レスを全部読む 最新レス100 掲示板を見る 便利な使い方

新・アホアホ作家OVER OVERDRIVE 
1 名前: マダム・あはん 投稿日: 2000/04/19(水) 10:50
僭越ながら……。過去のお歴々のお話は↓でどうぞ。
http://www.ohayou.com/2ch/test/read.cgi?bbs=doujin&key=948694179&ls=100


2 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/19(水) 10:51
優しいな、マダムは…(笑)


3 名前: 前スレの1007 投稿日: 2000/04/19(水) 11:04
ありがとうございます〜!
やっぱりマダムって、素敵だわ!と痛感いたしました。
一生ついていこう(…っておいおい<私)


4 名前: 前スレの1000 投稿日: 2000/04/19(水) 11:07
ありがとうマダム。作れとかいわれたらどうしようとお思ってたの〜。
タグとかよくわかってなくて(^^;


5 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/19(水) 11:57
タグ…


6 名前: ごめんね、マダム 投稿日: 2000/04/19(水) 12:01
マダムとうふんちゃんとぱっしょんちゃんで
百合考えちゃったの。プラトニックよ。。。
マダムはふたりを援助しているパトロネスで・・・

某スレに影響されて、筆がすべりました。


7 名前: マダムは… 投稿日: 2000/04/19(水) 12:10
サロン以外でもマダムなんですね☆
なんか、嬉しい…


8 名前: >5 投稿日: 2000/04/19(水) 12:32
つっこむ時はもっとアクティヴに!
売れへんでお前!!


9 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/19(水) 13:49
前のスレの話題についてなんだけど…

みっきーさん自分で宣伝してまわってるの!?!?


10 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/19(水) 13:55
マダムってたくさんいるよ…(しかしどこいったんだか…)


11 名前: >9 投稿日: 2000/04/19(水) 13:55
すくなくとも2ケ所の声優ファンページに書いてますよ。
金丸さんとこと堀さんとこかな?皆無反応なのが笑える(笑)

結局の所、みっきーの先走りってことですなあ、あの企画。
編集部ノータッチってかかれてるしな(笑)


12 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/19(水) 14:07
あれだけ「そっち方面には内緒で」っていうことだったのにねえ。
やっぱりみっきー自身が黙ってられなかったか。


13 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/19(水) 14:13
期待を裏切らないアホアホっぷりでスキテ☆


14 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/19(水) 18:04
放置プレイされてんのか(笑)


15 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/19(水) 19:11
でもこれでうっかりうまくいったら(いくわけねーけど)
2匹めのドジョウを狙うイタいボーイズ作家が出るでしょーね。
新人の男声優もボーイズで人気掴もうと思って食い付くバカ多いし。


16 名前: >15 投稿日: 2000/04/19(水) 22:27
そんなバカいるの!?<新人声優
あーでもたしかに、アタリ役さえ手にいれたら、一気にブレイク
する可能性はあるか…しかし活躍する場はボーイズのみ(笑)


17 名前: 二匹目のどじょうねらいなイタタ作家 投稿日: 2000/04/20(木) 00:35
トゥルーシップさんとかやりそうだな……幹を呼んで(笑)


18 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 00:38
いや、幹さんは絶対にそーゆーのには参加しないと思うよ。


19 名前: すでに 投稿日: 2000/04/20(木) 00:52
みっきーさんが、二匹目ってカンジするけど。
一匹目は、小高さん(笑)。


20 名前: >17 投稿日: 2000/04/20(木) 08:37
めっちゃやりそう(笑)<トゥルーシップさん
そして、幹に振られるのね〜。


21 名前: >18 投稿日: 2000/04/20(木) 10:26
幹さんの参加するしないはおいといて、プランは立てそうじゃないですか。
みっきーみたいに。皮算用〜♪


22 名前: >17 投稿日: 2000/04/20(木) 11:00
トゥルーシップさんより、i村さんの方が危険度高い(笑)
そして絶対でてくるのはぐりーんりばー(笑)


23 名前: >22 投稿日: 2000/04/20(木) 11:18
i村さん お気に入りはグリーンリバーと幹の2人でしょー。
もう飽きたよ。この二人。
でも、i村さんは、バスツアーとかそういうの企画するほど
声優にハマってるという印象はない。
そっちより、Kやすと仲良しなあの2人のほうがやりそう。


24 名前: >23 投稿日: 2000/04/20(木) 11:22
ハマッてないというより、もうそれだけの集客力がないカンジ<i村氏
自主制作CDも売れてなかったらしいし。バスツアーなんて、誰が行くんだ?


25 名前: >24 投稿日: 2000/04/20(木) 11:32
とは言うものの、出版社が企画立てたら真っ先に
食いつきそうではあるな。
売れる、目立つ、自慢する、が大好きらしいから。
でも、最近はめっきり・・・うっ、・・・・ゴホゴホ。
この方も、みっきーさんじゃないけど、
二月さん引っ張ってきた方がよさそうね(笑)


26 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 11:32
自主制作CD完売したって書いてあったけど?
i村さん全作品CD化目指してたのは声優ファンだからじゃないのかな。
バスツアーもやりそうで怖い。
トゥルーシップさんもご飯完結記念で何かやりそうだよな〜


27 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 11:37
ミッキーのバスツアー賛同者少ないみたいですね(笑)
めでたいめでたい。
このまま企画倒れになりますよ〜に。


28 名前: >26 投稿日: 2000/04/20(木) 11:37
>自主制作CD完売したって書いてあったけど?
i村センセーお得意の「はったり」でしょう。
泣く泣く捨てたに、百万カノッサ(笑)!


29 名前: i村さんの 投稿日: 2000/04/20(木) 11:43
自主制作CD、イベントでも殆ど売れてなかったよ。
それに、周りの声優ファンの中でも買ったという人を聞かない。
発行部数が、余程少なかったのかな。


30 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 11:46
自主制作CDって最低ロット数が100枚とか聞いたんですが
だったら売れてるかも、ですね。大赤字ですが。
1000超えないとつらいらしいです。


31 名前: 自主制作CD 投稿日: 2000/04/20(木) 11:54
i村さんは、予約段階で散々「売り切れるかも」って煽ってたから
いつまでも売ってるわけにはいなかったんじゃ……。
お金ないのに、無理して予約した人に申し訳ないし、
流石に恥ずかしいだろうから。
ま、ある意味、流石っ(笑)!


32 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 11:54
みっきーさんにi村さん、トゥルーシップさん。
どれもなんだか目クソ鼻クソを笑うって感じですなあ…。
あと、どの辺がバスツアーとかやりそうかなあ。

自主制作CD、買ったよ…(笑)原作のヘボさはともかく
声優トークと声優の芸達者ぶりは面白かったけどな。
でも一緒にきたチラシがイタかった記憶が…(笑)
そーいやあれもヘボヘボなインターの脚本家が関係してたな。


33 名前: i村センセ 投稿日: 2000/04/20(木) 11:54
がむばってるね。でも、すんげタイトルだこと。赤面。
http://www.php.co.jp/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=g


34 名前: >29 投稿日: 2000/04/20(木) 11:55
あのCDの出来の評判悪いからね。攻めの2人はイケてる
が、ウケがだめだめーって人がけっこういる。


35 名前: >32 投稿日: 2000/04/20(木) 11:57
去年10周年で声優よんでイベントやった2人組み。


36 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 11:57
ヒトミちゃんのCD気の迷いで買いました
うううっ(T.T)
私の周りで買った人が6人います。
痛かった私たち…………
Hシーンのバックミュージックがすごいふざけた曲でした……


37 名前: 32 投稿日: 2000/04/20(木) 12:00
>35
そーいやあの人たちも出してるCDの数は多いよなあ。
でもさ、子ヤス氏と組んでる仕事、ことごとくあかんやん。
あれは子ヤスが悪いのか、それともあの2人組が悪いのか(笑)
どっちだと思います?


38 名前: >37 投稿日: 2000/04/20(木) 12:02
脚本はアレやコレよりはしっかりしている。


39 名前: i村CD 投稿日: 2000/04/20(木) 12:04
私もイベントで山ほど売れ残ってるってゆうか、買ってる人いないのを見た直後、
ここの書き込みで「完売したと言ってる」と聞いて、謎に思った。
自分の見栄を張るためにCD捨てたなら、出てくれた声優に失礼だよ。


40 名前: >32 投稿日: 2000/04/20(木) 12:08
お金の人とかは?(笑)


41 名前: CDって 投稿日: 2000/04/20(木) 12:08
産業廃棄物なのかなやっぱり。
…というか、ふつーに家庭ゴミ(不燃)に出してて
誰か持ってったらどうすんだ!

想像したら笑える…(笑)


42 名前: 不要CD 投稿日: 2000/04/20(木) 12:10
ある程度の数があるのなら専門の業者にひきとってもらうとかするらしいが。



43 名前: >40 投稿日: 2000/04/20(木) 12:10
お金さんねえ…。せめて企画するなら2枚めでてからねっ。
あと、誰がCD出してたっけ。基本的にインターなCD
出してる人ってイメージが強いのだが。

バスツアーやりそうな厨房って、要は井の中の蛙でしょ?


44 名前: >33 投稿日: 2000/04/20(木) 12:11
みっきーさん同様、挿し絵が二月さんだったからじゃないの?
同時期出た紅玉のは、悲惨な結果だったから(笑)
メシア様のも、挿し絵、二月さんか・・・。
こうしてみてると、アホアホが先か、二月さんが先かって感じ。
二月さん好きなんだよぉーーーーっ。
お願い、アホアホの挿し絵やめてぇーーーっ!



45 名前: お金さん 投稿日: 2000/04/20(木) 12:18
出版社が企画たてたら、それこそ、真っ先に飛びつきそうだな(笑)



46 名前: バスツアーって 投稿日: 2000/04/20(木) 12:24
なんか、ダサダサな感じするんですが。
企画、実行しても、全然格好よくないよ。
ワタシの中の小高さんが
また一歩オバさんに近づいてくぅ〜っ。


47 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 12:28
今思ったんだが……利−府とか、出版社で企画立てそうじゃない?
CDも出してるしさ。んで難腹さんがそれに大喜びで飛びつく。
…うわー、考えてみただけでありそうでコワイ…。


48 名前: >47 投稿日: 2000/04/20(木) 12:30
うわっ、可能性高そう!
あそこって、読者巻き込んだ企画すきそうだよね。


49 名前: >47 投稿日: 2000/04/20(木) 12:33
難腹さんも自主制作CDを出してたような・・・と思ったら
あれは、水縞さんでした(笑)。
うわ〜、アホアホの区別がつかんっ!
ところで、水縞さんのって、それこそ売れたんでしょうか?
イベントで買ってる人を、殆ど見なかったんですが。



50 名前: >49 投稿日: 2000/04/20(木) 12:35
それもまたどんぐりの背比べ状態(笑)<アホアホの区別
似てるよな。Hが多くて、心より身体が先に反応(笑)

水縞さんのって、私も買ってるのみたことないや。
でも、書店とかメイトとかでは全然見てないから、
純粋にイベント売りのみなんだろうなあ〜。


51 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 13:03
単純に疑問なんですけど、CD出す作家さんてなんで「CD出したい」と思うのかしら。
声優好きならわからないでもないんだけど……。それともメディアミックス志向なのかな?


52 名前: >37 投稿日: 2000/04/20(木) 13:04
両方だめだめだとおもいまーす(笑)

お金の人ってCD出るほど売れてるって印象なかった
んだけど…売れてたんだね。

CDがよく出るひとねぇ…うーん。砂漠さん。


53 名前: CDは 投稿日: 2000/04/20(木) 13:11
オフィシャルのものでも、原作になる本の一割くらいの数しか
売れないらしいのです。
商業の最低採算ラインは3千〜4千らしいので、
利益を上げたい場合は、CD化される作品も限られてくるでは?
とりあえず、CD化された作品イコール売れてる作品ということでしょうが、
最近はCDも売れないらしいので、原作の力だけじゃ駄目みたい。



54 名前: CD化は 投稿日: 2000/04/20(木) 13:19
作家が希望してる場合(笑)もあるし、CD会社が作りたくて作る
というのもあるだろうし、宣伝用に出版社が企画して制作する
という場合もあるんではないかと思う。

基本的に出版社が作るCDの方が宣伝効果を期待してるから
採算ラインしっかり考えてつくってるんじゃない?
CDがそんなに売れなくても、原作がその分売り上げ上がれば
それでいいわけだから。いい宣伝媒体だよねえ。

インターは採算が取れなくなってきて、必死にいろいろと
出してみてるけど、泥沼にはまってるって感じかなあ。
…というか、もっと売れ筋な作家のにしろよ…。売りたいんなら。
最近マニアックすぎるぞ、マジで。


55 名前: よくCDが出る人は 投稿日: 2000/04/20(木) 13:23
声優ファンてのもあるだろうけど、そうでない人は
CDになることで、いろんな雑誌にCMがでかでかでるので、
原作のいい宣伝になるからってのが狙いなんじゃないかと。
まぁ、元々売れてなきゃCDにもならんのだがな。

>CDがよく出る人
パープルプリンセスさんとか、アミ〜ゴさん、ヤングム〜ンさん、
ひ色れ〜いちさん、リバ腹さん、あとは誰だっけ?


56 名前: >55 投稿日: 2000/04/20(木) 13:26
リバ腹さんってでてたっけ?<CD
私持ってないや…(笑)このあたりのCD網羅してるつもりだけど。

この中では、アミ〜ゴさんが一番やりそうです<バスツアー
でも多分この人がやると、内容はきっと最バー(笑)


57 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 13:29
リバ腹さんのCDなんてあったっけ?あの方は
オファーはかたっぱしから断ってるって聞いたこと
あるけど…。

>53
原作の力だけじゃだめだから、石○とかグリーンリバーとか
幹とかが、ぐるぐる使われてるわけね。


58 名前: ぐるぐる 投稿日: 2000/04/20(木) 13:30
やったりやられたり(笑)<石◯とかグリーンとか幹とか


59 名前: >56 投稿日: 2000/04/20(木) 13:31
出てましたよ、確か、何枚か。
でも、興味ない人なんで、作品名まではちょっと・・・(笑)


60 名前: >56 投稿日: 2000/04/20(木) 13:31
アミ〜ゴさん、最バーツアーにいってたって話しだもんね。


61 名前: >59 投稿日: 2000/04/20(木) 13:34
ひょっとして、それって自主制作とちがうかな?
「うぃんぐおぶでぃすてぃにー」とかいうのは
だらけで見たことあるよ。でっかい本とセットで売ってた。


62 名前: >59 投稿日: 2000/04/20(木) 13:34
同人CDを一回つくったきりだったと思ったが…<リバ腹さん
すくなくても、商業誌ベースのはなかったと思うなぁ。


63 名前: リバ腹さんは 投稿日: 2000/04/20(木) 13:34
昔、自費でCD付同人誌(上製本)とか作ってたよね。


64 名前: CD好き 投稿日: 2000/04/20(木) 13:35
ゴジラさんを忘れてはいけませんわ(笑)。



65 名前: 61 投稿日: 2000/04/20(木) 13:36
ああ、書き込んでおいて絶対タイトル違うよなーと思った。
…でぃすてぃにーだけはあってるはずなんだけどな〜。
とりあえず、買ってないからよくわからん。


66 名前: 63 投稿日: 2000/04/20(木) 13:36
そういえばカセットなんてのも売ってたな……>うぃんくおぶですてにー


67 名前: ごじらさん! 投稿日: 2000/04/20(木) 13:38
…忘れてた(笑)
すっげーはしゃぎようだったよね、そーいや。
CD発売記念の同人誌友達に見せてもらったよ…(笑)
メイトの小冊子とかでも、嬉しそうにしてる写真があったよ(笑)


68 名前: >58 投稿日: 2000/04/20(木) 13:40
やったりやられたりといえば、内田作品(笑)
ぐりーんりばーとO亜湯でやってますな。<やったりやられたり


69 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 13:41
ゴジラさんってだれ??


70 名前: 内田作品… 投稿日: 2000/04/20(木) 13:42
あれはマジでリバーシブルでしたな…(笑)
石◯氏も、こないだ砂漠さんの作品で攻めてた覚えが…。
でも相手はフォレストリバー氏でした。


71 名前: あとは・・・ 投稿日: 2000/04/20(木) 13:44
日痴話さんとか。
二月さんのジャケット欲しさに買ったけど、どれもまだ
聞いてねぇ〜(笑)
だって、原作好きじゃないんだもん。
声優も、イマイチおいらのストライクゾーンはずれてるのよ。


72 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 13:45
内打1名さんのはリバーシブルが基本っぽいから(笑)>やったりやられたり


73 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 13:46
砂漠さんの最近のCDは、とんでもねーゲス。
あの効果音。


74 名前: 効果音? 投稿日: 2000/04/20(木) 13:47
例えばどんな?
もう買う気なくてかってないんだよ〜。
よかったら教えて〜>73


75 名前: >70 投稿日: 2000/04/20(木) 13:47
私は、アレで石○氏に目覚めました(笑)
女の子みたいな可愛い声とかキショワリィ〜と思ってたんで。
マジで石○氏カッコよかったよ。
あ、私の個人的意見ね(はははは)。


76 名前: >73 投稿日: 2000/04/20(木) 13:50
でも、プリベビは良かったよ。
イン○ーと、尾部では金のかけ方が違うからかな。
タロ役の新人さん、超可愛かった!


