/08(火) 12:57
わっしー先生よりひどいのは、
それが売られてる本に載ってたっていうことっす。
金払った本で愚痴ったれられた読者としては、
思いっきり呆れました。

980 名前: >977 投稿日: 2000/02/08(火) 13:00
わっしーせんせは直接いやがらせされたけど、早坂○せんせは違うでしょ。
プロでやってる以上、「あの人キライ」なんて言われんのなんか茶飯事なのに。万人に受け入れられる絵なんかないのにね。
まして、あの方の場合……(自主規制)。
それに一々逆上してるあたり、自信のほどがうかがえるってもんよ(笑)。

981 名前: まさか、 投稿日: 2000/02/08(火) 13:02
砂漠さんが売れてるのは、自分の力もあると思ってるのかな<速さかさん

982 名前: >981 投稿日: 2000/02/08(火) 13:04
思ってたりしてね(笑)

983 名前: マジな話 投稿日: 2000/02/08(火) 13:09
思ってると思うけど?>981,982
ほら、砂漠先生を同人でメジャーにしたのは絵のおかげよ、とか。

987 名前: >983 投稿日: 2000/02/08(火) 13:17
なっ、なんて大それたことを(笑)
速さかの絵じゃないほうが、砂漠さんもっと売れてたと思うよ。
だって私、絵で引いたくちだもん(笑)
なんだって砂漠さんていつも速さかさんと組んでるのか理解に苦しむ。
損してるって、誰か教えてやればいいのにさ。


124 名前: 鼻丸の 投稿日: 2000/02/08(火) 14:47
砂漠さんの本は、読んだあと売り払ってしまった。
あのイラストが私の本棚にあるのが耐えられなかったから。
ほかのとこから出したやつはとっておいてある。ごめん。
でも生理的に苦手。あの逆上FT読んでさらに萎え萎え。


125 名前: 逆上か… 投稿日: 2000/02/08(火) 14:52
つーか私も挿絵も漫画もかくけど、自分の絵が早○なら静かに
努力を続けるけどな…。
客観的な目を持てないからうまくならないんじゃないのか。


126 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/08(火) 15:22
砂漠さんが売れたのは自分のおかげとまでは思ってないかもしれないけど
きっと、砂漠さん効果で早坂さんのファンになった人もいるよね。
そういうのを全部実力だと思ってるかも。いや、思いたいのかも。
だって、すごくまれなケースじゃない? その反対はよくありそうだけど。
それを認めるのって、けっこうつらいよね。
だからといって逆上はみっともないけどね。


127 名前: >121 投稿日: 2000/02/08(火) 15:31
コミックス(1冊しかもってないけど)の再録があってとっても損した気分…。
それと、読者のヨイショのお手紙をああいうとこに載せるってのはどうかなあ。
なんか自画自賛臭くてイヤ。スマートじゃないよ。
…おのづかセンセイさあ、
ゲンコー落として再録(どころか再々録か。コミックスにも入ってるやつのはずだし)
されちゃってる身で、(他社とはいえ)出版社のぱーちーに出るのってどういう神経?
自粛しておうちで仕事しとけよ。呆れたな。



128 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/08(火) 15:49
早○静さん人気と実力が本当にあれば、他から挿し絵や漫画の
依頼が来ると思うんですが……
白扇の砂漠さん関連以外描かれていませんよね。


129 名前: マジで 投稿日: 2000/02/08(火) 15:52
商業レベルじゃないだろう。早○は。話も絵も。


130 名前: 早○さん 投稿日: 2000/02/08(火) 16:00
表紙なのに背景1色塗りなイラスト描いてませんでしたっけ?
本屋で見てビックリした記憶が。


131 名前: 絵ってさ 投稿日: 2000/02/08(火) 16:04
文字だけの小説と違って、1秒でわかるのにね。
早○さんのなんて、視界に入っただけでわかるじゃん。
当時、H田さんが何を考えているのかわからなかった。
だって、新興超弱小出版社が立ち上げ一発目に身内集めて出す本じゃあるまいし。
元少女漫画の編集として、よく耐えられるなあ、と。
その後、育ててる風にも見えないし。


132 名前: 昔は 投稿日: 2000/02/08(火) 16:13
花夢の遠藤○子を「すっげー絵だな」と思ったけど、内容があるもんね。
鶯姉妹も商業描き始めたのを知ったとき「マジ?」と思ったけど、ファンがいるのわかる。
ただ、上のような絵で勝負してない方たちって、挿絵には向かないし、
やってないと思う。


133 名前: >130 投稿日: 2000/02/08(火) 16:13
あれは効果狙ったんでしょ。私は格好いいと思ったけど。


134 名前: >130 投稿日: 2000/02/08(火) 16:17
当時は、あんな感じのイラストはやってなかった?
暴威図の違う作家でも何種類かあったような


135 名前: 背景一色塗りって 投稿日: 2000/02/08(火) 16:20
色指定してもらえばいいんじゃないのか。効果なの?ムラ塗りな感じ?


136 名前: >128 投稿日: 2000/02/08(火) 16:20
花○でオリジナルも描いてるよ。
コミックスも出てだと思ったが。


137 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/08(火) 16:21
>130
あの絵砂漠さんのHPだったかな、背景無しバージョンのヤツが
上げられてたんだけど、早○の時間がとれないのでこの絵を今度の
文庫の表紙にしますって書いてあったのよ。
背景付けたのは早○さんでは無いそうだ。


138 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/08(火) 16:24
>早○の時間がとれないので

忙しいの?遅いの?お勤めしながら絵も描いてるの?


139 名前: >129 投稿日: 2000/02/08(火) 16:26
それを言うなら津田○のほうが……。
小説のコミック化じゃ、やる気も失せるだろうが、
あのいかにも嫌嫌描いてますみないな漫画はちょっと……。
下描きかと思ったよ(笑)。
やりたくないならやらなきゃいいのにね。


140 名前: >136 投稿日: 2000/02/08(火) 16:26
元々花○の人が花○内でオリジナル描けてもそれは真の実力とは
いえないんじゃないかー?
そのコミックスが売れてたなら別だがね。


141 名前: >139 投稿日: 2000/02/08(火) 16:39
実際厭々かいてたらしいよ。それでも挿し絵はやめないんだな(笑)



142 名前: だって 投稿日: 2000/02/08(火) 16:44
蛇のためにお金いるんだもんな。津○。


143 名前: >141 投稿日: 2000/02/08(火) 16:52
やる気なくても、それしか仕事なきゃ仕方ないっしょ(笑)


144 名前: 津●様 投稿日: 2000/02/08(火) 17:23
の絵って、頭の鉢ひらいてるようにおもいません?
すごーく、頭でかいというか、デコッパチというか。
バランスとれてないというか、わたし、恐いんです


145 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/08(火) 20:28
つまりハナ丸はもうだめよっていうことね?


146 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/02/08(火) 20:58
津●がだれだかわからん・・・


147 名前: >146 投稿日: 2000/02/08(火) 21:01
○田人志さんだよ。
ひとみちゃんの皇林学○シリーズのイラストと漫画化をしてる人。


148 名前: >147 投稿日: 2000/02/08(火) 21:05
ありがとー! すっかり花●から遠のいていた(小説の方も)んで忘れてたよ…


149 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/08(火) 23:11
私なんて暴威図自体から遠く離れちゃって……とほほ。


150 名前: あらん 投稿日: 2000/02/09(水) 00:03
静かねぇ。もうネタ切れなのん?


151 名前: あのあのあのあの〜 投稿日: 2000/02/09(水) 11:18
き、きのう、噂の香ムーン宮様の本が新刊のところに平積になっているのをみて、
初めて手にとってみたのですがー!!!!!!!!!!!!!!!
1頁目も見て(読んでではない)、「ごふぅっ」と変な音を発してしまい、
回りの人を驚かせてしまいました。恥ずかしかった。すぐに閉じました。
そそくさと逃げましたが、女子校生が同じ本を手にとるのを見て
悪いことをしたな、と反省しました。


152 名前: ごふぅっ! 投稿日: 2000/02/09(水) 11:39
ちょっとそんな音を発してみたい気もする私はマゾ……?


153 名前: >151 投稿日: 2000/02/09(水) 12:56
探すわ、その本…。私もごふっって言いたい…。(苦笑)


154 名前: >153 投稿日: 2000/02/09(水) 13:10
最初の3行がすごいです! 必見!


155 名前: 友のアホアホ活用法 投稿日: 2000/02/09(水) 15:07
友達の家に行ったら、ブックオフで買ったらしきアホアホ暴威図がてんこもり。
(100円の値段シールつき☆)
その子は硬い本もけっこう読むのでびっくりして訊いてみると!
「今、ダイエット中で半身浴してんのよ〜。アホアホは20〜30分で読み切るから
半身浴用読書本にちょーどいいのー。大事な本濡らしたくないしねー。
○○(別の友人)ちゃんは、ハーレクインだって。3日で1冊読み切るペース
らしいけど、私は1回で読み切りたいからアホアホ暴威図なの」
とのことです。。。。。。。。。。。。


156 名前: んじゃ、私のアホアホ活用法 投稿日: 2000/02/09(水) 15:19
怖い話を読んだり聞いたりしたあとに
(今なら、別スレッドの「怪談をしよう」みたいなのとか)
アホアホを読むと、とても安らかな気持ちで眠りにつくことができます。


157 名前: 話戻るけど 投稿日: 2000/02/09(水) 15:35
ヤフーのオークションで、ジルどんのサイン本。
最初の5000円が、いまや900円に・・・・
みじめ


158 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/02/09(水) 15:46
「900円払うからもらって」っていわれてもいらん。


159 名前: >155 投稿日: 2000/02/09(水) 16:16
私の友人もその口です。
ある時なんか、風呂に落として、びょぬれ。
ページか開かなくなった。
けど、飛ばして読んでも問題なかったって…。
彼女はある日、スポーツクラブでもそれやっていて、サウナに持って入って怒られた。
もちろん、一緒にいたあたしは他人の振りしました。


160 名前: 155 投稿日: 2000/02/09(水) 16:26
ハーレクイン読みの友達は「お勉強タイム」だそうです。
どうも近頃の奴の小説がハーレクインぽくなってきたと思っていたら。


161 名前: ハイル・アホアホ!! 投稿日: 2000/02/13(日) 15:58
「すみません。学校側に提出する書類なんですが、この位置にはんこうを押していただけますか」

『はんこう』ってアンタ……(死)。さすがラ●ス文庫です。


162 名前: >161 投稿日: 2000/02/13(日) 16:03
ひらがなだったんですか?




163 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/13(日) 17:23
日本語の勉強を怠っている人は作家を名乗ってはいけません。
最低ですね。


164 名前: ハイル・アホアホ!! 投稿日: 2000/02/14(月) 00:38
ひらがなでした。そのまま抜粋してみました。
生徒会の書類に生徒会顧問の講師に(多分承認の)印鑑をいただくというシーンです。
せめてハンコでいてほしかったです。私としては。
というか、担当さんは気づかなかったのでしょうか。

   


165 名前: はんこう 投稿日: 2000/02/14(月) 00:46
作家もアホアホだが、編集もアホアホ。
あと、伯父と叔父の違いがわかってない作家&編集も、どっかで見たな。


166 名前: はんこう 投稿日: 2000/02/14(月) 00:46
●担当も読まないアホアホだった。
●担当も厨房だった
●気付いたんだけど面白いから放置した


167 名前: てゆーか 投稿日: 2000/02/14(月) 00:50
暴威図サロン・カトレア館で話題にのぼってるメシア様がご自身の日記で語られてますが、
ラ●スは作家の自由にさせてくれるということなので、校正も適当なのかしら。


168 名前: ハイル・アホアホ!! 投稿日: 2000/02/14(月) 00:53
「はんこう」の本の中にもうひとつぐらい「?」と思ったことがあったのですが、
 ↑のインパクトが強くて忘れてしまいました。


169 名前: アホアホマーン! 投稿日: 2000/02/14(月) 02:58



170 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/14(月) 04:32
小説はアホアホ入ってて、後書きが妙にマジメってのは萎えませんか?
(>私は萎える。思いっきり!)
この間読んだノベルズ、後書きが「シュラバ中に父が亡くなって……」
みたいな内容で、ダークな気分になっちゃいました。
アホアホウッチャー(笑)としては、メシア様のようなカッ飛んだ
後書き希望!




171 名前: アホアホウォッチャーの中には 投稿日: 2000/02/14(月) 12:08
後書き(のみ)ウォッチャーもいます。
また、作品は読まず、FTウォッチャー、
WEB日記ウォッチャーなどもいらっしゃいます。



172 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/18(金) 21:15
ミッキーと厨房オフ本当にあったみたい。
発売前の本のネタばれまであったみたいだけど
掲示板に書くなよ。
内緒話じゃないのか?


173 名前: どのスレッドに書いていいものやら 投稿日: 2000/02/20(日) 16:20
迷ったのですが、花夢の 「の ま みゆき」さんの日記が気になったので‥‥
www.studio-rose.com/freetalk.html
の19日のところです。

花夢の作家さんの写真を削除するように編集部から言われたそうなんですが……
過保護とかそういう問題じゃないと思います。

いい年してそんなことも判らないのね……

おまけに、自分の事を棚にあげて『すげーブス』とか書いてるし。



174 名前: の ま み ゆ き って 投稿日: 2000/02/20(日) 16:25
新聞でツラ見たことありますけど、
あの、アダムスファミリーに脇役で出てきそうな
妖怪のことですよね?


175 名前: うわっ 投稿日: 2000/02/20(日) 16:42
日記読みましたけど、なんというか、面の皮が厚いっていうか。
棚上げ発言に関しては、まあ、きれいな人が『すげ―ブス』と発言したら
それはそれで腹が立ちますが。(笑) でも、きれいでない人がこういうこと
言うのは、やっぱカッコ悪いですね。


176 名前: >173 投稿日: 2000/02/20(日) 16:46
写真撮られた作家がアップしていいと許可してるんなら、編集部の口出しする
問題じゃないだろう。御大に「HPにアップしていいね?」と聞かれて、新人
漫画家が断れるものかという話はあるけど。
あの写真ページで一番いけないのは、拒否した人の写真が載ってることじゃない?
「背景に偶然写ったんだからアップしちゃえ」とのまさんはコメントしてるけど、
そんな理屈が通らないことくらい子供だってわかる。
載せられた人はのまさんに原作書いてもらってる人だから、むかついても怒れない
だろうと計算してやってるとしたら、超悪質だね。


177 名前: のまさんの日記 投稿日: 2000/02/20(日) 16:47
を一通り読むと、お洒落でおハイソなまるで叶姉妹のような美人を連想しちゃいますよねえ。


178 名前: >176 投稿日: 2000/02/20(日) 16:49
自分では言えなくて編集部に泣きついた作家さんも多いんじゃないかなあ。
ある程度キャリアがある人でない限り、断れなかったんじゃ‥‥>写真掲載


179 名前: 176 投稿日: 2000/02/20(日) 17:04
>178
多分急に編集部が削除勧告した真相はそんなとこじゃないかな。
渋々許可させられた作家さん達には同情するよ。のまさんもそのくらい気づけよって感じ。
ただ、形として、本人同士の交渉で成立したものに第三者がくちばし挟んだ格好に
なってるからさ。それを押し通されると編集部も辛いだろうなと。
176に、「建前として」と書いとけばよかったね。伝わりにくい書き方してごめん。


180 名前: の ま さんて 投稿日: 2000/02/20(日) 17:15
もののけ姫の歌ってた人でしょ。
そりゃー、写真公開してもストーカーはつかんわ。


181 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/20(日) 17:23
編集部は完全な第三者って訳じゃないから口出しされても
しょうがないと思うけどな。
作家って商品の作品を生み出す元じゃん。
自分たちの利益に直接関係するでしょ。


182 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/20(日) 17:29
あそこに写真UPされた人本人に聞きましたが、写真UPに関しては事前にも事後にも
一言もなかったそうですよ。
「写真撮っていいとは言ったけど」って言ってました。


183 名前: え゛ 投稿日: 2000/02/20(日) 18:23
了解とってないの1人だけじゃなかったのか……


184 名前: つまり 投稿日: 2000/02/20(日) 18:35
撮影許可はとっても、HPへの掲載許可はとってなかったのね。
それはダメでしょー。


185 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/20(日) 19:46
うう〜ん
作家の噂話はもういいから
スレッド初期の頃みたいな
お役立ち系の話に戻ってくれたらな〜
なんて甘い夢を見てみたり。


186 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/20(日) 19:47
あ、スレッド間違えた。
ごめん(汗)


187 名前: てゆーか 投稿日: 2000/02/20(日) 20:31
写真拒否してた人の、まだUPされたまんまじゃん……。


188 名前: あそこまでじゃないが 投稿日: 2000/02/20(日) 20:32
でぶな私としては乃麻センセのはどこでお召し物を購入されているのかがちょっと気になる(笑)
(いや、同じトコで買う気はまったくないが)


189 名前: あのー 投稿日: 2000/02/21(月) 03:42
「削除しました」と書いてるけど、今のところまだ見られますよ?
「ほらほら削除しちゃうからその前に保存してね(はぁと)」とか
思ってる?


190 名前: >189 投稿日: 2000/02/21(月) 04:10
前に載ってた花ゆめの漫画家の写真は削除されてるみたい。
今も載せてる人は、今「花とゆめ」で描いてる人じゃないからいいんだって
発想なんじゃない? なんだかなー。


191 名前: >190 投稿日: 2000/02/21(月) 04:25
そうなのか……。
白線社の作家がまだいっぱい出てたから、「あれ?」って
思っちゃった。
にしても、花ゆめ編集部以外の作家だっていやだろうに。
あの日記には「果たしてアップされてしまった人々がどう思って
いるか」については一切言及されてませんでしたね。


192 名前: >190 投稿日: 2000/02/21(月) 04:48
いや…相変わらず全員載ってるぞ


193 名前: あ、ごめん 投稿日: 2000/02/21(月) 04:50
ほんとだ。ユキカオリが載ってないや。


194 名前: >192 投稿日: 2000/02/21(月) 04:51
ということは、今日花ゆめ編が出勤するまでに削除する気でいるとか。


195 名前: つうか 投稿日: 2000/02/21(月) 04:51
結局削除する気ないんじゃないの? 書やろうと思えばすぐに削除なんかできるんだし。


196 名前: あの人の世界には 投稿日: 2000/02/21(月) 04:57
ショウゾウケンなんて言葉は存在しないのでしょう。


197 名前: どうでもいいが 投稿日: 2000/02/21(月) 05:00
この時間帯に
このカキコミ…
貴方方はいったい何をしている方なのですか?
ちなみに私はOL


198 名前: それは 投稿日: 2000/02/21(月) 05:02
秘密です。>197


199 名前: >197 投稿日: 2000/02/21(月) 05:33
お勤めの人です。これから風呂に入って出勤です。


200 名前: の ま 投稿日: 2000/02/21(月) 10:44
みっともないなー。
いい大人がさー。
自分の漫画がぱくられたときは、大騒ぎだったじゃない(←騒いで当然です)。
でも、他人の気持ちは考えないのね。
著作権と肖像権は違うのね。肖像権の侵害って概念はないのね。
ファンもよろこんでる善意の行為なのね。
少女漫画家ってやっぱ社会性がないのかも(←決め付け)。



201 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/21(月) 15:56
彼女の姿をみるだけでも
被害が甚大なので,
自分の写真も載せるのやめろ!
うっかりみちゃったじゃないか…


202 名前: なんか 投稿日: 2000/02/21(月) 16:39
こういう所みちゃうと、がっかり。
パズルゲーム高校のシリーズなんか大好きだったのに。昔。

い×らしゆ×こみたいにならないでください。せめて。


203 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/02/21(月) 16:51
作家本人は表に出ない(顔を出さない)方がいいんだろうな。
読者それぞれが抱いている作家個人のイメージがあるしね……。


204 名前: >203 投稿日: 2000/02/21(月) 16:55
わたなべたえこの例もあるし?


205 名前: >204 投稿日: 2000/02/21(月) 17:00
にしむらしのぶの例もあるし?

いがらスレッド亡き後、少女漫画最長かも<にしむらスレッド


206 名前: 往年の女優が 投稿日: 2000/02/21(月) 17:08
花盛りをすぎた頃に
人前にまったく姿をみせないとか

そういう 奥ゆかしい少女漫画家が果たしているかな(笑)

自己顕示欲が激しい人が多いなーって思っちゃう。
それともそれくらいでないとなれないのかな。


207 名前: 萩緒先生の 投稿日: 2000/02/21(月) 17:30
お着物が素敵。


208 名前: 武美也先生の 投稿日: 2000/02/21(月) 17:54
笑顔がステキ。


209 名前: 志水先生の 投稿日: 2000/02/21(月) 18:00
落ち着きが素敵。


210 名前: 真家峰雄先生の 投稿日: 2000/02/21(月) 22:33
何年たっても変わらないところと美人の奥さんが素敵。


211 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/21(月) 23:12
でも田毛身屋さんも個人としてはアイタタ度数は友人の名化島さんと
同じくらいの横綱だと思うが。


212 名前: 間や先生 投稿日: 2000/02/22(火) 00:27
私の友人は未だに先生からのお別れの手紙を持っています。
食うだけ食ってハイサヨナラされたの未だに根に持ってます。


213 名前: あ、でも 投稿日: 2000/02/22(火) 00:29
先生が結婚前の事ですから大丈夫です(笑)


214 名前: 何年前の話だ 投稿日: 2000/02/22(火) 00:31
それ(笑)>212


215 名前: 確か〜〜 投稿日: 2000/02/22(火) 00:46
彼女に手紙を見せられたのは15、6年前だった気がする。
彼女が専門学校だったから。
今年の正月に偶然会ったら彼女から
「私まだあの手紙持ってるんだ」と何気なく言われた。
ちょっと怖かった。


216 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/22(火) 00:51
↑初めてみるパターンだ(笑)


217 名前: 215 投稿日: 2000/02/22(火) 00:53
間違いです


218 名前: ?? 投稿日: 2000/02/22(火) 01:02
なにがなんだか分からん。


219 名前: >217 投稿日: 2000/02/22(火) 01:05
何が間違い?


220 名前: のまみゆき 投稿日: 2000/02/22(火) 01:10
昔花と夢読んでいたが、可もなく不可もなく。絵がヘタだなと思ってた。
新人に「来年どのくらい残ってるかしら?」と言えるぐらいまで、偉くなって
いたとは思わなかった。今も現役で描いているのですね。


221 名前: のまみゆき 投稿日: 2000/02/22(火) 01:15
あの妙に横を向いてる目がいや


222 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/22(火) 01:49
パズルゲームへの夢を返せ〜(涙)
作品のイメージを著しく下げる外見の作家サンは写真
公開するの、ほんと自重したほうがいいよ…


223 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/22(火) 01:49
パズルゲームへの夢を返せ〜(涙)
作品のイメージを著しく下げる外見の作家サンは写真
公開するの、ほんと自重したほうがいいよ…


224 名前: >222 投稿日: 2000/02/22(火) 01:59
本人はそう思ってないから出てくるのだよ。


225 名前: >224 投稿日: 2000/02/22(火) 07:43
そらそうだわな。自覚があれば出ないハズ……


226 名前: >225 投稿日: 2000/02/22(火) 08:01
自覚がない人が多いの。
しかも、特殊な業界だから、先生とちやほやするだけで、
ブスとか変な格好とか、誰も本当の事は指摘してくれない。
だから、本当に止めてくれるような友達に恵まれている人でないと、
完璧に裸の王様状態になってしまうの。



227 名前: >200 投稿日: 2000/02/23(水) 16:35
「作品がぱくられた」って話、詳しく教えてもらえませんか?

いや、単に興味あるだけなんですが(^^;。


228 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/24(木) 00:32
とにかく白い。白すぎの原稿


229 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/24(木) 00:38
昔ニフのCBチャットに出没してましたよね
HNは「ローズ」で

誰かログありますか?



230 名前: >227 投稿日: 2000/02/24(木) 00:46
どっかの小説の内容が似てるとかいうんじゃなかったっけ?
あんまり興味なかったんでよく覚えてない。ごめん。


231 名前: >227 投稿日: 2000/02/24(木) 01:14
横レス失礼〜〜 というか煽りかも?(w
某ジュースみたいな名前のミステリ作家さんの小説になんかほとんど
おんなじやん、みたいな話があるんだけど、あれのことかなぁ・・・
でも多分発表年次は小説の方が先だと思うんだけど・・・

私もそのパクられ話について知りたいです〜


232 名前: >231 投稿日: 2000/02/24(木) 03:03
あら? 私その時のセンセの日記とか読んだわ。
あんまり内容覚えてないけど、出版社通じてちゃんと正面切って
訴えた(裁判という意味でなく)みたいだったよ。
てことは発表年次くらいは調べてからやったろうけど。

両方の作品見てないでセンセの言い分しか読んでないけど、
まあとりあえず「きっついおなごやな」というのが
その時の印象(笑)



233 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/02/24(木) 03:18
ジュエリーシリーズの「パールのネタ話」をエピソードからなんから
パクられたって話だよ。
確かINP◎KETに載ってた小説だったはず。
読者から手紙が来て知ったとか。
「小説だからばれないかと思ったか?漫画の読者数を嘗めるな」
みたいなこと書いてたよね。


234 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/24(木) 09:09
パクられた話は233さんの書かれている通りで「IN P◎CKET」掲載の
小説についてです。去年の秋頃の話ですので、これは発表年次から
考えても小説の方がパクリだと思います。確か玉岡とかいう名前の
女性の作家でした。
あの時はえらく騒いでたみたいだけど結局どうなったのかな。
一応その作家の連載は次の次の号くらいで切られてたみたいだけど。

231さんの書かれている某ジュースみたいな名前の作家さんの小説
の話も知りたいです。


235 名前: ジュースみたいな名前の 投稿日: 2000/02/24(木) 22:22
作家さんてだれ???


236 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/24(木) 22:30
清涼飲料水じゃない?


237 名前: >235 投稿日: 2000/02/24(木) 22:31
清涼飲料水でしょ。


238 名前: >235 投稿日: 2000/02/24(木) 22:43
清涼院流水ですな。


239 名前: >238 投稿日: 2000/02/24(木) 22:47
わはははは!いそうだ、そういう耽美作家(笑)


240 名前: >239 投稿日: 2000/02/24(木) 22:55
? いるんだけど、そういうミステリ作家。


241 名前: 投稿日: 2000/02/24(木) 23:38
誰なの?清涼飲料水みたいな名前の作家って。


242 名前: いやだから 投稿日: 2000/02/24(木) 23:46
清涼院流水ってのがいるんですよ……
一応ミステリ作家で。
(冗談だと思われちゃうような名前だよなーたしかに)


243 名前: 作品も 投稿日: 2000/02/24(木) 23:54
冗談みたいだしね。一ページで10億人くらい死ぬし。(うろ覚え)


244 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/25(金) 01:29
その清涼飲料水さんの作品にのまさんのとそっくりなのがあるの?