77 名前: >73 投稿日: 2000/04/20(木) 13:55
どうせヤるなら、あれくらいヤッってもらったほうが(笑)
私は気持ちいいけど。
最近は、いい加減、制作サイドもダレてきて、このくらい
ヤッときゃ、お前等満足だろうみたいなのが感じられて
嫌だったので。ヤルならヤル! ワラかすならワラかすで、
極めて作って欲しいじょ〜。
手抜き、中途半端が一番キライだじょ〜!


78 名前: >74 投稿日: 2000/04/20(木) 13:55
どんなって…それはもう、えろい漫画にかいて
あるような擬音そのまんまーってかんじ(笑)

同人CDの方もすごかったから、あれって砂漠さんの
指示なんだろか??


79 名前: >77 投稿日: 2000/04/20(木) 14:01
同感(笑)!
お金が〜なんか、エロしか売りがないくせに、
ヌルいは手抜きだわシナリオ最低だわで。
あ、原作のせいか(トホホ)。


80 名前: >77 投稿日: 2000/04/20(木) 14:02
あ、別にイヤだったわけじゃないのー。
すごかったなっていう感想なのだ<とんでもねー
私も最近のこれくらいヤッときゃな感じはちょっとイヤだったし。
でもね…パンパン音はいやん。

ここ近年でさいこーにワラかしてくれた作品は、ぼくさーは犬
だな。


81 名前: >78 投稿日: 2000/04/20(木) 14:03
そっ……そんなにスゴイなら、買っちゃおうかな(ドキドキ)。



82 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 14:10
私もちょっと食指が……
日部の通販でも見てこようかな。


83 名前: >76 投稿日: 2000/04/20(木) 14:10
あれは、私も久々のヒットだったよ。
受けが新人だったんで期待してなかったんだけど、
新人の方が真剣に演技してるのがヒシヒシ伝わってきて
好感度アーーーップ!
それにやっぱり、イン○ーよりかなりお金かけて作ってたと思う。
版元の意地ってやつかね。


84 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 14:10
お金は原作よりCDの方がデキがいいと思った。
原作、読み切ることが出来なかったよー(笑)1/3くらいで
ギブアップした。

砂漠さんって、同じシリーズでなんであんなにコロコロ
声優変えるんだろ。


85 名前: 要は 投稿日: 2000/04/20(木) 14:11
買う側のニーズがどの辺にあるかだね(笑)<CD化

プリベビは、買ってないっす。周りにも買ってる奴がいない。
…せめて二月さんがイラストなら買ったんだろうになあ…。


86 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 14:12
尾部のは良かったですよね。
でも、一枚目の清水さんのが私にはダメダメでした。


87 名前: >84 投稿日: 2000/04/20(木) 14:13
同じシリーズで声かえるのだけはやめてほしいよな。
私、危ないシリーズの受けは、セキトモさんが一番と
思ってるので、あとは全然聞けないっす。


88 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/20(木) 14:13
みんなすけべぇだのぉ(笑)わたしもそーだけどさ。


89 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 14:16
清水さんのは、キャストみたとき売る気あるのか!?
って驚いた(笑)



90 名前: 素朴なギモン 投稿日: 2000/04/20(木) 14:17
すけべぇ(笑)で思ったんだけど。

皆やっぱりヘッドホンして、自室で聞くんだよね?<CD
やっぱりステレオできくとヤバイよね?(笑)
(私はヘッドホンです)


91 名前: 尾部の 投稿日: 2000/04/20(木) 14:20
一枚目は、どうだったんでしょう。
私もキャストで萎えたクチだったんで聴いてなかったんだけど、
二枚目がよかったんで、一枚目も買おうかなって思ってたんだけど。


92 名前: >87 投稿日: 2000/04/20(木) 14:23
私もそうでした。
二枚目が出ると喜んだのもつかのま、違う人が声あてると知って
がっくり。
でも、アトから出たやつも持ってますが(笑)




93 名前: >83 投稿日: 2000/04/20(木) 14:23
同じ新人でも、インターのひ色さんの3枚め(だっけ?)に
でてきた新人の受は引いた。
あんた病弱なんとちゃうんかい!って感じだったので
新人の受はどうも警戒してしまうらしい<私


94 名前: 私は 投稿日: 2000/04/20(木) 14:25
声優ファンじゃないので、別にキャストが変わっても、
その時、その時で出来が良ければ気にならないかな。
同じ人を使ってても、シリーズで枚数重ねるごとに
だんだん手抜き・・・っていうか、声優ファンをあてこんで
惰性で出し続けてるのが嫌かな。
こいき、とか、ごはん、とか。
いい加減飽きた。


95 名前: 87 投稿日: 2000/04/20(木) 14:25
>92
私事情に詳しくないから、なにがあったのかは知らないけど
あの当時、2枚めが出ると宣伝が始まったころは、キャストは
変わってなかった(セキトモさんで宣伝が始まってた)んだよね。
一体なにがあったのやらと、推測しあったもんでした。


96 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 14:26
尾部の一枚目、清水さんが好きだったから通販頼んだんだけど
キャストがわかってから、金返せって思った。
尾部だからキャスト期待してたのにな。
出来は…うーん、一回聞いて終わり。


97 名前: スケベが・・・ 投稿日: 2000/04/20(木) 14:31
好きってわけじゃないんだよぉ(泣)
ただ、手抜きとか中途半端が嫌いなだけなんだよ。
実は私、砂漠さんの中では、昔出た同人CDが一番好きなのよ。
エッチはまったくナシで、ギャグ落ちばっかしだったやつ。
同人だからこそ出せたんだろうな、ああいう路線の。


98 名前: すけべぇです。 投稿日: 2000/04/20(木) 14:31
通勤できいたことある(爆)
大抵ヘッドホンだけど…えっちが軽いやつだと、
そのまんまの時もある。はははははは(汗)
こんな娘でごめんよ かーちゃん。


99 名前: >96 投稿日: 2000/04/20(木) 14:33
レベル的には、イン○ーのと比べてどうでした?
あそこよりマシなら、きっと私には聴けると思う(笑)。


100 名前: >93 投稿日: 2000/04/20(木) 14:35
同感。なんなのあのドヘタな新人は〜っ!最後に
石○の喘ぎ聞いてホッとしたもんさ(笑)


101 名前: 昔の同人… 投稿日: 2000/04/20(木) 14:38
うらさまーばけーしょんか!
あれは面白かったよなあ、あれ。オチも上手かった。


102 名前: 92 投稿日: 2000/04/20(木) 14:39
うわあ、私も友人といろいろ憶測しました。
二枚目の方が脚本よくなかったから、声優さんに逃げられたんじゃないかとか。
そりゃもう、イロイロ。



103 名前: 97>101 投稿日: 2000/04/20(木) 14:44
おおっ、同志よっ!
そういえば、別スレの「コミケで買ったCDドラマ」ってとこで、
裏さま〜らしきCDのことが書かれてるんだけど、
あれって、二、三万までプレミヤついたの?
今は幾らくらいなんだろう。
売らないけどさ(笑)。


104 名前: うらさまー 投稿日: 2000/04/20(木) 14:46
確かにだらけでも見かけないよ、あれは。
幾らなんだろう。別にイラストは要らないから、
MDに落として売り払ったらイイお小遣いかも(笑)


105 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 14:50
別スレで語られてたのって、砂漠さんのCDの事だったのね。



106 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 14:51
>99
比較は難しいけど、あれを聞いたあとプリベビが聞くのが恐くなった
くらいです。声優いいから買ったけど。
イン○ーより…悪かったと思う。あれは…


107 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 14:53
ほんとだ…<別スレ
見てる時は気付かなかったけど、今見たらそうじゃん(笑)
私、三◯が幹だとおもってなかったから判らなかったのかな?


108 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 14:53
KOAから出たCDってヘボイの多かったなぁ。



109 名前: KAO…かな? 投稿日: 2000/04/20(木) 14:57
>108
あれはヘボすぎ(笑)
素人に毛が生えたよーな劇団員つかってるからな。
売るためだけに、主要キャラを有名声優使ってて
聞くにたえなかったよ。


110 名前: 99>106 投稿日: 2000/04/20(木) 14:59
どっひゃぁ〜〜〜〜っ!
そうか、そうだったのか、あのイン○ーよりも・・・悪かったと・・・。
多分、それで懲りて、次はお金かけたんでしょうかね。
声優にも音響にも。
三枚目は、果たして、アタリかハズレか。
うわぁ、ある意味楽しみっ!!!


111 名前: 108 投稿日: 2000/04/20(木) 15:00
あら、間違ったわ(恥)
あの、幼稚園児に聞かせてるのか?っていいたくなる
保母さん風ナレーションがイタかった。


112 名前: KAO??? 投稿日: 2000/04/20(木) 15:00
初めて聞く名です。
どんなタイトル出してるとこですか?


113 名前: うらさまー 投稿日: 2000/04/20(木) 15:02
私、だらけで買ったよ?
3000円くらい。何ヶ月か前だけど。


114 名前: KAO 投稿日: 2000/04/20(木) 15:04
一番有名なのは Kダカさんの 絆でしょうね。
これの「天下無敵」だけは、かなり好き。
あとは、なるしまさんだっけ?「王様と私」とか。


115 名前: KAOは 投稿日: 2000/04/20(木) 15:05
一応声優サクラ組とかいう劇団と合体してるプロダクション。
キズナのCDの2枚目まで(1枚めはカセットだけど)とか
ナカムラリエさんの「じゃんぐるぼーい」とかCD化してた。
キズナはともかく、じゃんぐるぼーいはサムかった…(T_T)


116 名前: >114 投稿日: 2000/04/20(木) 15:06
いくしま、です。


117 名前: >113 投稿日: 2000/04/20(木) 15:07
え、ホントですか、どこのダラケですか?
いまだに探してる奇特な友がいるので、教えてあげねば!


118 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 15:07
王様と私は「いくしま」さんでわ(笑)
あと、「ガードウーマン」とかもそうだよね。
最近は全然作ってないよな〜。
ちなみにKAOはKだか兄の元所属プロダクションですわ。


119 名前: 成島といえば 投稿日: 2000/04/20(木) 15:09
あれもこっちのジャンルになるのかな?
近年で一番笑ったCDだったよ<厳重文書(←当て字のつもり)


120 名前: 114 投稿日: 2000/04/20(木) 15:10
いくしまさんか(爆)失敬。

キズナはカセット1つとCD2つ出てるよ。最後の
一枚はドラマじゃないけど。



121 名前: KAO・・・ 投稿日: 2000/04/20(木) 15:12
今度から気をつけることにします。
モチ、買わないように(笑)。


122 名前: >117 投稿日: 2000/04/20(木) 15:13
中野でも渋谷でも、けっこうみかけるよ。1と3はパッケージ
がでっかいので、渋谷だと、ビデオとかのほうにおいてある
ことが多い。2はBLCDコーナーより、アニメCDコーナー
によくまぎれてる。


123 名前: >121 投稿日: 2000/04/20(木) 15:15
心配しなくても、最近はたぶん出してない…と思う。
Kダカさん、このプロダクションと大喧嘩したせいで、
圭のキャストが変わっちゃったんだよね。ビデオのほう。


124 名前: 113 投稿日: 2000/04/20(木) 15:18
中野だらけー。 >117
今行ったからといってある訳じゃないけど。
そのうち売るので気長に待っててってお友達に伝えておいて下さい。


125 名前: >122 投稿日: 2000/04/20(木) 15:21
1,2,3って・・・?
あれって、三枚も出てましたっけ?



126 名前: >125 投稿日: 2000/04/20(木) 15:21
うらさまーとキズナの勘違いじゃないかな?


127 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 15:24
3はソングコレクションとかいうやつです。圭役の人と
女の人がナレーションしながら、1,2を振り返るという
内容。寒いです。
あと、声優が歌ってます。ホモデュエットがきけます。凍えます(笑)


128 名前: 122 投稿日: 2000/04/20(木) 15:26
あ、カンチガイしてる。ごめん(笑)


129 名前: 117>124 投稿日: 2000/04/20(木) 15:27
ありがとうですぅ〜っ。
とりあえず、パトロール範囲に加える様伝えときます。
渋谷と、池袋(これは別の店)あたりはチェックしてたらしいんですが、
中野は盲点でした。
でも、都内で良かった(笑)


130 名前: キズナは 投稿日: 2000/04/20(木) 15:31
確かにアチコチで見かけるよね。
あと、レベル死ーとか。
それと、原作、全然知らないような奴とか。
見ないやつは、マジ見ないけど。
手放す、手放さないの差って、いったいなんなんだろう。


131 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 15:34
こっち系のCDは中野の方が品揃え豊富だよね。

手放す手放さないは、やはり内容がヘボかどうか
かしら…。レベル死は、新品も中古もいっぱい(笑)


132 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 15:36
小高さんといえば、小出さんのCDで歌を歌ってなかった?
タイトル忘れたけど。


133 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 15:38
手放す手放さないの差ねえ…。

声優買いしても、内容(原作)買いしても
手放す時は愛がなくなった時だな(笑)
愛がある間は持ちつづけてると思う。


134 名前: >132 投稿日: 2000/04/20(木) 15:40
さ・・・・寒すぎっっ!


135 名前: >132 投稿日: 2000/04/20(木) 15:43
歌ってた、歌ってた!
あれはキャストの歌も寒かったよな(笑)
ドラマはまあまあだったんだけど…。
でも私もタイトルがわからない〜。


136 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 15:48
小出さんだと、「放課後の職員室」とかなんとかいう
シリーズのかしら。きいたこと無いけど、そんなのが
出てたような?あれはビデオだったかなー??



137 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 15:52
間違ってたらごめん。
「片恋パラダイス」とかいうタイトルじゃなかった?<小出作品
「放課後の職員室」はシリアスだけど、「片恋〜」はコメディ
だったと思うんだけど。…ああでも自信がなーい!


138 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 15:57
CD出してる作家といえば…加藤母がいやー。
CDじゃなくて、普段の後書きからしてイヤだけど。



139 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 15:57
小出作品「双葉協奏曲」とかいうんじゃなかった?違うかな
誰かわかる人いない??


140 名前: >139 投稿日: 2000/04/20(木) 15:59
137ですが。
書かれて思い出したよ〜。「二葉狂奏曲」であってます!
…全然違うじゃん、私…(泣)


141 名前: >138 投稿日: 2000/04/20(木) 16:15
ぎゃーーーっ、一番嫌な人を、私も忘れてたよ。
もう、全部いやっ!


142 名前: >鯉でさん 投稿日: 2000/04/20(木) 16:17
こうしてみると、かつての栄光が……。
あの時代、華やかだた人達は、いまどこに。
いや、いるのわかってるけど、影が薄くてさ。


143 名前: >138 投稿日: 2000/04/20(木) 16:19
あれこそ、おスケベ目当てで買ってる人しかいないような。


144 名前: >138 投稿日: 2000/04/20(木) 16:21
私全く聞いてないし、原作も読んでない。
小六月でパラ読み程度だからなあ。
ノベルズの後書きってそんなにイタイの?


145 名前: 加藤母 投稿日: 2000/04/20(木) 16:21
CDもなんか自己満足が激しくていやーん。ボーイズCD
にピアノの曲いれてなにがしたいのさっ(笑)
>142
ほんとに影薄くなっちゃったよねぇ。


146 名前: >144 投稿日: 2000/04/20(木) 16:23
一度ご覧になる事をお勧めします。真性アホアホです。<後書き


147 名前: あの時代 投稿日: 2000/04/20(木) 16:26
一番可哀想だったのは、ドリーム殿さま。
先人に続けとばかりに、アニメ化の予告まで出てたのに、
結局ポシャッちゃったし、ドラマCDも出たのか出なかったのか
わからない有り様。あのグループで一歩遅れを取ったばかりに
今は・・・・。ああ、影が見えない。


148 名前: ピアノ曲といえば 投稿日: 2000/04/20(木) 16:28
たしか、タクミくんシリーズのも入ってなかったっけ?
それも原作者みずから弾いてたか歌ってたかしてたよーな。
今から考えたら、めっちゃイタタ(笑)


149 名前: あの時代 投稿日: 2000/04/20(木) 16:29
華やかだった人達って、自分達は特別ってかんじで
周りをあからさまに見下してるとこが嫌だった。
今の、あの人や、あの人を(自主規制)見ると‥‥。
結局実力が、ともなってなかったのね。


150 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 16:31
ほんとだ…147さんが名前だすまで、綺麗さっぱり忘れてたよっ(笑)
でも、CDあったような気が…ないっけ?


151 名前: >148 投稿日: 2000/04/20(木) 16:31
確か、ピアノを弾いてらしたのですわ。
当時ピアノを教えていたらしいから。


152 名前: >150 投稿日: 2000/04/20(木) 16:34
出たらしいけど、熱心な声優ファンでも、聴いたことも、見たこともないという、貴重な逸品でございます(笑)。



153 名前: そういえば 投稿日: 2000/04/20(木) 16:35
亜ー思案では、当時がゆんが組んでいた地倉さんが歌ってたっけ。


154 名前: >152 投稿日: 2000/04/20(木) 16:44
「逸品」なのですか?(笑)
キャストは誰だったんだろう。後で調べてみよー。


155 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/20(木) 16:46
144さん。楽園の後書き読んだら、是非ご感想をお聞かせくださいませ(笑)


156 名前: 144 投稿日: 2000/04/20(木) 16:52
わかりました!では帰りに本屋で熟読して
家に帰ったら感想書き込みますわん(笑)


157 名前: うん 投稿日: 2000/04/20(木) 16:54
母のCDってやっぱり絵伝なんでしょうか


158 名前: まざー 投稿日: 2000/04/20(木) 16:56
絵伝以外ってCDになってませんよね?たしか。
…というか、他の作品、どれもさほど売れてない…(笑)
1つ、みょーに女性ちっくな浮気性の受けと、ソーローの
攻めっちゅーアホアホな話を覚えてますが(笑)


159 名前: 絵伝CD 投稿日: 2000/04/20(木) 16:59
キャストは守川×桧山。
まだ発売中………


160 名前: 144ですが 投稿日: 2000/04/20(木) 20:09
帰りに本屋で絵伝の9巻目を手にとって、あとがき見てきました。
…あやうく平積みの棚につっぷしてしまうところでしたわ…(T_T)
なんじゃこりゃー!!!!気持ちわるすぎるー!

あんなのが野放しになってていいんですか!駆逐すべきだと思います!
いや、マジであんなの放置してたらアホが増えるよ(笑)


161 名前: あらー 投稿日: 2000/04/20(木) 21:00
なんかお昼にすごい一杯カキコミがあって楽しそう。
タイムリーで混ざりたかったなぁ。

>160
母のあとがきを体験されたのね。すばらしかったでしょう(笑)
あとがきアホアホ大賞差し上げたいと、常々思ってますわ。
あれは、アホアホあとがきの見本のようなものです。



162 名前: まぁ 投稿日: 2000/04/20(木) 23:34
久しぶりに見ましたわね。江デンさんのお名前は。
あの方、別にアホアホなわけじゃなくてよ。
男女もののエロ小説読んで研究してるって
どこかに書いてらしたわ。
熱心でいらっしゃることよ。


163 名前: >162 投稿日: 2000/04/21(金) 00:54
でも無駄な努力というところが堪らない(笑)


164 名前: age 投稿日: 2000/04/21(金) 10:35
昼間の活性化を期待してage(笑)


165 名前: 江デン先生… 投稿日: 2000/04/21(金) 15:04
先生プロデュースによる新人漫画家発掘はもうやってないのかな…
「この私が認めたのだから!」ってな具合で押しまくりだったそうだが…
(たいしたネタじゃないのでひっそりと)


166 名前: ほほう… 投稿日: 2000/04/21(金) 15:17
そんなことまでやってたんですか、絵デン先生ったら。
「この私」と言われてもな(笑)……だれ?って感じですわ。
私1冊も読んでませんから<絵デン

それまでのを数冊読んだだけだし。基本的に「惚れた」と
ちゃんと口で言わない作品はキライなので(笑)


167 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/21(金) 15:43
江デン先生のあとがきは確かにアホアホだ。あれは酷い。でも、わたしは
作品の方を読んでた時にも悩んでいたさ。教師を強姦するような非常識かつ傍若無人な
生徒が野放しで、教師の方は知能が足りないのか思われるほどなされるがまま。
この二人の関係について納得のいく心理描写はどこにあるっ?
こんなんOKなんかいっ? と…。
今思えば、あのシリーズ一巻こそがアホアホ作家が書いたアホアホ話を
アホアホ編集が通して出版してまったのだなぁとわたしに思わせたアホアホ体験
アンビリバボー第一弾だったよ。




168 名前: 絵伝先生 投稿日: 2000/04/21(金) 16:07
今は削除されてしまった、
HPの自分語りプロフィールが最高でしたっっ


169 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/21(金) 16:08
でも、そういうあほあほが売れるんだから
しょーがないじゃん。
売れたのが勝ちの世界なんだな。
とほほ。


170 名前: >167 投稿日: 2000/04/21(金) 16:16
私ってばそれでも好きだったのよん、2、3巻までは。
一向に進歩が無いので途中で飽きたけど。
あの教師は今でも流されているんでショッカー。



171 名前: なんにしても 投稿日: 2000/04/21(金) 16:21
シリーズ物は適度なところで切り上げるのがよろしいかと。
終る勇気を持つ事も作家の力量だ!


172 名前: >171 投稿日: 2000/04/21(金) 16:34
そんなっ!
絵伝センセーは、あのシリーズしか売れてないのに、
アレをやめては、明日からご飯がたべられましぇ〜ん。
大好きなブランド品を、みみっちく買いつづけるためにも
これからもダラダラ書き続けさせてあげて下さい(笑)。



173 名前: 絵伝 投稿日: 2000/04/21(金) 16:40
高校時代にやおい大好きな友達に読まされた…。
私も当時はやおい大好きだったけど、どんなに濡れ場が多くても「ハァ?」
としか思えなかったなあ。そしてまだ続いてるんですねえ絶倫ですねえ
加藤も絵伝先生も。


174 名前: 久々に 投稿日: 2000/04/21(金) 16:54
アホアホ本に遭遇してしまいました(涙)。
死藻〜ヌお姉様の新刊「皮いい亜熊」。
お姉様、お姉様ったらどうしてしまわれたの。
お姉様の本は、結構チェックしてたのに。
もしかしたらアホアホかと思いながらも、
知的でスマートな生き方が売りのお姉様のこと。
そのお姉様がアホアホだなんて、そんなことあるはずないわ!
と、ずっと自分に言い聞かせてきたのに!
………ほんまもんのアホアホやったか(トホホ)。


175 名前: >172 投稿日: 2000/04/21(金) 17:03
絵伝センセーっては、ブランド自慢する割りには
なんかセコこくて、いや〜ん。
自分を「ケチ」と自慢してるけど、
「ケチ」と「セコイ」は違うよ〜ん。
私がブランド店の店員だったら、塩まいちゃうかも。


176 名前: >174 投稿日: 2000/04/21(金) 17:07
お姉様も、もう歳が歳だから、
現役高校生の胸キュンラブストーリーは辛かろうて。



177 名前: >174 投稿日: 2000/04/21(金) 17:10
いろいろリサーチした結果、やはりアホアホだと結論を出されたのでは。
あの方のお好きな傾向では商業誌的には厳しいものがあるし…。
で、M夫人といろいろご相談なさって、売れそうなお話を書いているような…。
しかし、M夫人の豊富なコネで挿し絵はいい人使ってるよねー。


178 名前: ちょっと話題が戻るけど 投稿日: 2000/04/21(金) 23:01
理ー府のCD第2弾(ミズカミるい氏の宝石デザイナーシリーズね)
のキャスト、守川×☆だってさ……。
もお☆はええっちゅーねん!!!!

ま、アホアホにはお似合いな声優かもしれんけどね。
あんまりにも情けなくて、叫びに来ました。
失礼致しました〜。お話続けてくださいませです。


179 名前: ☆くんかー 投稿日: 2000/04/21(金) 23:50
何故に使われ続けてるのか謎。
確かにファンは多いんだろうけど、CD買ってる層にはいまいち人気薄な気がするんだけど…。


180 名前: ☆くん 投稿日: 2000/04/22(土) 02:20
暴威図でも引きうけてくれるからでは(笑)


181 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/22(土) 15:55
やっぱり声優さんは暴威図CD躊躇するんでしょうね。
かつて三並さまの何条工事役をやられた方が
暴威図は絶対断る。
今までに2役しか演じてないのに暴威図のイメージが
強いのに困っているって言ってたしなー。


182 名前: >181 投稿日: 2000/04/22(土) 16:07
そういうこと言う人は、人間が小さそうで嫌いです(笑)



183 名前: 181 投稿日: 2000/04/22(土) 16:11
追加・
書き忘れたけどニュースソースはCSでやってた番組。
あと依頼が多いのも困っていると言ってました。
でも作品的に良いものならジャンルにはこだわらないそうです。
舌藍は読んでから出演を決められたとか。


184 名前: 181>182 投稿日: 2000/04/22(土) 16:14
人間が小さいなんて言ったらファンの方たちに怒られますよ(笑)


185 名前: >182 投稿日: 2000/04/22(土) 16:32
そんな我が儘な…。
女優がAV断るのと同じだと思うけどなあ。
仕事は選んでほしいと思うよ。
暴威図CDってやっぱり仕事して三流じゃん。



186 名前: >185 投稿日: 2000/04/22(土) 16:47
スーパーのチラシモデルが、スーツ姿はいいけど、下着姿は嫌
って言ってるくらいにしか感じられないけど(笑)
はっきり言って、たかが声優。どっちもどっちじゃ(笑)


187 名前: >186 投稿日: 2000/04/22(土) 16:57
それはあなたの知識がその程度だからでしょ。
暴威図CDでしか声優さんを知らないのでは?(笑)


188 名前: >186 投稿日: 2000/04/22(土) 17:00
その例えは間違ってまーす。
スーツはいいけど下着はイヤってのは、暴威図はやるけど喘ぎはイヤってレベル。
海外ドラマと暴威図CDでは、雑誌のグラビアモデルとちらしモデルくらいの差はあるぞ。


189 名前: 声優の話は 投稿日: 2000/04/22(土) 17:06
もういいよ。CDでも、作品について語ってくれるなら
まだ、聞く耳もあるが。
スレッドの趣旨から大きくズレてるじゃん。つまんないよ。


190 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/22(土) 17:12
この方今度バスツアーやられるんですよね。
参加費が4万5千円くらいだったと思ったけど。
あと鏡呪ドラマライブもあったはず。
参加者多いらしいです。


191 名前: >189 投稿日: 2000/04/22(土) 17:15
そんな貴方にお約束の台詞を差し上げましょう。

見なきゃいいでしょ。
あんた速水奨ファン?


192 名前: >189 投稿日: 2000/04/22(土) 17:23
仰るとおりです。
185を書いた者ですが、もうやめます。
邪魔してごめんね。


193 名前: 192 投稿日: 2000/04/22(土) 17:26
えーと、違う話題を。と言ってもみっきーセンセですが。
あの方あの掲示板にほぼ毎日書き込んでいらっしゃるんですねえ。
自分のHPでもそこまでする人少ないのに…。
あの人書庫等以外で書いてます?
あんなことしてると、よその編集部にも煙たがられるんじゃあ?


194 名前: おかげで 投稿日: 2000/04/22(土) 19:28
某速水さんは仕事が激減。
プロなんだから仕事としてちゃんとわりきらんとなぁ、オトナなんだから(笑)
そのくせ三波さまのイベントなんかにはこまめに花贈ったり通ったりしてらっしゃい
ますけど。


195 名前: H水さんて 投稿日: 2000/04/22(土) 19:51
たしか、「この手にCDに出たくない」から青二に移ったんだよね。
…結局もとのプロダクションにもどったけど。
本人はともかく、嫁がめちゃめちゃキツイ人で「うちのH水にそんな
役をさせるな」って捩じ込むらしい、というのはもっぱらの噂。

>193
今書庫羅以外からは全く仕事ないはずですよ。美部はもう見向きも
してなさそうだし。他の所で名前みたことないし。みっきーセンセは
「ワタシは書庫羅の看板作家だから!」とか思ってたりして(笑)
……看板作家は二月さんだっちゅーの(笑)


196 名前: 195 投稿日: 2000/04/22(土) 20:18
ハゲ水さんの奥さんの五十嵐なんとかって、麻義理先生のボーイズラブ
ものにでてるじゃん(笑)

私がH水さんについてきになるのは頭髪の進行具合だけだな。
☆くんとかもさ。


197 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 00:22
とある声優(自称「暴威図作家に人気がある」)さんは、
暴威図も仕事として割り切ってやってる、と仰っていたそうです。


198 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/23(日) 00:25
バレリーはよい。登場時なんて今見るとたまらぬ。
その分ケリー憎い。主人公一家丸々壊滅………。


199 名前: >198 投稿日: 2000/04/23(日) 00:58
そうそう。主人公いなくなってどーすんの?
・・・主人公じゃなかったんか? ケリーは嫌いじゃ
ないけどさ。ドナって顔がますますコワイ・・・。
失礼しました。お話、戻してください。


200 名前: >198,199 投稿日: 2000/04/23(日) 01:04
一瞬、ビバヒルのスレにいるのかと思ってしまいました。
唐突だったからびっくりした。


201 名前: 198 投稿日: 2000/04/23(日) 01:11
うわ!こんなところにお邪魔している………。通りで見つからないはずだ…。
どーでもスレに書き込んだはずなんですが、こちらに来てしまったようです。
話の腰を折ってしまってすみません………。


202 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/23(日) 01:17
話の腰折れてるのに気づかなかった。


203 名前: >202 投稿日: 2000/04/23(日) 01:24
>198さん??


204 名前: 間違えたよ 投稿日: 2000/04/23(日) 01:25
>199さん??
でした。スミマセン。


205 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 01:27
198はどーでもスレと間違ったんだろうなとひそかに思っていた。


206 名前: 198>203 投稿日: 2000/04/23(日) 01:27
違います(笑)。
でも、身近では見てる人いないらしくて、
話が出来てちょっと嬉しかったのーごめんなさいー。


207 名前: ははは 投稿日: 2000/04/23(日) 01:29
声優ネタが続いていたので、その関連かと思ってしまった。
ビバヒルでもブランドン(中原氏)が暴威図CD出てたしね。


208 名前: どーでもいいことだが(笑) 投稿日: 2000/04/23(日) 01:33
あ、いえこちらこそです。>198さん
あ〜も〜ほんとにスミマセン〜〜〜!!(恥)


209 名前: あああ 投稿日: 2000/04/23(日) 01:35
また間違いた……ってあれ??
206=19…9さんですよね。
恥の上塗りすみませぬ〜〜〜〜〜。


210 名前: 間違えたー 投稿日: 2000/04/23(日) 01:35
199=206です。
・・・もう駄目だ〜原稿やめて寝ようかなー・・・。


211 名前: 今さら202 投稿日: 2000/04/23(日) 01:47
声優ネタの流れと思ってましたー。
207さんといっしょー。


212 名前: それより 投稿日: 2000/04/23(日) 02:12
鼻丸掲示板が大変なことに・・・


213 名前: >212 投稿日: 2000/04/23(日) 02:20
な、なんなのこいつら…
っていうか、文章のくせとかみたら同一人物みたいな。
それ以前に神崎貴至先生って誰よ。


214 名前: おいおいおい 投稿日: 2000/04/23(日) 02:20
みっきーまた厨房ぶり発揮(笑)
すっごいよー。際バーバスツアーの同室の人が、クレーム
つけに来てて、それに反論してますわっ。
皆様見に行ってみてくださいまし


215 名前: いや〜ん 投稿日: 2000/04/23(日) 02:20
それどこー!?>212


216 名前: えーと・・・・ 投稿日: 2000/04/23(日) 02:23
は、はにゃまるってどこなんでしょ??


217 名前: 213 投稿日: 2000/04/23(日) 02:25
http://www.hakusensha.co.jp/frame.html

GO!


218 名前: >214 投稿日: 2000/04/23(日) 02:26
またやったか…みっきー…
どこまで行くんだろう、あの人は…


219 名前: >218 投稿日: 2000/04/23(日) 02:27
マジですごいっす。
「ボーイズラブって、そんなに社会的に認められないものですか?」
だって。
みとめられてねーっちゅーの。頭悪すぎ。


220 名前: 218>219 投稿日: 2000/04/23(日) 02:30
ここまで来たらもうどこまででも行って欲しい…
声優ファン怖いんだからがんばってね、みっきー
(私も声優ファンなんだけどね)


221 名前: >213 投稿日: 2000/04/23(日) 02:32
文章のくせが、つーより、IPがもろ一緒・・・


222 名前: しろいずみ 投稿日: 2000/04/23(日) 02:33
は分かったけど、218さんとか220さんが言ってる
掲示板わかんないよー。
前スレッドみれないので誰かアドレス教えてください。


223 名前: 212 投稿日: 2000/04/23(日) 02:34
http://www.hakusensha.co.jp/cgi-bin/messageboard/hanamaru/minibbs.cgi


224 名前: >222 投稿日: 2000/04/23(日) 02:34
直接のアドレス判らないから、こっちから入って下さい
http://www.shinko-sha.co.jp



225 名前: >222 投稿日: 2000/04/23(日) 02:36
www.hakusensha.co.jp/cgi-bin/messageboard/hanamaru/minibbs.cgi

うーん。強烈…。ホスト見てね(笑)


226 名前: 両方 投稿日: 2000/04/23(日) 02:36
見て来た。これってアイタタ・・・以上って気がする。
どなたか命名プリーズ〜〜。


227 名前: >212 投稿日: 2000/04/23(日) 02:37
神ザキ先生がかわいそうな気がする<迷惑厨房ファン


228 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 02:37
かぶっちゃった。ごめん。


229 名前: >227 投稿日: 2000/04/23(日) 02:42
本人は一生懸命なんだろうけどね<厨房ファン


230 名前: 厨房ファン? 投稿日: 2000/04/23(日) 02:49
というより、あれはもうただの荒らしというんじゃ・・・
普通の掲示板なら削除だよ・・・


231 名前: >230 投稿日: 2000/04/23(日) 02:52
嫌がらせかよ。
どっちにしても迷惑だな。


232 名前: 今まで 投稿日: 2000/04/23(日) 02:53
神ザキさんと、みっきーさんの混同してて
混乱してました…(笑)

みっきーさんの、とうとう進行社も公認になったの?
苦情受け付け、進行社になってたよね。


233 名前: びっくりした… 投稿日: 2000/04/23(日) 02:53
あ、あれってなんなの?
IPも知らん厨房ファンなのかな。
神埼先生(って、知らない方なのだけれど)お可哀相に…。


234 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 02:57
もし自分が神ザキ先生の立場だったらと思うと血の気が引きます。
厨房ファンは敵より怖いと思い知りました…


235 名前: カンザキ先生・・・ 投稿日: 2000/04/23(日) 02:58
ここの住人にすら、これほど知られていないとは・・・。
いや私も知らないけどさ・・・。


236 名前: >234 投稿日: 2000/04/23(日) 02:59
同感!アレを毎日やられた日には・・・
また明日も来るのかな? こわっ。


237 名前: 神崎せんせい… 投稿日: 2000/04/23(日) 03:05
どんなかたですか?挿絵描きさん?