245 名前: >244 投稿日: 2000/02/25(金) 01:32
清涼飲料水とのまさんの話は別だと思う……多分。


246 名前: >234 投稿日: 2000/02/25(金) 02:14
どうもなってないでしょう・・・。
なってたらのまさんが日記に書かないわけがない。


247 名前: 6月21日付日記 投稿日: 2000/02/25(金) 12:48
http://www.studio-rose.com/freetalk/freetalk9906.html
あと、8〜9月に弁護士に会ったとか。


248 名前: なんだか 投稿日: 2000/02/25(金) 12:53
ごっちゃになってる人がいるみたいだけど
のまさんをぱくったのは清涼飲料水じゃないよ

誰かをぱくってたらもっと普通の小説になってるだろう<清涼飲料水


249 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/25(金) 14:07
のまさんをぱくったのは玉岡とかいう女性作家です。
で、清涼飲料水さんに関しては、231さんが「ほとんど同じ
話があるけどこれは小説の方が先のはず」と書かれています。
で、結局このほとんど同じ話っていうのはどんなのなの?


250 名前: のまのはなしは 投稿日: 2000/02/25(金) 16:06
もーいーや。あんなおばはん。


251 名前: どーでもいいことだが 投稿日: 2000/02/25(金) 16:12
のまって下書きしてるの?
主要人物の顔半分がふきだしでかくれてるコマ、満載。
もうちょっと構図を考えて漫画描いて欲しいよ。
シロートじゃないんだからさ。


252 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/02/25(金) 16:27
なんで同人板でノマさんの話が……と思ったら、アホアホ作家の
スレッドだったのね。でも人気あるよね、あの人。


253 名前: 人気あんの?? 投稿日: 2000/02/25(金) 16:51
人気あったのは知ってるけど、いまも人気あんの????


254 名前: え、えっと・・・ 投稿日: 2000/02/25(金) 16:53
人気があった事を覚えている人がいる、かな? >253


255 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/02/27(日) 13:24
清涼院のアホ度のすばらしさを貴方に伝えたい。
http://www.jbbs.net/2ch/test/read.cgi?bbs=mystery&key=950534406


256 名前: ミッキーと厨房掲示板より 投稿日: 2000/02/27(日) 13:40
ミッキーのメールアドレスと住所を非公開の理由
>理由は嫌がらせ防止です。
>悲しいですが、私たちの世界って、
>他の作家への嫌がらせや誹謗は当たり前に行われてます。
>先日も心交社さん絡みで一件ありました。

書いていいのかこんなこと。
ポリシーで非公開にしています。とかでいいじゃない。


257 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/02/27(日) 13:45
語りたいのでしょう……>ミッキー様


258 名前: 256 投稿日: 2000/02/27(日) 13:51
しかも新校舎の件にミッキーは無関係だとも書いてあった。
疑われた時のために伏線でも張ってるんでしょ〜か。


259 名前: へ? 投稿日: 2000/02/27(日) 14:01
>他の作家への嫌がらせや誹謗は当たり前に行われてます。
つまり作家同士で足のひっぱりあいをするってこと?
そんなことわざわざ書くなよ。ただ、嫌がらせ防止のため、でいいじゃん。
嫌がらせする読者だっているんだし。


260 名前: ミッキーさま 投稿日: 2000/02/27(日) 14:03
ココ見てそう思ってるんじゃないの(笑 >他の作家への嫌がらせや誹謗は当たり前に行われてます。



261 名前: まあ 投稿日: 2000/02/27(日) 14:04
わっしー先生の例もあるし。
本人に悪気はなくても、被害妄想から加害者になってしまう場合もあるか。


262 名前: スンマセン 投稿日: 2000/02/27(日) 20:53
トーシロで・・・。
ミッキーセンセイってどなたなんでしょ?


263 名前: >262 投稿日: 2000/02/27(日) 22:36
代表作が「小粋なヤツラ」のミッキーひろみん先生です。


264 名前: ああ、あの 投稿日: 2000/02/27(日) 23:27
ナチュラル厨房の方ね?>ミッキー


265 名前: >263 投稿日: 2000/02/28(月) 01:37
ありがとうございます〜〜!!(感謝!!)
良く分りました!
そうか、あのミッキー先生はナチュラル厨房でしたか・・・。
為になるなぁ。(笑)


266 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/02/28(月) 18:18
ミッキーのその書き込み一度飛んてますね。
故意か偶然かはどうなんでしょう?
ログ持ってる人あげてと言われて厨房ちゃんが
張り付けしたのね。
飛んだままにしときゃいいのに……


267 名前: 噂の厨房掲示板を 投稿日: 2000/03/01(水) 03:36
見てきましたが・・・・・。
本来の、書庫羅の掲示板がまったく稼動してないっつーのに
笑いました。
御酒センセ、ご自分でHP作られるべきではないでしょうか。
書庫羅の他の作家さんが何も言わないのでアンナコトに
なっちゃってるのでしょうから、みんな大人なんだなあ。


268 名前: 書庫羅で 投稿日: 2000/03/01(水) 03:47
ミッキーさんの専用掲示板
作ってもらったんじゃなかったっけ?
もともとの掲示板、ミッキー@厨房組が乗っ取るまで
閑古鳥だったから
他作家は見てないと思う


269 名前: ミッキーさんて 投稿日: 2000/03/01(水) 11:45
コイキの続き、出るの?


270 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/01(水) 11:54
ミッキー先生かぁ〜、昔ゲイ小説の文章まるまるパクってたことを思い出しちゃった


271 名前: ゲイ小説… 投稿日: 2000/03/01(水) 11:59
パクる方もパクる方ですが、知ってるあなたがステキ(笑)


272 名前: 270 投稿日: 2000/03/01(水) 12:55
ゲイ小説とは言っても、びやくや書房から出していた海外物なので
ターゲットはお耽美読者だったと思うっす。
そのまんまパクってたんで、ビックリ。ステキな思い出です。


273 名前: >272 投稿日: 2000/03/01(水) 13:17
そこのところを、もっと詳しく!


274 名前: 270、272 投稿日: 2000/03/01(水) 13:31
あああ、書き込みたいけど時間が・・・
夜にまた来ます〜。その本も探しておきます〜。


275 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/01(水) 13:34
ミッキーさんってあんまり本出てませんよね?
同人誌でですか?


276 名前: >268 投稿日: 2000/03/01(水) 13:46
その前は、作家さんが「HP作りました」とか、
細々と書き込みに来ていたんですよ。
リンクページに載せられているような作家さん達は、
書き込みに現れていたはず……。
あの凄まじいタイフーンの前までは(笑)


277 名前: >276 投稿日: 2000/03/01(水) 13:54
過去ログ漁ってみたら1月までは他の作家さんと読者の
交流の場だったんですね。
厨房台風、残ってないけど1月中旬頃だったんでしょうか。


278 名前: あはれ。 投稿日: 2000/03/01(水) 14:27
書庫羅よ……。厨房作家を召し抱えたがために。
ところでミッキーさんてまだ同人やってるの?
ここ数年「参人だ」を覗かなくもなってしまったので現状を知らない……


279 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/01(水) 14:44
やってないみたいだよ。
算任田のページにミッキーの名前無いし。


280 名前: 花○掲示板も 投稿日: 2000/03/01(水) 14:46
難腹厨房ファンに乗っ取られている模様です。
数人で個人レスばっかしてるので、
まっとうな一般読者は参加し難くなってるみたい。



281 名前: そして 投稿日: 2000/03/01(水) 17:20
また厨房読者がネット界にあふれてゆくのだった。


282 名前: のっとられた掲示板 投稿日: 2000/03/01(水) 17:48
そういうのを見て、編集部はどう思うのでしょうか?
あ、この作家勢いがあるなとか、人気があるんだな、とか
思うのでしょうか?
それとも、姑息な真似をして困った奴だと思うのでしょうか?
前者だったらやだな。自分と通じてる奴を、一人か二人送り込めば、
のっとりなんて、簡単に出来るんだからさ。


283 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/01(水) 18:50
花○は人気あると思ってるのでは。
難腹さん書き下ろしで2ヶ月連続発行だもの。


284 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/01(水) 19:30
11月、12月、2月、3月と続いてるよ<難腹
掲示板荒らして仕事が入ったんならすごい
花○作家の人、試してみては・・・




285 名前: >284 投稿日: 2000/03/01(水) 19:35
てえかよ、普通のにんげんならそんなペースで仕事入れられたら
『いや、その月はちょっと…』って一月あけたりするもんだよ。
自分が小説かきならそうするね。話し練る時間だってほしいじゃん。


286 名前: 難腹さん 投稿日: 2000/03/01(水) 19:47
そんなに連続で出してるから話がカスカスだったのか。
2月に出た奴を気の迷いから中古屋で買ってしまったんだけど
話が無かったのよ。
必要のないHシーンは沢山あったんだけどね。


287 名前: 花○掲示板 投稿日: 2000/03/01(水) 21:18
難腹さんの前は尽き村さんファンが乗っ取ってたけど
尽き村さんにお仕事は増えてないみたい


288 名前: 難腹さん 投稿日: 2000/03/01(水) 22:16
はナンつーか、打ち上げ花火のよーです。
パーッ!と仕事して、きっとパーッ!と消えていくような。
仕事バカスカ入れてるのは、今が絶対的稼ぎ時だから
なんじゃないかと。
しかし無理して入れまくり読者も少々飽きたようで、
斜陽が徐々に始まってるとか。


289 名前: なんだか 投稿日: 2000/03/01(水) 22:48
コムロのようだ……。出しすぎてあきれられ。


290 名前: 289 投稿日: 2000/03/01(水) 23:30
あきられ、だわね(苦笑)


291 名前: 野間みゆき 投稿日: 2000/03/03(金) 09:32
写真の件に関し、言い訳追加。

http://www.studio-rose.com/freetalk/freetalk200002.html
の2月20日のところ。


292 名前: あぼーん 投稿日: 2000/03/03(金) 10:22
あぼーん


293 名前: >291 投稿日: 2000/03/03(金) 12:27
相変わらずすんげー理論だね(笑)
15年前はパズルゲーム大好きだったから、こんな激烈バカ丸出しが描いてたのかと思うと
とても残念でなりません。くやしいわ。なんか。


294 名前: >291 投稿日: 2000/03/03(金) 12:42
ババァの自己中心的で歪んだ倫理観丸出しで、ヘドが出そうになりました。
行きづりの厨房をブス言う前に、テメェ面の見ろと言いたい


295 名前: よよよ 投稿日: 2000/03/03(金) 12:57
私の愛するキムタク様とトヨエツ様と田辺様を、
例えでもあんたみたいなババアの妄想に使わないでよーーーーー!!!


296 名前: >295 投稿日: 2000/03/03(金) 15:17
な、なにがあったんですか....?


297 名前: >296 投稿日: 2000/03/03(金) 15:29
291のURLの
>いざという時(20000203 01:40)
を読め!
「いざという時」とは、どんな時?
妄想は自由だけど、それをネットで披露しなくてもいいから!
面白くないから!


298 名前: 296 投稿日: 2000/03/03(金) 17:47
納得しました。
まったくもって、295さんの言うとおりです(--;


299 名前: 295です 投稿日: 2000/03/03(金) 18:36
同意ありがとう。
顔も知らない人のトークだったらまだ許せたけど、
なまじ先生がご自分の写真を公開してるから、
こんな醜いババアには、妄想されるだけで許せない〜
しかもワキゲの話なんかで使わないでよ〜ん!



300 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/03(金) 18:55
キムタク・田辺・豊悦妄想。別に冗談なんだから言ってみるぐらいいいじゃない。

……………………………と、思ってみたが言ってはならぬ冗談の類いにしか認識
できないのは、やはり御人柄のような気がする。サブイボ。


301 名前: 妄想 投稿日: 2000/03/03(金) 22:01
寒い・・・


302 名前: ノマみゆきんとこの漫画家写真館 投稿日: 2000/03/03(金) 23:19
今年のぱーちーの写真、鼻夢の作家はどうも本当に削除したらしいけど、
前に「写真を拒否したけど写ってるからいいよね」って顰蹙モノのキャプションつけてた
U田さんの写真、まだ載せてる上に「写真拒否」の件を削除したキャプションに直してる。
信じらんない大バカ!!! 


303 名前: プライベート写真館だからって 投稿日: 2000/03/03(金) 23:21
家族写真の年賀状をUPするその神経がわからない。


304 名前: あ、 投稿日: 2000/03/03(金) 23:30
そういえば、私ノマー先生のチャットに交ざった事がある。
普通のおばちゃんって感じだったけどね。
うーん、何の話題振りにもなっとらんね、すまん。


305 名前: ああーん! 投稿日: 2000/03/04(土) 21:42
291さん、2月20日の発言がありません。
(代わりに3/1付で、補足という名の言い訳が追加されてる)
どんな内容だったのか、さらっと教えてプリーズ!


306 名前: >305 投稿日: 2000/03/04(土) 22:30
たぶん19日付の補足の3月1日のことだと思うけど。


307 名前: 305>306 投稿日: 2000/03/05(日) 01:55
ありがとうございます。アレの事だったのですね。


308 名前: >302 投稿日: 2000/03/05(日) 02:34
見にいきました。本当だ、消えてる…。
文句言われたから消して証拠隠滅したんでしょうか。
だとしたらサイテー。
腹たつから、明日あの人のコミックス売りにいこうかな。


309 名前: age35 投稿日: 2000/03/05(日) 03:37
age35


310 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/05(日) 03:49
>腹たつから、明日あの人のコミックス売りにいこうかな。
…って、持っとんのかい!!(笑)


311 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/05(日) 15:58
270さんは本を見つけられてないんでしょうかね?
どんなゲイ本をミッキーがパクったのか気になります〜


312 名前: 308 投稿日: 2000/03/05(日) 16:36
>310
持ってたよーこんちくしょー(笑)
だって好きだったんだもん。昔の話だけど。


313 名前: 今更だけど 投稿日: 2000/03/11(土) 00:23
甲月センセーの「た べ て」を立ち読みしました。
生クリーム・プレイは巷でよく見かけるけど
ケーキのイチゴを秘腔に突っ込んで、それを最後に
引きずり出して食すたぁぁ〜!!!
さ…さすが、アホアホクイーン様でございます。撃沈。
っつーか、美味いのか!?それ


314 名前: その前に 投稿日: 2000/03/11(土) 00:26
イチゴ・・・潰れます・・・
そんなに緩いのか・・・その受けは・・・・・・


315 名前: しょ、食されたんですか……。 投稿日: 2000/03/11(土) 00:27
チョコがけイチゴ……。


316 名前: 313 投稿日: 2000/03/11(土) 00:30
ヤる前に、かんちょで掃除した描写も見受けられなかったから
私ゃどうしても気になってねぇ。
さすがに衛生上、問題ないかい?(そーゆー問題ではない)


317 名前: いわゆる 投稿日: 2000/03/11(土) 00:44
ス、スカト●(自主規制)仕様やおい・・・・・
いやーーーーーーー!!!(笑)


318 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/03/11(土) 00:48
イチゴ産みプレイ。


319 名前: 投稿日: 2000/03/11(土) 00:59
不二○でイチゴフェアやってるっちゅーのに…。
私、今日イチゴのフランボワーズのケーキ
買ってきてるっちゅーのに…。
明日ぜひチェックしてみよう!(笑)<イチゴ産み

でも途中で絶対潰れてべちゃ〜〜だね!(ああ自分で
自分の食欲剥すよーな発言を…)


320 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/03/11(土) 01:03
……私、さっきまでイチゴ大福食べてました……(泣)



321 名前: お話の最中にお邪魔します 投稿日: 2000/03/11(土) 01:33
270です。すみません、今頃出て来てしまいました。
ミッキー先生がおパクリになって書かれた作品の確認できなかった
ので、どうにも書きこみづらくて・・・。
その作品は3〜4年ぐらい前に雑誌で読んだだけなので
(微意暴意か書庫らだったと思う)、タイトルも内容も忘れてます。
おぼえているのはパクってる!ってことだけ。

パクラれたゲイ小説は、100夜書房から一時期出していた
らべんだーろまんすシリーズの「レザーボーイ・キッス」、
表紙は京極カオルさん。パクりは、ヌレ場一部分まるまるです。
ミッキー先生、その部分だけ文体が違うんで、不自然もいいとこでしたワ。


322 名前: せめて 投稿日: 2000/03/11(土) 01:44
>321
自分の言葉に変えて書こうというサイテーレベルの努力も
されない訳ですねェ。
流石ミッキー先生!生っ粋天然厨房!!


323 名前: そーいや 投稿日: 2000/03/11(土) 03:17
そのミッキー先生の新刊そろそろ出るね。
あ、もー出たのか?

…続くよね…。


324 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/03/11(土) 03:21
出てたよ。子遺棄な男ら4。


325 名前: ミッキー先生といえば 投稿日: 2000/03/11(土) 03:23
つい思い出す台詞が「ひっそりと笑った」。好きらしくて
よく使われる表現なんですけど連呼されると気になります。


326 名前: >321 投稿日: 2000/03/11(土) 03:25
あの人、そんなにたくさんは作品書いてないから、
もうちょっと思い出してくれれば、何かわかるかも。
カットは誰だったかわからない?


327 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/03/11(土) 03:41
http://member.nifty.ne.jp/kaneto/gnosis/jav/j_list_auther.html


328 名前: >327 投稿日: 2000/03/11(土) 15:35
なんでソレをいまここに???


329 名前: 例の 投稿日: 2000/03/12(日) 00:11
ミッキー先生&厨房軍団の掲示板乗っ取りは
まだ続いているんでしょうか?


330 名前: ミッキーセンセとゆかいな厨房たち 投稿日: 2000/03/12(日) 00:14
新刊でたばかりだしねー。乗っ取ってる可能性高そう。


331 名前: 厨房軍団 投稿日: 2000/03/12(日) 03:18
続いてるんでは?<乗っ取り


332 名前: ちゃいまんがな 投稿日: 2000/03/12(日) 03:19
厨房軍団はミッキー先生ともども隔離されました。
とっくの昔に。


333 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/03/12(日) 03:23
隔離場所はどこでスカイ?


334 名前: 332>333 投稿日: 2000/03/12(日) 03:25
乗っ取り場所のすぐ隣です。


335 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/03/12(日) 03:25
ここでスカイ?


336 名前: 332>335 投稿日: 2000/03/12(日) 03:27
そんなわきゃなかろう(笑)


337 名前: 333 投稿日: 2000/03/12(日) 03:31
ホントだ、隔離されてる(笑)
覗いてみたら、658の人の
「過去の書き込みを見て、お腹痛くなりました。(笑)もう、おもしろすぎです」
っていうのがなんなんだか気になります(笑)


338 名前: 隔離・・・ 投稿日: 2000/03/12(日) 03:34
アホアホウィルスを一般の読者に広げない為と
後はいいかげん編集サイドの良識疑われると
思ったんでしょうか?<ミッキーあーんどコイキな厨房
でも隔離した時に、どんな風にミッキーせんせーを
説得したか・・・その辺伺ってみたいもんです。


339 名前: >338 投稿日: 2000/03/12(日) 03:38
ナチュラル厨房と名高いミッキー先生のことなので、
「それ関係の書き込みが多いから」ってことだけで、
納得してくれるでしょう。


340 名前: ちらっとのぞいてみたらば 投稿日: 2000/03/12(日) 03:39
いらっしゃいませ!
これからよろしくお願いします。
どうぞ乙女の花園で楽しんでいってくださいね。

まるで自分のサイトの掲示板のようなステキなホステスぶり。
きっと「ミッキー先生のファンの方々だけの掲示板です」とか説得されて、
一も二もなくお引越しされたことでshow!





341 名前: ホントにどうでもいいが 投稿日: 2000/03/12(日) 03:42
前にも書いたが、
自分でHP作れよミッキー………


342 名前: こ、これは 投稿日: 2000/03/12(日) 03:45
>“こいき”な皆様の熱いご要望に応え、設置いたしました
要約:
こいき以外の皆様の「はよ消えたらんかい!」という
熱い御要望に応え、隔離してみました。
と私は読めてしまった・・・・・。


343 名前: ミッキーって 投稿日: 2000/03/12(日) 03:45
誰ぞね?


344 名前: そうかな? 投稿日: 2000/03/12(日) 03:47
「はよ消えたらんかい!」は私は、「うざいんじゃい!」だと思ってました。
あ、同じか(笑)


345 名前: >343 投稿日: 2000/03/12(日) 03:51
全レス読んでね。


346 名前: しかしこの掲示板 投稿日: 2000/03/12(日) 03:57
どっちもフリー素材の壁紙仕様が
お安くあがってる造りをしみじみと感じさせて
とってもトホホな素敵な気分。
>344
確かに「うざいんじゃい!」が今風で編集の
心情を一気に盛り上げて伝えてくれますな。(笑)


347 名前: 厨房掲示板 投稿日: 2000/03/12(日) 17:20
お作りになったのは男性向けの編集さんみたいですよ。
「諸子裸編集部とは関係ない」「自分の独断で設置しました」
とかのコメントがあったから。

厨房パワーが炸裂したためか今まで無かった
「掲示板書き込む際の注意」なんかも出来てる。


348 名前: 書き込む際の注意より 投稿日: 2000/03/12(日) 19:23
ミッキーせんせーに「無料掲示板T-cap取得の注意と方法」でも
かき出してあげたほうが…
そうしたら、一気に厨房もそっちの掲示板へ島流しできるし


349 名前: ミッキー先生 投稿日: 2000/03/12(日) 23:52
単にめんどくさがりなのか、PCにうといのか、
公の場(たくさんの人の目に触れる場所)でちやほやされたいのか。
さてどれでショッカー??


350 名前: 隔離掲示板 投稿日: 2000/03/13(月) 00:19
行ってきちゃったよ。
すごいね。ていうか、凄まじいね。
アレを野放しでなく皆さんで楽しんでますって言っちゃう
あたりがダメ、ダーメなんじゃない?

ありゃ悪いけど初めての人は入れないよ。引くよ。
入れるとしたらミッキーと乗っ取り犯と赤い糸で
繋がれていた運命の子だけだよ。
すっげーもん見てきたわ。
なんでもありっていうか、よそでやったふら即刻はじかれるよ?
出入り禁止だって。
うわーすげ。
隔離してもアレがあるってちょっと痛い会社?って思ったよ。
あーすげ!


351 名前: >349 投稿日: 2000/03/13(月) 01:26
自分でHP作る手間ヒマかけずに書庫羅で(正真正銘のオフィシャル?)
作ってくれちゃうんだもの、そりゃ誰だってそこに居座りたく
なるわな。
常識のある人以外はね(笑)



352 名前: 江デン先生の 投稿日: 2000/03/13(月) 17:55
台湾サイン会の模様が写真つきで!
http://member.nifty.ne.jp/egami/07English/chinese.htm


353 名前: 電子書籍ベストセラー 投稿日: 2000/03/13(月) 18:29
10位に注目。お金がない方のお姉様ですよね。
http://www.papy.co.jp/best/syosetu1.htm


354 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/03/13(月) 23:28
お金がないの君のお姉様っておいくつぐらいなのでしょう?
お金がないの君は今年で24歳でいらっしゃいますわよね。


355 名前: お金がない 投稿日: 2000/03/14(火) 00:45
の妹君のほかの話が読んでみたいの…
絵クリプスで今回載ってたけどなーんかもひとつ。
喘ぎ声が特徴的ですねー


356 名前: 江デン先生 投稿日: 2000/03/14(火) 10:43
HPのプロフィール写真とけっこう違うんですけど。


357 名前: 江デン先生の 投稿日: 2000/03/14(火) 10:48
HPのプロフィール写真、口元がイケてません。
横からでは出具合が目立つような気がするのですが、
それはあたくしの目がおかしいのですね。
正面からの方がよさげだと思ってしまうのは
あたくしの美意識が間違っているせいなのですね。


358 名前: >357 投稿日: 2000/03/14(火) 10:57
口元に関しては全く同感。
でも、352の写真よりはプロフィール写真のがいいよ〜


359 名前: どうでもいい事だが。 投稿日: 2000/03/14(火) 11:03
お金がないの妹君って本人やん(笑)

あの作品はもともとの作風じゃないみたいなので
あんまり引っ張るのは辛いんじゃないかな〜と。
このままだとどんどん同人誌的作品になってくような気が。
>355
羅気亜のバックナンバーで読めますよ。読みきり。


360 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/03/14(火) 11:36
>355
羅気亜の12号だか11号だか、そのへんに読み切り書いてたよ。


361 名前: J庭のカタログ 投稿日: 2000/03/14(火) 11:45
どこに売ってるんですか〜
江デンのパロサークルがけっこうあるってまじですか〜


362 名前: J庭 投稿日: 2000/03/14(火) 11:54
HPあったんだけど、いま仕事場だからわからない(-_-;)
都内なら、新宿紀伊国屋、池袋アニメイト、神保町書泉ブックマート、
渋谷コミックステーション、Tools新宿マイシティあたりで売ってるらしい。
私は昨日、神保町の書泉で買いました。


363 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/14(火) 13:18
絵殿なんですけど、確かに結構サークルある。
読者のコーナーも小説6月にある。(大きくはないが)
特集も組まれた。
そんなに人気あんですか?どこがいいんですか?
あたしだいっきらいなんですが。特に受。
いえ、単に好みの問題だということはわかってます。
ただ、教えて欲しいだけなんです。


364 名前: >363 投稿日: 2000/03/14(火) 13:52
一話に必ず一回はあるエロが、厨房の皆さんにおおウケ。
読者の中心は某スレッドにURL載せられていたような
処女厨房だと思われる。


365 名前: >363 投稿日: 2000/03/14(火) 14:51
安心して下さい。
私もゲロ嫌いです。


366 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/03/14(火) 21:24
メシアさまの裸ピ巣の新刊をうっかり買ってしまいましたわ。
そう、つい挿絵につられて……。
でもまだ恐れ多くて読んでいません。
というかワタクシ、未読の暴威図文庫・ノベルズが40冊もたまっておりますの……


367 名前: お金がない人 投稿日: 2000/03/14(火) 22:33
ら気あですかい?そんなんうちの近くで売ってないよー
読んだ人あらすじだけでもさささっと書いて欲しいです。


368 名前: お金がない人 投稿日: 2000/03/14(火) 22:47
CD続編決定の速攻ぶりにはびっくりした。
最初っから決まってたのかな。


369 名前: >368 投稿日: 2000/03/14(火) 23:02
ああいうのは予約数が決手なので、その時点で決まるのでしょう。
でも、今決まっても出るのきっと夏ごろだよ。


370 名前: >369 投稿日: 2000/03/15(水) 01:01
5月だって。はえー。


371 名前: お金がない人?? 投稿日: 2000/03/15(水) 01:03
粗筋私も聞きたいですね。
誰か知ってる人はいないの?


372 名前: なんつーか 投稿日: 2000/03/15(水) 01:09
>370
難腹センセーペースと同じというか…
パパーッ!と売って儲けられる時に
掻き集めよう!という出版側の主張が
伝わって来てステキ!


373 名前: >372 投稿日: 2000/03/15(水) 01:14
だって応等ほかのうれてないもん…<のべるス


374 名前: >372 投稿日: 2000/03/15(水) 01:15
本じゃなくってCDだよー…って出版社にも実入りあるか。
原作追いつかないじゃん。


375 名前: >374 投稿日: 2000/03/15(水) 01:29
原作が追いつかなくなった場合は
CD専用の脚本家サンが書いたオリジナルが大活躍☆


376 名前: >374 投稿日: 2000/03/15(水) 01:30
原作…もう少し話広がるのかと思ったけど、あんまり進展してないのでここまでなのかなーと…。
少しは骨のあるのが出てきたかと思ったんだけど。
このままラブラブ話で続けるつもりならもういい。


377 名前: お金がない人 投稿日: 2000/03/15(水) 02:29
イラストの人は、同人の相方さんなんですか?


378 名前: >377 投稿日: 2000/03/15(水) 02:51
私、あの絵がダメ。生理的にダメ。
特に受け…。だから小説読めない。


379 名前: >377 投稿日: 2000/03/15(水) 02:55
そうです。でも、最近あの人受けの顔が崩れてきてる様な気がする。
絵は描きなれてきてるんだけど。
はじめの方がかわいかったな。



380 名前: 377 投稿日: 2000/03/15(水) 03:05
あ、そうだったんですね。
私もイラストだと苦手なんですけど、巻末4コマがちょっと面白かった。


381 名前: お金がない… 投稿日: 2000/03/15(水) 03:14
実はひそかにマンガと小説では受けの性格が違うと思っている…。
小説の方、女入ってるよな…。


382 名前: お金がない 投稿日: 2000/03/15(水) 03:22
タイトルもネタ切れしそうだなー。
お金じゃないとかお金もないとかお金はないとか。


383 名前: 粗筋だよ 投稿日: 2000/03/15(水) 03:34
お金のあらすじ。
「借金のカタに競売にかけられ、攻めに競り落とされた受けは
身体で借金を返すことに…」
ぐえー、読みたくない。
けど、疑問が。競売にかけられたのに、なんで借金返す必要が。
いやいやその前に競売って(涙)…。
あ、深く突っ込んじゃいけない話か。
声優さんもエライなあ。どんなアホな設定でも気にせずお仕事。


384 名前: >383 投稿日: 2000/03/15(水) 03:42
そう言う内容の本やCDを買って喜んでいるお嬢達がいると
考えると号泣するよ。


385 名前: >383 投稿日: 2000/03/15(水) 03:43
なんか声優交代させられたらしいけど、裏で何かあったの?


386 名前: 383 投稿日: 2000/03/15(水) 03:54
>385さん
わ、私はなにも知りません。あらすじもエクリプスの宣伝のまんまです。

>384さん
私の友人で声優のすげーファンがおりますが、暴威図のCDは原作は無関係。声優のラインナップで決める。
そしてお客の殆どは原作ファンではなく声優ファンだと断言してました。
どんなひどい脚本でも、声優の技(と声優ファンの愛情)で聞けるものになるのだと。
ちなみに、漫画が原作のほうが専門のライターが脚本書くからいくぶんマシとも言っておりました。
まあ、いち声優ファンのタワゴトかもしれませんが。


387 名前: >386 投稿日: 2000/03/15(水) 03:56
小説も、普通はライター(脚本家?)が脚本書くものなんじゃないの?
自分で書くなんて、i村先生くらいじゃあ…


388 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/15(水) 04:18
江でん先生をお忘れなくv


389 名前: 367さんが求めているあらすじは 投稿日: 2000/03/15(水) 07:17
「お金」のあらすじではなくて、「裸期亜掲載の読みきり」のあらすじでは……


390 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/15(水) 07:37
声優さん交代?どの役が交代したのかしら・・・。

CD買うからって原作も買ったけど、読めたもんじゃなかった・・・
ほんとに人気あるの?あの作品(^^;)


391 名前: >386 投稿日: 2000/03/15(水) 09:55
脚本家が勝手に作って別モンにしてる場合もあるぞ…<CD



392 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/15(水) 09:58
某威図のCDっていろいろ面白い話がありそうだなぁ。
スレッド立ててもいい?


393 名前: >390 投稿日: 2000/03/15(水) 10:45
結構な数のCD持ってるから言えるけど……
なんだか「人気があるからCD化するんだ」とは言えないモノも
世の中には存在するんだなと思います(遠い目)


394 名前: 某書店員 投稿日: 2000/03/15(水) 12:04
>390
あるよ〜。
でも、応等ってめぼしい作品が他にないから
他の出版社の売れ線とくらべるとそうでもな…(以下自粛)


395 名前: >392 投稿日: 2000/03/15(水) 16:25
立ててもいいけど、直ぐに声優板行けとか野暮なこという人出てくるよ。
暴威図CDなんだから、ここにいさせろ!って信念もって立ててね〜。
好きなタイトルとか、これはお薦めとかも入れてね。





396 名前: 雑誌ではじめて読んだ。 投稿日: 2000/03/15(水) 18:36
お金がない、あれって合作なの?
挿絵さんも自分のキャラクターのように
アフレコレポートマンガでで語ってるんだけど。
印税とかどうなるんだろうとふと思いました。


397 名前: >392 投稿日: 2000/03/15(水) 21:07
立てたら、ここでアナウスしてねーん。


398 名前: レイモンド 投稿日: 2000/03/16(木) 00:37
私も「らきあ」のアラスジ聞きたいので待ってるんですが
誰も読んでないのかな。
あの人の同人誌とかだとかんなり重たい話なのでは
ないでしょうか。
泥沼系の。
っていうか昼ドラマ系?


399 名前: つーか 投稿日: 2000/03/16(木) 00:41
ここ1、2年の間に出した同人誌(オリジナル)は
お金がない関係だけだと言っても過言ではないです。


400 名前: >398 投稿日: 2000/03/16(木) 00:42
ごめん。持ってるけど挿絵がヘボン過ぎて読む事すら出来なかった。
挿絵って大事ね…。


401 名前: そんなこんなで 投稿日: 2000/03/16(木) 00:46
>400
挿し絵屋さんに売れセンの人を多用しちゃって
同じ人の絵がズラ〜〜〜〜〜っと本屋の平積み
表紙に並んだりする訳ですな(笑)


402 名前: レイモンド 投稿日: 2000/03/16(木) 00:51
>401
金さんみたいにね!
いや、すごい好きだけどさー


403 名前: あと 投稿日: 2000/03/16(木) 01:03
妙陣さんも増殖ちう<挿し絵


404 名前: >400 投稿日: 2000/03/16(木) 02:09
裸気亜の小説のストーリーも気になるけど、
その挿し絵も気になる…
どなただったのですか?


405 名前: 400 投稿日: 2000/03/16(木) 02:24
浅生しおりとか言う人。>404
なんでこの人になったんだか。プロっぽいけど
一般誌のひとなの?
しらん…


406 名前: 404 投稿日: 2000/03/16(木) 02:28
レスありがとうございまーす。>405
ううん、私も知らない名前ですねぇ。
(当方商業ヘボンマニア・笑)


407 名前: >405 投稿日: 2000/03/16(木) 02:35
私も挿絵に挫折して、読んでません(笑)


408 名前: 400 投稿日: 2000/03/16(木) 02:53
>407
つか、挿絵もだけど設定がモデルだったの。
(パラ見はしたの。内容把握するとこまでは読んでないけど)
お金〜の方はかなり挿絵さんの性格が
内容に反影されてるからなんとかなってるんだけど
羅気亜の方は文章に設定があってない感じがはじめの三行からすでに読み取れるの。
たぶんあんまり派手な設定むいてないんじゃないかと思う。
お金〜の内容がだんだんなくなっていってるのがいい見本だよ。
派手な設定かきたかったらもっと遊んでいろんなもの見て下さいって感じです。
きびしいかな?


409 名前: お金がない 投稿日: 2000/03/16(木) 09:13
アフレコレポート。
挿絵さんが描いてるんだけど、自分中心、しかも
小説書きさんをけっこうなブ○に描いてるのが
読んでて楽しかった。いろいろ考えちゃうでしょ。


410 名前: 話ぜんぜん変わっちゃってすまんが 投稿日: 2000/03/16(木) 14:26
今日、新所管の「南」をひさしぶりに読んだんだけど、
志井広寝はどーしちゃったんですか? ページをぱらぱらめくってて、
「ダレだ、この厨房みたいな絵描いてる漫画家は……」って思って
扉まで戻ってみたら……でびっくりでした。
ヘボ絵蔓延中ってホント深刻ですねえ。


411 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/16(木) 17:25
白い画面も蔓延してます・・・。
特に備部で。


412 名前: 南・・・・ 投稿日: 2000/03/16(木) 19:16
作家陣はあれでいいの?
私は成島さん好きなので買ってるのだが、他に読むものがない・・・。
昔はもう少し面白かったはず。



413 名前: 日部の新刊の表紙を見た 投稿日: 2000/03/16(木) 20:10
絵が崩れようが白かろうが
表紙に全裸を描かれるよりはマシだと思った。

鐘さ〜ん 買えねーよー(泣)


414 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/16(木) 22:20
もう慣れたわ。全裸でちゅーしてようが、首輪してよーが。
レジに平気でもっていく自分が怖いわ。



415 名前: >409 投稿日: 2000/03/17(金) 05:16
ネットのはなし?
うわー、みてみたい!!どこ?


416 名前: >415 投稿日: 2000/03/17(金) 06:52
今月号の小説絵栗プ巣に載ってますよーー。


417 名前: >413 投稿日: 2000/03/18(土) 02:06
それもそうだ…と思いながら、今日本屋さんに行ったのですが、
さすがに鐘さんの絵はえろっちさがなく、裸なのは全然気になり
ませんでした。
んがしかし。
周りの平積みの本を眺めていると、もぅ一冊二人とも全裸の本発見。
しかも、受(推定)はガタイのとってもいい長髪。
絵の古さといい、あれはもしかして故事軒…?
し・か・し。絵の古い人は長髪は描かないほうがいいですyo……




418 名前: ううむ 投稿日: 2000/03/20(月) 02:21
どうして下がってしまったのか………
もうこの世からアホアホ作家は撲滅されてしまったのか


419 名前: アホアホ作品 投稿日: 2000/03/20(月) 03:54
だとわかってて買うバカも少なくなってきました。


420 名前: いいえ 投稿日: 2000/03/20(月) 03:57
常識になってきたからこのスレは下がったのです。


421 名前: 最近アホアホ作品を 投稿日: 2000/03/20(月) 03:57
買う気力がなくなりました(笑)。どうしてだろー?昔はよく
暇つぶし用に買ってたのにな。


422 名前: 大丈夫! 投稿日: 2000/03/20(月) 04:01
若いおなごがどんどん現れて買ってくから。
アホアホは不滅です。


423 名前: レイモンド 投稿日: 2000/03/20(月) 04:03
アホアホも面白くてエッチなら買うかもしれない。
でも面白くてエッチでしかもアホアホじゃないなら
そっちを買う。
あんまりハズレにはあたらない。何故なら書評HP
で感想読んで面白いと評判のものしか買わないから。
だからお宝には回り逢わない。誰かが見つけてくれた
ものだけを手にする。ちょっと寂しい。


424 名前: >421 投稿日: 2000/03/20(月) 04:04
ここに来ていい暇つぶしができたからとか(笑)
いや、私がそうなんで・・・・


425 名前: >423 投稿日: 2000/03/20(月) 04:05
そんなことでは勇者になれませんよ!?
何事も挑戦です。


426 名前: 勇者… 投稿日: 2000/03/20(月) 04:09
なりたいようななりたくないような(笑)


427 名前: レイモンド 投稿日: 2000/03/20(月) 04:17
勇者にはなれないよー、貧乏だからさ(悲)。
ネット書評で節約してます。


428 名前: ネット書評より 投稿日: 2000/03/20(月) 04:24
立ち読みが節約にはいいんでは(笑)


429 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/20(月) 04:29
大抵の本屋さんはビニールかかってるでしょ。ていうか
掛かってないところなんてない。


430 名前: >429 投稿日: 2000/03/20(月) 04:32
いっぱいあるよ?


431 名前: >429 投稿日: 2000/03/20(月) 04:36
漫画だったら当然だけど、ノベルズでビニールかかってるとこがあるってこと??


432 名前: >429 投稿日: 2000/03/20(月) 04:37
私の周りは立ち読みし放題!(笑)最近漫画にもつかなくなったし。


433 名前: レイモンド 投稿日: 2000/03/20(月) 04:39
大阪のじゅんくとかは座って読めます。
小説はね。
でも節約もお金だけじゃなくて時間の
節約も必要なのよねん。
あと自分のお金で買った本でなきゃなーんか
読んだ気しないのよ。


434 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/20(月) 10:52
H田さんが、ボーイズ系は立ち読みが多くて困ると以前言ってたけど、
こういう理由があるんだよねえ。


435 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/20(月) 12:35
立ち読み困るって言っても
アホアホは立ち読みで全部読み切れるからな〜
15分以内で読み切れる本が多いし。


436 名前: >434 投稿日: 2000/03/20(月) 14:08
私だって、立ち読みして買いたくなれば買うのよ…
H田はエラソウなこと言う割に自分の雑誌では正反対な
ことやってたから嫌いだったわ。「やおいしか読んだこと
ないんじゃないかと思うような投稿ばかりで困る」って
そりゃ、そうじゃない投稿者はあんたんとこの雑誌に出さ
ないって、ってよく思ってたなあ。


437 名前: レイモンド 投稿日: 2000/03/21(火) 00:46
花○に投稿してる友達がそういえば
最近ものすごく怒ってた。
なんか批評の人かなんかが変わったの?
前と言ってることが違う、とか。
その子の小説、私的には大月さんとかより
読めたんだけど、下段の批評(評価下らへん?)
だった。それもすげー乱暴な口調でなんか
あれは芸なのか?
私だったら絶対あんなところに作品送らない
けどな。



438 名前: レイモンド 投稿日: 2000/03/21(火) 01:05
そして忘れていたねたがあった。
貧乏な人のCDのレポみた。
「小説書きをブスに描いてあった」って
書き込み思い出してさ。
本当にぶすだったね。絵描いてる人さー、
すごい上手で実物想像出来ちゃった。


439 名前: 血帝人 投稿日: 2000/03/21(火) 22:57
まわし上げ!!


440 名前: ヒマびと 投稿日: 2000/03/23(木) 06:40
からみ上げ!


441 名前: >437 投稿日: 2000/03/23(木) 17:28
変わりました。ていうか、編集長が変わった(H田さんが
お辞めになった)んで…。その後は知りません…。


442 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/23(木) 17:46
結局CDスレッドは立たなかったのね。
みんなそんなに興味ないんだ……i村さんピンチ。


443 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/23(木) 17:57
いやん、誰か立ててぇん<某居図CDスレ


444 名前: 某居図CDスレ 投稿日: 2000/03/23(木) 18:16
同人CDでないなら、立てない方が賢明。



445 名前: 某居図CDスレ 投稿日: 2000/03/23(木) 18:32
ここでまったり語り合うんじゃ駄目なの?
私的には、インターのCDって、金かけてませんって感じで
好きじゃないです。


446 名前: 某居図CDって 投稿日: 2000/03/23(木) 18:35
一時期とは比べ物にならないほど売れなくなってきたと
聞いたんですが、そんな時に、尾部ってばCDレーベル立ち上げて
大丈夫なのかな。あそこのって売れてるんでしょうかね?


447 名前: 商業はともかく 投稿日: 2000/03/23(木) 18:45
同人版のCDが売れなくて駄目らしい。
同人誌すら売れない時代に3000円前後の
CDを誰が買うかっちうの。



448 名前: よその160 投稿日: 2000/03/23(木) 22:49
お詫びあげ


449 名前: よその153 投稿日: 2000/03/23(木) 22:55
スレッド間違えて別のとこ書いちゃいました…。というか
ここでCD話出てるのしらなくて。すいません。

えと、理ー附から出るCD、7月に宝石デザイナーしりーずが
ラインナップに上がってました。あと、インターから6月に
出るのは洒落度の他荷崎胃済さんの漫画家のシリーズらしい。
…いよいよ買わないCD増えてきたなあと思う今日この頃。


450 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/23(木) 23:01
ダレだかちょっと悩んだ
田仁埼イズミさんね。
そんなに人気有ったのかこの人。


451 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/23(木) 23:07
両方とも誰だかさっぱり分からん。
原作よりキャストで売上決まるような。


452 名前: インター… 投稿日: 2000/03/23(木) 23:07
石原なにがしさんのCDは結構良かった。あ、アホアホに書いてもいいんだろうか。
なんちゅーか、1とかHないんだけどいやん♪な感じでHありより萌え萌えだった。
返って同時期にかったCDはHが激しすぎて即ストップ押した。
その後なんとか最後まで聞きましたが二度聞く勇気はありません。
てか、ジャケット目当てでかったんだよな…アタシ。


453 名前: >452 投稿日: 2000/03/23(木) 23:12
なんか、判ったような気がする…<激しいCD
ワタシもジャケットのために買ったから。


454 名前: 暴威図CD 投稿日: 2000/03/23(木) 23:15
個人的には1シリーズに1作で満足と知った今日この頃。
だってどんな声か聴きたかっただけだしね。


455 名前: 暴威図CD 投稿日: 2000/03/23(木) 23:18
i村先生新作の、全編ぶっ通し1トラックはちょっとびびった。
もちろん1回しか聞いてねー。


456 名前: 452>453 投稿日: 2000/03/23(木) 23:22
ジャケット描き下ろしだと思ったら違ってて
壁に投げ付けそうになりましたが…同じでしょうか…。
ちょっと騙された気分で悶絶地獄に陥りました(泣)


457 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/23(木) 23:24
それって、エッチシーン飛ばすなってこと?<前編ぶっ通し


458 名前: ちょっと質問>452 投稿日: 2000/03/23(木) 23:26
同時期って1と?それとも2と?


459 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/23(木) 23:31
2と同時期でしょ?んで最近完結したばっかりのわりと人気の
シリーズで、それも2作品め。……じゃないかな?


460 名前: 全編1トラック 投稿日: 2000/03/23(木) 23:35
余さず聞け!という制作側の叫びを聞いた思いでしたが、いかんせんあの出来では…。


461 名前: CDも気になるが 投稿日: 2000/03/23(木) 23:36
ゲネシスの片割れが作ったボーイズ実写ビデオも気になる。
インターのちらしに一緒に載ってない?
菅田成子(武内照るな)の。武内と多煮咲伊豆身さんって仲いいんでしょ。


462 名前: 452>459 投稿日: 2000/03/23(木) 23:36
ウウン違います。ここで話題?のお金がないCDです。
2も出るんですよね…また騙されたらどうしよう…
本当に内容はつらいんですよ。音声になるとなおさら…。


463 名前: しまった 投稿日: 2000/03/23(木) 23:40
貧乏人の方でしたか。あれ2月だったから、除外してた。
でもあれをジャケット買いしたのか〜。ある意味尊敬(笑)


464 名前: >462 投稿日: 2000/03/23(木) 23:41
ごめん、私それ楽しんじゃった。石田さん好きだから。
…って本当に原作よりキャストで選んでるわ。


465 名前: 私も〜 投稿日: 2000/03/23(木) 23:46
エッチシーンは早送りしまくったけど、楽しんで聞いた〜。
というより、原作より良かったと思ったのは私だけ?
原作とCD、キャラクターの性格全然ちがうじゃん。


466 名前: 452 投稿日: 2000/03/23(木) 23:47
>464
うーんと、脇役は楽しかったです。トビーとか好きですから。
おき鮎さんもうまいなあと前々から思ってたし。
>463
ジャケットはかきおろしならと思ったんですけど。
小説と同じってわかってたら買わなかったです。


467 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/24(金) 02:07
あたらしいCDの情報みつけた〜。
6月ぐらいに、美部の似ッ田さんが書いてるAV男優シリーズも
CDになるんだとさ。…だれが買うんだ…


468 名前: >464 投稿日: 2000/03/24(金) 02:14
ええ、CD買う人ってたいていキャストで買うって聞いたよ。
原作は殆ど関係ないって。


469 名前: キャストで買うってのは 投稿日: 2000/03/24(金) 02:19
声優ファンの意見でしょう。そりゃ声優ファンなら、原作なんか
関係ないから。
原作ファンは声優なんて関係ないよ。CD買うのは作家さんへの
御祝儀感覚。で、買ったはいいけど、一度も聴きやしねぇ(笑)
持ってるだけで満足らしい。
そうすっと、コアな読者持ってる作家が強いのかな。


470 名前: 原作ファンは 投稿日: 2000/03/24(金) 02:42
キャストで萎え〜なときもある。
個人的に苦手なんだよ。●杉の攻め声。
普通の役なら気にならないのにさ。
自分の好きな攻めの声は大抵イメージしているのより高めで
衝撃を受ける事が多いです。


471 名前: ネット書評って 投稿日: 2000/03/24(金) 15:01
アテにならないと思うけど。
書評してる人も、結構自分で小説書いたりしてるから
(で、大抵下手糞なんだけど)、偏見とか好み入っちゃうからねぇ。
「この小説のどこが、面白いのかわかんない。なんで売れてるの」って
けなしてあるやつ。
好き嫌いは別にして、その「なんで」がわからないようじゃ、
書き手としてのあなた様は、そこまでの人さって思うことある。



472 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/24(金) 15:07
どちらかというと、原作、声優ともにファンって感じな私だが…
原作を好きだからこそ、「このキャストはイヤ」なものもある。
逆に、声優好き!ってだけでは買えないものもある。

我ながらイタイ奴だった数年前は、好きな人が出てるというだけの
為に、同人CDを購入して、涙したこともある……(ひどすぎて)
そういう経験があって、今ちゃんとどっちの視点からも選ぶように
なってるよ。ハマってるときは、周り見えないしね。
声優ファンでも、ちゃんと原作気にしてる人もいる。ただそれが
あまりに少数なだけで…(笑)

今のインターのCDは、なんだか「だれかの趣味」を無理矢理
聞かされてるよーな感じがしてしかたがない。脚本はヘタレだし。
あそこのCDにする基準っていったいなんなんだろうなあ。


473 名前: >471 投稿日: 2000/03/24(金) 15:12
素朴なギモン…。
ネット書評オンリーで、自分で小説も書いてないような
完全読み手の人だったら、じゃあ、まだマシだと思う?


474 名前: >472 投稿日: 2000/03/24(金) 16:03
好きな原作だと、あたしゃCD買わないよ。
でも、今出てるCDって、原作に問題あるんじゃない?
あんなヘタレな原作でCD出して面白いワケないよなー。
出版社で出してるCDの方が、イタタなCDが多いと思う。書き下ろしあるからつい買っちゃうけど…。ひどい出来なんだもん。
原作者が書いたのって、更に萎えるよ。


475 名前: >472 投稿日: 2000/03/24(金) 20:43
あ〜、脚本へたれ。インター。

そういやアフPのCDで指摘されてたな。声優さんに。
医師腹さんはあえて書いてないセリフを創作して
『男はおったててても走れます〜』とかつっこまれてんの。
センセイに恥じかかすんなや。
て、ゆーかスタッフには男の人もいるでしょうに。
脚本チェックしてないのがバレバレですね〜。


476 名前: >472 投稿日: 2000/03/24(金) 20:57
>あそこのCDにする基準っていったいなんなんだろうなあ。
そりゃあんた、売れるヤツに決まってんでしょうが
向こうだって商売なんだぜ、売れないヤツ出してどーすんだよ





477 名前: インターの 投稿日: 2000/03/24(金) 21:02
ドラマCDのシナリオはシロートが書いてるって、前、
どこかで誰かが書いてなかったっけ?
それほど売れてなさそうなCDでも、続編出るのは、
作家が個人的に気に入られてるから?
i村さんのとか、全然売れてるようには見えないんだけど。


478 名前: >476 投稿日: 2000/03/24(金) 21:05
でも、売れなさそうなやつも出してるよなぁ・・・。
実際売れてなかったらしいし。


479 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/24(金) 21:05
ズズキ網さんのCD「あまとりあ」が…哀しい出来だったな。
あ、これはインターじゃないか…。


480 名前: 昔は 投稿日: 2000/03/24(金) 21:07
CD化してもらえるのって、ステイタスだったけど、
今は全然そんな感じしないな。
特にインターじゃ。



481 名前: >479 投稿日: 2000/03/24(金) 21:11
それって、シナリオが婆薔薇さんがやった奴?
脚本が悪かったのか、金掛けてないのか、原作が悪かったのか(笑)


482 名前: >475 投稿日: 2000/03/24(金) 21:11
ぶぶぶっ、こいつバカでねーの
もっとちゃんと聞けよ、アホ


483 名前: >482 投稿日: 2000/03/24(金) 21:14
ちゃんと聴く価値もない作品だったんじゃないの(笑)?


484 名前: インターのCD 投稿日: 2000/03/24(金) 21:20
一時期とくらべたら、全然売れてないようなことを聞いた。
だから、枚数だしてるのかね。
そして、益々個々が売れなくなる。
暴威図業界の悪循環が、こんなとこにも。
尾部とリー腑のCDは成功するのかね。
オー倉のは、儲けようというより、自社で抱えてる作家への
餌のような気がする。
リー腑もそのつもりなのかな?
CD化して欲しがってる作家多そうだもん、あそこ。


485 名前: >482 投稿日: 2000/03/24(金) 21:57
なにが?
ちゃんと聴いてるよ。コミックスのセリフと脚本とちがってたやん。
で、それを声優に突っ込まれて作者がブックレットのとこで説明までしてるじゃん。
なんでそう言う風にいうのか説明してくんない?