238 名前: いや 投稿日: 2000/04/23(日) 03:06
アレはひょっとしたら、アンチカンザキ先生の巧妙な罠なのかも。
「カンザキさんを使うと、こんなふうにめんどくさいことになるよ〜」
というのを演じているのかも。
穿ちすぎ?しかしこわい!!!


239 名前: >237 投稿日: 2000/04/23(日) 03:06
尾部からコミックスも出てますよ
私は好き系


240 名前: >238 投稿日: 2000/04/23(日) 03:09
ただのイタタな初心者じゃないの?
前ページでは峰霧先生を


241 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 03:10
作家名検索でイラスト見られるよー。


242 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 03:14
カンザキ先生、美部で、コミックが一冊出ていたよ
ちなみに、わたしゃ、あの厨房じゃないよん☆


243 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 03:20
尾部は雑誌に載らんとコミックスまではわからんのう。


244 名前: >242 投稿日: 2000/04/23(日) 03:22
ここ見てたらいかな厨房と言えどやらないんじゃあ・・・?



245 名前: カンザキさん 投稿日: 2000/04/23(日) 03:30
絵がくどくてちょぴっと苦手。
でもあの厨房ファンは心からお気の毒に思う。
がんばって、カンザキさん……。


246 名前: でもさー 投稿日: 2000/04/23(日) 03:31
同情を狙っての罠だったらどうするっ!!
(いなワケあるかい(笑)…ゴメン、心汚れ過ぎ)


247 名前: >246 投稿日: 2000/04/23(日) 03:37
そこまで狙えるのは予知能力者くらいでは?(笑)


248 名前: 鼻○掲示板から転載 投稿日: 2000/04/23(日) 03:38
なんか見に行ったらすごいことになってたね(笑)。
それにしても、IPが一緒だっつーにっ(爆)。
ところで、過去ログみていたらこんな書き込みがっ。

>別冊宝島シリーズ『いまどきの「ブンガク」』というムックがあるのですが
>ボーイズラブを紹介するページで、南原先生が“このジャンルの代表的作家”
>として大々的に(?)取り上げられてます。「パパとKISS IN THE DARK」も
>大胆に引用されてるし…しかしあの部分だけ抜書きされると、妙にそそられ
>ますなぁ(笑)

んがぐぐぐっ。



249 名前: >246 投稿日: 2000/04/23(日) 03:39
カンザキさん本人の書き込みってこと?
さすがにそれはないでしょう(笑)
少なくとも、私なら死んでもしないよ、そんな恐ろしい事。


250 名前: しかし 投稿日: 2000/04/23(日) 03:40
あまり有名でもなく売れてもない人にああ言う感じで
しつっこく絡んでるのを見るとなんかぞっとしない?
「召喚してるよ、この人、魔物を…」と思う。
バカを引き寄せる人とか、イタタを引き寄せる人とか
って体質なのかね?


251 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/23(日) 03:40
マーボー丼食ってます。今。


252 名前: すいません 投稿日: 2000/04/23(日) 03:43
スレッド違いです。ごみんなさい。


253 名前: >248 投稿日: 2000/04/23(日) 03:45
ああ、そのムック立ち読みしたわ(笑)
確かに本文抜き出して書いてあったけどさ。
趣旨は「トンデモ本の代表作家」って感じだったぞ。
どーやったら、それ読んでそそられるんだか…。


254 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 03:46
今夜はスレ違い多いね(笑)


255 名前: >248 投稿日: 2000/04/23(日) 03:50
落ち着いて(笑)
それは煽りじゃろう。
大々的じゃなかったよ。
引用もラピ●からだったようなきがする。


256 名前: 投稿日: 2000/04/23(日) 03:52
ミッキー先生の方見てきた。
どうにもこうにも、痛すぎる。
暴威図が社会に認められたいっていってるけど
そんなに広く認知されても困る(笑)。
というか、暴威図というものの本質が分かってない。
あーあーもうやんなっちゃうな。


257 名前: >256 投稿日: 2000/04/23(日) 03:56
すごすぎる・・・
編集が後押ししてるんであれば
編集会議通過済み?


258 名前: >256 投稿日: 2000/04/23(日) 03:57
それは認知ではなく、見てみぬふりだと思うのね。
もしくは、社会が慣らされちゃっただけで
認識は変わらないと思うのよ。
この前のテレビっ子といいそこを勘違いしちゃう人が最近多いな〜。



259 名前: 248 投稿日: 2000/04/23(日) 03:57
>255、253
  ありがとう(笑)。私としたことが原本が確認できない
  ものだからうろたえてしまったわ。
  でもトンデモ本の代表だったらオッケーさ(笑)。


260 名前: 256 投稿日: 2000/04/23(日) 04:03
>258
まったくもってそのとおり。
認識は変わらなくてあたりまえだと私は思うんです。
だってさ、オトコ同士の恋愛物語が好きってさ。
やっぱり変だよね?(笑)




261 名前: >260 投稿日: 2000/04/23(日) 04:05
あんまりおおっぴらになっても面白くないしね。
万人が認めなくていいのよ、あんなもの〜(笑)
でもミッキーは認めて欲しいらしい…。
どうして?


262 名前: >261 投稿日: 2000/04/23(日) 04:07
おおっぴらになれば、もっと売上が伸びるからでしょうか。


263 名前: 三人田企画HPの 投稿日: 2000/04/23(日) 04:10
プロフィールに

>結成は1988年12月。当初メンバーは文字通り三人だったが、
>途中そのうちの一人が一身上の都合で脱退。
>実は私たちも理由は知らない。(笑)

ってあるけど、このやめたメンバーってみっきー先生だよね。
一体どんな理由で…(笑)


264 名前: >261 投稿日: 2000/04/23(日) 04:10
ミッキーは心の底から棒伊豆を正常と思っている気がする。
変に言ったり、文句つけると騒ぎそうだよ。
差別とか言って…。


265 名前: 伸びるかなあ? 投稿日: 2000/04/23(日) 04:11
みっきー先生のが〜〜?


266 名前: >265 投稿日: 2000/04/23(日) 04:14
挿絵がよければ伸びるよ(笑)今まで通りね★


267 名前: 要するに厨房みっきー 投稿日: 2000/04/23(日) 04:14
暴威図ってのがどういうものか、よくわかってないのね。
そういうのを全然知らない一般の人が、若い(?)女の子たちが
ホモカップルの話で盛り上がってるのを見てどう思うかってのが、想像もできないのね。
さすが一般の人がいる場所でヘーキで暴威図の話で盛り上がれる人だね。
自分が好きなものだから認めてほしいって、強引にそんなアフレコ見せてどうする。
あんなの免疫ない人が見たら、腰抜かすぜ。
なんかもう暴威図にどっぷりで、自分たちが世間からどう思われてるのか
わからなくなっちゃってるのね。
これはどうしてでもツアーは中止してもらいたい。
こんな団体、なにしでかすかわからん。


268 名前: 正常・・・ 投稿日: 2000/04/23(日) 04:14
になっちゃうと、面白くなくなる部分てあると思うのよ。
って、これは私が「登場人物全員ホモ若しくはすんなり肯定派」
を駄目なせいかしら〜〜。


269 名前: >263 投稿日: 2000/04/23(日) 04:16
いや、これ違う人のことだと思う。
だってみっきーって初期のころは居なかったもん。
あそこが有名になってから書き出したはず。
そもそもメンバーではないのでは。
やめた人はなんとか先輩と呼ばれてたマンガの人では。
あの人のマンガ好きだったんだけどなー。


270 名前: 生アフレコ 投稿日: 2000/04/23(日) 04:17
辛すぎる・・・
普通のイベントだって、そういうの(マイクの前に
突っ立ったままドラマする)辛いのに・・・。


271 名前: >268 投稿日: 2000/04/23(日) 04:18
いやあ、姐さん、それが正解でげすよ。
全ホモ話、これっぽっちも萌えやしません。
そんな一代で途絶えちまう世界、あっしは恐いっす。
割合、こういう昔気質な奴は多いんでげすが、如何せん
時代の流れ、厨房の勢いって奴に負けちまってますから
ねえ、この業界……(遠い目)


272 名前: でも 投稿日: 2000/04/23(日) 04:20
痛い人が張り切って色々しでかすと、一般人はその
業界や関係者全体を痛がるからねえ…。
ミッキーに関してはそれが恐いな。
あんな人稀だっつーの(笑)


273 名前: >268 投稿日: 2000/04/23(日) 04:23
私もダメですねえ。
「世の中みんなホモかい」と叫びたくなってしまう。
せめて、自分はやらないでおこうと誓うのさ。


274 名前: 268姐(笑)>271親方 投稿日: 2000/04/23(日) 04:24
全員ホモ、例えば砂漠さんくらい・・・なんというかその、一芸と
いうか、お家芸になってしまってれば、もうそれはそれで(笑)。
でもさ・・・・萌えないのよね〜ん。超イヤ過ぎる女が出てくるのも、
一種「全員ホモ」のうちか。
「男子校全員ホモ」・・・・・楽しいかしらねぇ?


275 名前: >272 投稿日: 2000/04/23(日) 04:25
そうなの。それがとってもとっても心配。
コミケにくる厨房のタチの悪いコたちと変わらないだもん。
一般の人も乗ってる新幹線でデカイ声でホモ話したり
堂々とホモマンガ読むようなコたちとさ…。



276 名前: 268>273 投稿日: 2000/04/23(日) 04:28
>せめて、自分はやらないでおこうと誓うのさ。
同感ですわ〜〜〜!!! ・・・で、その「オトコゴロシ」的な
人物(特に受)って、大概「・・・コレがぁ?」なんですわ。
既に「全員ホモ」がNGな時点でシュミが違うから、そう思う
だけかなぁ・・・・。


277 名前: アンチ全世界ホモ派 投稿日: 2000/04/23(日) 04:29
私もさ!!
そしてそれだけでなく、女キャラを性格の悪いライバルキャラに
持ってくるってのも駄目だ。
同じ女として、何故にそんなに酷い女ばかり書くのだ……って
人、いるよね。容認して応援する女キャラもちょっと苦手。
注文多いなあ、私…。


278 名前: 私が厨房だったら(笑) 投稿日: 2000/04/23(日) 04:30
向こうの掲示板に乗り込んで、ミッキーに言いたいこと
書き散らしてやりたいくらいだ。
暴威図のどこが正常なんじゃーっ。
私は異常だから好きなんじゃーーーっ。
分かる人には分かる世界。それでいいんじゃーっ。
ハアハア…し、失礼。


279 名前: 271子分(笑)>姐さん 投稿日: 2000/04/23(日) 04:30
いや、姐さん、あっしみたいなもんにレスを…(泣)
あっしは沙漠さんでさえもダメでやんした…貧乏な家の
カルピスみてえに薄く感じちまいました。
受けが虫より知恵がないのにも驚きで…。
もっとダメなのは恵美栗でやんす。
「りぼん」はすっきり男女で読めば済みますんで…。


280 名前: >275 投稿日: 2000/04/23(日) 04:30
春コミ初日の山手線車内・・・。どこからどう見てもイタイ
厨房のコが、パタ本を堂々と読んでた・・・・・。


281 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 04:34
私も全世界ホモのラブラブは苦手だ……
友達はそれで結局暴威図から離れて、ミステリーのほう行っちまいました。
私は抜けられてなくて苦しんでます……最近マジで抜けたいかも……


282 名前: でも 投稿日: 2000/04/23(日) 04:34
女がらみネタはもっとイヤ!
やたらホモを応援する女クラスメートがしゃしゃり出てたり
はらませたり・・・
それよか、全ホモのほうがなんぼかマシ
ボーイズに求めてるのは詰まるところ男×男だしねぇ


283 名前: コミケじゃないけど 投稿日: 2000/04/23(日) 04:35
大阪でなぜか、普通の日に同人関係の物をもつ少女と遭遇することが多数あった。
駅のホームで固まったもんだよ。同人誌よんだり、コミケのカタログチェックする少女たちに。
どーなっとるんじゃー!半球電車−−!


284 名前: >279 投稿日: 2000/04/23(日) 04:35
>貧乏な家のカルピス
>受けが虫より知恵がない

ナイスな表現力ですわ!!(笑)


285 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 04:35
今レス読み終わったんだけど、あの神ザキって人のカキコ…
案外本人じゃないのー?
だって、一躍ここでも有名人になれたもの(笑)


286 名前: 姐>親方(子分っ?) 投稿日: 2000/04/23(日) 04:36
貧乏な家のカルピス・・・よしておくれな、夜中なのに大笑い
しちまったよ。(なんか「やじきた」だね。てへ)
恵美栗・・・ごめんなさい、私、昔々から絵だけでもうKO。
お話まで辿り着けませんのよ〜。


287 名前: >285 投稿日: 2000/04/23(日) 04:37
ネットの怖さを知らないと見た。


288 名前: 作家なら… 投稿日: 2000/04/23(日) 04:38
ここの恐ろしさもしっとるじゃろうて。
少なくとも自分が作家だとしたら名前だしてほしくない。
そんなところさ2ch


289 名前: >285 投稿日: 2000/04/23(日) 04:39
さすがにそれはないって。
あんな事して有名になったって嬉しかないでしょ。むしろ汚点だ。


290 名前: >285 投稿日: 2000/04/23(日) 04:39
まあまあ・・・。
そりゃないだろう。さすがにな。


291 名前: 或る日曜 投稿日: 2000/04/23(日) 04:39
の山手線。こちらは内回り、カートを牽いた男性は外回り・・・
アレは池袋へ行くのかな。ふっ(山手線が解らない人、ゴメン)


292 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 04:40
すくなくとも商業誌やってて一度も名前あがらないのは、ちょっとさびしいかも。
微妙なところさ2ch


293 名前: >271 投稿日: 2000/04/23(日) 04:40
貧乏な家のカルピスに爆笑。
でも、薄いカルピスが好きな人がいてもいいとは思う(笑)。
もちろん、この世にあるカルピスが
ぜーんぶ薄いカルビスになるのは困るけどさ。




294 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 04:41
原液だけのカルピスってのもやだね。飲めないね。


295 名前: 2ch 投稿日: 2000/04/23(日) 04:42
ここで話題に出ると思ってなかったのかもよ。


296 名前: 全ホモ(表現ナイスだ・・・) 投稿日: 2000/04/23(日) 04:43
でもさ、それが「普通じゃない」「認められない」からこそ、
乗り越えても「欲しい」気持ちが、欲しいのよ〜〜。
・・・って、こんなこと言ってるから「姐」なのか・・・。


297 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 04:44
最近出してないから、フルーツカルピスみたいなのが出そう


298 名前: それはイヤ〜〜〜! 投稿日: 2000/04/23(日) 04:44
原液だけのカルピスー!(笑)


299 名前: 私が本人なら(笑) 投稿日: 2000/04/23(日) 04:45
あんなアホカキコではなく、もっとまともな感想書いて、
カンザキさん好きですー続編期待とか書くよ。


300 名前: かるぴす 投稿日: 2000/04/23(日) 04:46
グレープ味が好きー(趣旨がちがう)。


301 名前: >299 投稿日: 2000/04/23(日) 04:46
本人がアホだったりして


302 名前: >296 投稿日: 2000/04/23(日) 04:47
ボーイズ本では、100%ホモが見たいんだよ〜。


303 名前: 投稿日: 2000/04/23(日) 04:47
IPモロ出しにはお気をつけあそばせ☆


304 名前: 姐さん、素敵っ 投稿日: 2000/04/23(日) 04:48
でも私もそう思うよー。だって、やっぱり葛藤が欲しいよねー。

>297
  フルーツカルピスみたいなのってどんなの?(笑)


305 名前: 何にしても 投稿日: 2000/04/23(日) 04:48
カンザキさんは可哀想だ。
あれがファンだったとしても、ご本人様だったとしても。
今夜で一躍有名人・・・。


306 名前: >299 投稿日: 2000/04/23(日) 04:50
つーか、あそこまでIPさらしまくってアホレスしてるとこ
見ると、煽りの可能性が大きいかもね


307 名前: >303 投稿日: 2000/04/23(日) 04:51
モロ出しって、なんかイヤンv


308 名前: なんか 投稿日: 2000/04/23(日) 04:51
100パーセントホモって、原液カルピスみたい(笑)。
あ、でも、原液カルピスは、さぶとか薔薇族かな?(笑)



309 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 04:53
せっかく博線社なんですし、H田さんに叱ってもらいたいですね。



310 名前: >301 投稿日: 2000/04/23(日) 04:53
あのねぇ、本人アホは否定しないけどここの存在は知ってるよ。
やらないでしょ、フツー。


311 名前: >308 投稿日: 2000/04/23(日) 04:53
カルピスというよりドブロク(笑)<さぶばら


312 名前: >306 投稿日: 2000/04/23(日) 04:54
そんなにみんなIPの事とか知ってるものなのかな?
私は2chで初めて知った言葉だけど。
いまだに、ホントはよく分からない(笑)


313 名前: >306 投稿日: 2000/04/23(日) 04:54
私は、最近パソコン買って、ネット始めたばかりで
IPのなんたるかもしれない方に賭けるぞ(笑)。
だって、私も初めてしばらくしらなかったもん。




314 名前: >312、313 投稿日: 2000/04/23(日) 04:56
でも、あんなに横にはっきり表示されてるのに
気がつかないかな?途中で。<IP


315 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 04:57
かんザキさんってつい最近東京に上京してきたんじゃなかったっけ?
IP東京じゃん。


316 名前: 100%濃縮還元果汁 投稿日: 2000/04/23(日) 04:58
とかドブロクとか、皆様、濃すぎよ〜〜〜!(笑)
・・・サムソンとかボーイフレンドとかって、まだあるの?