486 名前: >476 投稿日: 2000/03/24(金) 22:00
あそこのCDの基準はスタッフが気に入ったかどうかだよ。
趣味に走ってるのはそのせい。


487 名前: インター 投稿日: 2000/03/24(金) 22:33
私は声優好きだからいいんだけど、原作ファンには巻末トークきついんだろうなー。
あとブックレットの写真。


488 名前: >487 投稿日: 2000/03/24(金) 23:27
辛いよぉ〜、辛すぎるよ〜。
声優ファンは、あの素のしゃべりがいいんだろうけど、
私は駄目です。
だって、みんないきなり、オヤジしゃべりか、ジジィしゃべりに
なっちゃって、私の○○様は、こんな貧乏くさいオヤジじゃなーーーい!!!
と、CD割りたくなったよ。


489 名前: 実は… 投稿日: 2000/03/24(金) 23:40
一番楽しんでいるのは巻末トークだったりする…(笑)


490 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/24(金) 23:58
>467
すまん。私は買うっ(笑)あーでもAV男優じゃなくて、
同じ名前のキャラが登場するホスト話しの方がCD化して
ほしかったんだけどなー。ざーんねん。

私も一番楽しんでいるのは本編じゃなくて、巻末トークだ(爆笑)
だから、MMのフジミはかなりお気に入り。エデンはむかつくねん。
BLCDで、ピアノのみのオマケはいらんのじゃ!杜川と日山
なのにー。トークいれんかいっ。


491 名前: CDの話じゃなくなっちゃうんだけど 投稿日: 2000/03/25(土) 01:06
今日読んだ阿尾池集さんの裸着亜の新刊……。
『寒風摩擦』って。寒風摩擦ってなによー!!!
『乾布摩擦』でしょー!
ちょっと辞書でもひけばわかることなのに……。
ていうか、このヒト、きっとマジで「かんぷまさつ」でなくて
「かんぷうまさつ」だと思ってるんだろうなあ(遠い目)


492 名前: ぎゃはは! 投稿日: 2000/03/25(土) 01:20
小学校の時見た教科書の挿絵を思い出してしまいました。
吹きすさぶ北風の中、お爺ちゃんと孫がならんで『寒風』摩擦!
きっとそのイメージなんだろうね!


493 名前: AV男優シリーズは 投稿日: 2000/03/25(土) 09:01
インターから発売らしい。漫画家のシリーズもそうだから、
どっちも6月〜7月か?
インターじゃ、良い出来は望めないので不購入決定

こんどMM社から出る末元かずらさんのは守川×☆らしい…。
☆が出てくると聞いただけで、不購入決定


494 名前: 493 投稿日: 2000/03/25(土) 09:03
…なんか、なんとなく書いたけど「不購入」って変だな…
非購入か。失礼しました。とにかく「買いません!」


495 名前: >493 投稿日: 2000/03/25(土) 11:53
私も星と聞いて「うわ買わねー」って思ったんですが、トーク盤付きらしいので
盛川目当てで買うことにしました。
MMさんたら商売上手。


496 名前: インターの脚本 投稿日: 2000/03/25(土) 12:14
マジでヘタレてると思う。昔はまだマシだったけど、今は…ねえ。

今は違うけど、前にシナリオが初回特典(いつまでたってもついてたけど)
についてきたんだよね。読んでみてあまりのト書きの少なさに唖然呆然。
だから声優ヘタだったら聞けないし、原作よりヘタレなんだなと思う。
もっと動線考えて書けよと思ったもん。シーンの説明もないしさあ。
リスナー置いてきぼり。原作知ってる人でないとわからんっちゅーの。


497 名前: インターの脚本は 投稿日: 2000/03/25(土) 13:33
昔は作家本人が書いてたり、それなりにプロの方を使ってたり
したから、まだマシだったんじゃないの。
今はシロートらしいし。そんなのにシナリオ書かれて、作家本人は
なんとも思わないのかね。いい出来ならまだしも、あの手抜きっぷりは・・・。
全部とはいわないけど、ただ原作を飛ばし飛ばしになぞっただけ、みたいなの多くない?
ヤッてるシーン入れておけば、リスナーは満足だろう、みたいなゲスな考えが伺えてイヤンな感じです。
つ〜か、インター、マジで制作に金かけてねぇなって思う。


498 名前: >497 投稿日: 2000/03/25(土) 13:44
実は脚本やってる人本人が顔出してる掲示板をロムしてる…(笑)
今はあんまり来てないけど、前はその掲示板、i村先生はくるわ
フキ矢間先生はくるわ、すっごいことになっていた。管理者は
ふつーのおばちゃんなんだけどさ。そしてやたら、インター関係の
情報のハヤイ場所だった。…内情ばらしまくってたのかな。

そこで崇め奉られてて、見ててサムかったですわ<脚本
こないだ久し振りに「お?マシじゃんこれ」って思ったら
脚本が別の人だったということもあったなあ。


499 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/25(土) 17:02
あそこは、網先生もきてたし、K鷹先生もきたことあったよ。
一時期はCD情報激ハヤだったけど、最近はそーでもないかんじ。

それにしても☆か。がっくり。私も守川のトーク目当てで
かっちまうんだろうなー。


500 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/25(土) 21:17
3DCDって金かからんの?


501 名前: 3DCD 投稿日: 2000/03/26(日) 00:32
あれってダミーヘッドみたいなもんでしょ?
編集の機械がよければ、そんなにすごいものでもないと思う。
なによりそこまで言うほど「3D」がすごいと思えん…


502 名前: 投稿日: 2000/03/26(日) 02:16
☆って誰?


503 名前: >502 投稿日: 2000/03/26(日) 02:24
多分「ほし ソウイちろう」とかいう声優さんでは?


504 名前: 投稿日: 2000/03/26(日) 02:26
ここまで嫌われてて何故使うのか。


505 名前: 投稿日: 2000/03/26(日) 02:43
なんでだか、ぐりーんりばーらいと氏のパチモンに聞こえてしまう。


506 名前: 貧乏同人誌 投稿日: 2000/03/26(日) 12:39
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/7642385
B5版だったですね〜
小説でこのサイズは大きい気がします。
ヤッホーで500円から始まってますけど元値は幾らなんでしょうか?


507 名前: >506 投稿日: 2000/03/26(日) 13:09
600〜800円ぐらいだったと思うけど……。
挿絵描きさんの漫画(数ページだが)が載ってるから、
B5でいいんじゃないのかな……。(だって字が小さいし)
出品されてるヤツの前にもう1冊オフセットの本があって、
それの準備号と称したコピー誌なんかも私持ってるんだけど、
高値で売れるかしらん?


508 名前: 507 投稿日: 2000/03/26(日) 13:12
発行当時のペーパーを発見。通販価格から送料を引いて計算したところ、
550円と判明。


509 名前: 506 投稿日: 2000/03/26(日) 13:20
507さんありがとう〜
やふーに出品すると高値で取り引きされるんですね。

貧乏同人誌、少なくても2人は欲しがる人残るはずだから
高値が付くかもしれませんよ。


510 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/26(日) 13:55
3Dは初めて聞いた時はほぇぇってなったけど…慣れると感動がない(笑)

☆は顔がかわいいから人気あるんじゃない?
CDは演技のごまかし聞かないから、あんまり使ってほしくないねー。


511 名前: ね>503 投稿日: 2000/03/26(日) 14:34
ありがとございました。
初めて聴いたお名前でした。
世の中移っているのねー。


512 名前: あれ? 投稿日: 2000/03/26(日) 14:57
貧乏同人誌…あそこのって細々と再版してるから
まだイベントで買えるんじゃないのかなあ?
もうこれはないのかな?


513 名前: 去年ぐらいまでは 投稿日: 2000/03/27(月) 01:31
買えたような気がするけど、今はどうだろ。
この間のJ庭で通りかかったときには一番新しいのとその前ぐらいしか
置いてなかったような気がするけど…


514 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 07:57
絵栗プスの2月号なんて古いものを読んでいたらルビの間違いを発見…。
「長閑」は「ちょうかん」じゃないってば!
「這這の体」は「はいはい」じゃないってば!
(ちなみに「のどか」「ほうほうのてい」だ)
校正がきちんとできないくらいギリギリだったのだろうか…



515 名前: どーでもスレ480 投稿日: 2000/03/27(月) 08:01
ありがとう514さん。
そのネタの出所がとっても気になっていたのだけど、
雑誌だったか……やるな、絵栗ぷす。
個人的には「はいはい」がすげー気に入った!(笑)



516 名前: 514 投稿日: 2000/03/27(月) 10:29
たしか絵栗プスの最新号で「そりゃ読めるでしょうよ、いくらなんでも」って
言葉にまでルビが振られていた、と嘆いたのもワタシなのですが、
他の作品にはルビはそうでもなかったりで、絵栗プスはもしかすると
担当さんによってルビの基準などが違うのかも、と思ってしまいました。
しかし、今回の「長閑」「這這の体」は、ルビ振らないと読めない人も
いるでしょうが……という漢字ですが、肝心のルビが間違っていては意味がないんじゃあ……


517 名前: どうでもいいことだが 投稿日: 2000/03/27(月) 13:26
暢気が読めなくてかもげと読んでしまったアタシ…。でも、呑気は読めるのよ、よよよ。


518 名前: 絵栗プスは 投稿日: 2000/03/27(月) 13:47
暴威図用語の読み方と意味の特集するくらいだから
読めない人達からの要望があるんじゃないの?<ルビ


519 名前: >518 投稿日: 2000/03/27(月) 15:29
どの小説も同じようなレベルの字にルビが振ってあるとか、
誌面全部で統一的になってるんならわかるけど、
1つの小説だけってのがなんだかなあ……。
あと、ルビ間違ってるのは問題外でしょう。


520 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 17:15
以前、編集にルビ表記を間違えられたことがあった…。
マジ辛い! かんべんしてくれっ!
まるで私が漢字を知らないみたいじゃないかー!
(いや、著者校や青焼きの段階で気づかなかった私も私ですけど)
読み手のみなさんには、万が一作品の中で「あ、このルビ間違ってるー」
と思われる場面があったとしても、あながち作家のせいばかりでもないと
いう事をご記憶にとどめておいていただければ幸いデス。
(てゆうか、あまり作家自身は間違えないと思うのよねぇ、私は)
しかし「長閑」と「這々の体」はヒドすぎる話だ…。
どなたかは存じ上げませんが、その作家さんがかわいそう。
長文失礼。




521 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 17:46
520さんに同じ
用語・用法のまちがいってイコール作者の無知ではなく
校正・校閲・編集部のまちがいというケースが多いから
作者ばかりを責めないでほしいです。
当方、実は校正経験者。


522 名前: 520ですが 投稿日: 2000/03/27(月) 17:57
521さんありがとう。いい人だ…(じ〜ん)。
あと、いらぬフォローかもしれませんが、別にここのスレで
ルビ間違え=作家のせい、と取り沙汰されているわけではないって事を
分かったうえでの書き込みです。
ただ「…というコトもあるんだよ〜」程度の話ということで。


523 名前: 追記<520 投稿日: 2000/03/27(月) 18:16
感謝をしておいて反論めいたことを言うのもナンですが…。>521
「用語・用法のまちがい」ってところまで枠を広げてしまうと、
それは作家さんの責任の度合いが高くなってしまうような…(苦笑)。
とりあえずはあくまでも「ルビ表記に関しては」ってトコでまとめませんか。
聞いた話によると、ことわざ慣用句等、信じられない使い方で初稿をあげてくる
作家さんもいらっしゃるということですし…。そういう場合は校正・校閲・編集
の皆さんのご苦労にエールを送りたくなります。
もちろん私とて、色々とお世話になっております。感謝、感謝。

ところで今は校正者さんではないのですか?
個人的には521さんのような方に校正担当して頂きたいものです(笑)。

とゆーことで、何度も失礼しました。さ〜て、仕事に戻るか…。
しかしアホアホというのは狙って書けるものではなさそーです。
やってみると、これが意外に難しいのよ、ほんと(泣)。
(やるな、あたしっっっ!)



524 名前: ルビ 投稿日: 2000/03/27(月) 19:02
お世話になっているところでは、印刷所がルビを振っています。
が、これがまたとんでもなくひどい。
「爽やか」に「あざやか」と振ったり、「苛む」を「かむ」だったり。
「鬱陶しい」が「うっとおしい」だったり。
一応必死になってチェックしているし、校正さんもやってくると思うけど、
正直申し上げて胃が痛いです・・・。


525 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 19:47
「邁進」が「ばくしん」だったり…(それこそ・爆)
とはいえ、ここはルビ振られるだろーなーと思われる漢字全部に
いちいち作者がルビ振ってから入稿!ナンテとんでもないしね!
どうでもいいことだが(@別スレ出張版)
520サンはいい意味で「大人」ですな。
ものの書き方が落ち着いておる…最近厨房に荒らされがちな板が多い
なかにあって、久々「うんうん」とうなずきながら穏やかにレス読んだよ。
是非あなたの小説(だよね)を読ませて欲しいものだが、
名乗ってはくれまい。残念無念だ(藁


526 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 19:59
わたしも520さんのような人の書く本が読んでみたいです。
当方、読み専。
でももしかしたらもう買ってるのカモ〜
そんでもって好きカモ〜
だったらおねがい、ここでは名乗らないで欲しいカモ〜(照


527 名前: そんな心配せずとも 投稿日: 2000/03/27(月) 20:27
だれがこんなとこで、むざむざ名乗るもんか(笑)
あたしだったら怖くてごめんだ。
ペンネームは極秘中の極秘よん(はーちょ)



528 名前: Re:そんな心配せずとも 投稿日: 2000/03/27(月) 20:31
あなたみたいなヒトの本は読みたくないので安心してください。
はーちょはいらないのでお返しします


529 名前: 編集より 投稿日: 2000/03/27(月) 20:34
言わせてください。
読めない字の人もいるのだと…(泣)


530 名前: あのう… 投稿日: 2000/03/27(月) 20:34
アホアホ作家の話はどこへ… …?


531 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 20:35
いるじゃん、ここにひとり(笑)


532 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 20:37
520より527のほうが誰だか気になる私も大概悪趣味(ワラ


533 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 20:39
え?今時手書き(原稿)の人っているんですか?びっくり…


534 名前: >編集より 投稿日: 2000/03/27(月) 20:40
サイバラ先生のご担当者さまですか?


535 名前: 編集さまへ 投稿日: 2000/03/27(月) 20:54
だとしたらキッツイですね(笑)
520さんのように、ものの書き方が
しっかりしている人の担当をなされては?
少なくともこの人は、文章ルールがしっかりしているように
見受けられます。こんなところでも実力って出てしまうもんなんだなぁ。
私もがんばろっと(笑)
ところで誰サ。>520



536 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 21:05
だからそれは無駄だって>535
知りたきゃ本屋に行って暴伊豆をあさるがよかろう。
一応言っとくけど、表紙に520とは書いてないからne!(笑)
そもそも暴伊豆かどうかも、よくわかんなさけどさ!


537 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 21:21
某威図なんでしょ?>520
書き込みから推測するに、NOTアホアホから辿っていけば
巡り逢える可能性、大!
(でもホントに、私も好きな作家だったりして…)


538 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 21:28
某威図ノベルなんだけどそうでもなさそうなのもかいてる人でしょ?
なんとなくのりからわかったような気がするわ…。ふふふん。




539 名前: 質問〜 投稿日: 2000/03/27(月) 21:32
あのー、520のどこがそんなにしっかりした文章なのでショッカー。
今後の参考までにも教えてもらいたいです。(笑)あ、>535とゆーことで


540 名前: 535 投稿日: 2000/03/27(月) 21:40
レスをよく読んでね、厨房ちゃん。
「文章ルール」がしっかりしているのであって、誰も「文章」が、
とは書いてない。文章ルールってのはたとえば「!」のあとの
一字あけとか、改行ナシの一文中での「()」の扱いとか。
カッコのあとに、きちんと「。」打ってるでしょーが。
こういう人は本当にプロだよ。
そんでもって、こういうふうにマナーのしっかりしてる人の書く
ものは、おおむね期待できるのではなかろうか、ってハナシ。
ただの幻想かもしんないけどさ、そもそもそれっくらいのことさえ
出来てない作家の書くものよりかは期待できるじゃん?

ああ…っ! 本気で520が読みたくなってきちゃったじゃないか!(爆)
くそう、どーしてくれる!


541 名前: アホアホを書けるのは 投稿日: 2000/03/27(月) 21:43
本当のアホか、余程のテクの持ち主だと思うよ。


542 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 21:44
で、520さんは今いずこ???


543 名前: そういや 投稿日: 2000/03/27(月) 21:45
「〜」と「〜。」って本当にどっちが正しいの?


544 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 21:50
520さんは仕事に戻るとおっしゃってましたネ〜。」
かむばっくきぼーん。



545 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 22:02
いいよ、もうどうでも・・・
飽きた


546 名前: ところで 投稿日: 2000/03/27(月) 22:22
今月もそろそろ、ら●す新刊の時期となりました。
さ〜て、今月のアホアホはぁ〜?(笑)
(ラインナップ未チェックなのん)


547 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/27(月) 22:35
520(笑)


548 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/28(火) 00:15
栗子さんは、いまだに手書きだってさ。
あとがきに書いてあったよ。
キーボードで打つと文章変わるってのわかるような気がする。


549 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/28(火) 00:27
画面で活字っぽく見るとヘタレ文章でも
うまく見える可能性あるからな。


550 名前: 話変わってもうしわけないが 投稿日: 2000/03/28(火) 01:33
エノモトさん…お願いだ。効果音で「きゅうん」はやめてけろ。
どんな感動的なシーンであろうともあの効果音で萎え萎えなんだよ。
しかし、どうして「きゅううん」なんだろう。攻めも受けも。
しかも「きゅううん」も乱発。ほかに表現方法はないものだろうか。
もしかしてお気に入り…?(泣)


551 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/28(火) 10:23
アホアホは効果音でも本領を発揮するような気がするのだ。


552 名前: >546 投稿日: 2000/03/28(火) 20:36
羅ピ素の新刊買った。…噂のメシア様のやつ……。
二月さんが可哀相でしょうがなかったよ…。なんてイラストと
合わない内容なんだ!…っちゅーか下品すぎてもう…。
二月さんのキャラに「ち●こ」とか言わすなっちゅーねん!
違和感で寒気がしそうでした。ちなみにHシーンのイラスト指定
相当数ある中でたった2枚。しかもラブラブなシーンと大した事
ないシーンだけ。

イラスト買いした本とはいえ、これを保存の本棚に入れるべきか
非常に悩んでいます。…イラストだけ切り取ったろかな…。


553 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/28(火) 22:03
あれれ、羅ピ素って今月二冊だけ?まさかチェック洩れじゃないすよね私…
いつもはもっと出してませんでしたか・・・


554 名前: 羅ピ素の新刊 投稿日: 2000/03/28(火) 22:13
今月は予定は3冊。
1冊尾型さんのやつが延期になったから、メシア様と見寝霧さんの
2冊だけで合ってるっすよん。
ちなみに、多い時は5冊ぐらいラインナップに上がってるけど
全部揃って出たためしがないというのはいかがなものか


555 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/28(火) 23:56
羅ピ素の新刊ウチの近所じゃまだ売ってないよお…(号泣)
早く読みたいところですけど、どなたかすでにお読みの方、
今月のアホアホ度の報告ぷり〜ずですー。
(ネタばれok!)


556 名前: > 投稿日: 2000/03/29(水) 07:17
あげあげ〜


557 名前: アホアホ度 投稿日: 2000/03/29(水) 11:34
普段読まないからこれがどの程度アホアホなのか判別できませんが。
あらすじ書いたらいいかな?

メシア様の作品(こっちしか買ってないっす)
・アイドルとしてデビューしたばかりで、売り出し中の中学3年生が
主人公で、高校進学を危ぶまれるようなバカ。昔キスまでしたことが
ある幼馴染みがお相手で、このお相手は今まで自慰もしたことない
超カタブツの真面目くん(同い年)で、主人公の家庭教師として再会。
最初は見返すために、相手にHな事を教えてやろうと思っていた主人公
だが、だんだん本気になってきて、迫りたおす話。

どこの時点で、主人公の気持ちが「本気で好き」に切り替わったのか
わかんない(笑)ついでに、いつもの通り即物的で下品(体育会系)な
主人公と、ちょっと上品な感じの二月さんのイラストが似合わない!
アイドルという設定だが、全然その設定が生かされたシーンはなし。
別にアイドルじゃなくてもよかったような気がするなあ。
イラストが二月さんでなかったら買わんかっただろうな(笑)

ついでに後書きで「二月さんファンの人に怒られそう(笑)」と
書いていたメシア様。そのとーりだよ(怒)相変わらずの後書きのようですな。


558 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 11:46
羅ぴ素買ったよー
メシア様のアホアホぶりについてはそりゃもう伝説通りでした!
つか、思ってたよりスゴかった。興味のある方は、
だらけで(ここ肝心)購入されることをおすすめします。
自分的には見ね霧さんのほうがよかったですね。
アホじゃないアホアホってこういうのかなと…
ナンカ変な言い方ですけど。無理してアホアホ書いたなって
ところは見えますけど。でもおもしろかったからいいや〜
これ、ネタバレになってますか?




559 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 12:11
>557さま
あらすじアップありがとうでした〜<555
お陰様で買うのをやめる決心がつきました(笑)
メシア様の聖典、過去の一冊だけ持っているのですが(タイトルど忘れ,確か幼なじみネタ)
それも堅物のメガネ君をイケイケな受が迫りたおす話だったような。
同じパターンしか書けないってことでしょうかしらね。
二月さんのイラストとあらすじだけ立ち読みしてみます(笑)
今日は本屋に入ってるかな〜、ドキドキ

>558
ねたばれになってません(笑)
一冊、購入予定が減ってしまったので、
それでは見ね霧さんのほうを買ってみます。
楽しみです〜。でも見ね霧さんのはどこの会社から出てても
買う私ですけど(笑)ただ、ちょっと驚いたのは…
そうか、今回はアホアホなのかぁーて事です。
無理してうんぬん、わかります。あの人には普通の小説
書いててもらいたい…。でも読んでみよっーと。

どーでもいいけど、毎日昼休みにしかココ覗けないのが
つらいよ〜ん。夜組の人がうらやましいデス…


560 名前: 最近 投稿日: 2000/03/29(水) 12:24
このスレッドがいー感じ(笑)
最近salonのほうは業界のウワサ話ばかりで
読み専にはとんとわからん。
まったりと作品について語り合いたいものですね。
多少辛口であっても(笑)

今月のラ★スについては、558さんの意見に一票!


561 名前: >560 投稿日: 2000/03/29(水) 12:36
サロンのほうは、基本的に「暴威図業界」ってことで
始まったと記憶しているけど……。


562 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 12:46
おもに夜中に盛り上がるサロンと
昼休み時間に盛り上がるこことで、
なんとなく住民構成が見えてきますね。
かく言う私も読み専です。課長の席からは
見えないPCで書き込んでます…OLはつらいね!559さん(笑)


563 名前: >561 投稿日: 2000/03/29(水) 12:52
あ、そういうことでしたか、すみません、
ありがとうございます561さん。
そーかそーか、業界って、そーですよね、
含む作品、ってことで、作品オンリーってわけでは
ないですもんね。失礼した(苦笑)。
それなら「働いてる人たち」の話に傾倒していくのも
無理ないかぁ……。


564 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 12:57
一定じゃないけど周期的に編集部や部数の話になったりするのはいつものこと。
放っておけばまた作品や作家さんの噂話に戻るから、それまで静観してましょう。


565 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 13:13
らじゃっ!了解っス!
それではここではまったりと羅ぴ素に向かって
毒でも吐いときますか(笑)
ところで見寝霧さんのほうのあらすじは?
アホじゃないアホアホつてのが気になる…



566 名前: メシアさま 投稿日: 2000/03/29(水) 13:40
新刊見ました。といってもあとがきだけ立ち読み。

(笑)と(爆)が目につきましたね。
繰り元御大には及びませんが、もう少し減らされたほうが
よろしいですわねぇ…。



567 名前: 見寝霧さん 投稿日: 2000/03/29(水) 14:14
表紙しか見てないけど、
なんか保健室のアヤシイ先生が攻めらしい?
アホアホ本の中のアホアホ校には
エッチで攻めな校医しかいないって設定、
もう300回くらい読んだよー。


568 名前: 300回! 投稿日: 2000/03/29(水) 15:16
そ…、そのとおりですわねぇ。
ええ、確かにそのくらいは読んでいるでしょう。
思わず笑ってしまいましたわん。
ただしかし、その黄金パターン設定をどう料理なされるかという点で、
力量が問われるのでわ?と考えております。
301回目…トライしてみようかしらん。ただ今思案中(笑)。


569 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 15:39
さっき本屋へいってきました。
絵栗プスのノベルズと、紅玉シリーズ(10代も大人も)と
堕理亜ノベルズが出てました。…鞄が重い。
紅玉はいくつか遅れてるような感じ。何人か足りなかった。

ところで見寝霧さんの羅ピ須ですが、題材はアホアホちっくだけど、
文章がマトモというか、ちゃんとツボをついてきてくれるのと
「アホアホ的だけど理路整然とした部分がある」って感じ。
アホアホというより「コメディ」の方が近い気がします〜。
だって、アホアホは読めないけど、これ読めたもんね。
過去何冊か、アホアホ作品を途中でやめて売り飛ばした過去あり。


570 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 15:48
てゆーか見寝霧さんが羅ぴ巣で出すこと自体間違っているような気がする〜。
上のほうで誰かが言ってたけど、私もあの人にはちゃんとした小説書いて欲しい。
つってもしょせん某威図だけどさ(笑う
私は花●のK察モノのほうが好き〜。もーり、ラブ。


571 名前: 三根義理さん… 投稿日: 2000/03/29(水) 15:58
ダメだ……。
初期の花◎で挿絵やってたミサト美幸さんの絵がイメージとして植え付けられちゃって、
それからさっぱり読めなくなってしまいました。


572 名前: >569 投稿日: 2000/03/29(水) 15:58
>アホじゃないアホアホ

これでやっと謎がとけました(笑)。
ありがとう569さん。あなたの説明こそ理路整然としてて
わかりやすいです(笑)。
ちなみにさっき昼休みに買ってきました。羅ぴ素新刊。
今晩読んでみます。今ぱらぱらっと見てみたけど、
なるほど、文章は上手い方ですね…。見寝霧さん?


573 名前: えー 投稿日: 2000/03/29(水) 16:00
あの絵をインプットしちゃダメだって。初期化しなきゃ(笑)
どうせなら惣間さんとか観崎さんとかにして下さい〜。
せっかく面白いのにもったいないっす。

私は仕立て屋らぶらぶ〜>570


574 名前: 小説家サンは… 投稿日: 2000/03/29(水) 16:03
時にそういう損をするもの。私もしばらく美差吐巳油奇さんの
イメージが強くてダメだったけど、祖馬さんに代わってから
面白く読めた。それ以降お気に入り。
なのでここでは話題に上げないでほしかったナァ〜(泣)。
最後の砦だったのに…


575 名前: あらら 投稿日: 2000/03/29(水) 16:11
よしよしかわいそうに(なでなで)>574

判るよ、気持ちは<ここで話題に上げないで
でもほら、誉めてるんだからまだいいじゃん(笑)
自分の好きな小説家さんけなされるよりはまだマシだと思うよ。


576 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 16:13
「話題に上げないで欲しい」は叩きさんいらっしゃいの合図ですね♪
でも知らない人だから叩けない……
これから買いに行こ〜


577 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 16:27
574に同感(泣)。
とうとう名前が出てしまったから覚悟を決めてマジレスしてみるけど。

私は好きです。
569さんがおっしゃっているように各作品コメディーちっくだけど
それはそれで笑えますし、総じて登場人物たちがセンスいい。
ニューヨークの貴族のシリーズは声に出して「あはは」と笑ったし、
宮ギとおコさんの絵で出てたファンタジー作品では真剣に涙流した。
仕立て屋さんには胸がときめいたし、警察のシリーズはテレビドラマを
見てるみたいでした。漫画の原作をしてたヤツも、台詞まわしとキャラが
シャレててよかった。
こういうふうに、読み手を笑わせたり泣かせたりできる作家さんは
大好きなんです。(ただアホアホには手を染めて欲しくなかったけど)

こうやって「好き好き」書き込みをしているとすぐ信者?だの本人?だのと
言われてしまうから、それが嫌でずっと黙ってたの。
今日がいい機会だと思って、本当に一回だけマジレスしてみました。
ごめんなさい…574さん。
(そしてこのレスはあとで削除して欲しいくらい…、あぼーん希望(泣))
見根霧さん…このままひっそりといいものを書き続けて欲しい。
ええい、もののついでだ!言っちまおう!
私は八巻が好きだーーー!(でも巳差吐の絵はデリート…)


578 名前: >577 投稿日: 2000/03/29(水) 16:31
そういうのはライト板でやれば?
かなり場違い。
べつに信者だとは思わないけど、ここはアホアホのスレッド。
好きな作家を誉める場所じゃないのよ?


579 名前: <574 投稿日: 2000/03/29(水) 16:34
575さん〜〜〜〜〜!(がしっ!泣きながら抱きつく)


580 名前: そだな〜 投稿日: 2000/03/29(水) 16:34
ライト板に移動した方が煽りを気にせず
まったりとスキだって語り合えるとおもうよ。


581 名前: 同感 投稿日: 2000/03/29(水) 16:36
アホアホ作家のスレッドで語り合うなんて、
たとえ誉められていたとしても作家さんも可哀想だよ(苦笑)
ライトノベルでのスレッドはこっちです。
http://www.jbbs.net/2ch/test/read.cgi?bbs=magazin&key=949260778


582 名前: 三根桐さん 投稿日: 2000/03/29(水) 16:38
・・・・下手だし面白くないよ。
そういえば、同人誌、ムチャクチャ、ボッてたな、あの人。
400円くらいだと思ったら1000円で、思わずいりません、て
言いたくなった覚えが。
でも言えなくて、結局買ったけど、内容まったくなくて、
信者がいることすら、ワシには信じられんよ。本人営業活動に来てるとか?


583 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 16:38
まあまあ、そうカリカリせずとも>578
つまり、そういう人がとうとうアホアホを出してしまった
ということに対する意見なんでしょ。
だから577はぎりぎり………アウト!すみやかにライト板に退場(笑)。


584 名前: 峰記理さんと 投稿日: 2000/03/29(水) 16:42
見里さんて、昔、いつもくっついてたのに、切れたのかな?
挿し絵やってた人に、同じ編集部で小説書かれちゃ辛いものがあるのでしょうか?



585 名前: 三根霧さん 投稿日: 2000/03/29(水) 16:48
同人誌でボッていたのは、結局巳差吐さんと合同サークルやってた時までだと
判断してる。なんとなく買い続けていたから、そう思うんだけど。
高いのは巳差吐さんとの本だよ。
別れてから途端に400円〜300円になったもんな〜。
べつにそれほど好きでも信者でもないからどうでもいいけどさ。
でもやっぱり単行本だけはなんとなく買い続けている…(笑)。


586 名前: 577 投稿日: 2000/03/29(水) 16:50
ああ、やっぱり信者とか本人とか言われてる〜(泣)。
わかりました
失礼しました〜
退場します…


587 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 16:53
厨房イジメんのやめましょーよ(笑)
てことで終了〜。


588 名前: >585 投稿日: 2000/03/29(水) 16:56
それって、ようするに、読者のことよりも、自分達の利益を
しっかり確保しようとしたことですよね。いえ、いいんですけど。
お金に汚いなんて、いいませんよ、私。



589 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 16:59
そして突然ここでぱったりレスが止まると
ホラやっぱり本人だった!…と。
おもしれーぞ。もっとやれやれー(藁


590 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 17:02
見里さんで思い出した…。
確かあの人の本ってとんでもなく高かったような。
同人で自分のカラーイラスト集出してて、それが
ペラくてチャチい本なのに3000円くらいした覚えがある。
もちろん買わなかったけどね!


591 名前: >583 投稿日: 2000/03/29(水) 17:03
あの方は、元々キッパリとアホアホでしたから、
ここに相応しいと言えば相応しいかも。
だから、追い出さないであげてね(笑)


592 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 17:05
せっかくまったりしてたのに、なんだよ面白くない。
面白くないといえば、今パラ読みした紅玉文庫のヨシ原センセ。
なんとかならんのかこの文体とパターンは。まさにアホアホ。

最近ヨシ原センセって実は2人いるんじゃないかとか思うように
なってきたよ…。これがクサビ書いた人と一緒かと思うと泣けてくる。


593 名前: かなざーせんせーが2位! 投稿日: 2000/03/29(水) 17:06
http://www.books-sanseido.co.jp/best_shinsho.htm?SESSION=


594 名前: 峰切りさんと見里さん 投稿日: 2000/03/29(水) 17:07
デビュー早々、当たり構わず、お互いを「先生」と
ヨイショし合っていたのが寒かったっす。
「せんせぇーーーーーーっ」と叫ぶ声に、どんな大センセーがっ!
と期待したら、当時全然知らない人だったので悲しかった。


595 名前: 三里せんせー 投稿日: 2000/03/29(水) 17:08
昔に比べて、絵がすごく上手くなりましたよね。
若い頃と違って、ある程度の年齢でそれ以上上達するのは大変だから、
そこでは感心しちゃいますが。


596 名前: >591 投稿日: 2000/03/29(水) 17:08
それは作品が?本人が?(笑)


597 名前: >588 投稿日: 2000/03/29(水) 17:09
金の汚さに嫌気がさして切れたとか?(笑)
そして見里さんと言えばあれこそアホアホ〜♪


598 名前: 上手くなったって… 投稿日: 2000/03/29(水) 17:10
元が元だから、たいしてかわらんと思うが(笑)<三里さん


599 名前: >592 投稿日: 2000/03/29(水) 17:12
面白くないといいつつ、そういうネタ振る君って、相当痛い。
あ、峰奇利先生のイタさが次々暴かれていくんで、
慌てて話題切りかえてるとか。
ま、吉藁先生のあのシリーズは、私もはなから挿し絵目当てだけどね。



600 名前: あらあら 投稿日: 2000/03/29(水) 17:16
見里センセーとお呼び申し上げなくては(笑)>597




601 名前: 592 投稿日: 2000/03/29(水) 17:16
いや、別に私巳根桐さんはどうでもいい。
単に煽りや叩きに発展するの見てるのがうざったかっただけ。
せっかくまったりしてたのが台無しじゃん。安易に擁護すんな。

ヨシ原センセのは、ほんとに泣けてくるんだよ、情けなくて。


602 名前: >600 投稿日: 2000/03/29(水) 17:17
峰奇利「センセー」もお忘れなく(笑)。


603 名前: ああ… 投稿日: 2000/03/29(水) 17:20
ついにこの日が(感涙)。
そう、イタい人だと聞いているヨ、見里せんせー。
同人やってる友達が、あの人は嫌だと嘆いていた昔が懐かしい…
ふりまわされていた見値桐さんがバカだとも聞いたっけ。
具体的な話がわからん…、電話してみよっかな。


604 名前: しかし 投稿日: 2000/03/29(水) 17:23
人って、見てないようで見ているし、聞いてないようで聞いてるものね。
峰奇利なんて人も、見里なんて人も、わざわざ名前挙げるような人がいなければ、ここじゃ相手にもされない人達だったのに・・・。


605 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 17:23
すれすれ!


606 名前: 身里センセーといえば 投稿日: 2000/03/29(水) 17:25
暴威図の前は美少女エロマンガ家(笑)


607 名前: >603 投稿日: 2000/03/29(水) 17:26
振り回されているというより、あの人自体上昇欲の塊みたいで、
当時、嫌だった。今は大人になったのかもしれないけどさ。
歳は元々大人だったけど(笑)


608 名前: 峰奇利センセーのとこは 投稿日: 2000/03/29(水) 17:29
売り子もイタかったよ・・・。


609 名前: 巳里センセーといえば 投稿日: 2000/03/29(水) 17:32
すかとろ系もやってらしたというウワサ(笑)


610 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 17:33
確かその売り子こそが見里センセーです!
うわー、思い出したー


611 名前: i村先生 投稿日: 2000/03/29(水) 21:24
どーしてああタイトルセンスが悪いんざんしょ。
昭和30年代生まれのセンスですね、あれは。


612 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/29(水) 21:52
○○学園シリーズは好きなんだけどな〜(哀し)


613 名前: 紅玉文庫 投稿日: 2000/03/29(水) 23:12
昨日そろってなかったラインナップの人が今日はそろってました。
リバ腹さんの内戸合う戸番外も出てたyo!


614 名前: 遅レス>593 投稿日: 2000/03/29(水) 23:12
かなざーワせんせーが2位!!
なぜなぜ?どーして!?!
どなたか読んだ方はいらっしゃいますでショーカ?


615 名前: 巨頭病っつーか 投稿日: 2000/03/30(木) 00:05
洒落ー度を買ったんですが、硝●アヤさんも病に冒されつつあるようです。
巨頭というか、バランスがヘン。カラダが細すぎです。
精力的にイタシてるシーンの挿絵なんかちょっと滑稽なくらい……


616 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/03/30(木) 00:15
書庫羅掲示板に出没する常連で、
個人的にとっても痛いと感じる人がいる。
おかげでその人がヨイショ(死語)する作家は、
まるで受け付けなくなってしまった……
何事もやりすぎはいかん。


617 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/30(木) 00:18
編集さんに聞いた話、今は細い子(細い絵)がはやりだそうですよ。
で、イラストとかもそっち系の人をよく使ってしまうとか。



618 名前: 615 投稿日: 2000/03/30(木) 00:25
細いってもバランス悪すぎです……。
頭の幅と腰の幅が一緒なんだもん。


619 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/30(木) 01:32
>頭の幅と腰の幅が一緒なんだもん。

ひぃぃー!そ、それで、かかかかか肩幅は???



620 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/30(木) 10:07
もしかして硝●アヤさんと某スレの様って同じ人?


621 名前: 615 投稿日: 2000/03/30(木) 10:22
>619
肩幅はもうちょっとありますが、それでもやっぱり幅なさすぎです。
等身的には巨頭じゃないみたいなんですが、正面から見た際の横幅が不足しているので、
バランス的に頭(顔)が大きく見えるんですよ…


622 名前: >621 投稿日: 2000/03/30(木) 10:28
今更…じゃないか?


623 名前: >622 投稿日: 2000/03/30(木) 10:53
前に見たときはもうちょっとマトモだったように記憶してるんですが…


624 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/30(木) 11:03
そういや前前から言われてる受けと攻めの体格さのありすぎる絵描きさん。
アレってデッサン狂いのうちにははいらないんっすかね。
なにやら、男性系エロでも思うんですが
「おまえそれははいらねえだろ!」って突込みを入れたくなります…。


625 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/30(木) 11:11
さっき久しぶりに覗いたんだけど、
ライトノベル板とここって客層が違うね。


626 名前: こっちは 投稿日: 2000/03/30(木) 12:10
作家率が高いんじゃないの?


627 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/30(木) 12:58
ここ2〜3冊ほど、作家さんが気に入ってて買ってるんだけど、
どう考えてもデッサン狂いまくりな絵描きさんがいる。
愛巣ノベルズとか玄気ノベルズとかで時々みかける見ず姫さん
という人なんですが、もう、たのむからその人外なデッサンは
やめてくれ(泣)って感じです。
頭は長いわ毛髪は多いわ、これで「ビジュアル系の美人」とか
言われてもな…。想像できません。いやマジで。


628 名前: >627 投稿日: 2000/03/30(木) 13:13
見ず姫さんは私もダメです……。原器ノベルズの攻の顎……。
挿絵を見ないで読んでます。


629 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/30(木) 23:47
age


630 名前: >627 投稿日: 2000/03/31(金) 02:24
それって見ず姫順さん?


631 名前: >630 投稿日: 2000/03/31(金) 02:29
たぶん違う。水・姫・暁・乃さんとかいう人だと思う。
今だと、源気ノベルズの崎●ハルひさんのイラスト描いてる。
カラーは結構マシなんだけどな……


632 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/31(金) 02:39
最近、カラーは見れるのにモノクロだと
あ痛っ…って挿し絵描きさん多いですよね。
あと、挿し絵はいいんだけど、
マンガ描かないほうがいいって人…。


633 名前: >620 投稿日: 2000/03/31(金) 02:59
障音●やさんは、某スレの様だそうでです。
友達がサイトを教えてくれました。

w33.mtci.ne.jp/~kashi/contents/index.html

オリジナルのイラストも掲載されているようです。
確かに……。


634 名前: さっきからナゾなんだが 投稿日: 2000/03/31(金) 03:01
その「某スレの様」っていったいなんだ?
ジャンル内の話かなんか?
ごめん、ジャンルスレ見てないんだ。


635 名前: >634 投稿日: 2000/03/31(金) 04:23
同感です。
話が見えないー。
誰か説明してっ。
どっから湧いて出たの?
障音○やさんの話題。


636 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/31(金) 07:25
>634
慶応Fのイオリ様ってスレッドの中心人物。
もし貴方がわんぴ人だとしたら、様には自分から近づかない方がいいよ。マジで。
>635
デッサンが狂ってるから、こっちにも出張しちゃったみたい。
てよか、デッサンが狂ってるのは昔から・・・。

慶応Fの様スレに、様のアホアホぶり(ヘタレぶりでも可)がイタイほどよくわかる
様の本の話が載ってるよ。


637 名前: OL 投稿日: 2000/03/31(金) 12:17
一日置いて今ここ開いてみたら、なにか一瞬やな雰囲気に
なってて悲しかった…。でもま、しょうがないのかな、
いつものことだもんね。今更羅ぴ素の感想書けない…
でもそれもまあいいか…面白かったら買う、つまらなかったら買わない
結局私にはそれしかないし。とりあえず面白かったyo。。。(コッソリ)

ところで慶応Fの様スレを読んでみたくなったんだけど、
昼休み中に読み切れるかどうか不安(苦笑)。
他力本願で申し訳ないんですけど、どなたか読んだかた
おおまかなところをかいつまんで教えてくれると嬉しい。
……っていくらなんでも他力本願すぎね、ごめんなさい。
読めるとこまで読んでみます。



638 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/31(金) 12:28
そういう姿勢は好感がもてます(笑)
でも私もまだ慶応F
読んでないからなんとも答えられん(爆)
なんとなく私怨臭がして「けっ、またか」とおもっちゃったんだよな〜。
でもやっぱり読んでみようかな…


639 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/31(金) 12:31
ところで平安はいつ発売なのでしたっけ?
まだ出てない…よね?


640 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/31(金) 12:51
あのう〜、スレ違いのようですよ〜(笑


641 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/31(金) 12:52
でもたしかそろそろのハズでしたよネ、平安。
(マジレスしてどーする)


642 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/31(金) 12:54
ハイハイ、案じぇスレに移動移動〜(笑)




643 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/31(金) 13:29
やめろよ!ここで慶応の話したってしかたねーだろ!クソ女ども!


644 名前: アホアホ〜ン 投稿日: 2000/03/31(金) 13:54
最新刊のアホアホ〜ンはなんですかぁ〜ん


645 名前: 最新刊ねえ… 投稿日: 2000/03/31(金) 15:27
緒ヴィ須のヒュ ウガ ユ キさんなんかいかが?
定番の双子受けに、ワイルドな攻めと優等生の先輩。
あのヘタレなイラストも花を添えてさらにアホアホ。

>637
いいじゃん、感想書いてよ〜。書いて雰囲気を戻そうよ。
…って見るのは月曜日になっちゃうのか(笑)


646 名前: おばはんくさい… 投稿日: 2000/03/31(金) 16:34
ヒユウガ行きさんもなー。「湯ー湧く」はまあ読めるけど、他がダメすぎて…。
というか、飽き月さんじゃないけど、この人もおばはんくさい作風だと思いません?
挿絵はお友達の化炭眉さんがつけていることが多いですけど、
それもイケナイんだろうなー。おばはんくささ倍増……。


647 名前: おばはんくさい作風? 投稿日: 2000/03/31(金) 17:59
暴威図作品でのおばはんくささってどこで判断するの?
どれみてもアヘアヘやってて同じにみえるんだけど。
煽りじゃなくてちょっとしたクエスチョンなの。
できればオススメおばはんくさ作品も教えて〜(笑)


648 名前: >647 投稿日: 2000/03/31(金) 18:57
アヘアヘとかゆーあんたが、おばはんくさい(笑)


649 名前: 647 投稿日: 2000/03/31(金) 19:43
いやん、今脳内ブームなのよ〜<アヘアヘ>648
そういう言尻ツッコミはおいといて、判断基準を教えてくれよ。
シチュエーションとか?


650 名前: 647 投稿日: 2000/03/31(金) 19:47
微妙に古臭い作品を読みたいよ・・・あほなやつでなるたけ新刊で


651 名前: アホアホHは 投稿日: 2000/03/31(金) 19:51
しょせんあへあへ・・・


652 名前: >647 投稿日: 2000/03/31(金) 19:51
新刊じゃないけど有田ばんりさんは?
文字通りアヘアヘ言ってます


653 名前: >651 投稿日: 2000/03/31(金) 19:53
なにもわかってない御方ね
脳が貧相なのかしら


654 名前: >649 投稿日: 2000/03/31(金) 19:57
オバン臭の基準は台詞じゃないかなあ。
高校生の台詞とはとても思えないのとか読むと
もしかして書いてる人オバサン? って思う。



655 名前: セリフ… 投稿日: 2000/03/31(金) 20:25
って難しいよね。
この前今時の若い女の子を書こうとしたら
セリフがぜんぜんしっくりこないの。
むりやり今風の話方にしようとしたら
流れがギクシャクしちゃって
違和感まるだしだわ、阿保臭いわ。
ドラマでもそうだけど、
リアリティを会話に出そうとしたら現実の会話のまんまはだめね。
さじ加減が難しいわ。


656 名前: >649 投稿日: 2000/03/31(金) 20:25
オバサン的だなあと思うのは

・Hのときやたら攻めが受けに話し掛ける回数が多い
 (感じてる所を言わせてみたり、とにかくしつこい(笑))

・受けがすぐに自己反省自己完結する。誰の話も聞いちゃいない
 (おいおいおい誰か止めてやれって感じ(笑)不死身のユウキとかね)

・Hの描写がやたら美的だったりする
 (花心とか、蕾とか、珊瑚粒とか(笑)…ほんとにそれ人の身体?)

以上、ワタシがオバハンだなーと思う3箇条(自己ツッコミつき)でした


657 名前: かといって 投稿日: 2000/03/31(金) 21:53
モロ書きもウンザリ。
想像力とゆーか、アンタは小説書きのクセに
ボキャブラナッシングかい!と思う。
うーん、アホアホじゃないけど、年代を感じるのは
洒落絵度の瀬龍ハルカさんのもなー。
不良グループが主人公受けに絡んでケーサツが
登場で一言「サツだ!」・・・・・今のこーこーせい
サツなんていわんと思うんですが・・・・。
ああ、年代を感じる・・・。(涙)


658 名前: 警察 投稿日: 2000/03/31(金) 22:03
マッポもポリ公も古いよね(笑)
今時のこーこーせーはなんて言うんだ?と悩む私は今年で30。


659 名前: 656よ 投稿日: 2000/03/31(金) 22:15
それは自己ツッコミとはいわん。
ただのツッコミや。引用例があんたの作品なら
正しいが。
己の足下もよく見ろよ(笑)




660 名前: 656 投稿日: 2000/03/31(金) 22:52
>659
あんたの作品と言われても、私小説なんか書いた事ないよ?
「自分で突っ込んでおいた」という意味で「自己ツッコミ」と
書いたんだけど、それがおかしかったのかな?
そういう使い方しないんだ。こんどから、気をつけるよ。
でもさ、なんでもかんでも、作家だと思って読むのやめてよね。
純粋に一読者な人間だっているんだからさ。

文章が悪いって言われるんならまだ納得もするけど
最初から作家が書いてるとか思ってる方もどうだかね。


661 名前: それは 投稿日: 2000/03/31(金) 23:02
「自己ツッコミ」でなくて「ひとりツッコミ」


662 名前: >660 投稿日: 2000/03/31(金) 23:02
横レスですが、文章が流暢なので
659さんはあなたが作家さんだと思われたのでは
ないでショッカー


663 名前: マッポもすごいが 投稿日: 2000/03/31(金) 23:03
個人的に受けたのがO型C野さんの、高校生なのに「メリケンパンチ」
頭の中マッシロになったよ。




664 名前: >663 投稿日: 2000/03/31(金) 23:05
メ、メリケンパンチって、どんなの?


665 名前: ん? 投稿日: 2000/03/31(金) 23:08
マッポっていうさ。ちなみに交番にたっている警察官はボサツ。
ヤンキー用語は今も昔もそう変わらんさ。
ギャル用語は日進月歩だけどねー。


666 名前: 663>664 投稿日: 2000/03/31(金) 23:10
普通、わかんないよね(笑)。
私も、大昔の言葉ってことくらいしかわかんないです。
だから、びっくりしたんで〜す。


667 名前: >664 投稿日: 2000/03/31(金) 23:10
メリケンサックをつけてパンチングする事ではないでしょっカー?
四本指のリングがつながってるやつ。
鋲付きもあり?(死ぬわ…、北斗の犬じゃあるまいし…)


668 名前: めりけん・・・ 投稿日: 2000/03/31(金) 23:13
カイザーナックルを思い出し〜・・・


669 名前: >666,667 投稿日: 2000/03/31(金) 23:13
レス、ありがとございます
メリケンサックって、ナックルのことっすか?


670 名前: >665 投稿日: 2000/03/31(金) 23:14
マッポは流石に使わないと聞いたけど。
実は担当様に、注意された過去あり(笑)。


671 名前: >667 投稿日: 2000/03/31(金) 23:16
実は、ボクシング風のパンチのことかと思ってた(笑)>メリケンパンチ


672 名前: いへいへ 投稿日: 2000/03/31(金) 23:16
全然作家だとは思わなかったよ〜チリほども思わなかったよ〜
自分の言語感覚もたまには疑えよ〜と言いたかっただけよ〜



673 名前: お! 投稿日: 2000/03/31(金) 23:17
>665
マッポは変わってなかったッスね。(笑)
でもサツって一体時代設定はいつ!?
20年くらい前??
その作家さんの青春時代のハナシ!!???


674 名前: >665 投稿日: 2000/03/31(金) 23:19
ポリ公からの発展系でポリコ
というのもありますが。


675 名前: >670 投稿日: 2000/03/31(金) 23:21
では洒落絵度担当さんはナゼ瀬龍さんにひとこと言って
あげないのじゃ〜〜〜!
お陰でナンカメリケン時代と対して変わらん
昭和良き昔なセピアな雰囲気にひたり切ってるぞ〜〜!