317 名前: >313 投稿日: 2000/04/23(日) 04:58
わたしは地方のプロバイダなのですぐにわかった。
あ、これ自分のかって。
あれって結構目立つとおもうんだけど…


318 名前: H田さん 投稿日: 2000/04/23(日) 04:59
ってもうハクセンにいなかったのでは・・・。


319 名前: >314 投稿日: 2000/04/23(日) 04:59
これが自作自演だったらまさにアホアホ作家…


320 名前: >315 投稿日: 2000/04/23(日) 04:59
そんな、あなた(笑)
東京のネット人口考えなよ


321 名前: >315 投稿日: 2000/04/23(日) 05:00
それを言うなら東京が一番ボーイズ読者が多いと思うんだけど。〈笑)
HPでもやってくれれば一発でわかるのにね。


322 名前: >320 投稿日: 2000/04/23(日) 05:00
そりゃそーだ


323 名前: 313 投稿日: 2000/04/23(日) 05:01
私、分からなかったの(笑)。
で、あとで良く知っている人が
IPのこと教えてくれて。
でも、同じ掲示板に何度も続けて書き込めば気づいたかも♪


324 名前: >319 投稿日: 2000/04/23(日) 05:02
アホアホというより特攻作家・・・


325 名前: >324 投稿日: 2000/04/23(日) 05:03
上手い!!
座布団一枚!!


326 名前: >313 投稿日: 2000/04/23(日) 05:04
チャットとかやってたらすぐに気がついたかもね。
友達なんて、しゃれでハンドルかえても元の名前で呼びかけてきてたもの。〈笑)
しかし、明日が楽しみだ。削除されるのかしら〈笑)


327 名前: >324 投稿日: 2000/04/23(日) 05:04
命名だけ聞くと、なんだかちょっとカッコイイ(笑)


328 名前: >321 投稿日: 2000/04/23(日) 05:06
それじゃこの真偽はご本人がサイトを立ち上げたときにでも…(笑)



329 名前: 324 投稿日: 2000/04/23(日) 05:06
サンキュウ、座布団。

しかし実際の話、そこまで捨て身になれる作家はそうはいないよ


330 名前: >326 投稿日: 2000/04/23(日) 05:09
削除されないに、100ポッチ!
あそこ、編集見てないんじゃない?


331 名前: >329 投稿日: 2000/04/23(日) 05:09
だから、それはここを知ってる人だからじゃないの?


332 名前: 鼻丸BBS 投稿日: 2000/04/23(日) 05:09
ちょっと遡ってみたが、イタイイタイ。
それとも、雑誌のBBSってあんなの?


333 名前: >329 投稿日: 2000/04/23(日) 05:10
2chを知らなかったら私はやってる(笑)


334 名前: >332 投稿日: 2000/04/23(日) 05:10
坂木ファンがいっちゃんイタイ!!!<鼻丸BBS


335 名前: >333 投稿日: 2000/04/23(日) 05:12
やったところで後が続かなきゃ意味がないよ。
だから、このチュウボウちゃんも連続カキコなんじゃないの。


336 名前: >333 投稿日: 2000/04/23(日) 05:12
きみに、勇者の称号を捧げよう!


337 名前: >335 投稿日: 2000/04/23(日) 05:14
そうだねー。
続かないのが一番恥ずかしい。
「誰?それ?」の刑(笑)


338 名前: >337 投稿日: 2000/04/23(日) 05:16
ナイス!
編集からして放置プレイだからな、あそこは。


339 名前: >337 投稿日: 2000/04/23(日) 05:18
すでにカンザキ先生ここでだれそれ?の刑に会ってますが…とほほ。


340 名前: 337 投稿日: 2000/04/23(日) 05:18
市中引き回しの上…と付け加えておこう。


341 名前: >339 投稿日: 2000/04/23(日) 05:23
いんや、こうして知名度を上げていくのじゃよ。
上げたくないけど、ここでの知名度は。


342 名前: 332>334 投稿日: 2000/04/23(日) 05:25
ゴメン、坂木さんてダ〜レ〜?(既に市中引き回しの刑・・・)
カンザキさんは、ミネギリさんが私的にのぅさんきゅぅなので、
脳が認知していなかった模様。てゆーかあの絵じゃ覚えないかも。


343 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 05:28
カンザキさんておう坂系の絵だと思うの。
怖いの…。くねくねしてて。


344 名前: 332 投稿日: 2000/04/23(日) 05:30
あー、カヅキさんね<坂木さん。
「月夜に〜」のシリーズだけは持ってた(^^;)。


345 名前: >342 投稿日: 2000/04/23(日) 05:33
サカキ 化月
四つか五つか名義のある人
あの掲示板の坂木カキコすべて本人じゃないかと疑ってみたり


346 名前: >344 投稿日: 2000/04/23(日) 05:34
2のアトガキがすばらしくイタタだったよね


347 名前: てか 投稿日: 2000/04/23(日) 05:34
書込みしたいなら、2〜3つ串通してすれば良いじゃん。


348 名前: >347 投稿日: 2000/04/23(日) 05:35
串ってなに?


349 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 05:36
やっぱり、やる人はやるのかもね。自作自演。
でも、あそこで名前を連呼されることで、『この作家は人気がある』
なんて編集は思うのかなー?


350 名前: >349 投稿日: 2000/04/23(日) 05:37
思わないって(笑)


351 名前: >346 投稿日: 2000/04/23(日) 05:40
名義って? BBS上で、ってことでしょうか?
全部本人だったら・・・カンザキ事件とどっちがイタタ?


352 名前: >351 投稿日: 2000/04/23(日) 05:43
連チャンで入れちゃったカンザキ事件の方がアホ度高し。
分けて入れるのは策士。


353 名前: >352 投稿日: 2000/04/23(日) 05:45
やはりネット歴がポイント?


354 名前: 348 投稿日: 2000/04/23(日) 05:46
誰か串について教えて〜


355 名前: >352 投稿日: 2000/04/23(日) 05:47
でも坂木サン
「編集長はオニ?」っちゅータイトルまであったよぉ


356 名前: >348 投稿日: 2000/04/23(日) 05:48
プロ串だよ。他のプロバイダ経由してカキコする方法。
でも、自分はできたためしがない。
最近どこも、串不可なとこが多いんだもん。


357 名前: サカキさんで思い出したが。 投稿日: 2000/04/23(日) 05:48
少びー(だったと思う・・・)の挿し絵、一瞬「屋敷さん?v」と
思ったら、違う人だった。イヤ〜ンなりー。


358 名前: >356 投稿日: 2000/04/23(日) 05:51
ありがとー。だけど、どーやって経由するの?


359 名前: >356 投稿日: 2000/04/23(日) 06:12
同人板ではなく、こちらで質問して下さい。↓
http://teri.2ch.net/2ch/qa/index2.html


360 名前: 359 投稿日: 2000/04/23(日) 06:18
ご、ごめんなさい。
>356 ではなく >358 でした。
だめだめ……(´Д`)


361 名前: >359 投稿日: 2000/04/23(日) 06:19
ご面倒かけてすみません。
そーか、みんな知ってることだったんですね?
勉強してきます。


362 名前: >348 投稿日: 2000/04/23(日) 06:21
初心者板に逝け。で、もう帰ってくるな。


363 名前: >362 投稿日: 2000/04/23(日) 06:26
まぁ、怖い。
もしかしたらさかき&カンザキからの
質問だったのかもしないのに(笑)


364 名前: >348 投稿日: 2000/04/23(日) 06:30
二度と来るなよ!お前匂うからな!
あ〜、誰かバルサン焚いといてぇ〜かなわんわ〜もぅ〜。


365 名前: 359 投稿日: 2000/04/23(日) 06:37
>358
ここでうっかり質問すると↑こんな具合にいじめられるから。
串の謎がとけたら戻ってきてね。


366 名前: >364 投稿日: 2000/04/23(日) 06:38
そんなにヒステリックに嫌わんでも?
348も聞いてみただけじゃろーに
ナニがそんなに気に障ったの?


367 名前: >364 投稿日: 2000/04/23(日) 06:39
つーか、話題そらし?


368 名前: >364 投稿日: 2000/04/23(日) 06:40
もしや、あなたが串刺しのサ●キさまってことはないですわよね?
おー、こわ・・・


369 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 07:02
というか、聞き方がちとうざかったな〈笑)
ここでついでに質問もしたかったらあくまでも低姿勢でだ。

けど、串しらんコは他できけ。ここできかれてもうざいだけじゃ。



370 名前: でもね 投稿日: 2000/04/23(日) 09:17
相手(?)にちょっとしたスキルがあると串通している場合、逆に身元ばれるヨ。
多段串なんか通してると、ムキになって抜いてく輩とかいるから。
まあ、使わない方が無難だな、よっぽどのところに行かない限りは。
それより以前にIPだけで個人を特定するのはちょっと難しいんだけど、
前述のよーに恥をさらすきっかけにはなりますなぁ。
荒らしをするときはネットカフェでいちいちパソコンを変えてしましょう。


371 名前: >370 投稿日: 2000/04/23(日) 09:27
あたりまえのことを偉そうに・・・(苦笑)


372 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 09:29
さっさと叩きに戻りましょ。


373 名前: 鼻○BBS 投稿日: 2000/04/23(日) 09:52
慌ててかんざき先生がお止めに入ってるわよ!!
なんかタイムリーすぎて、ますます自作自演のにほい…。


374 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 09:53
神崎貴至先生ご本人が降臨。
2ちゃんねらー?
つか、まぁ誰かが通報(笑)したんだろうけどね。
本人はやはり迷惑だった模様。
そりゃそうだよなぁ。


375 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 09:54
おぉ。書き込みかぶった。
が、内容は反対だね(苦笑)。


376 名前: どーでもいいことだが 投稿日: 2000/04/23(日) 09:55
いや、誰かが2chのことを教えた方に10万リラ。


377 名前: なんか 投稿日: 2000/04/23(日) 09:56
さっきからどーにもこーにもカンザキ、もしくはサカキの
話題に戻そうとしてる人居るね(笑)
お決まりとして、私怨ちゃんですか〜?
もしかして巷で噂の○○(とりあえず伏字)さんですか〜?


378 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 10:00
っていうか、ここ見てる?かんざき先生


379 名前: >377 投稿日: 2000/04/23(日) 10:00
やめとけよ。いまそー言うことかいちゃうと、通報した身内?ってきかれるぞ。
話戻そうとしてるんじゃなく、あの掲示板はみんな注目してると思うよ。
インパクトありすぎだもん。


380 名前: >377 投稿日: 2000/04/23(日) 10:01
しばらくは話題の的だろうよ。


381 名前: >377 投稿日: 2000/04/23(日) 10:06
私もそう思う。なんかもういいよって感じ。叩くならもっと大物に
してくれ。参戦できねー。そんな鼻くそのように小さい私怨は
身内とかでこっそり盛り上がってやってくれ。



382 名前: カンザキさんって 投稿日: 2000/04/23(日) 10:06
あの掲示板以外、たいして話題になるような人じゃ
ないんじゃない?それともなんか面白いことどっかで
やらかしてるの?


383 名前: どうせ叩くなら大物… 投稿日: 2000/04/23(日) 10:19
って、これは叩きというのかわからんが、実力後退作家スレですごい
カキコミを見つけた。

http://www.ohayou.com/2ch/test/read.cgi?bbs=doujin&key=948640181&ls=50

259だよ。
複製原画に赤で添削のうえ、飯田橋に張り付けだってさ。
私怨ならこれくらいでっかくないとおもしろくないな。
子高さんなら誰もが認める大物だしさ。


384 名前: 都合いいなぁ 投稿日: 2000/04/23(日) 10:19
みっきー掲示板見た感想……。
こいきファンの集う場だから、それ以外の人には書き込みしてほしく
ないってさ。
そうだろうね。
公共の場で気持ちを逆撫でされた歳場ーファンの気持ちは
どーでもいいんだな。


385 名前: >383 投稿日: 2000/04/23(日) 10:21
本人も認めてるからまだマシだけど、
それにしてもその人痛すぎ。

人さまのデッサン直したあなた様の実力やら
売れ具合はどんななの〜んって聞きたくなるよ。


386 名前: >385 投稿日: 2000/04/23(日) 10:27
なんで絵描きってきめつける?
同業者がこんなことやるかなぁ?
もし、そうだったらマジで痛すぎるっ!


387 名前: >385 投稿日: 2000/04/23(日) 10:33
そうか?ある意味かっこいいと思ったが。
容赦ないっていうか。
絵心はあるが、ただの同人やに3000点。


388 名前: IP 投稿日: 2000/04/23(日) 11:43
そういえばみっきーも「下に出てるアルファベットみたいなのなにー?」
って聞いてたよ、あの掲示板で……。


389 名前: 小粋な厨房掲示板 投稿日: 2000/04/23(日) 11:44
流石は厨房掲示板だな。
漫画や小説になってればナニやってもいいのか……
あの説明書きじゃ公衆の面前でAVやられるのは勘弁して
欲しいって思われても仕方ないだろうに。
説明もしてないのに心配した人の意見に
「私はこう思ってるからやるんです」って今頃何言ってんだ。
超能力者でもあるまいに人が「思っているだけ」ことを理解して
やんなきゃいけないのか。
やだよ〜。編集さん何とかしてくれよ。



390 名前: >388 投稿日: 2000/04/23(日) 12:49
ねえ、今朝のウゼー厨房ちゃん、もしかしてミッキーだったんじゃないの?
あの後初心者板に質問してないっしょ?
ま、もしそうなら、余計に自分が常識はないけど、妄想だけは逞しい厨房ちゃんって
晒しただけだけどさ。


391 名前: 某スレ712 投稿日: 2000/04/23(日) 13:17
便乗ないし割り込みですまん。>390
今朝このスレに現れた教えてちゃんと初心者スレのは同一人物だと思う。
で、そのみっきーちゃんとやらって、SDとの接点ある?
タイミングと厨房っぷりが、なんか妙に一致するような気がするんだよな。


392 名前: ま、 投稿日: 2000/04/23(日) 13:31
匿名掲示板での本人探しは、ほどほどにね。
シャレでやってるならいいけど、時々本気にしちゃう厨房ちゃんも
いるんだから。



393 名前: キレそう(笑) 投稿日: 2000/04/23(日) 15:22
ミッキーのところ見てきました。
書き込み読んで、頭沸騰っ(笑)。
みっきー先生の掲示板にさいばあツアーのことで抗議した人ってさ。
かなりきちんとした書き込みだったと思うのね。
ちゃんと筋も通っているしさ。
先にさいばあそっちのけで楽しんだとか、大ひんしゅくなこと
書いたのは、みっきーでしょうがっ。
あの考えなしさ加減は絶望的だよ。
それに関しては謝る。でも、ツアーのことはあやまんないもんねー。
っていう書き方もむかつく。
マジ最悪。


394 名前: 見たよ鯉気掲示板 投稿日: 2000/04/23(日) 15:48
みっきーって厨房っつーかマジでバカっつーかアホっつーか、
自分が良ければそれでいいワケね。
393さんのいうように、さいばあツアーのあの人は「そりゃそうだろ」って
納得できる筋の通ったこと書いてるのにね。
私も昔さいばー好きだったし、友達は現役で好きな子もいるし、
くだんのバスツアーに参加してた子もいるし……とにかく腹立たしいです。
しかも最後だったのね、バスツアー…。最後にあんな人が来ちゃったのね……。

イタすぎるみっきーを、本気でどーにかしてほしいよ。



395 名前: なんというか。 投稿日: 2000/04/23(日) 15:53
こちらに来るようになって初めて、みっきーさんがイタい方だと知りました。
掲示板の書き込みも、すごくがっかり。
せっかく丁寧に、不満と要望と忠告をしてくれている人を、
あんなふうに、敵視するような方とは思わなかった。
このままだと、さいばー書き込みの人のほうが、
一斉攻撃されちゃいそうで、なんだか可哀想。
(読者の書き込みも凄いっス)


396 名前: なんというか。 投稿日: 2000/04/23(日) 15:55
こちらに来るようになって初めて、みっきーさんがイタい方だと知りました。
掲示板の書き込みも、すごくがっかり。
せっかく丁寧に、不満と要望と忠告をしてくれている人を、
あんなふうに、敵視するような方とは思わなかった。
このままだと、さいばー書き込みの人のほうが、
一斉攻撃されちゃいそうで、なんだか可哀想。
(読者の書き込みも凄いっス)


397 名前: いやーん。 投稿日: 2000/04/23(日) 15:57
接続切れちゃって、二重になっちゃいました。
ごめんなさい……。


398 名前: アンチ全世界ホモ派 投稿日: 2000/04/23(日) 16:01
朝方にここにいた者です。みっきー先生のお話で盛り上がって
いる所申し訳ないのですが、ちょぴっとだけ叫ばせて下さい。

ぐぉあーーーーーっ!!!!
今日、原稿の息抜きに友達に貰った小ジュ○読んだのだけれども
(先月号?)このハルちゃんシリーズってのはどうなんだ!!
これは皆様、オッケーなの??私は今日初めて読んでひっくり
返ったよ。
なんっじゃこのホモ百人斬りオカマ列伝みたいな小説は!!??
萎えるっつーか、力抜けたよマジで。これって小ジュ○で
人気のあるシリーズなの?なんかもう、暴威図読者のニーズ
ってもんがわかんなくなってきた……(泣)



399 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 16:12
ウザイので小粋掲示板を閉鎖してほしいが、
閉鎖したらまた書庫裸掲示板の方を厨房みっきーと不愉快な仲間達が
占拠するんだろうな……。みっきーをネット界から抹殺する方法はないのだろうか。(結構マジ)


400 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/23(日) 16:16
小ズネ担当の編集は今、誰がやってんの?
あの会社もともとエロ雑誌系出版社だから暴威図読者のニーズを
掴める人は少ないんじゃないかと思ってるんだけど〜



401 名前: 小粋掲示板 投稿日: 2000/04/23(日) 16:33
元々隔離病棟だからね…。
それに今閉鎖なんかしたらミッキーはますます
サイバーへの逆恨みを深めるだろうし。
抹殺する方法……。
仕事が忙しくなれば自然とフェードアウトするだろうけど
依頼する出版社なんて書庫裸だけだろうしな……。


402 名前: >398さん 投稿日: 2000/04/23(日) 16:48
>ホモ百人斬りオカマ列伝

うわ〜、なんだかこのフレーズだけですごく読みたくなりました(笑)
かっこいい〜。でもきっと今私の頭の中に浮かんでいる映像と全然違うんだろうな〜。



403 名前: 全然粋じゃない「厨房掲示板」で十分だ 投稿日: 2000/04/23(日) 16:49
誰かこのスレと前の
http://members.xoom.com/logdanyan/del2h/948694179.html
を信仰者の使いVer2.0へ教えて欲しい……

「お手伝いしているだけ」と言いながら
「ご意見は私の方へ」ってォィォィ……
管理人もミッキーと同じ厨房なのね。


404 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 17:16
厨房は集うものなのね…


405 名前: >392 投稿日: 2000/04/23(日) 17:22
いや、391じゃないけどさ、あの初心者道場の厨房一瞬スナオそーに見せかけつつ、教えてくれる人の好意に胡座かいて
悪乗りやらかすよーなヤツだったからさ。「ミッキーじゃないの!?」って疑惑が湧いても当然かも知れんね。
もうどっちにしてもココのお約束言いたいよーなヤツらだったよ。


406 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/23(日) 17:27
あの掲示板のことをこれから「無粋な厨房掲示板」と命名する。


407 名前: それでは厨房掲示板 投稿日: 2000/04/23(日) 17:28
あの編集もダメすぎるね。
あそこっておたく出身の編集がけっこういる。
同人誌からのファンだからとか言って依頼してくるような。
そのあたりじゃないの、あの使いとかってやつ。
もろファン出身って編集が多いんだよ、あそこ。
編集やってりゃ作家に近づけるとか考えそうな、厨房が。
だからあのあたりに注意しても理解できないんだろうな。

自分の会社のHPにそこの社員だと言って書き込んで
「でもこれは個人的にやってることですから」なんて通用しないって。
個人的なことなら、社員だという身分を出すべきじゃない。
それがわからないんだろうなあ。


408 名前: 進行社 投稿日: 2000/04/23(日) 17:52
なんか厨房会社のイメージ抱いちゃうわねぇ。
作家も編集も、全員厨房のワケないってわかってても
目立つのがいると、それが全部に見えちゃうもん。

マジメにやってる関係者の方々、ご愁傷様…。


409 名前: >407 投稿日: 2000/04/23(日) 17:52
あそこの掲示板とか見てて思ったのは
あの会社の掲示板無粋な電波・厨房掲示板にしろ、本誌のにしろ
フリーの素材使ってるじゃん。
普通さ、フリーの素材配布してるとこって、「使っても良いけど著作権は放棄してないから、
必ず自分のサイトとリンク張って下さい」コメントが付いてるよね。
で、あれの配布場所知ってるけど、やっぱりそんなコメントが付いてた筈。

個人だとネット上の事だから、そんな約束無視する人間も多いかも知れないが、仮にも企業の
掲示板名乗りながら、そんな約束事も守れないとこは初めてみたんだ。小さな事だけど。
そーゆーモラルしか持ってない人間って事なんだろうな。
あそこの掲示板管理やってる編集も。


410 名前: >409 投稿日: 2000/04/23(日) 17:57
チクってみたら? フリーソフトってのは「無料」のフリーであって、
使用許諾条件を無視していいってわけじゃないんだから。


411 名前: ううっ。 投稿日: 2000/04/23(日) 18:31
ちょっとかばわせてーっ。
あの心交社の使いって人、編集じゃないんだよーっ。



412 名前: げげっ 投稿日: 2000/04/23(日) 18:33
あんまりあせって↑伏せ字忘れた(T_T)。
私も厨房決定…よよよよっ。


413 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/23(日) 18:33
じゃ、だれだ?


414 名前: >411 投稿日: 2000/04/23(日) 18:34
不憫ですわね…。
あなたから言っておあげなさいな。
このままじゃ…ですわよ。


415 名前: >411 投稿日: 2000/04/23(日) 19:40
編集であってもなくても同じことだよ。
本サイトからリンク張るってことは容認してる訳だし、少なくとも編集も
あそこ目を通してる訳でしょ?
例え、ただのファンが管理やってようと、会社のサイトからリンク張る以上は
その辺りのこと、しっかり注意してないと一連托生で同じ穴のムジナに見られる。
407も言ってるけど、「個人でやってることだから」なんて言い訳は表に出してる
以上通用しないよ。
企業からのリンクっていうのは、ちゃんとそこまで考えて張るべき。


416 名前: 好意的に見てみた 投稿日: 2000/04/23(日) 20:00
信仰者大本のリンクページが工事中になってるから
そこに張るつもりなのでは。


417 名前: まさに厨房掲示板 投稿日: 2000/04/23(日) 20:15
はははははっ(泣笑)
厨房ちゃんがまたイタイ書き込みしているよ。

サイバーファンみたいな書き込みされると
それぞれがただ書きたいことだけを書き込むだけの
放置された掲示板になってしまうって読みとれるぞ。

イタイ……ミッキーファンはなんて痛いんだ!!


418 名前: ツアーはもちろん 投稿日: 2000/04/23(日) 20:44
あんなんじゃCDの続編も無理だろうねぇ。
哀れみっきー。


419 名前: CDね〜 投稿日: 2000/04/23(日) 21:07
そういえば小粋3巻発売の時は本が出る前にCD化が決まってたよね。
4巻出たけど今度はCDの話は無いのかな?
はっΣ( ̄□ ̄;)
まさかCDにならないから会えない声優さん達に会うために
バスツアーなんか企画したんじゃ無いよね……


420 名前: CDの話ねえ… 投稿日: 2000/04/23(日) 21:19
バスツアーの件は、インターに打診してるらしいからなあ。
…でも、3よりはよっぽど他の作品の方が売れたはずだし、
インターもそこまでバカじゃないから、こーんな厨房な奴の
妄想には付き合わないだろう。
面倒かぶるぐらいなら、もう出さないんじゃないの?CDは。
…というか、これに進行社もインターも賛同なんかしたら
ただのバカだぜ、マジで。

友人と笑ってたんだけどさ、あの進行者の使いって、男なんだよ
ね。男性向けの方の営業の新米。…みっきーと出来てたりしてー。
なーんてね(大笑)


421 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/23(日) 21:33
インターのほうもホームページあるみたいだから、
こことか書子等の掲示板のログ、送りつけたれ。


422 名前: おおーっと 投稿日: 2000/04/23(日) 21:39
厨房ファンが書き込んださいばあファンも声優ファンも
ここにはこないで下さいという書き込みが削除された模様。
一応、あれが削除にあたいすることくらいの判断力はあるらしい(笑)。




423 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 22:02
本当だ消えてる
他人を不愉快にさせるのはOKだけど自分たちが
不愉快になるのは許せない。
ここは濃い気のオアシスだから厨房信者以外来るなって
書いてあったよね(意訳してます)



424 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 22:24
あれを消すなら、なんであの喧嘩腰の書き込み
消さないんだろう…と思う。
不快だったらなに書いてもいいのか?


425 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 22:49
なんか、あの掲示板、見てて気持ち悪い
あれに書き込む人って違和感ないのかねぇ


426 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/23(日) 22:53
アレが普通の世界(掲示板)しか行ったことのない、
おそろしく世界の狭い方々なのでしょう。
ネットの世界は広いというのに……。


427 名前: >422 投稿日: 2000/04/23(日) 23:41
いや、管理人が消したんじゃなくて書いた人が削除したんじゃないかな。
あの掲示板は自分で削除できるからさ。
それにしても「ここには書かないで」の厨房はイタすぎ。
作家がイタけりゃファンもイタイって見本みたいの掲示板だな。
ああやって自分たちで評判落としてりゃ世話ないって。


428 名前: 鼻丸BBS 投稿日: 2000/04/23(日) 23:41
見てきたわ〜。今朝イチのカキコ、カンザキ先生ご苦労様。
・・・でもさ、他に毎号買ってる雑誌がないせいか、暴伊豆に食傷気味
なためか、鼻丸って読んでてツラい。日原サンと美里サンが駄目なの。
砂漠さんとカナザ〜ワさんにつられて買ったけど(笑)。クロモズ
なくて残念だったわー。


429 名前: >423 投稿日: 2000/04/24(月) 00:03
意訳っていうより、それそのまんまでした。
あなたの発言の方がより纏まってて、キレイなぐらい。


430 名前: >424 投稿日: 2000/04/24(月) 00:04
喧嘩腰の書き込みってさいばあの人のやつ??
別に喧嘩腰なんかじゃないと思うけどな??


431 名前: >430 投稿日: 2000/04/24(月) 00:11
メールで出すべき!とか言ってる厨房の書き込みのこと違う?
あれは喧嘩腰だよ、確かに。
(さいばあツアーの人のは、とても丁寧でまともな文章だと思う)


432 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/24(月) 00:13
みっきーのでは?>430


433 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 00:14
あ、ちがったか。


434 名前: >430 投稿日: 2000/04/24(月) 00:17
「ハッキリ言って不愉快です」の娘だろ。
注意してくれた相手に「書き逃げ」だって。
あれ、放置しといたらかなりマズいな。
それにしても、誰ひとりここの存在知らないんだな。
日本一の掲示板(笑)だぞー。


435 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 00:22
厨房お嬢ちゃん(トウの立ったのも含む)たちは週刊アスキーなんぞ読まんからねえ(笑)
そうでなくてもこれだけ有名(?)な同人関係の板もなさそうなのに……。
やっぱり世界がせまいのかしら。


436 名前: >434 投稿日: 2000/04/24(月) 00:26
だって、あっちは日本一の厨房掲示板だからさ。
あそこしか入り浸ってないんと違う?
ウゼー度数の高い初心者ちゃんだけみたいに見えるよ。
ミッキーの回り取り巻いてるのって。
しかし、ちゃんと注意してくれた相手に逆ギレも
いいとこだよな。
つか、こんなになってんだから、あそこの編集も
んな妄想爆走させる営業新人とミッキーシメて、ちゃんとした編集部としての
姿勢を見せて欲しいね。
掲示板は閉鎖。ミッキーは雑誌掲示板にも、発言制限かけて1ヶ月に1回以上
書込み禁止とかさ。


437 名前: 子分 投稿日: 2000/04/24(月) 00:34
あっしはみっきーとやらの仁義の無さには我慢がならねえっす!
人様が親身になって、己の間違いを指摘してくださった…それをどう
してありがたく拝聴できやがらねえんでやんすかねえ!!
耳に痛いことを言ってくれる人ほどありがたい人はいませんぜ?
その辺の常識に欠けるってのがひとでなしでさあねえ…。
…姐さん、一言言ってやっておくんなさいよ!


438 名前: しろいずみ 投稿日: 2000/04/24(月) 00:40
>428
確かに最近の花●って何がしたいのか良く分からない…
一番面白いのが脇の四コマと下にちょこちょこ
書いてる投稿作品の批評というのがなにやら泣かせる。




439 名前: >子分(親方?) 投稿日: 2000/04/24(月) 00:42
言ってることを良く読むと正しい(笑)

やっぱりあの年になると頭堅くなってるのかなあ…。
賢くないままに堅くなるのって辛いね。
でも、ミッキーのアホをどうして止めないんだ、編集!!
会社員でしょ?自社のイメージ落ちてイイのかな?


440 名前: 投稿日: 2000/04/24(月) 00:49
あたしゃあねぇ、みっきーさんとやらの小説も読んだことないんで
あまり大きなことは云えないんだけどねぇ、あの態度はいけないと
思ったよ。あのお嬢さんが、多少なりともみっきーさんを好き
だったら・・・いやいや、あのお嬢さん以前に、傷つくよ、ファンの
方々が。「自分はこんな作家を好きだったのか」って・・・(しみじみ)。
(・・・でも、「そーよ、失礼よ、アタシタチのみっきーに!」等という
厨房ファンばかりかねぇ・・・・)

>438。やはり編集長さんが変わるとねぇ、まぁ・・・。
いちばん面白かったのは「怪人」シリーズですわ、今号。


441 名前: >438 投稿日: 2000/04/24(月) 00:54
私もあの批評欄のファン(笑)。
前にあそこに投稿してたから、
何となく気になる。
今回Eマイナス(15評価の中で
最低)っていう評価が出てたね。
初めてみた。批評文も容赦なしで
恐かったね…


442 名前: 編集知らないじゃすまないぞっ(笑) 投稿日: 2000/04/24(月) 00:55
あのね。私の知り合いがね、新校舎で書いてるんだけどね。
担当さんが確か編集長さんだったはずなの。
でも、自宅でバソコンやってないらしいの。
会社でも使うけど、仕事で使うだけでネットは見ていないらしいの
見てる人、一人だけいたんだけど、その人辞めちゃった
みたいなの。
あうっ。



443 名前: >442 投稿日: 2000/04/24(月) 01:04
聞けば聞くほど、恐ろしい会社ですわ・・・。


444 名前: Eマイナス・・・ 投稿日: 2000/04/24(月) 01:10
そ、そこまで行くと読んでみたいカモ・・・?


445 名前: うーむ。本当に日本一(笑) 投稿日: 2000/04/24(月) 01:11
今、噂のみっきー掲示板みてきた。
声優さん達の生アフレコでHなのが
聞きたいなあ、なーんて前に言ってたのね?(笑)
つうか、いくら仕事だって自分が喘いでいるところ、
大勢の他人に聞かれたいわけないだろ?
そんなにやりたいなら、自分たちで役柄決めて
舞台の上でツアーの余興でマイクを前にあえいでみろ
っちゅーの(笑)。
それを期待しているなんて書き込みがあったんだから
誤解されて当然じゃないのか?


446 名前: >442 投稿日: 2000/04/24(月) 01:16
最悪の終焉を迎える前に、そのお友達から編集長へ
今こんな厨房サバトが、公式HPの片隅で
開かれていることを進言して差し上げた方が
ヨロシイのでは?
このままだと秦高社書子ら編集そのものがイタい
代名詞となる日も近いよ〜。


447 名前: ああ、もう 投稿日: 2000/04/24(月) 01:16
誰でもいいから止めて〜っ。
新校舎もアテになんないんじゃ、どうすりゃいいんだ!


448 名前: E− 投稿日: 2000/04/24(月) 01:21
百歩譲って手書きでも読みますが、原稿用紙に鉛筆書きは感心
しません。しかも稚拙な日本語に誤字、脱字。小説以前の問題。

ここまで言われてそれでも頑張るぜ! と思うような
投稿者はいるのか!? 新人育てる気あるんかいな、伯─者。


449 名前: でも 投稿日: 2000/04/24(月) 01:22
編集部的にもOKなんじゃないの?
だって書仔等ってこれからアホアホ作家専用レーベル立ち上げるんだし。厨房も呼び込まなくちゃ!(笑)


450 名前: なにそれ? 投稿日: 2000/04/24(月) 01:29
>449
あほあほレーベルって、なに?
もしかして、文庫版作るとかっっ!!!