676 名前: でも…… 投稿日: 2000/03/31(金) 23:22
マッポより、サツの方が新しい気が……。



677 名前: 検索しちまったダニ。 投稿日: 2000/03/31(金) 23:25
http://www.fitweb.or.jp/daddy/MCP_Parts.html

でも、これは武器じゃないんだけど(笑)
形がわ刈ればいいかと思って。一番下のです。


678 名前: あうっ 投稿日: 2000/03/31(金) 23:25
これからは、ババ臭いじゃなくて、メリケン臭いと
思うことにします。


679 名前: >643 投稿日: 2000/03/31(金) 23:26
620です。
気を悪くされたなら済みません。単なる情報提供だったんですけど。
障音さんはオリジナル作家でもあるので、オリジナル作品については
このスレッドに出てきてしまっても仕方がないのでは?
謝礼度でコミックスも出てます。

私は別に慶応Fの話をしたかったわけじゃないし、この場を荒らすつも
りもなかったです。


680 名前: >662 投稿日: 2000/03/31(金) 23:28
流暢ってのは、暗に皮肉ってます?
656さんもさ、日本語間違って恥ずかしいのはなにも作家だけじゃないよ。
作品って659さんが書かれたのは「その例えがあなたの作品なら」って意味だよ。
今でもわかってないみたいだけどさ、「自己レス」ってのは自分の書き込み対してレスを入れることでしょ?
だから自己ツッコミってのは自分に対してツッコミを入れることになるわけ。
つまり貴方が例に出したものが貴方以外の人の作品の設定なら、
「自己突っ込み」じゃなくてただの「突っ込み」もしくは「ひとり突っ込み」になるよってことなんだけど。


681 名前: >677 投稿日: 2000/03/31(金) 23:30
サンキュ。一つ物知りになりやした


682 名前: 647=649 投稿日: 2000/03/31(金) 23:35
>652
あ〜い、ばんりさんってひと探して読んでみます〜

メリケンサック・・・マッポ・・・ううわ〜〜(大喜び)そういうの読みたい。
でもそれってたんに「古臭い」んであって「おばはん臭い」とは違う気が。
登場人物の名前の付け方にときどきひっかかるな・・・


683 名前: 662 投稿日: 2000/03/31(金) 23:38
皮肉ったわけではないです
単純に思ったままを書いてみたんですが・・・
自己ツッコミは別にして
細かいことはまあいいではないですか<680さん



684 名前: 656 投稿日: 2000/03/31(金) 23:38
>680
過剰反応しすぎたなあと思って今ちょっと反省中(なのでsage)
ワタシの書いた「自己」ってのは確かに冷静に読めば間違ってると
思うよ。「ひとりツッコミ」の意味だったなとあとからで思ってます。

けど、「自分の書いた内容に自分でツッコミ」したから自己ツッコミ
と表現したのは、やっぱり違うのかなあ?自分が書いた作品、じゃなくて。
レスの中だけのつもりで、使ったんだけどさ…。
日本語って難しいっす。自分でももうよく判らなくなってきた。

作家云々ってのは、こことかサロンとか読んでて、どうも書き込む人が
作家中心になってる風なのがすごくやだったんだ〜。前にカキコした時も
まるで作家同士みたいなレスがついてたりしてたから…。
読み専だって居るんだよ〜って思ってたから過剰反応しちゃった。
ほんとにごめんなさい。


685 名前: >682 投稿日: 2000/03/31(金) 23:40
「Sの悲劇」なんかはどうでショッカー
者零度文庫だったかと


686 名前: 警察 投稿日: 2000/03/31(金) 23:40
若い子は普通に「おまわり」とか「けーさつ」って言ってる気がします。
ただ、発音が平板でなんとなくカタカナなんだよね。
字で書くのは難しそう〜(笑)


687 名前: >686 投稿日: 2000/03/31(金) 23:54
「おまーり」って感じじゃない?
あと、地域差ってのもあるしねえ。
それが全国版だと違和感あったりして。
だから地元の高校生が使ってるからって
そのまま使うのも難しい。


688 名前: >646 投稿日: 2000/03/31(金) 23:54
ヒュウガさんって、昔の小説書庫裸の「投稿してくれてありがとう」
みたいな欄に名前が羅列されていました。
書庫裸はダメでもおう゛ぃすはOKってことは、
カラーがまったく違うんでしょうねえ……。


689 名前: 設定は 投稿日: 2000/03/31(金) 23:58
東京だったさー。<瀬龍さんのサツ>687
んで、何度よんでも今現在を舞台に
してるようなので、もう殆ど気分は
時を駆けるやおい〜って感じでした。
地味だけどちゃんとした文章で表現しよう
とする作家さんというのは分るんだけどね・・・。
設定で燃えたんで余計に・・・・・。


690 名前: ツッコミ 投稿日: 2000/04/01(土) 00:02
ちゅうのは、単なるコメントではなく、
おいおいそれは違うやろ〜
という意なので、自分で突っ込む自己ツッコミは、自分の言った事は
違ってると自分でひっくり返す事になるんですな。
そいからね、かばってもらってなんなんだが、
ひとりツッコミも自己ツッコミとおんなじ意味だ〜



691 名前: >690 投稿日: 2000/04/01(土) 00:10
別にそこまで「言う事を否定する」ためにツッコミいれる人間
いないって。芸人じゃあるまいし。君しつこすぎ。


692 名前: >691 投稿日: 2000/04/01(土) 00:12
690は関西人なんじゃないの? ツッコミに対して妥協しないあたり(笑)


693 名前: >692 投稿日: 2000/04/01(土) 00:23
691だけど、私も関西に住んでるけど、そこまでツッコミの
意味は限定して使ってないよ?なんかみてて見苦しい。

それと、ひとりツッコミは「ひとりボケ」があって成り立つ
ものだから、自己ツッコミとはちがうような。。自己ツッコミは
ボケてなくても入れるもんだと思う。


694 名前: >691 投稿日: 2000/04/01(土) 00:31
君のやってるのがツッコミ。よく出来ました。ああすっとした。
ほなさいなら〜




695 名前: ここはアホアホスレであって 投稿日: 2000/04/01(土) 00:51
ツッコミ講義会場ではないんですが……


696 名前: いや 投稿日: 2000/04/01(土) 00:53
ツッコミでこんなに熱くなるなんて、まさにアホアホにふさわしいではないか!


697 名前: 紅玉 投稿日: 2000/04/01(土) 01:26
いっぱい出たんでしょ?
どうだった?


698 名前: >697 投稿日: 2000/04/01(土) 05:02
地方はまだ出そろってないで〜す。
今日出てないってことは、遅れてる分は週明けか?



699 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/02(日) 02:25
…消えてる…ので、age…


700 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/02(日) 05:02
また消えちゃうよ…age


701 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/02(日) 10:49
きえちゃうage!



702 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/02(日) 14:29
何だかageばっか。
イベント終わったら活気づくのかしら?
面白いネタプリーズ!


703 名前: 新ネタ(笑) 投稿日: 2000/04/02(日) 19:39
ヒトミちゃんのサイトずっと更新されない理由が2000年問題だそーです。
ソフトが2000年対応してないそうな。
近々削除の予定ですと。


704 名前: ソフトくらい 投稿日: 2000/04/02(日) 20:02
買えよ・・・。最下辺貧乏じゃあるまいし・・・。<ヒトミちゃん


705 名前: どーでもいいんだけどさ 投稿日: 2000/04/02(日) 20:47
ヒトミちゃんのスペースに行くと、いつもストレートロングヘアの
グラサンかけたオネーサンが一人で座ってるんだけど、アレがヒトミちゃんなの?
メシア様はお仕事がヤバい状態(笑)だそうで、今回欠席でした。
お金がないの人のところは、今日も結構な混雑。
壁でなく島のお誕生席だったので、タテに突っ切るように列ができていて、
他のお誕生席の方がちょっとかわいそうでした。
(列でスペースの前をふさがれてた)
で、新刊はないということだったのでペーパーだけもらっていこうと思い、
「ペーパーください」とお金がないの人本人に言ったら、
「枚数が限られるので、ペーパーだけの方にも並んでいただいてるんです、すみません」とな。
さすがに並んでまでは欲しくなかったのでそのまま帰ってきてしまいましたが。
……あんだけ毎回列できてんだから、ペーパーぐらいコピーじゃなくて印刷所通せばいいのにね〜。


706 名前: >705 投稿日: 2000/04/02(日) 20:56
それでだったのか…貧乏同人誌の人のとこ…
なんで新刊ないのに列できてるんだろうってかなり不思議だったからさ。
(悪意でもなんでもなく、オリジュネジャンルのキャパ的にね。そんなにオリジュネ人口いるのかなって)
しかし御本人悪い人ではないと聞いてはいるのに、こうも次から次へと2CHネタになってしまうのはいったい。
要領が悪いのか天然なのか…それとも策士(!)なの?
なんにしろ非常に興味深いです。





707 名前: >705 投稿日: 2000/04/02(日) 21:28
あの方、よくいらっしゃいますよね。
昨年の活字倶楽部の特集記事を見ると、
写真はわりとふっくらした感じなので、
別人だと思っていましたが・・・確信はないです。


708 名前: >705 投稿日: 2000/04/02(日) 22:33
今日は行ってないのですが、全身黒ずくめで真っ黒のサングラスの方なら
お友達だと思います。私もずっとその方が本人だと思っていたのですが
数年前の某社のパーティでその方の隣にいた小柄な方が、名札を付けていて
勘違いしていことが判りました。
たぶん、別スレであった売り子歴10年(?)だかの、コミケで列を作らない
という素晴らしいお友達だと思います。



709 名前: 705 投稿日: 2000/04/02(日) 22:44
>708
そーですか。ありがとうございます。
まだヒトミちゃんが夢ービックぐらいでしか書いてなかった頃、
イベントには小柄なネエチャンと60ぐらいのおじちゃんが売り子をしているのをよく見かけて、
「あのおじちゃんはネエチャンのお父さんなのだろうか……」とちょっと不憫な気持ちになりましたが、
その小柄なネエチャンがきっとヒトミちゃんなのでしょうな。

お金の人は、ちょっとぽっちゃりした顔の(カラダはわからん)じみーな顔立ちのおねえちゃんでした。
実年齢より幼く見えますね……。



710 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/02(日) 22:48
>イベントには小柄なネエチャンと60ぐらいのおじちゃんが
>売り子をしているのをよく見かけて

そのネタおもしろすぎるわ〜…


711 名前: >709 投稿日: 2000/04/02(日) 22:50
ずっと単身赴任してるという、旦那さんだったりして(笑)


712 名前: 他には 投稿日: 2000/04/02(日) 23:55
どーでしたかage


713 名前: 貧乏な人 投稿日: 2000/04/02(日) 23:57
は絵クリプ巣でのCD作成エッセイのあの絵のまんまだった。
絵描きなんか容赦なしじゃん。ほんとに友達か?


714 名前: いや、 投稿日: 2000/04/03(月) 00:03
友達だからこそ真実を。


715 名前: ええ!? 投稿日: 2000/04/03(月) 00:04
>713
そうですか!?
わたし、前に地味だけどほっそりした人だったって
書いたものですがどうしてだろう…。
斜め45度から見たのがわるかったんでしょうか…(狼狽)

って騙し絵じゃあるまいし…。



716 名前: 貧乏な人 投稿日: 2000/04/03(月) 00:10
>715
うーん、どうだろ。
ほっそりとは思わなかったなあ。
地味は地味だった。ほんとに地味だった。


717 名前: レイモンド 投稿日: 2000/04/03(月) 00:39
下がってるけど真実はどっちなんだろう。
えくりぷすのだけ見るとけっこう
ぽっちゃりした人なのかなあって思うんだけど、
もしほっそりした人だったら気の毒ですね。


718 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/03(月) 02:11
某書店で、貧乏本&たぶん同月発売の本、お買い上げの方に
ポスタープレゼント! ってのをやってるんですが、
貧乏本のポスターは1、2週間前にはなくなってんのに、
もう一冊のほうのはまだあるようだ…。
貧乏本の人気と見るべきか?



719 名前: ?? 投稿日: 2000/04/03(月) 02:15
>718
なんでいまごろ?
最近の新刊じゃないでしょうに。


720 名前: >719 投稿日: 2000/04/03(月) 02:16
いやーよくわからん。
ボスター余ったんじゃないの?(笑)


721 名前: よくわからんのだが 投稿日: 2000/04/03(月) 02:36
販促としてポスターつくったり、サイン会やったりするでしょ。
あれってたかだか一つの書店でやって効果あるのかなあって思うんですけど。
ポスターにしても全国書店でやらないとねえ…
白線のポストカードとか中学生の時、一生懸命もらいにいったよ。
やっぱ資金の違いかねえ。


722 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/03(月) 11:11
昼組の方、週末のシティはどーでしたか?


723 名前: どうしちゃったの? 投稿日: 2000/04/03(月) 14:41
http://www.books-sanseido.co.jp/best_bunko.htm?SESSION=

難腹さまの順位が…
これって、先週のランキングが初出だったのかしら?
それとも花○が売り上げおちてきてるの?
アホアホばっかり集めすぎたから…。


724 名前: >723 投稿日: 2000/04/03(月) 14:49
確か先週が初出だったよ。
もちろん独走だったさ!(笑)


725 名前: >723 投稿日: 2000/04/03(月) 16:10
初出、4位か5位あたりだったと思うyo


726 名前: サロンの方の 投稿日: 2000/04/03(月) 19:02
ランキングでメシア様が10位…ああ…。


727 名前: >726 投稿日: 2000/04/04(火) 06:40
その「ああ」は喜びか悲しみか?


728 名前: >724 投稿日: 2000/04/04(火) 10:27
独走って程でもなかったじゃん。
それに、紅玉のほうのランキングは・・・・。
たしか、難腹先生は紅玉の中でも先に出てた方なので、
ランキングで上位を狙いやすかったはずなのに。
結局ランキングなんか、その時の周りの出版状況とか
集計日しだいってことで、全然アテにならないのね。


729 名前: ヒトミちゃん 投稿日: 2000/04/04(火) 11:16
グラサン黒髪ストレートの人のほかに
茶髪巻毛ロング洋服センスバブリーの方を見かけます。
あの人も違うの?


730 名前: 今月の紅玉 投稿日: 2000/04/04(火) 11:20
ヒトミちゃんの本て、白千社から移したやつだよね。
こんなことなら、白千のノベルズで書いてた方が良かったかもね。
あれって、再録じゃなくて書き下ろしなんでしょ。
これじゃ、白千で書いてた分の文庫化は難しいんじゃないの。
予定があったならの話だけどさ。


731 名前: 来月の白心臓 投稿日: 2000/04/04(火) 11:32
銀行員のほうの再発売分が出るそうだから、
それが試金石になるんだと思う。
しかし紅玉のプロフィールを見ると、
白線社のことはなかったことになってるね・・・(笑)


732 名前: 726 投稿日: 2000/04/04(火) 12:17
>727
哀愁です。
漢字にすると嗚呼ってかんじ。


733 名前: メシア様って 投稿日: 2000/04/04(火) 12:27
人気作家だったんだne!!
だかたお仕事や世間をなめちゃう訳だyo!!


734 名前: ラpiス文庫って 投稿日: 2000/04/04(火) 12:39
なんか、実売の割りにランキングは上位に
入ってる気がする。
集計日の関係?それとも本当に売れてるの?
一番売れてるので、何万部くらい出てるんでしょう?



735 名前: 733 投稿日: 2000/04/04(火) 12:41
タイプミスだyo!!

だかた → だから


736 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/04(火) 13:55
>733
あれはまさに二月さんパワー(笑)
だって、吉藁さんのもけっこう上だもんな〜。

>731
会社の乗り換え(…どう表現していいのかわからんが)といえば
リバー腹さんの伽羅文庫のもそうだけど、あっちの方がまだまし。
「絶版にしていただきました」って言い切ってるし。
i村さんは、どうも歯切れが悪いわ。好きじゃないなあ。
…って紅玉は買ってないけどさ。


737 名前: >736 投稿日: 2000/04/04(火) 14:08
i村センセーの場合、出版社を両天秤にかけつつ、
条件のいいほうに移ったって感じが否めませんなぁ。
実際のとこは知らんけど。



738 名前: リバ腹さんのは 投稿日: 2000/04/04(火) 14:16
読んだけど、まったくの別物になってたなあ。
でも、前のが好きだった様な気がする。


739 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/05(水) 00:35
消える前に…age!!


740 名前: 今日本屋行ったら 投稿日: 2000/04/05(水) 00:42
ヒトミちゃんの白心臓の本出てたyo! 買わなかったけどne!
リバ腹さんのはだいぶ加筆されてたり、2巻には書き下ろしもあるみたいですね。
ブックおふに入ったら買うかな……


741 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/05(水) 02:14
ここの皆さんってば経済的(はぁと)。
こういう私は古本屋ですら買ってないが…。


742 名前: >741 投稿日: 2000/04/05(水) 02:20
本読まないやつが、なんでここ来てるの?
自分の本だけ見て喜んでる書き手?
それとも立ち読みですべてを理解したような顔してるアホな読み専?


743 名前: >742(沸点低いねぇ(笑)) 投稿日: 2000/04/05(水) 02:24
借りて読んでるかもよ。
うちの近所の図書館…ボーイズ入れてるの誰だよ…


744 名前: 741 投稿日: 2000/04/05(水) 02:27
>743 正解です。友達からだけど。
 後は、お友達から頂いてる。
 だって、貧乏なんだもん(涙)。


745 名前: >742 投稿日: 2000/04/05(水) 02:28
恥ずかしい人(プ




746 名前: >742 投稿日: 2000/04/05(水) 02:31
ってゆーか、ここで書かれてるような本を立ち読みで
読み終われる人ってある意味尊敬出来るような気が…


747 名前: >741 投稿日: 2000/04/05(水) 02:33
そうくるだろうと思ってたさ(笑)
いや、買ってないことを自慢げに言うから
つーか、買ってる人を馬鹿にしてるふうに思えたから
いやな奴と思っただけです


748 名前: >746 投稿日: 2000/04/05(水) 02:35
買わない人ってえらいの?
みんな買わなくなったらジャンル衰退しちゃうよ?


749 名前: >745 投稿日: 2000/04/05(水) 02:37
何が恥ずかしいの???


750 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/05(水) 02:38
金も出さないやつに文句いう資格があるか!>作家の主張
なんて言われたりしてね(笑)


751 名前: 741 投稿日: 2000/04/05(水) 02:42
買ってないのは自慢じゃないよ。
本当に貧乏なの。
でも暴威図好きだから読みたいの。
煽ってるように見えたんならごめん。


752 名前: 最近の 投稿日: 2000/04/05(水) 02:43
図書館はリクエストがあるとすぐいれるよ。
某市立図書館は一般雑誌もすべて最新のものをいれていて
本を買う必要がないくらい。
これって営業妨害じゃないのか?
ちなみに、イラストコーナーなんて場所もあって
厨房の巣窟になってる…。
まっここにいるのは、お金のない学生ばかりですが。


753 名前: 本を買う時 投稿日: 2000/04/05(水) 09:58
1月平均、40〜50冊のノベルズやコミックスが出るんだから、
それぞれ取捨選択してたって、構わないだろうと思う。
前は無差別に買ってた時期もあったけど、結局「この人のは
やめとこう」って思って買わなくなったりもしたし。

そういう意味で、ここのスレッドはけっこう役に立ってると思う。
ぶっくおふとか、あと時々立ち読み座り読みおーけーな書店とかも
あるから、ここに上がってるような作品は大概立ち読みで済ませます。
どうせ売ったって100〜200円にしかならんのに、もったいないじゃん。


754 名前: 立ち読みおーけー 投稿日: 2000/04/05(水) 10:11
ってゆうか、うちの方小説は殆どビニールかかってないんだけど。
立ち読みできないとこっておおいの?


755 名前: >754 投稿日: 2000/04/05(水) 10:13
いや、かかってないけど、本屋のねーちゃんが「立ち読みは
御遠慮ください〜」って回ってくるところが多いんだよね。
で、立ち読み座り読みおっけーってのは、ちゃんと椅子が
置いてあったり、見本用のシール貼ってあるのがあったりする
本屋があるって意味。言葉足りなくてごめん。


756 名前: ミッキーって… 投稿日: 2000/04/05(水) 12:49
今、濃い木なやつら専用の掲示板見てきたんだが………
ミッキーってマジにバカ?自分の人気過信してる?

「濃い木なやつらツアーを企画したい」んだとか書いてるぞ〜。
某未来グランプリのツアーに参加して、楽しかったからみたい
だけど、そんなツアー企画して、いったい何がしたいんだろう。

…ところでこれって、アホアホ作家に入れたらいいのかどうか
ちょっと悩んだ。サロンの方がいい?


757 名前: 最近 投稿日: 2000/04/05(水) 13:43
アホアホとサロンの区別がなくなってきてるからなあ…
作家で分けてるのか?


758 名前: >765 投稿日: 2000/04/05(水) 15:10
ツアーの企画など、微笑ましいと思いました。
無邪気でいいじゃないですか。


759 名前: >758 投稿日: 2000/04/05(水) 15:23
無邪気!無邪気で済むのか…。
私は恥ずかしいからやめてくれって思ったけどなあ。
だって、出演してる声優さん4人に来てもらって、実際に
アフレコしたりとかしてもらうわけでしょ?<ツアー
あの厨房ぶりじゃ、どんなのしてもらうか判らないじゃん。


760 名前: ツアーでのアフレコ 投稿日: 2000/04/05(水) 15:33
もちろん濡れ場のナマ声演技(ワラ


761 名前: うわー 投稿日: 2000/04/05(水) 15:38
濡れ場のナマ声演技ぃ?…絶対その場に居たくない。
大体、そんなもん見たいか?実際声優さんの顔みながら。
悪いことは言わん、それだけはやめとけ…<みっきー


762 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/05(水) 17:12
ツアーに参加してもらうだけなのと、生アフレコしてもらうんじゃ
ギャラがかなり違ってくるんじゃない?
キャラ声でなにか台詞を言ってくれる程度のFANサービスとはワケが違うもん。


763 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/05(水) 17:17
3万近くを払う厨房を250人以上。集まるのか〜?
声優ファンを当て込んでの商売みたいな気もする。


764 名前: >726 投稿日: 2000/04/05(水) 17:25
もちろんギャラが違ってくることですが、
厨房集団ではそれくらい「やってぇ〜!」とか言い出しそうでコワイです。


765 名前: 今晩は 投稿日: 2000/04/05(水) 18:49
テレビに釘付け・・・。


766 名前: これで 投稿日: 2000/04/05(水) 18:55
またPTAがさわぎださんといいがな…。(取材うけたとこってそう言う事考えないのかなあ?)


767 名前: 少なくとも 投稿日: 2000/04/05(水) 22:20
HPのトップページに「とぅないとで放映されます!」とおおっぴらに書いてる
利ー府は考えてないと思う。


768 名前: age 投稿日: 2000/04/07(金) 13:41
あげまーす。
新刊のアホアホ情報求む。


769 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/07(金) 19:27
今頃の新刊てーと白心臓と灰欄土と新校舎と親書刊と太陽図書と理ー腐。
婆薔薇さまと交月センセがあほあほ本命ですね。


770 名前: 婆腹さんて 投稿日: 2000/04/07(金) 21:30
自分も叩いたりするって聞きましたが
本当なのかな?


771 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/08(土) 01:07
全然、関係ない話ですけどお許しを。

男は濡れないから、濡らさなきゃいれるほうも
いれられる方も大変だとは解っているんです。
だから、嘗めてもバッチィとは思いません(笑)
でも、最近妙に気になるのが、
舌をいれることなんですよね。
それも、まぁ、わかるんですが、時々
「奥まで嘗められる」とか書かれていることなんです。
『奥』まで!!!
いれたち○ち○が届いて突くのが『奥』ですよね?
勃起したち○ち○と同じ長さの舌???
ああ、この攻めはアリクイみたいな舌なんだ・・・とか
思っちゃって、最近とみに、「奥まで嘗められる」と
あると萎えちゃうんです。
舌ってそんなにながいのかな?
私の舌が短いのだろうか?


772 名前: 笑った(^^) 投稿日: 2000/04/08(土) 01:27
きっとアリクイなんだよ!そういうことにしようよ、面白いから。
私も疑問に思ってたんだ『奥まで』ってのは。
これから「この攻も、アリクイだったか…」って思うことにするよー


773 名前: >771 投稿日: 2000/04/08(土) 01:33
きっと貴方は標準です。


774 名前: まあ 投稿日: 2000/04/08(土) 02:00
男性エロでも「奥まで舐めちゃうよー」などという表現を見る
ので、そこそこの奥までということで許してあげましょうよ。


775 名前: 瓦斯と 投稿日: 2000/04/08(土) 02:02
今出てる5月号。
久し振りに買ってみたんだけど、最後の小説、あれ…ギャグ?


776 名前: 新刊情報 投稿日: 2000/04/08(土) 02:08
全然読んでないけど並んでた本みて感想を イエー!

大月せんせいがこのごろ爆裂ペースで新刊だしてますね。
伊村せんせい相変わらず変なタイトルですね。
男声教師A・Bって何者よ?
ネットデビューの人の二冊目が出てた。
ナントカ葵子って面白いの?
メシアさまの新刊は如何?
そんなとこー


777 名前: 奥ッたって 投稿日: 2000/04/08(土) 02:25
男に「届く奥」は無いだろう…。


778 名前: 投稿日: 2000/04/08(土) 02:28
入り口から数センチのとこでも、入り口に比べれば「奥」だよ?


779 名前: 腹の中を 投稿日: 2000/04/08(土) 02:29
何メートルにもわたってうねうねしてる中に突っ込むんだもんなあ(笑)>777


780 名前: >777 投稿日: 2000/04/08(土) 02:29
そうだよね。
ナイス突っ込み☆


781 名前: >776 投稿日: 2000/04/08(土) 02:32
ナントカ青い子は、最近アホアホの道をつっ走ってますねえ。
前はそれほどでもなかったような。
いっそすがすがしいほど開き直ったアホアホタイトルは、
勉強になります(絶対マネはしないけど)


782 名前: 提案 投稿日: 2000/04/08(土) 02:36
直腸が大腸に至る部分をもってして奥と定義するのはどうか。
だめ? 


783 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/08(土) 02:37
>781 蒼い子でなく読みは「そうこ」です。


784 名前: ごめん。783だが 投稿日: 2000/04/08(土) 02:39
あおいこだった。誰かと勘違いしてるぞ、ワタシ。


785 名前: 新刊情報 投稿日: 2000/04/08(土) 02:41
誰かなんかよんでたら教えてよー



786 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/08(土) 03:13
誰も読んでないのかな。
とうとうアホアホのために払うお金はないと
見切りをつけられたのか…
まだまだ不況だしね、一般市民は。


787 名前: では白心臓の感想 投稿日: 2000/04/08(土) 11:08
以後宇留宇
ストーリーの進み方がゆっくりすぎ。もうちょっと話を進めてくれ。
あとがきにデビュー作が最初からシリーズ化が決定していたとか
エッチとエピソードを秤に掛けてエッチを取ったとか凄いことが
書いてあった。

居村ヒトミ
ネタ切れなんでしょうか前巻迄のネタの使い回し。
もしかしたら青姦を書きたかっただけなのかも。
カラー口絵が無いのが寂しい。
投稿形式の掲示板が出来た模様。

仁田和実
絵が変わってから読んでないのでパス。

皆月皿裸
イラストが綺麗。
シリーズ物らしい。


788 名前: 理ー府の新刊 投稿日: 2000/04/08(土) 15:37
K月都氏は、もう、デフォルトで読めないので除外。
どうしようかと迷った挙げ句手にとったもう1冊の新刊。
置田ツバサとかいう人の作品で、「いたいめにあいたい」
…いや、私が読んで精神的に痛かったよって感じ。
ストーリーも大概アホアホなんですが、極め付けが、
Hシーン、結合時の受けの叫び声ですな。

「うごぉわーーーーっっっ!」(しかもフォント大)

そら、痛いんだろうけど、色気ゼロ(笑)笑うしかないですわ。
即だらけ宛ての段ボール行きになりました。


789 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/08(土) 15:49
今回の甲月さん買いたいんだけど小説部分要らないよ〜


790 名前: >789 投稿日: 2000/04/08(土) 15:58
イラスト買いするにはあまりにアホアホだもんな…<甲月さん


791 名前: このスレッド 投稿日: 2000/04/08(土) 16:04
結構参考にしてます。知らない作家さん多いんで、私…。


792 名前: 789 投稿日: 2000/04/08(土) 16:22
甲月新刊がイラストの方が前に挿絵付けた本くらい
絵本状態だったら買えると思うんです。
誰が現物見た人いませんか?


793 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/08(土) 16:46
あちらこちらの書評サイトでも甲月さんの「イカレポンチ」具合を目に
してるんですが、私はまで一度も読んだ事がありません。
いったい、いかほどのアホアホなんでしょうか?
あっ、789、790さんの意見はかなり参考になりました。



794 名前: アホアホ度合い 投稿日: 2000/04/08(土) 17:20
どう表現したらいいのか難しいですが。
少なくとも、このアホアホスレッドが出来た原因の方です<甲月さん
そういう意味では教祖樣とお呼びしてもよいかと。

とにかく設定や台詞が腰砕けになるものが多いです。
筋道なんて言葉は存在しないんじゃないかと思うぐらい(笑)
膝が「カックン」ってなるぐらい脱力させてくれる作品が多いですね。


795 名前: 恋木掲示板 投稿日: 2000/04/08(土) 23:02
新たな局面を迎えています。


796 名前: みっきー… 投稿日: 2000/04/08(土) 23:40
そこまでえらそーな事言うなら、さっさと自分でHP作れよ…。
出版社に迷惑かけてまで、妄想すんな!