451 名前: 原稿用紙に手書き 投稿日: 2000/04/24(月) 01:31
・・・でも、それって言われても仕方がない気がするニャー。
H田さんも厳しい人だったけどねー、真似されても・・・ナンかなー、
現批評。

>449。第1回配本ラインナップ、知りたいニャー(笑)。


452 名前: 通りすがりの字書き 投稿日: 2000/04/24(月) 01:31
いま、手書きってそこまで言われちゃうのか……まあ鉛筆はどうかと思うが(笑)
わたしが小説を書きはじめたころは個人用ワープロなんかなかったさー。


453 名前: >449 投稿日: 2000/04/24(月) 01:31
ああ、それ友達の作家さんから聞いたことある。
確かラインナップが難腹、結い、大月……あたりなんだよね?
文庫じゃなくてノベルズらしいんだけど。


454 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 01:35
えっちのこゆい路線のやつか…?


455 名前: >453 投稿日: 2000/04/24(月) 01:39
ありがとうですニャ。・・・聞いた時点でもう萎え萎え。
高い金出して(ノベルズ)まで、買わん。いや文庫でも買わないけど。


456 名前: レーベルは 投稿日: 2000/04/24(月) 01:41
ハイパー書鼓等。なんだかんだいっても売れるからねアホアホ作家(笑)


457 名前: レーベル名 投稿日: 2000/04/24(月) 01:43
それだけでもう、アホアホっぽい・・・(一芸?)。


458 名前: ちょっと違う話していい? 投稿日: 2000/04/24(月) 01:49
今年いっぱいレーベルができるみたいだけど
えっちい路線以外にどうちがうのかなあ?
作家が同じならそれほど書き分けられるわけじゃないと思うんだけど。

今のとこ等来阿、書庫等…漫画だと、尾部と応答も?等来阿と書庫等。
ほかに知ってる人います?



459 名前: 子分 投稿日: 2000/04/24(月) 01:49
ハイパーでアホアホなんすか…。
ゴマ醤油をそのまんま飲むほどキツイ話っすねえ…。


460 名前: HN 投稿日: 2000/04/24(月) 01:55
このまま行くと、ずっと姐なのだろーか、私(笑)。
嗚呼、おまいさんのその表現力が愛しいよ、子分(親方?)さん・・・っ。


461 名前: ようするに 投稿日: 2000/04/24(月) 02:02
今は暴威図が売れなくて結局どこの編集部も売れ線を引き入れるしかないってとこでしょうね。
実際、営業はアホアホだろうがなんだろうが売れれば大歓迎だろうし。



462 名前: 胡麻醤油な 投稿日: 2000/04/24(月) 02:06
ゆひさんって、売れてらっしゃるんですかねぇ?
あたしゃご近所さんから頂いて、申し訳ないけど一読して
捨てちまいましたねぇ。


463 名前: 未っキー掲示板 投稿日: 2000/04/24(月) 02:11
こ…これはワザとの書き込みでしょうかっ?
どことなくココの匂いの漂う書き込みなんですが(笑)


464 名前: 子分 投稿日: 2000/04/24(月) 02:11
ああ、姐さん!お帰りでやんしたか!
それにしても昨今の暴威図は、編集、出版からダメにされて
っちまってるようで悔しくって父ちゃん涙が出らあ!!(暴れ
はっちゃく風)でやんすなあ…。
作家のお方んなかにゃあ地味ーに頑張ってなさる方もおいでだが、
アホアホの勢いは馬並み、かなやしません…。
でも、あっしは、あっしの熱い侠心を燃え立たせてくれるモンが
読みてえんであって、ただのホモHや男りぼんじゃ、ぴくっとも
動きゃしませんよ、もう。
しっかりアホアホ批判を続けていきやしょうや、姐さん!


465 名前: アホアホアイテムお道具系って 投稿日: 2000/04/24(月) 02:14
どうですか?
自分はあまり得意とはいえないんですが…〈笑)
お金さんのやつ売れてるって話なんですが、
お道具が何度も出てくるので引いちゃって。
友達に勧められるんだけどごめん…勘弁して…


466 名前: みっきー掲示板 投稿日: 2000/04/24(月) 02:16
に新たな進展っ(笑)。
なんかツアー援護しているような書き込みで実は違う
ようなかなり高等テクをお使いの方の書き込みが
あります。本気で書いていたら、ハイパー厨房。
でも、もし援護を装っての、抗議、もしくはいやみだったら
この方の書き方は称賛に値するかもしれませんっ。



467 名前: 子分>465 投稿日: 2000/04/24(月) 02:18
電話の子機を入れてやがるつわものがいやした…。
ちゃんと話してやがったんすよ。
…自ら濡れるの次は、聴覚まで獲得しやがったんっすかね、
アホアホ受け尻…。


468 名前: きっと 投稿日: 2000/04/24(月) 02:19
どこぞの勇者さまでしょう!すばらしいイヤミの数々。テクニックもスバラシイですわ!(笑)


469 名前: なんかショック 投稿日: 2000/04/24(月) 02:21
仕方がないけど、やっぱりあほあほなのかなー。
あーあー、ハイパーアホしょこら、そんなの新しく
出さないとならないほど、普通のノベルズの売り上げ
おちてんのねー。


470 名前: 投稿日: 2000/04/24(月) 02:22
>子分さん
帰ってきたよ! これからも辛い渡世をなんとか歩いて行こう
じゃないか! ・・・でも、あんまりにもアホアホばっかりで、
あたしゃほんとに辛いよ・・・。

>465
例えば、どんなのでしょうねぇ? お道具・・・普通に、オトナの
ピンクなオモチャだったりはしないんでしょうねぇ・・・。


471 名前: >466 投稿日: 2000/04/24(月) 02:22
ウォッチャーだよ〜。ぜったい。
ウェットかつポイントを押さえたなんて的確なカキコなんだ…


472 名前: おおーっ 投稿日: 2000/04/24(月) 02:23
確かにあれは、2チャンのかほり(笑)。
すばらしいっ。ブラボーっ。
ということで、あの書き込みに対して反応が楽しみっです。


473 名前: おおおおおっ! 投稿日: 2000/04/24(月) 02:25
すごいっ!もう消されてる!!!
やるな、書鼓等!(笑)


474 名前: すげえっ 投稿日: 2000/04/24(月) 02:26
もう削除されてますがな。
新校舎の使いさん、ここ見てるんじゃないの?(笑)


475 名前: 実況 投稿日: 2000/04/24(月) 02:26
さくっと削除されております。


476 名前: 見てそうだね(笑) 投稿日: 2000/04/24(月) 02:27
さあ、みんなでお使いさんに
論理的、かつ、的確に抗議しませう☆


477 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 02:28
使いさアアアン!
見てるんだったら現実に気がついてええ!
ソート−おたくの会社悪評たってますよ〜!
作家の管理はきちんとねええ!


478 名前: 誰か 投稿日: 2000/04/24(月) 02:29
ログもってないの〜?
UPキボ〜ン!


479 名前: あわあ 投稿日: 2000/04/24(月) 02:29
ほんとだ。もう消えてる。これはあっぱれっ(笑)。


480 名前: 投稿日: 2000/04/24(月) 02:31
行ったら削除されてたわ、残念・・・!
しかし、あのBBSは、自分たちの所有でもないのにネット小説(?)
UPしていいのかねぇ?


481 名前: 子分 投稿日: 2000/04/24(月) 02:34
けっ!!流石のサンピンも恥は知ってやがったか!?
削除だと!?
俺っちの心にゃあしっかり刻み込んでやんでえ!!

(いや…知っちゃいねえな…みっきーさんとやらはまだいるもんなあ)


482 名前: でもさー 投稿日: 2000/04/24(月) 02:38
掲示板の上の方にあった「ツアー案内」の入り口も削除しました
みたいなことが書いてあったけど、じゃああの企画を知りたい
人はどうしたらいいのよ(笑)
どっか他のとこから飛べるー?


483 名前: 姐さん残念でしたね(笑) 投稿日: 2000/04/24(月) 02:38
私ギリギリで読みましたが、そりゃあもう機知にとんだ
すんばらしい書き込みでしたのに(笑)。




484 名前: 子分 投稿日: 2000/04/24(月) 02:40
もしもここを知ってなさるお方なら、またきっと何か
なさいまさあ。
目が離せませんなあ。
(姐さん、残念でやんす)


485 名前: お使いさんへ 投稿日: 2000/04/24(月) 02:42
早く寝ましょう(笑)。
明日も仕事ですわよ♪


486 名前: うえーん 投稿日: 2000/04/24(月) 02:43
私も見たかった(T_T)。


487 名前: 投稿日: 2000/04/24(月) 02:45
笛スレとか見てる間になんてこと・・・!
ああ、誰か詳細きぼ〜ん(笑)。

>482
とにかくパニクって、入り口ごと削除ですわね。ますます厨房・・・。


488 名前: 子分 投稿日: 2000/04/24(月) 02:46
お使いさん?
あ、ああ!パシリか?小遣いさんか?
お前さんだって会社の仕事、したかねえこともあろうし、
付き合いにくいバカもいるだろうさ。
でもなあ、何とかしねえと自分の尻に火がついちまうぜ?
お前さんの所為でもない、責任でもないがな。
でもなあ、出来るこたあやるに越したことが無い。
……なんにしろ、あんな常識に欠けるのを社名を冠したメディアに
出しちまって、色々公言させちまった以上は、評判は会社に
ついてまわっちまう…。
そしてこの業界は狭えからなあ…。
きついだろうが、いっちょ頑張っておくんな!


489 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 02:48
誰か履歴残ってない?
もしくはコピペプリーズ(笑)


490 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 02:49
みっきーさまの掲示板、「たんご」ってHNのは私みたけど、
お使いさんの言ってる「べしら」ってのは?
同じ書き込みを違うHNで2回したってこと?


491 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 02:54
私はべしらの方しか見てない。


492 名前: 結構 投稿日: 2000/04/24(月) 02:55
対応が早いから、もう何度かこういうのがあったら
無くなるかもしれないぞ〜あのBBS〜☆
困ったわー、見張ってないと!


493 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 02:58
いいわ〜。ということは、べしらさんだかたんごさんだかが
同じログ持ってるってことね〜。
ここ見てたらアップきぼ〜ン。


494 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 03:02
私もアップきぼ〜ン。
あれはホントに素晴らしい書き込みでしたわ。
弟子入りしたいぐらい(笑)。


495 名前: もしも 投稿日: 2000/04/24(月) 03:08
ブラウザ落としてたら履歴か一時ファイルで探して〜。
アップ希望〜ン。


496 名前: あら 投稿日: 2000/04/24(月) 03:18
またもや勇者さま、カキコミなさってるわ!(笑)


497 名前: 投稿日: 2000/04/24(月) 03:19
今度は拝見! なんだか嬉しい(笑)。


498 名前: なんかもー 投稿日: 2000/04/24(月) 03:20
口調とか思いっきり2CHぽいんだけど…(笑)
どうせなら同じ書込みをもう一回・・・・


499 名前: >498 投稿日: 2000/04/24(月) 03:22
もう一回書いちゃったら荒らしになっちゃいますわ。
どなたかコピペきぼ〜ん。


500 名前: 一応 投稿日: 2000/04/24(月) 03:24
今回のを写しておこう…さっきの取りそこなったから…
誰か持ってないの〜?
勇者様の書き込み〜!

ただ単にハンドルネームを間違えただけですから。
そういうことってありますでしょ?
お消しになるとき、この私の記事も消してくださいませ。
なんだか、すっかり不穏なボードになってしまいましたねぇ
…残念です。楽しい雰囲気で書けるボードではなくなって
しまいました。
TANGOこと、BESHIRA



501 名前: やったー 投稿日: 2000/04/24(月) 03:26
今度のは見れたよ。なんか2chっぽいねぇ(苦笑)


502 名前: それにしても 投稿日: 2000/04/24(月) 03:27
勇気あるよな(笑)
これ、どう考えても小遣いさんが削除したの知ってて
書いてるよね……しかも最初の書き込みとは別人の様な口調だよ。
IPは同じだった様な気がするから本人なんだろうけどさー。


503 名前: しかし… 投稿日: 2000/04/24(月) 03:28
>オフレコで進むべき話を露呈する危険
>関係者を必要以上に圧迫する恐れ

「これは勇者様の書き込みではなく、ミッキーの書き込みでしょっ!!」
と、突っ込んだ人多数の予感…。




504 名前: でもこの人 投稿日: 2000/04/24(月) 03:30
上手いねえ(笑)
ずるがしこいというか、知恵がある。
こーんな慇懃無礼にやられちゃねー。
結局、HNはただの手違いで、削除が行き過ぎってことに
なってるし。
「楽しい雰囲気で書けるボード」の辺りが絶品(笑)


505 名前: >503 投稿日: 2000/04/24(月) 03:31
同感。
しかし、ますます勇者さまの初めの書き込みを拝見したい・・・。


506 名前: 子分 投稿日: 2000/04/24(月) 03:32
昼組みさんたちにもお裾分けしたいんで、どなたさんか
勇者様の書き込みこってなさったら、アップを…!!


507 名前: ますます 投稿日: 2000/04/24(月) 03:32
削除された書き込み読みたくなっちゃったよ。
誰か持ってないの〜!?


508 名前: えーい 投稿日: 2000/04/24(月) 03:33
おおまかなところでもいいや、誰か、見た人教えてくれない?
想像するから〜〜。


509 名前: 凄いや(笑) 投稿日: 2000/04/24(月) 03:34
みんな見たくて欲求不満(笑)
消すのが速すぎなんじゃ、小遣い〜〜〜!!!


510 名前: あれ? 投稿日: 2000/04/24(月) 03:35
UPしたら長すぎますって出ちゃった……
分割すればいいのかな?


511 名前: では気をとりなおして(笑) 投稿日: 2000/04/24(月) 03:36
私、絶対に行きたいです。ツアー。

ほんとうに100%純粋に御●先生の作品のファンで
ホテルの各部屋でも全員こいきの話題で一番中盛り上がれる
人たちだけで、このツアーを成功させたいです。
私、そういう御木先生の情熱のツアーに絶対参加したい!

それに御●先生のたくさんのファン、いいえ、もっとすごいのは
はじめてここに来る各声優さんのファンの方だって見ている
このサイトに、アンケートを大々的に載せられるということは、
ちゃんと声優さん所属の事務所と声優さんご本人にも通知済みで
多ければ参加しようという意思がおありだからこそ、
堂々と載せられるのですよ!
反対なさっている方、もっと推して知るべきです。
じゃなかったら、無謀に「心●社」というれっきとした会社責任の名において、この看板HPに声優参加可能かもという内容記事が
載せられるはずがないじゃありませんか。


512 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 03:37
それこそ声優事務所サイドに無断で声優の名を挙げ、金銭を伴う
参加を募るような企画を立てたら、この業界から追放ものですよねぇ(笑)
とにかく早急に「そういう基本的な話は通してありますし、ビジネスのルール厳守してます!」と御●先生ご自身が、この際私たちにの前で表明してしまえば、勘違いしているツアー反対者もでてこないと思います。
だって、繰り返しますが、声優さんの事務所が出演の可能性を数パ
ーセントでも了承したからこそ、こうやってネットという公共の場
でファンを盛り上げられるわけですよ!
もしもこれで参加希望者多数にもかかわらず、
「ゲスト不参加のためだめでした」というなら、
それこそ、そこまで期待させたファンの怒りは爆発ものですし、
参加多数なら行けるといった声優さんのほうは責任重大ですもの。

でももし参加人数が集まらなかったら、私たちの努力が足りないの
です。ですから、頑張って声優の皆さんとのツアーを是非成功させましょう。

す●●こさんもおっしゃてるじゃありませんか。

>この時点でみなさんに伺いたかったのって、
>催される内容がどーのこーのじゃないと思うの。
>ある作品についてのそういった企画を、作品を応援するファンの>みなさんが望んでくれて、
>参加してくれる人がいるか、それはまだむずかしいのか、だと思>うの。
>『こいきがスキで、もしこういう集まりがあるとしたら、どう思>うか』ですよね??


まさしく、そのとおりだと思います。
こいきツアー、どんなことがあっても絶対成功させましょう。




513 名前: >510〜512さま 投稿日: 2000/04/24(月) 03:39
感涙っす!!
ブラボォ!!


514 名前: 投稿日: 2000/04/24(月) 03:40
ありがとう、511&512さん! あなたは今宵の天使さまよ!
これですっきり眠りに就けるわ!