797 名前: みっきー…… 投稿日: 2000/04/09(日) 06:10
斜め読みでよくわからんけど。
現在や未来の妄想はしたけど、過去の妄想はしなかった。
それは不文律でやってはいけないことだとみんな思っていたから。
…てのの理由がよくわからんのだけど?
誰か解説してくれんかのう。


798 名前: >797 投稿日: 2000/04/09(日) 08:58
現役作家(しかも専業になったらしい)とは思えん日本語の不自由さ
くらくらくるよなあ…。もうちょっと判りやすい言葉つかえないのかな。
意味としては、「キャラの過去については、書かないというのが暗黙の
了解になってた」ってだけのことだと思う。…しかし、作家ってさ、
オフィシャルな出版社の掲示板でで、現在過去未来どの妄想もしたら
まずいんじゃないのかと思うが。ほんっとに判ってねえなこのヒト。


799 名前: >798 投稿日: 2000/04/09(日) 21:43
だって真性厨房だから〜♪


800 名前: 797>798 投稿日: 2000/04/10(月) 02:43
ああ、そうかなるほど……。
うーん、でもやっぱりよくわかんないわ。なんで過去はいかんのか。
だって、まだ書いてない未来を書くほうがよっぽど作家に対しては
失礼だと思うのだけど。しかも作家の目の前で。


801 名前: 798>797 投稿日: 2000/04/10(月) 10:39
あ、ごめん、理由になってないわ。意味聞かれてるんじゃないよね。
ははは、すまんです〜。

理由、多分ないと思いますよ………。<なんで過去はいかんのか
逆に過去の方が罪がないと思うんだがなあ。
みっきーは、昔から相当厨房だったらしいからな。過去サークル
のメンバーに迷惑かけまくった挙げ句にさっさと撤退したそうだし。
今回だって、自分に責任があるとは思ってないんじゃないの?
「自分が作った掲示板じゃないから」とか思ってるかもよ〜。
自分のCDに出てる声優さんの掲示板は乗っ取るし、ほんっとに
恥ずかしいヤツ…。頼むから消えてくれ。


802 名前: みたい… 投稿日: 2000/04/11(火) 00:33
でも辿りつけなかった…
何で検索すれば出てきますかッ!?>みっきー掲示板


803 名前: みっきーさんて 投稿日: 2000/04/11(火) 00:37
「こいきな〜」以外でも売れてるんですか?


804 名前: >802 投稿日: 2000/04/11(火) 01:17
新校舎・書庫らの掲示板よ〜。
一般の掲示板とみっきー&「こいき」専用掲示板とに分かれてるの。
ぜーたくでよござんすな。





805 名前: つーか 投稿日: 2000/04/11(火) 01:21
「こいきな」と「わーくでい」しか出てないんでないの>みっきー



806 名前: 805さんの言ってる2種(?)だけ 投稿日: 2000/04/11(火) 01:42
です。


807 名前: 802>804 投稿日: 2000/04/11(火) 02:38
行けました…ありがとうございますー。
ドキドキ…(覗


808 名前: そうか… 投稿日: 2000/04/11(火) 11:01
実はみっきーって一発屋まがい?
だって、わーくでいってそんなにバカ売れしてないでしょ?
はっきりいってこいきだけじゃん。

そりゃ五冊でてるのはスゴイかもしれんけど、なんというか
惰性というか、二月さんのためというか(笑)………ねえ?
二月さんを毎号表紙で使ってる会社が、このシリーズを大事に
しないわけにはいかなかったって感じがすごくするんだが。


809 名前: >808 投稿日: 2000/04/12(水) 01:58
それだったらわーくでいもけっこういけてたと思うよ。
挿し絵が鳴戸さんだったし(笑)


810 名前: >809 投稿日: 2000/04/12(水) 09:43
…そっか。わーくでいも挿し絵効果なのか…(笑)
あはははは…サムイ…。

みっきーはもうどーでもいいや。二月さんのイラストだけ
見られたらそれでいい。そう思うことにした。

というわけで、そろそろまたアホアホな作品でてませんか?
期待しております、アホアホな新刊れびう。


811 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/12(水) 10:21
こーえんじさんの新刊ぱらぱらと見たんですが
小学生に惚れて育つのを何年も待つ高校生(受)………
アホアホの香りがしました。


812 名前: 新刊じゃないし前に話でてるが 投稿日: 2000/04/12(水) 10:30
メシア様の二月さんの挿絵のやつ、うっかり出てすぐ買ったんだけど、
この間意を決して読んでみた。メシア様の本、初挑戦。
……読むとこなくて(エロばっかだから)10分で流し読みしてしまった。
ブックオフ直行席に置きたいキモチだが、挿絵は好きなのでとりあえず保存。
ちくしょー、挿絵が違ったら即売り飛ばしなのに。


813 名前: >811 投稿日: 2000/04/12(水) 10:33
わはははは!
小学生が攻候補なら、そーゆー話考えたことあるよ……。
育つの待つっつーか、待ちきれんで食っちゃったりする話。(小学生攻で)
ごめんよ、アホアホだ、私……。


814 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/12(水) 10:37
そういえば、クリスマスさんも小学生もの1冊だしてなかったっけ?
伽羅文庫で。ほとんど話題にならなかったけど、あれはどうでした?


815 名前: >814 投稿日: 2000/04/12(水) 10:42
小学生たちが主人公のやつ? あれつまんなかった。
とうの昔にブックオフ行っちゃったよ。


816 名前: >813 投稿日: 2000/04/12(水) 10:48
読んだよこれ。雑誌でだけど。
受けの友達がよく育つの待ちきれなくて食っちまわなかったなってせりふに
小学生が格好いいからそんなこと考えたこともなかったって答えてたよ。
受けは腕っ節の強いヤンキーだったからなんだこれーって思った。


817 名前: 小学生って… 投稿日: 2000/04/12(水) 11:17
>813
それ、実際に実斗和泉さんが書いてないか?<小学生攻め
まあ、育つのを待ってはいないけどさー。
どちらにしろ、設定だけでちとアホアホだな(笑)

>814
たしかことに及んだのは中学入ってからだったのでギリギリ
セーフでした、私的には。…だってショタ苦手なんだもん。
内容の割にイラストがストイックな感じで、あわなかったのを
覚えてます。もちろん売り飛ばし(笑)


818 名前: >816 投稿日: 2000/04/12(水) 11:22
限りなきヘヴォンヌの芳しきかほりがただよふ設定+セリフだ…


819 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/12(水) 11:24
小学生で役に立つ形で勃つものなのかな?
この話題スレッドあったよね。
倉庫入りしてるかな。


820 名前: 816 投稿日: 2000/04/12(水) 11:27
出会いは確かかつあげされてる小学生を高校生が助けた。
しかも高校生は姫じゃなかった(攻めだったと思う)
何でこれで小学生に抱かれたくなるんだこーこーせー。
アホアホじゃなくてヘボンですかね(笑)


821 名前: >819 投稿日: 2000/04/12(水) 11:35
「初めてのお通じ」済みならばいけるのでは(でも脱皮できるのか?)。


822 名前: >819 投稿日: 2000/04/12(水) 11:51
その小学生の年齢にもよるでしょう。
体格さえよければ高学年の子って結構立派かもよ?(笑)
…小学2年の男の子もちな私にとっては、そんなに立派なもの
って考えたくもないけどな…。


823 名前: >822 投稿日: 2000/04/12(水) 11:57
立派なブツを持つ消防…………………
ママったら昼間からそんな…


824 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/12(水) 12:23
ブツって体格に比例するの?
がたいのいい人でかわいらしい人もいるけど


825 名前: >824 投稿日: 2000/04/12(水) 12:24
身体的成長って意味でしょう。体格比例じゃなくて。


826 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/12(水) 15:54
ここ最近買ったのはおhぃ巣と愛須のノベルズ4冊。
うーん、どれも割とマシでアホアホにまでは到達しない…。
設定がアホアホでも、結構読ませる人が多いからなあ。
この中では一番アホアホなのはやっぱ実図島しのぶさんかな?


827 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 02:26
あげてみる


828 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 02:31
826の書き込みがとても残念そうに見えるのはなぜ…?
普通、ハズレをひかなかったって喜ぶトコロなのでは(ワラ



829 名前: >826 投稿日: 2000/04/14(金) 02:59
実図島さんて、おもしろいんでしょう?
私はまだ読んだことないけど
ライトノベル版でもお勧めスレッド立ってたし


830 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 03:12
829さんは煽りでしょうか…(笑)
しかしこのスレッドでこんな無意味な発言もない。


831 名前: >829 投稿日: 2000/04/14(金) 03:20
とりあえずレスを全部読むをクリックしてから
もう一度同じ質問をするか
考えられたほうがよいでしょう。


832 名前: 831補足 投稿日: 2000/04/14(金) 03:22
あ、レスはちゃんと全部読んでね。


833 名前: >830 投稿日: 2000/04/14(金) 03:23
???
826がアホアホでも読ませる人だっていうから
聞いてみただけなのに。
レスの流れ、見てよ。
それと無意味の意味がわかんないので説明ぷりーず


834 名前: いや 投稿日: 2000/04/14(金) 03:24
829さんにはぜひ実図島さんを定価で(ここポイント)買って
読んでいただき、またここに戻ってきてもらいましょう。
あるいはライトノベルに行かれるかもしれないけどね(笑)


835 名前: >833 投稿日: 2000/04/14(金) 03:26
「アホアホでも読ませる」なんてどこにも書いてないよ、826には。
あと、ここは「アホアホを書く作家、アホアホな行動の作家」を
笑うスレッドなので、「無意味」。


836 名前: >834 投稿日: 2000/04/14(金) 03:27
ポイントは「定価」か。
ああ、勿体無いお化けが出そう!銭をドブニ!


837 名前: >834 投稿日: 2000/04/14(金) 03:33
すみません。私の頭が悪いのかもしれませんが
言ってらっしゃることがよくわからないんですけど。
ライトノベルに行かれるかもというのは?


838 名前: >837 投稿日: 2000/04/14(金) 03:34
「かもしれない」んじゃなくて「悪い」。


839 名前: >837 投稿日: 2000/04/14(金) 03:35
実図島さんおもしろかった〜♪
私もぜひみんなにおすすめしなきゃっ☆
・・・という結論に達する可能性があるということです。


840 名前: >839 投稿日: 2000/04/14(金) 03:39
なるほど、そういう意味だったんですね。



841 名前: 839 投稿日: 2000/04/14(金) 03:42
まあ逆に、
んも〜! あれのどこがおもしろいのよっ! 文句言ってやるっ!
という結論でライトに行くかもしれないですが。



842 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 03:47
829の人が明日朝一番で
本をゲットしに行く決心を固めたのかどうかが気になる…


843 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 03:50
世の中痛い目見ないと分からないこともあるので、放置…。


844 名前: >843 投稿日: 2000/04/14(金) 03:55
なるほど…。
他人の成長にまで気を使われるあなたに乾杯(なんのこっちゃ)。


845 名前: 843 投稿日: 2000/04/14(金) 04:20
>844
だってさ、きっと電波にはご馳走なんだよ、アホアホって。
そうじゃなければ悪い犬に噛まれたと思って忘れてくれるのを
待つのだ。
だから放置。



846 名前: 844 投稿日: 2000/04/14(金) 04:24
了解っ。


847 名前: 829さん! 投稿日: 2000/04/14(金) 04:26
私たちは忠告したからね。恨むならあっちを恨んでね☆
(あ、ライトノベルに喧嘩売ってるわけではない…)


848 名前: >845 投稿日: 2000/04/14(金) 04:26
>きっと電波にはご馳走なんだよ、アホアホって。

ああっ!!そうか!!
そーだよな、だから売れてるんだよな…。
自分にとって犬の餌でも電波にはご馳走なんだよな…。


849 名前: 829が煽りだった場合… 投稿日: 2000/04/14(金) 04:31
今、とてつもなく空しいだろうね…


850 名前: 煽りに失敗したのなら 投稿日: 2000/04/14(金) 04:33
空しさくらい味わっていただかなければ。
そして今度はもっと高度なテクを身につけて返っておいで。


851 名前: 829 投稿日: 2000/04/14(金) 05:02
定価で買ってみます。古本は気持ち悪いので買わない主義なので。
お姉さま方、ご教授ありがとうございました。
ところで煽りって???


852 名前: なんと説明したらよいのやら 投稿日: 2000/04/14(金) 05:05
とか言いつつ、説明する気はないんだけど(笑)
おいおい学んでいってください。>煽り


853 名前: ってゆーか 投稿日: 2000/04/14(金) 05:11
全レス読んでみればって忠告が生かされていない…


854 名前: いやいや 投稿日: 2000/04/14(金) 05:13
829さんは実図島さん気に入るかもしれんから。>853



855 名前: >853 投稿日: 2000/04/14(金) 05:16
ってゆーか全レス読んでたら
日が暮れちゃうんじゃない?
そりゃ、酷だよ。
829は朝一で本屋行かにゃなんないんだからさ。


856 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 05:17
日は暮れてます・・・
つーかもう夜明け。


857 名前: 853 投稿日: 2000/04/14(金) 05:18
言葉が足りなくって申し訳ない。
未だに煽りって? なんて云ってらっしゃるから…。
全レス読んでたら気付くよね…フツー…

好みは人それぞれ。お気に入りの作家さんが一人ふえたらいいですね。


858 名前: >848 投稿日: 2000/04/14(金) 05:19
蒸し返したら悪いんやけど、
水死魔ってアホアホちゃうやん?


859 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 05:28
これも放置でしょうか、843=845(?)師匠!
(って、もう寝てそうだな…)


860 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 08:24
見図島さんは面白いと思うんだけどなあ〜
定価買いでも損ないよ。
それってもしかして私だけ?
いい人だし…


861 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 08:53
>860
「いい人」ってのは作品の面白さと関係があるのでショッカー。


862 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 08:58
>861
 ないと思う……。


863 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 09:56
ライトに見図島オススメスレッドなんて無かったぞー
教えてちゃんが立てたどうなんでしょスレッドが1つあるだけ
http://www.jbbs.net/2ch/test/read.cgi?bbs=magazin&key=954378965


864 名前: …うーむ 投稿日: 2000/04/14(金) 10:24
みっきーの話ほじくりかえしてすまん(汗)
なんか、マジでやるらしいっす、温泉ツアー。

www.shinko-sha.co.jp/chocolat/koiki_his/koiki-tour.htm

に詳細(っちゅーかみっきーの願望(笑))が載ってるけど。
悪いけど、これまんま某アニメバスツア−のパクリじゃん(笑)
値段まで一緒なのは如何なものか(笑)あのアニメと自分の作品
一緒にするかー?と思った。

200人あつまらないとダメらしいが、さて、はたしてそれだけ
アンケートあつまるんでしょうか?こいきのためのメルアドまで
取らせてるし…真校社もいいかげん、言いなりになるのやめて
欲しいですわ。そのくらい自分でやれっつーの。


865 名前: 826ですが… 投稿日: 2000/04/14(金) 10:29
あああ、私の書き込みが元で物議を(汗)

「4冊の中では一番未図島さんがアホアホ」と思っただけですが、
未図島さん作品の中では、今回のはマシな方でした(←マシって…)
設定はけっこうアホアホでしたが…。一応シリーズものの4冊めだし。
他の作品の方がもっとアホアホだと思ってたので、「まだマシかな」と
思ったんです〜。作家さんで分類するならアホアホ作家だと思いますが。



866 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 10:59
だはははは!朝からうるおいをありがとう864!
探すのもダルいんで未見だった、大評判のあそこを初めて覗いてみたよ!
「巷で話題騒然!」って…確かに騒然だね!
しかも本家を押しのけての過去ログ付き!
いや〜…素敵だよ…ご本人があれほど素敵な方なのだから作品もさぞや…
だらけかオフででもチェックしてみようかな…


867 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 12:59
その昔、なんかの雑誌でみっきーさんとナルトさんが対談している
写真を見たことがある。その印象ではみっきーさんよりナルトさんの
方がアホアホな事をしそうな印象だった。(あくまでもイメージで。
美醜については特にコメントなし)しかし、このスレを読んで話題の
掲示板にも行ってみて…。うわっ、アイタタタタ…。
ナルトさん、印象だけで長い間思いこんでてすまん。とりあえず、
謝っておこう。で、みっきーさん、どこまで行くだろ…?


868 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 13:38
ナルトさんはどこぞで描いてるエッセイマンガ読んで
その内容がちょっとイターって感じてしまい作品は読んでません…
そうか。そんな事はないのか…。


869 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 13:43
人はそうやって同じあやまちを繰り返していくのだ…(なんちゃって)
>868


870 名前: みっきー 投稿日: 2000/04/14(金) 13:58
HP見てきました。
…しかし声優のOKもなしにwebでアップしちゃうのってマズくないか?
メールで案内するだけならともかく、webで公開ってのは誰が見るかわかんないんだよー。
誰かがタレこんだらそれで終わりじゃん。
せめてクローズな形でするとかさあ、考えろよ。
みっきーって、ここで書いてあるとおりネット初心者の厨房なんだなあ。
あ、出版社も同様だな。あれであの出版社一気に値打ち下げたな。


871 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 14:11
>868
ナルトさんも時々イタイことはやらかすが、いくらなんでも
「承諾を得てない妄想を書き散らかす」ことはやらんと思う…たぶん。
みっきーは本人が全然判ってないから恐ろしいんだよ…(笑)

>870
めっちゃめちゃマズイですがな。まあ、K丸氏あたりはともかく
T谷氏、はっきり言ってやおいだいっきらいなんだと噂の人だし。
録音の時の態度も悪いらしい…ので、こんな企画立てても、きっと
参加しねーよ?と思うけどな。そーいう可能性考えんのかな。
あ、M谷氏は奥さん不死身のファンだから、嫁つれてくるかな(笑)
…すまん、ちょっと声フェチなんだよ…


872 名前: う〜ん…… 投稿日: 2000/04/14(金) 14:46
新校舎のサイトを管理してるのは男性向けの編集さんで
諸子裸編集部とは無関係だってあったから
無知なだけじゃないのかな。


873 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 14:56
未図島さんはアホアホかもしれないけど、
ちゃんと読み込めば、小説としての完成度が高いと言うことが
きっとわかると思うのです。私はただの読者ですけど、
これからもちゃんと定価買いするでしょうね。826さんへ>



874 名前: 826 投稿日: 2000/04/14(金) 15:03
>873さんへ
ひとそれぞれ、好きな作品のツボは違うでしょう?
私のツボは「身体より心が先につながること」ですから、
未図島さんのは、ツボからはずれてるんです、たいていは。
作品として出来上がっていても、ダメなことだってあります。
香つき御大(笑)にくらべれば相当「読める」方だと思いますが
それだけですから。

あなたは未図島さんが好き、私は別に好きでもなんでもない。
それだけじゃないですか?
「読み込めてない」みたいに言われるととっても心外です。
読み込むって表現もあんまり好きではないですが。
あ、ちなみに私は基本的に定価買いですよ。中古は買いません。


875 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 15:10
ごめんなさい。「好き」になってくれればいいなと思って書きました。874より


876 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 15:11
完成度の高さとあほあほは両立しないと思うよ


877 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 15:12
ハイ、質問です。みっきーさんはこの2chを知らないのですか?
過去に本人がきた形跡はないのですか? もし、ここを知ってて
あの大暴れっぷりだとしたら、その神経はワイヤーロープ。脱帽だーいっ!


878 名前: >877 投稿日: 2000/04/14(金) 15:20
いや、知らないんじゃない?(笑)
一度教えてあげたいと思ったりもしますが(笑)
…わたしってイヂワルでしょうか?


879 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 15:23
みっきーさん、Kだかさんがうらやましかったのかしらねぇ。
あのメンツで100人以上参加者つのれると思う?



880 名前: やーめーてー 投稿日: 2000/04/14(金) 15:30
せっかくのヴァードヲッチの場を取り上げないで〜(笑)>878


881 名前: でもでも 投稿日: 2000/04/14(金) 15:47
なちゅらる初心者厨房なみっきーさまなら
栄光の御本人登場〜になると思うの(笑)>880


882 名前: >879 投稿日: 2000/04/14(金) 15:48
彼女は、多分「書き込みの多さ」イコール「ファンの多さ」と
勘違いをしてるのではないかと思われます(笑)
「こんなに掲示板に書き込みがあるんだから大丈夫よ!」
…いやだから、書き込んでるのは多くても20人やっちゅーねん(笑)


883 名前: ああそれならば!>881 投稿日: 2000/04/14(金) 15:52
やって〜〜〜!!!(笑)>878


884 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 15:54
ロムが沢山いてその人達が参加するはずだと思ってるんじゃ。
もしかしたら声優人気で集めようとか思ってたりして。
ミッキーが声優さんに会いたいから企画したような感じもあるしさ。


885 名前: ロムを計算に入れるとは 投稿日: 2000/04/14(金) 15:58
それではまるで、取らぬ狸のなんとやら(笑)
みっきー改めタヌキさんとでも呼びましょうか(笑)
……すいません、ネーミングセンスゼロです(T_T)

みっきーといえばイタイ声優ファンでもありますな…。
でもたしか一押しは三木眞さんではなかったかしら?
彼をモデルにした小説も書いてたことだし(笑)
そーいや本人参加してるファンページにもペンネームで
出没して「私の作品にでてもらいたい〜」ってやってた
よーな記憶もちらほら…。


886 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 15:59
あの企画見てると、声優さんはそのツアーに参加してる間じゅう
ずっとその役の声で話をしなくちゃいけないのかなあ。
だってキャラの4人として参加するんでしょ?
そんな企画OKするわけないじゃん。かなりギャラ積まないとダメなんじゃあ。
それにそんなアホ企画に参加したとなれば、声優のイメージだって落ちるし。
ちょっと考えてみれば実現するわけないこと、わからないかなあ。


887 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 16:02
わからないからナチュラル厨房なのです。


888 名前: 886>887 投稿日: 2000/04/14(金) 16:04
そうね。
あの掲示板はナチュラル厨房の巣窟なのね。
「絶対実現できると信じてます!」というのが
いっぱいあった…。


889 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 16:05
考えるだけなら、まだ微笑ましいけど、
実際に企画たてるとなりゃただのバカだね。
けっこうこいき好きだったんだけど、どんどんケチが
ついていきそうだわ…。
二月さんも一緒に!とか言い出したら笑えるな…(笑)


890 名前: >885 投稿日: 2000/04/14(金) 16:08
「空砲ハンター」とか…
「空想ハンター」とか…
「ドリーミィ☆ハンター」とか…
むずかしいねー。タイトル決めで悩む作家の心境が少しわかるね(笑)



891 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 16:19
みきしんがいたら、ほっといても100人くらい参加者
あつまりそうだね。あの4人だとどうなんだろう?金丸さん
がいるから、100人いくかな?


892 名前: >891 投稿日: 2000/04/14(金) 16:22
あの4人じゃあ、声優効果はあんまりないんじゃないですか?
金丸さんだって、そんなに一般受けしてる人じゃないし。
だいたい、再バーバスツアーでも、一番ファン少ないのに(笑)


893 名前: !WU? 投稿日: 2000/04/14(金) 16:27
4人とも地味よねぇ。


894 名前: わくわく… 投稿日: 2000/04/14(金) 17:01
アンケたくさん集まらないかな…
もっと素敵なダンスを見たい…


895 名前: >892 投稿日: 2000/04/14(金) 17:03
才バーは対抗馬が速水、関俊、緑川、置鮎だもん。そりゃ
負けるでしょう(笑)

なんにせよ、もし実現したらそれはそれで面白いことに
なりそうだなー。


896 名前: バスツアー好きの 投稿日: 2000/04/14(金) 17:20
声優ファンは大勢いるからねぇ。
原作がなんだろうと、そういう奴等は関係ないみたい。
ただ、声優が来れば満足なんじゃないの?
意外と実現しそうな予感が・・・(笑)
でも、そういうのって、原作者として、滅茶苦茶情けなくないかい?



897 名前: いーや(笑)>896 投稿日: 2000/04/14(金) 17:29
それでこそみっきーサマのイベント☆>原作がなんだろうと、そういう
奴等は関係ない


898 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 17:35
バスツアー実現の際には、2chの手の者をメンバーに混ぜておいてください。
って誰か行ってね〜!!!(他力本願)


899 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/14(金) 17:44
くノ一ってやつだね…>898


900 名前: >896 投稿日: 2000/04/14(金) 17:45
みっきーが挨拶してるあいだ、参加者は迷惑そうで
声優が現れたとたん、キャーキャー言ってそうだな。
うわぁ〜っ、そんなバスツアー、私が原作者だったら
絶対、嫌だぁーーーーーーっ!


901 名前: >900 投稿日: 2000/04/14(金) 21:43
原作者も声優ファンで一緒になってきゃあきゃあ言ってる場合は
よろしいんじゃないでしょうか。
っていうか、声優ファンだからああいう企画するんでしょ?
声優ファンがきゃあきゃあ言ってるときに、
自分は一段上の場所で「原作者」としての立場で声優とお話できるし。
そういうの、みっきーみたいな人にはたまらなく気持ちいいのでは。
ふふふ、私は貴方たちのような「ただのファンとは違うのよ」って。


902 名前: 見てきました…… 投稿日: 2000/04/15(土) 01:52
ホンマモンのアホアホやったんやね、みっきー……
しかも新校舎もあほあほの仲間入りやんけ。
つーかこのアンケート、うそんこ票が混じったら
どうなるんやろ。


903 名前: みっきー 投稿日: 2000/04/15(土) 02:03
「アホアホ」の「完成度」は高いね。
ひょっとして社会人経験無し?
勝手にツアー企画に人の名前出しちゃったらマズイだろう。
ちょっと軽めの詐欺まがいだよ、これ。


904 名前: >903 投稿日: 2000/04/15(土) 02:06
社会人経験たっぷりだよー、みっきーは。
通販会社かなんかでずっとOLやってたんだから。
しかし、その経験生かしてないね。




905 名前: キレイさっぱり! 投稿日: 2000/04/15(土) 02:10
過去の事は水に流して、今日も元気な厨房ライフ!
・・・・・なんでしょう。あの方は・・・。
みっきー社会適合性は限りなく底辺に近い・・・・・。


906 名前: >904 投稿日: 2000/04/15(土) 02:13
そのころの経験を生かして書いたのが、鯉気のほかには1作しかないといわれている
もう一方の方ですね(笑)


907 名前: みっきーと言えば 投稿日: 2000/04/15(土) 02:14
こいきの一番初めの話って某サークル「3人」の同人に載ってません
でしたっけ?私の記憶違い??


908 名前: ネット初心者?  投稿日: 2000/04/15(土) 02:14
とはいっても、新校舎もおおやけに絡んでる以上、それは言い訳に
ならないでしょうね。
男性編集だからわけわかってないんじゃって意見が前にあったけど、
集計に「好きで」参加してるなんて書いてあるんだし。
自分とこの作家庇ってるつもりだろうけど、その前によそ様の
大事な商品=声優サン庇ったほうがいいんじゃないの。



909 名前: >907 投稿日: 2000/04/15(土) 02:16
載ってましたよ。
私も見ました。


910 名前: あわわ 投稿日: 2000/04/15(土) 02:28
すっかりコワイ会社に…。進行社。
それにしても、ツアー企画の今後が気になるな。


911 名前: >909 投稿日: 2000/04/15(土) 02:31
ありがとうございます。私の記憶違いじゃなかったんですね。
同人のほうは読んだ覚えがあります。同人に載っている話に
しては面白かった。
何か遠くに行かれてしまったんですねえ。(遠い目)


912 名前: 100人かぁ… 投稿日: 2000/04/15(土) 02:32
集まると思う?
ここってこいきファンだけが見てるとこでしょ。
声優ファンも見る場所なら集まりそうだけど、そっちサイドには
極力話をもらしてくれるなって言ってるし。
もしも全然集まらなかったらかっちょ悪くないかい。
逆に、100人集まっちゃったら、そのツアコン、みっきーが
やるの? できるの?


913 名前: そっちサイドには内緒 投稿日: 2000/04/15(土) 02:43
そうはいってもミッキーが内緒にしておけるだろうか……。



914 名前: 鋭いね☆ 投稿日: 2000/04/15(土) 02:47
>913
そう言えばそうだね、そういう人だったね…(笑)


915 名前: そうそう忘れてた 投稿日: 2000/04/15(土) 02:57
そんなことしてる間に、作品書けみっきー。


916 名前: でもさ 投稿日: 2000/04/15(土) 03:04
値段とかやたら詳細だったと言う事は、
みっきー一人じゃなかもなあと思うのだ、企画。
見積もりとかやってるでしょ。
ということは代理店通したりとか色々やってるよね。
(あの人数だったらちょっとした修学旅行並みだから
代理店もきっちり出すよ、見積もりとか)
やっぱりそしたら新こー紗絡んでおるんでは?
…アイタタタだよねー。
声優にちくったら怒られるし、声優信者は恐いぞー。


917 名前: >916 投稿日: 2000/04/15(土) 03:17
あれ? 誰かがどこかの声優ツアーとまったく一緒だったと
言ってたから、そっちのをなぞったのだと思ったけど。
でも代理店も飛びついてくるだろうけどね、この人数じゃ。



918 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/15(土) 04:19
暴威図CDの仕事もしたことのある某声優と知り合いなのですが
この温泉ツアーの話をしたら、まず実現しないだろうといってました。
金額の問題もありますが、事務所がOKしないだろうということで。
その知り合いも「俺でも断る」といってました。

今後の展開も生暖かい目で見守っていきましょう〜。


919 名前: >918 投稿日: 2000/04/15(土) 04:21
いやー、実に夢のある裏付けを有り難う。


920 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/15(土) 04:24
実現したらキモチ悪いなーと思っていたので、
安心して生暖かい目になれます。


921 名前: >918 投稿日: 2000/04/15(土) 08:24
それを実現させちゃった仔だかさんって…(笑)
あの人は身内が声優さんだから出来たのか。
>916
最バーツアーとすっかり値段一緒で、内容も準えてる。
みっきーさんがこないだの最バーツアーに参加したらしい。
誰かみたひといないの〜っ?


922 名前: >921 投稿日: 2000/04/15(土) 09:08
参加してないけど、過去ログを見たら、みっきーがいろいろ書いてたよ。
抽選で1番で入ったとか、最前列に陣取ってたとか(笑)
彼女は際バーが全然わからんかったみたいで、加賀のおさげ髪を
真似して三つ編みのウィッグつけてた金丸さんの話を書いてて
金丸さんに「それは加賀だから(^^;」と失笑されていたです。

ちなみに、最バーのツアーは、母体があるからあの値段だから、
もし同じ内容でやって、なおかつ持ち歌うたわせたら1人あたり
5万でないとできないらしい…しかも200人集めて(笑)
だから、100人集まっても駄目なんだって。200人集まらないと
赤字になるそーですよ。


923 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/15(土) 09:22
金持ち厨房200人…か……(朝からたそがれる)


924 名前: 921 投稿日: 2000/04/15(土) 10:37
過去ログ読んできました。
ちょっとくらいあえいだっていいやん に目眩がしましたわ。
前後読むと、金丸さんの容姿しらない人がけっこういるみたい。
金丸さん本人もイヤがってるが、それより、それをみた
原作ファンがショック死すると思う(苦笑)
生喘ぎはきくもんじゃない(見るもんじゃない)よ〜。


925 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/15(土) 14:31
私はいわなが てっちー(ファンです・結構カオ整ってると思うけど)の喘ぎでも
生では聞きたくない…。


926 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/15(土) 14:35
てっちゃんのはちょっと聞いてみたい(笑)
でもきっとほんとに聞けたとしても、直視は出来ないだろうな。


927 名前: みっきーって 投稿日: 2000/04/15(土) 15:27
この間の才バーツアーに参加してたの?
私は行かなかったんだけど、友達がマメに参加してて、
春シティで集合記念写真見せてもらったよ。
あの中にいたのか、ナ厨房みっきー……。


928 名前: 集合写真は 投稿日: 2000/04/15(土) 15:57
バスごとで、それも2グループに別れて撮影するから、
その中にいたとは限らないです。
大体、あのバスツアーで250人ですからねえ〜。
…こいきなツアー、最小催行人数何人なんだろう…


929 名前: 声優のカオ 投稿日: 2000/04/15(土) 16:02
金丸さんは、童顔でタレ目。わりとましな方で、背も高いです。187cm。
堀さんは、おやぢですが、これもわりとまし。野球選手の工藤似です。
(でも多分堀さんは金丸さんより背が低い(笑))

問題はあと2人(^^;)
辻谷さんは、実は髪の毛ヤバイ方です。その辺にいるおやぢ、な人。
…そして増谷さんは、なんたってもとT芝の社員。カオだけで言えば
ひょっとしたら他の誰よりおやぢです。

……こんな人たちの喘ぎや攻め台詞、顔みながら聞けます?


930 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/15(土) 16:16
金丸さんは184cmじゃなかったかな。
本人のページに行くと、写真がお出迎えしてくれます。見たい人はGO。


931 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/15(土) 20:18
みっきーさんの掲示板みてきた。とくに話題になってるあたり。
出版社の中のBBSでこんなこと書いてるだなんて!
自分のHPつくれよ〜っ。
だいたい、声優さんのサイトではナイショって金丸さん本人が
来てるじゃん(苦笑)

金丸さんが、ボーイズラブって何?って元教え子の質問
になんて答えたのか、その後が知りたいわ(笑)


932 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/15(土) 23:10
みっきーさんの作品ってそんなに売れてるの?
あれって挿し絵で売れてるだけの作品かと思ってた。


933 名前: >932 投稿日: 2000/04/15(土) 23:16
あなたの思ったとおりです。挿絵パワーです。
でもみっきーは自らの筆力の賜物だと前向きに思っているご様子。


934 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/15(土) 23:27
CDも売れてるのかな?
声優のメンツ地味だし。


935 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/15(土) 23:29
CDは安定した実力の声優さんたちみたいだし、声優個人のファンが買ってるんじゃないのかな。
あとはジャケットイラストなんかにつられて(笑) 挿絵パワーか、結局(笑)


936 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/15(土) 23:37
金丸氏の受けはあまり評判よくないよ。格闘技Hとか
レビューしてるの見たことある(笑)
やはり挿し絵パワーかねぇ?


937 名前: >932 投稿日: 2000/04/16(日) 00:48
あなたが、もしかして売れてるのかと思った基準は、まさかこの
ツアーのせいでしょうか。
そうなのよね……売れてるとは思うけど、こんな派手なこと
ぶちかますほど売れてるとは思えないのよね。



938 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/16(日) 00:48
辻谷氏って実は全然やる気のない人らしいですから(@声優板より)
参加しますかねぇ。仕事だと割り切るのかしら。
どういう声優陣か知らなかったのですが、ここで知ってびっくり。
史上まれにみる地味さでは…。
こりゃもう挿し絵人気だとしかいいようが。
声優連れて行くより二月さん連れていった方がみんな喜ぶんじゃないか?


939 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/16(日) 00:51
みっきーって声優のギャラの相場知ってるのかな…?


940 名前: 二月さんとバスツアー 投稿日: 2000/04/16(日) 00:53
それじゃあ「みっきーお出かけするバスツアー」ではなく、
「二月さんを囲むバスツアー」になってしまって、みっきーご機嫌ナナメです(笑)
でも現実を知るいい機会になるかしら?


941 名前: 932 投稿日: 2000/04/16(日) 00:54
>937
そうです<基準
声優さんが超人気ってわけでなかったら、よほど作品に人気が
なきゃそんな企画ブチ立てられないもの。
でも、あほあほだからそういう事しちゃうってわけなのね。


942 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/16(日) 02:54
また、みっきーが厨房カキコをしています。
好きだからって、その一言で片付けていいことと悪いことはありますわねえ。


943 名前: >942 投稿日: 2000/04/16(日) 03:12
見た。すげー。


944 名前: >942 投稿日: 2000/04/16(日) 06:29
見に行った……<掲示板
反対されてるんなら、やめろよ〜〜!みっきー(T_T)


945 名前: >944 投稿日: 2000/04/16(日) 06:32
ねえ…あれってここのこと指してない?(怖)


946 名前: 見てるなら 投稿日: 2000/04/16(日) 06:44
はっきり言うよ。
みっきーセンセ、好い加減いい歳こいて思慮の足りん高校生と
同レベルの馬鹿は止めた方がいいよ〜。
脳内妄想は妄想で押し留めておいた方が、確実にいいというものもある。
実際やったら、書コラ編集部共々恥知らずの厨房出版って認識を
広めるだけ。
ここで書かれて来た意見は、世間一般の視線がそう見てると考えようne!


947 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/16(日) 06:48
もしかして、赤字は全部出版社がひっかぶることになるんでしょうか…。
そりゃ先生としては楽しいことばっかりかも…。


948 名前: 一部の大反対って(笑) 投稿日: 2000/04/16(日) 09:21
やっぱりここのことなんじゃないかなあ。
叩かれてもまーったく気にしていないんだから
ある意味大物かもしれませんねえ(笑)。
が、私見に行って、ちょっとムッ。
なーんか声優好きでツアーいくのはいいけどさ、
仮にもさいばあのツアーなんだから、作品くらい
見てから参加しろよ。声優さんをキャラそのものだと勘違い
する奴もイタイけど、作品そっちのけでおっかけしている奴
奴もイタイ。みっきー先生は自分のCDだと前者で
さいばあだと後者なんだね。あー、もうムカツクっ。
って失礼しました。私、現役さいばあファンなもので、つい…。


949 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/16(日) 10:29
一般の人がまわりにいても、気にせず騒いだってことを
ステキな事のように書いてるのがなんとも(苦笑)
その時、その店にいた一般の方々がお気の毒様です。
サイバーの事も、部屋でなにを話そうといいと思う
けれど、掲示板で(しかも自分が開設したわけではない)
そういう事を書くのはちょっとねぇ…



950 名前: なんだかなあ 投稿日: 2000/04/16(日) 11:34
公共の場であるホテルのティールームなんて場所で
まわりを気にせずオタク話で盛り上がるのが素敵なのか???
そういうのは貸し切りの場所で密かにやるべき事
じゃないのか???
なにが素敵なのかさーっぱりわかりましぇーん。
というか、周りにいたカップルや、
一般客にいったい何を思われていたかと思うと……はぁ。

行けないやんかっ。


951 名前: みっきーへ 投稿日: 2000/04/16(日) 13:32
べつにツアーやるのは自由だけど、なんで声優呼ぶの?
もし呼ぶのが目的のツアーなら、まず事務所に話通してからにすべきでは。
HP(しかも出版社の!)は不特定多数の人が見る場なんだから
声優の事務所からOKも出ていないような企画を発表すること自体が間違い。
ここの人たちは、その手順の間違いを嘲笑してるんですけど?

>周りに一般の人もいたんですけど、皆、気にせず弾けてました(笑)
あの、それってオタクが一般の人から一番嫌われる行為なんですよね。
気にしてくれ。20も過ぎてる大人なんだからよ。


952 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/16(日) 13:44
サイバーツアーの人たち気の毒だな。
こんな人に一番良い席取られたのか………
よっぽど楽しかったんだろうねミッキー。
自分がメインで声優さんに会いたいためにこんな企画立てるくらいだもの。


953 名前: だいたいさあ 投稿日: 2000/04/16(日) 13:55
斜陽とはいえ、あのKだかさんのバスツアーでさえ134名だってよ。
みっきーにそれ以上の人数が集められるわけないと思うけど。
人気を過信するのも、ほどほどにね。


954 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/16(日) 14:15
みっきーさんは、自分がお茶を楽しんでる横で、生理的に
許せない話しをされても平気な人なんだろうか?
世の中には、ボーイズラブを生理的に受けつけない人が
沢山いる事を知りましょうよ…。
タバコの嫌いな人のよこで、平気な顔してタバコ吸ってるの
と同じことなのよー。その行為!


955 名前: はー・・・ 投稿日: 2000/04/16(日) 14:18
立派な大人なのに、よくもこんなに恥知らずでいらっしゃるんでしょうか。
こんなのに懐かれた声優陣が可哀相・・・


956 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/16(日) 14:27
ほんと災難ですな・・・こんなに懐かれて(合掌)


957 名前: でも〜 投稿日: 2000/04/16(日) 15:30
自分の好きな声優さんは1人も被ってないから、まぁいいやと
対岸の火事がココロの声(ファン心理)。


958 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/16(日) 15:47
バスツアーってなにが楽しいのかよくわからん。車酔いするからかもしれんが(笑)
もっと普通に声優さんを囲む会とかじゃいかんのか??
ギャラのことはよくわかんないけど、1日拘束するわけでしょ?
CDドラマ作るときの何倍、って額になるのでは…。
小高さんの場合は、個人的に知り合いだったみたいだからいろいろオマケしてもらったのかも
しれないしなぁ。
でも領収書切るのが進行社だったら関係ないことか…。


959 名前: >958 投稿日: 2000/04/16(日) 15:57
進行社が企画してるわけではないと思うけど。
HPやってる人は書庫等とは関係ないと逃げてるし。
告知場所だけ貸してるつもりじゃないの?



960 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/16(日) 16:01
小高さんのバスツアーも美部が協力してたよね。
そんな感じで何らかの手助けはするんじゃ?
しかし、申し訳ないことにどれだけ売れていらっしゃる方かちょっとよく
わからんのですが、こういう企画して、本当に大丈夫なレベルの作家さん
なのですか?


961 名前: 人気を 投稿日: 2000/04/16(日) 16:03
過信したいなら、一度完璧に二月さんの挿し絵を外して
他の無名挿し絵さんを導入した上で、勝負してもらいたいね。
それで売り上げが現状と同じなら、信じてあげるよ。


962 名前: >960 投稿日: 2000/04/16(日) 16:07
私もよくはわからないけど、
少なくとも小高さんってマンガでトップとった人じゃない。
今はそうでもないにしろ、マンガで売れている人と
小説で売れてる(として)人とでは全然ファンの数は違うと思うけど。



963 名前: 声優ファンから一言 投稿日: 2000/04/16(日) 16:08
決してバスツアーに行くほど情熱を持つファンがいる面々とは思えない
のだが。
どっちにしろ全員揃えるのはちょっと不可能かな?
スケジュール調整って大変なんだよ。
こういう企画は、逆にそれを理由にふっかけられることも多いので、
企画屋はあんまりやりたがらないんだけど。
作者が陣頭指揮取ってるんだから、判らないか、そこらへんは。


964 名前: >961 投稿日: 2000/04/16(日) 16:11
ちょっと前に同人誌の焼き直しを2月さんじゃない挿絵で
書庫裸に載ったからそれがどうなるかで少しは人気が占えるよ。


965 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/16(日) 19:22
話しずれるんだけど、今マンガでトップってだれ?


966 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/16(日) 20:19
みっきーって御歳いくつよ。30近そうだけど……


967 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/16(日) 21:34
一部の大反対ってここじゃなくて
どうも金丸さんらしいぞ。
っていうかやめてあげてくれ。まじで。


968 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/16(日) 21:37
そりゃ反対されるだろう。
金丸さん、舞台の上で喘ぎ声ださなきゃいけなくなるじゃん。
そりゃやりたくないよなあ〜。

もう、存在自体恥ずかしい。本当にこいきが大事なら、
これ以上バカなことしないで欲しいと思う。



969 名前: >968 投稿日: 2000/04/16(日) 21:50
へー金丸さんか〜
って今何気なく金丸さんのサイトを見つけてしまった。
トップに写真があった。
しっ知らなかった………
せめてトップに置くのだけは止めて欲しかったよ……


970 名前: >967 投稿日: 2000/04/16(日) 21:52
本当? なのに強行するとか言ってるのか・・・・
信じらんない。


971 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/16(日) 21:53
金丸ファンのページでミッキーの宣伝カキコを見つけちゃったよ。
場所選べよ〜


972 名前: 温泉ツアー 投稿日: 2000/04/16(日) 22:17
第一部 声優さん達によるオリジナルストーリードラマ
第二部 声優さん方の一人舞台
      歌でもいいし、役者さんらしく朗読でもいいね。
第三部 プレゼント大会
      一部でのシナリオ、テレカ、CDなど抽選でプレゼント。
      声優さん方からも出していただけると嬉しいな。

なんて素晴らしいツアー!
みんな参加してね♪

……………ふ・ざ・け・ん・な!!


973 名前: 絶句 投稿日: 2000/04/16(日) 22:28
声優さん達による……声優さん方の……声優さん方からも……。
何と言っていいのやら。


974 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/16(日) 23:13
このツアーファンだったら行きたいのかな?やっぱり
すこしずれますが
声優さんも某伊豆の声あてるのどう思うんだろう。仕事と割り切って
やっているのかしら。CDなどで喘ぎ声をしかも相手が男同士。



975 名前: >974 投稿日: 2000/04/16(日) 23:27
文化放送に質問のお手紙出してみるといいのでは。
採用されればルームナンバーもらえるよ。


976 名前: 声優やら 投稿日: 2000/04/16(日) 23:38
CD化やら…興味ないっす。


977 名前: 私も 投稿日: 2000/04/16(日) 23:43
何かようわかりません。声優には全く興味ないし。


978 名前: て、ゆーか 投稿日: 2000/04/16(日) 23:50
宇宙級大厨房みっきーせんせが、厨房声優オタクだから始末に負えないと
皆さん言ってらっさるのでは?


979 名前: 声優ファンだけど 投稿日: 2000/04/16(日) 23:56
あれが声優ファンの姿だと思われるのもすっごくイヤ!
あと、ボーイズのCD出す作家さんが全部あんなだと
思われるのもやだな。そりゃ多いかも知れないけど…。


980 名前: 対岸の火事もの 投稿日: 2000/04/17(月) 00:02
こんな他力本願なツアーなのに、出版社の公式サイトで企画段階
とはいえ発表しちゃって、それでも「内緒」だと。
企画がつぶれたら、みっきーが恥かくか、声優さんが恨まれるか
どっちかかしら。


981 名前: うーん・・・ 投稿日: 2000/04/17(月) 00:06
あのみっきーに「恥」という言葉が脳内辞書の中にあるもんでしょーか?>980

大丈夫よ、少なくともここの人間は、みっきーは声優ファンではなく、
もの知らず高校生と同レベル声優オタクとして、最悪の例としてみてるんじゃない?>979


982 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/17(月) 07:27
みっきーさん…頼むなら舞台の上でもよろこんでBLやっちゃう
人にしなさい(笑)
そういう問題じゃーないけどさ(爆)ほんと「恥」を知れって
思ってしまう。
ああいうカキコミを黙認してる書庫裸もイタい。


983 名前: >974 投稿日: 2000/04/17(月) 11:46
仕事だって割り切ってやってる方がほとんどじゃないな。
中にはおもしろがってネタにしてる人いるけどね。



984 名前: >966 投稿日: 2000/04/17(月) 12:11
今年年女のファンより年下との自己申告あり。
23以下ってことはなんいよね。
年女さんをいくつだと思ったんでしょうか。


985 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/17(月) 13:31
社会人経験あるなら23歳以下の可能性は低いから
やはり36以下ってことかねぇ。


986 名前: つーか 投稿日: 2000/04/17(月) 21:58
社会人やってたのって5年以上前とかのはずだから、
やっぱ36以下。


987 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/17(月) 23:28
48以下だったりして(笑)


988 名前: うーむ 投稿日: 2000/04/18(火) 12:53
火の粉がふりかかったらやだから(現在危険地帯通過中なので)
進行社に、電話して「主催はどこか」を聞いてみた私。
おもいっきり「みっきー一個人の企画」だそうですぜ。
進行社は、HPのスペースは貸してるけど、ノータッチだって。
…さて、この電話で進行社どう動くかな。


989 名前: おおっ。 投稿日: 2000/04/18(火) 13:08
なんだか行く末から目が離せませんな。気になるわん。


990 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/18(火) 13:13
988さんに降りかかる火の粉ってなんだろう?


991 名前: 988 投稿日: 2000/04/18(火) 13:20
そこはつっこまんといてください(笑)>990さん
とりあえず私は、声優関係に生息してる人間だってだけで、
火事には近くないですから(笑)



992 名前: >990 投稿日: 2000/04/18(火) 13:20
ツアーにお声掛かりが予想される声優さんだったらスゴイけど(笑)


993 名前: 988 投稿日: 2000/04/18(火) 13:30
…もひとつかいとこう(汗)声優関係、という言葉を書きましたが
私は一般人ですし、全くかかわりはないです。念のため。
でも巻き込まれるだけで、いやじゃん、こんなツアー。
だから、先に対策立てようとおもっただけなのでした。
みっきーと直接なにかあったりももちろんしませんので。


994 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/18(火) 13:37
988さんは4人の被害(笑)にあいそうな声優さんの
ファンというところか。
でも、実現してくれたら好きな声優さんと温泉旅行よーん(笑)



995 名前: >991 投稿日: 2000/04/18(火) 13:37
となると、該当する声優さんのファンクラブのスタッフもしくは
会長さんかなー(笑)
そしたら、会報作りの為に参加したりしなくっちゃならなくなるしー。
いえいえ、すみません。もうつっこみませんとも(笑)。


996 名前: だーかーら 投稿日: 2000/04/18(火) 13:40
そんなに火事にちかくないっちゅーに(泣)
4人のファンでもなんでもないから、よけいやなんだよ…。
ただの声優一般扱ってる(男女織りまぜて全部)のHPの
管理者なだけです〜(泣)そんなに大きいところでもないのに
なんでうちにくるんじゃー(怒)<こいきツア−宣伝部隊


997 名前: >996 投稿日: 2000/04/18(火) 13:45
あら、そういうことだったのか(笑)。
でもこいきツアー宣伝隊ってそんなに宣伝しまくってんの??


998 名前: 996 投稿日: 2000/04/18(火) 13:47
他は見に行ってないからよくわかんないけどね…。
とりあえず、「進行社が主催してない」からという言質が
とれたら、「HPの管理者のOKでてないから」ということで
けせるなとおもって問い合わせたんだよね。
なんかしらないけど、片っ端から宣伝してるっぽいよ?
「声優さんには御内密に」ってウソだったのか…って感じ。


999 名前: なーるほど 投稿日: 2000/04/18(火) 13:50
噂のミツキー掲示板見てきました。
で、こいきツアーとは関係ないんだけど、一つ、以前からの私の
疑問がクリアに(笑)。
ミッキーの小説って、なーんかセリフの連続が多くて、
小説っていうより、ちょっとシナリオくさいなあと思っていた
ことがあるんです。そしたら、シナリオスクールにいっていたとの
こと。おおー、なーるほど(笑)。
まっ、学校だけだったらお金だせばだれても入れる
んだけどネっ♪



1000 名前: >996 投稿日: 2000/04/18(火) 13:50
それはご愁傷様です。
それにしても…みっきーファンもやはりイタいな。
みっきー、声優関係にかくのダメって書いてるじゃん。
まもりゃしねー(爆笑)


1001 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/18(火) 13:52
  ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚Д゚)ノ <   何がなにやら
  | ⊃|   \__________
  |   |
  ⊂ノ〜
  ∪



1002 名前: >1001 投稿日: 2000/04/18(火) 14:29
いま、初めてネコを可愛いと思ってしまった。
どーでもいいことだが。


1003 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/18(火) 14:43
いや、なんか本人が声優のファンページに書きまくってるらしいよ<宣伝
みっきー……自分で書いたことを裏返すのはよせ。

…ところで1000超えたけど、新スレ立てるの?(汗)この話題で?(笑)


1004 名前: ミッキーファンが 投稿日: 2000/04/18(火) 18:24
参加者をなんとか3ケタにもっていくために画策してんじゃないの?
むちゃくちゃヤバいね。
とっとと声優の事務所にチクってみるか。


1005 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/19(水) 07:51
age


1006 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/19(水) 10:11
金丸さんトコのリンクから直接行けるサイトで
ミッキーの宣伝発見。
そこはミッキーのことも扱ってるけど声優ファンのサイトだぞ〜
自分の名前しか目に入らなくて宣伝に行ったのかな?


1007 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/19(水) 10:31
新スレ作りたいけど、やり方がよく判らない…。
昨日の電話した996さんのおかげでしょうか?(笑)
やったら注意書きが増えてるよ。「書コラの編集部は関係ない」って。
見に行って語りたい人、ぜひ新スレつくってくださいませ〜。
2ch初心者に愛の手を(笑)

www.shinko-sha.co.jp/chocolat/koiki_his/koiki-tour.htm


1008 名前: マダム・あはん 投稿日: 2000/04/19(水) 10:51
新スレ、立てさせていただきましたわ。
http://www.ohayou.com/2ch/test/read.cgi?bbs=doujin&key=956109018&ls=100


名前:mail:省略可