515 名前: あ・・・ 投稿日: 2000/04/24(月) 03:41
頭いいねえ、この人。
ちくちくやってるよ。
これはやっぱり流石の小遣いさんたち会社側の人も
ビビルよね…。
この書き込みが無かったらしらーっとブッチしてたかもしれないけど、
こういう言い方されたら逃げられないもん。


516 名前: っきゃー! 投稿日: 2000/04/24(月) 03:41
ありがとう(笑)!>511&512

>それこそ声優事務所サイドに無断で声優の名を挙げ、金銭を伴う
>参加を募るような企画を立てたら、この業界から追放ものですよねぇ(笑)
>とにかく早急に「そういう基本的な話は通してありますし、
>ビジネスのルール厳守してます!」と御●先生ご自身が、この際 私たちの
>前で表明してしまえば、勘違いしているツアー反対者もでてこないと思います。

この辺り絶品だね!
ほんとにありがと。これで心置きなく眠れるよ。


517 名前: 子分 投稿日: 2000/04/24(月) 03:42
あっしもこれで思い残すこたあござんせん…!
姐さん!!いい夢見ましょうやあ!!

510さん、あんた男前だよ!!



518 名前: うまい! 投稿日: 2000/04/24(月) 03:42
やるなら、こうやらなくちゃの見本みたいだわ!
猫の首に鈴つけられたのは勇者さまならでは(笑)
UPありがと〜、510!


519 名前: こぴぺー 投稿日: 2000/04/24(月) 03:55
カキコするとき、これ書いたらどんなふうに思われるんだろうと
心配になることがあります。


ちょっとは考えてね〜、公共の(出版社だから、間違いなく)BBS
なんだから〜〜。


520 名前: いい漢だねぇ 投稿日: 2000/04/24(月) 03:58
勇者さま…一生ついてきます!って感じだよ。
この勇者さまの次の書き込み(常連)がまた泣かせる。
「ちっとも不穏じゃないですよね!」と言いつつ
「不穏なのは一時的なものです、よね?」と締めていて
お前、自分で「不穏だ」って認めてるやんけ!と失笑
しつつも突っ込んでしまいたくなるいじらしさよ。



521 名前: 入れたよー 投稿日: 2000/04/24(月) 03:58
「ツアー計画ご案内」。


522 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 03:59
削除されたのも転載になるの?


523 名前: うんうん 投稿日: 2000/04/24(月) 04:01
私も入れました。ツアー計画。詰めが甘いよねぇ(苦笑)


524 名前: そういや 投稿日: 2000/04/24(月) 04:03
転載禁止も書いてないねえ、ここ。


525 名前: そうだねえ 投稿日: 2000/04/24(月) 04:04
削除されちゃったもんだし、
名前は伏せてるからオリジナルじゃないし。


526 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 04:05
ありがと、510さん。
でも嫌味が露骨すぎて私はちょっと引いた(笑)
意地悪そー。


527 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 04:05
そねっと多いなー。


528 名前: ツメが甘いっていうより 投稿日: 2000/04/24(月) 04:06
まぬ…、いやいや。
あの使いって人も…。涙を誘うよ、まったく。


529 名前: そして 投稿日: 2000/04/24(月) 04:06
こま使いさんの「オフレコ」と言う言葉が気になるあたし…。
ネットで公表しちゃってオフレコか…?
もう一回、学校でなおしてくるか?


530 名前: >519 投稿日: 2000/04/24(月) 04:07
あたしはその次の一行に萎えました。

>どうでもいいから皆さん仲良くしましょうよ。

……そうか、どうでもいいことなのね、あなた達には。


531 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 04:08
そねっとが多いのは、ピンクのクマのせいじゃないかな?



532 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/24(月) 04:09
という前置きで真剣な討議をするこの板の住人とは思えない発言だne!


533 名前: 519>530 投稿日: 2000/04/24(月) 04:12
きっと、どーでもいいことなんだよ、きっと・・・。
ていうか、それがどーでもよくなきゃ、みっきーのファンなんて(以下略)


534 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/24(月) 06:26
ふと思ったんだけど、厨房ちゃんたちに現実をみさせるには
掲示板にここのアドレス張っちゃえばいいのでは?
乗りこんできてちとうざいかもしれないが、騒ぎがでかくなって
実はここの存在知ってるのに見てみぬふりのみっきーやこま使いくんにご注進。
あくまでもここのことは暗黙の了解(自分とこの作家もいるかもしれないから)にしたいのに
厨房ファン大騒ぎ、そして、業界の横の関係のしがらみもあってツアーは中止…
なーんてわけにはいかないか(笑)



535 名前: ここを見ている 投稿日: 2000/04/24(月) 07:14
新校舎作家の皆様。
担当に、問い合わせの電話をしたくなりませんか?
友達に聞いた話、って前ふりでいいから
担当者からの返事を書き込んでほしいな(笑)


536 名前: うーわ 投稿日: 2000/04/24(月) 09:50
すやすや寝てる間に、こんな楽しいことになってたなんて!!
つくづく、勤め人な自分が辛いですわ…(泣)

とりあえず、もうすぐ解約予定のメルアド使って(笑)抗議文
ぐらいは送りつけてやろうかなと企んでます。
そのくらいしないと、判らないんじゃないのかねえ〜。
少なくとも、小間使いくん、あんまりみっきーを庇いすぎ!
そのメールのなかに、ここのURL張り付けてやろうかしら(笑)


537 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/24(月) 10:01
楽しい観察ポイントなので、つぶさないで欲しいと
思ってしまう(笑)マトモになったらつまんない
じゃないのー<みっきー厨房掲示板




538 名前: 536 投稿日: 2000/04/24(月) 10:07
あ、そうか<うぉっちんぐぽいんと
じゃあ、やめとこーっと(笑)<メール書き


539 名前: ありゃ〜 投稿日: 2000/04/24(月) 10:38
さすがに夜は面白い展開満載だったのね〜残念。

ミッキーやっと再バーファンにまともに謝ったのか。
前回の書き込みがまったく謝ってないから尻馬に乗る
バカ厨房がでたのに遅いんだよ〜

それにしてもまともな意見は「不穏」なのね。
自分たちの楽しみのためなら詐欺まがいのアンケート
取っても正しいことなんだな。
不確かな情報を出してそのでアンケート取ったって
何の意味もないことは判らないのかな?
暴威図好きがみんなこんな厨房ばかりだとは思われたくないよ〜

声優ファンの方たち!
あの人達が特殊なんです。信じて下さい〜
あそこはただの電波観測所なんです!


540 名前: >539 投稿日: 2000/04/24(月) 12:15
そうだよね!あれは「誇大広告による詐欺的アンケート」だよね?
声優ファンもだが、純粋なアニメファンの人も信じて欲しいっす。
あんな片寄った考え方が一般的だなんて思わんでくれ〜。


541 名前: なんかさぁ・・・ 投稿日: 2000/04/24(月) 12:44
小遣いさんのレスもイタイのねん。
つーか、未明から見ててツカレタ・・・(いまは職場)。


542 名前: やはり 投稿日: 2000/04/24(月) 12:57
世間知らずの集う厨房サロン……>無粋な女ら掲示板


543 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 13:46
花○掲示板。
チャット化してた部分のみ削除。
これ削除したの誰だろ? 誰か、によって全然話は変わってくるんだけど……。



544 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 13:53
えー。まだ読んでなかったのにーっ<花○掲示板



545 名前: >544 投稿日: 2000/04/24(月) 13:57
読まなくていいよ。
「○○さん見てますかー」みたいな一行レスの応酬だけだった。
まあ、インパクトはあったけど・・・。



546 名前: たしかに。 投稿日: 2000/04/24(月) 14:47
小粋BBSの勇者様のように、わざわざUPして頂いてまで
読むようなものではなかったわ〜〜ん。


547 名前: デムパ掲示板 投稿日: 2000/04/24(月) 15:05
めちゃ怖いッス!でも、観測所としてはナイスかも。
ツアー企画の入り口がなくなってますけど、どこかにまだあるのでしょうか?
捜してるケド見つからないわ…。


548 名前: 新校舎の使いさんの思うところって? 投稿日: 2000/04/24(月) 15:16
思うところがあって、ツアー案内の入り口を削除。
どんな思うところなんじゃいっ?
えらい事してもうたぁ〜って思いか?
このまま何もなかった事にしてバックレてしまいたいって思いか?
はっきり言ってくれっ!
「みっきーにはもうコリゴリ」って思っているなら、いつでも
2chで愚痴ってくれていいいんだよ、新校舎の使い。


549 名前: >547 投稿日: 2000/04/24(月) 15:48
中身はまだ残ってた。ここよん。
http://www.shinko-sha.co.jp/chocolat/koiki_his/koiki-tour.htm

でも、編者注がやたらとくどいけど…これって前からこんなにくどく
書かれてたかしら?(笑)


550 名前: あ、ありがとうー! 投稿日: 2000/04/24(月) 15:55
>549さま
ベリベリサンキューです!
確かにくどいですね「編集注」…てか、関係ないのなら会社のHPですんなよ
などと、言い古された事を呟きたくなります。
ここまで近来希にみる電波観測所でなければ声優事務所に
さくっと送りつけて差し上げたいほどです。
自分を含め彼処を楽しみにしている人達のためにグッと我慢しましょう。


551 名前: 誰だったか 投稿日: 2000/04/24(月) 16:09
編集に問い合わせてみたって人いなかったっけ?
そのせいじゃないの?>「編集注」がクドイ


552 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 16:15
あーいたいた。声優掲示板の管理人さん。そのツアーの
ことカキコされて迷惑だからって。


553 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 16:24
声優データベースサイトの管理人さんだったっけ?
主催がどこかとか新校舎がドコまで関知しているか
電話で聞いたんだよね〜


554 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 16:35
あの素晴らしい勇者さまの書き込みを削除するなんて…
ツアーもホントの「こ行き」ファンでやるなら声優を呼ぶなんて
書かなきゃいいのに。ゲストなしでも来るってヤツがマジファンだと思うぜ。
そう言うヤツを呼んでツアー実行すればいいのに。自分の人気っていうか
力量も計れるぜ(笑) んでツアーが決まって、声優がゲストに呼べるって
いうならそれはツアー当日まで秘密にして驚かせてやればいじゃん。
(声優は災難だけどな)


555 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 16:36
データベースサイトまで言ってたかな?
とにかく、主催がちゃんとしてないなら、それを理由に
不確定情報って事で削除できるからとかなんとか。
無事、カキコを削除されたんでしょうかね。


556 名前: 553 投稿日: 2000/04/24(月) 16:41
あれ?言ってませんでしたっけ?
声優系リンクをたどっていったら
ミッキーじゃなくツア−宣伝部隊に襲われて
主催がどこかこだわってて新校舎の許可がないことを
言い切ってるサイトを見つけたからこの人なんだな〜って
思いこんじゃったみたいです。


557 名前: 小粋BBS・・・ 投稿日: 2000/04/24(月) 16:49
イタイんだかサムイんだか、もう私には解らない、
あの世界・・・。ていうか、解りたくない・・・。


558 名前: >554 投稿日: 2000/04/24(月) 16:54
おおーっ。その方法だったら何の問題も起こらなし
カッコいいですねーっ。
でも、みっきー自身がサイバーを一度も見てないのにも
かかわらず、サイバーツアーに参加してしまうくらいだから
こいきツアーがこいきなんかまったく読んでいない
声優さんだけのファンの方が参加しても、別に文句は
いわない(いえない?(笑)と思うけどぉ♪



559 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/24(月) 16:58
そこで文句をきっと言っちゃうのが、みっきーのステキな
ところよ♪



560 名前: >558 投稿日: 2000/04/24(月) 16:59
でも、ミッキーだったら、もしツアーが実施されて、
小粋を読んでいない声優さんの
ファンが参加してきたとしたら、小粋のツアーなんだから
原本を読んでくるのが、当然のエチケットだと思うし、
他の小粋が好きで来ている方々に失礼です。
なーんて言いそうダナ。


561 名前: 編集に聞いた"管理人"ですが… 投稿日: 2000/04/24(月) 16:59
>553
多分、その方別のサイトですよ〜。宣伝部隊の書き込みは
私は削除済みですので。
それに、あんまりリンク貼って頂いてないから、多分うちには
たどり着けないでしょう(笑)
みっきーが原因で迷惑被りたくない気持ちは、判っていただける
と思いますが、ここで私のHPを限定しようとするのはやめといて
ください(泣)私は平凡にネットを楽しみたいだけなので。

そういえば、同時期に私の知り合いもメールで問い合わせたらしい
ですからね。時期的に殺到したんじゃないですか?<クレーム
私名前も名乗ったりしてないし、そんなに影響力があるとは
思えないですが(笑)


562 名前: 560 投稿日: 2000/04/24(月) 17:01
>559
 あら、同じお考えですね(笑)。うれしいわん。


563 名前: 559 投稿日: 2000/04/24(月) 17:16
>560
みっきーですもの。きっと、このくらいの行動とって
私たちを楽しませてくれるでしょー(笑)



564 名前: ますます 投稿日: 2000/04/24(月) 17:30
このツアーの実現如何が気になるところです。

1・決行(ゴリ押し)
2・中止(みっきー・信者、涙ながらの書き込みつき)
3・お茶会程度でお茶濁し(くどい言い訳つき)

私は3番がお勧めかと。皆様はいかが?


565 名前: ワクワク 投稿日: 2000/04/24(月) 17:34
ツアーアンケートが事実上中止になったことで
みっきーの逆切れ見られるかな〜♪


566 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/24(月) 17:37
>565
そのかきこみを昨日から待ってます(笑)


567 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 17:38
お茶会やったから今度はステップアップしてバスツアーに
話になったんだから

4・声優抜きで決行(お遣いつき(笑))

とかもあるんじゃない?


568 名前: 厨房掲示板 投稿日: 2000/04/24(月) 17:50
今朝ツアーについて書き込みをした厨房が
急にツアーについての書き込みNGなんて言ってるぞ。
一体何があったんだ?

もしや電波観測されてることに気が付いてメールで
やり取りすることに切り替えちゃったのか?


569 名前: えええええー! 投稿日: 2000/04/24(月) 17:54
そんなのいや〜〜!!!!>568


570 名前: 可能性 投稿日: 2000/04/24(月) 18:16
まあでも、電波観測はバレても不思議じゃないね。
だって、少なくともお使いさんは知ってるみたいだし。
まあでも、観測されているから云々というより、
ツアーのことを書き込んで、嵐や抗議がきたら
楽しい掲示板でなくなるからっていうことなんじゃないの。なにせ
どーでもいいから仲良くしましょう
だし♪


571 名前: 実行委員(仮) 投稿日: 2000/04/24(月) 18:20
っていう人が、噂の小遣いさん?
深夜から昼間まで掲示板の管理大変ねぇ。
いちおう、勤め人なんでしょ?
ああ、あれも仕事のうちなのか(笑)


572 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/24(月) 18:22
もともとそのたのしい話題自体がでむぱだったわけだし。



573 名前: しかし 投稿日: 2000/04/24(月) 19:18
これで書仔羅は厨房編集部だってことが、世間に広ーく知れ渡ってしまったわけね。
ネットがどういうものかよくわかってないのに安易に公式HPなんて持っちゃうとこうなっちゃうっていう、いい見本かもね。


574 名前: NG出してる人の 投稿日: 2000/04/24(月) 20:53
配慮を考えるって正しい日本語ですか?
めちゃ素朴な疑問ですまん。
(あ、みっきー掲示板の話しっす)



575 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 20:56
頭痛が痛い?


576 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 20:57
謝罪して謝る?


577 名前: ここのがバレたんじゃなくて 投稿日: 2000/04/24(月) 21:18
多分ここ見てる作家さん&そのお友達経由で
編集に「こんな掲示板のために、ショコラ全体が
こんな風に思われてる」ってクレームかなんか行ったん
じゃないの?
んで、小遣いさんに更に編集→営業→上司から厳重注意され
て、焦ってミッキーと厨房常連にメールで連絡でもしたとかさ。
でなきゃあのミッキー並みの厨房臭い小遣いさんや、厨房連中が
急にツアーの話題禁止!なんてこの期に及んで言い始めるとは
思えないな。


578 名前: 574 投稿日: 2000/04/24(月) 21:39
575さん&576さん さんきゅー(笑)


579 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 21:44
知り合いの男声優さんに(小息の声優さんではない)
みっきーのイタタなツアー企画の話をしたら「だからボーイズの作家は怖いんだよ。
変なオタク上がりが多いし。ホモ系は仕事だから別にいいけど、
絶対個人的には関わりたくないようにしてる」ですって。
あらら。


580 名前: >579 投稿日: 2000/04/24(月) 21:58
ごめん。「関わりたくないようにしてる」じゃなくて
「関わらない様にしてるし、それ以前に関わりたくない」でした。
でも、2ちゃんの同人板とか声優板って結構声優さん見てるみたいね。


581 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 22:22
小いき掲示板。
「巷(2ch)で話題騒然!」
「前回(お茶会)を凌駕する(ツアー)のスケール」
「ラブコメ(アホアホ)150%」
「怒涛の急展開(ツアー中止の危機)」
「行けっ! 戦えっ!(叩けっ!)とにかく、覗いてこいっ!」



582 名前: 2ちゃん 投稿日: 2000/04/24(月) 22:41
見てるようような声優とは、それこそ関わり合いに
なりたくないわ、私(笑)。
つーか、声優自体興味ないし。
だって、どいつもこいつも、ハイエナみたいなんだもん。
あ、私が知ってる人達限定よ、もちろん。


583 名前: うーん 投稿日: 2000/04/24(月) 22:59
  579さんのお友達の声優さんに、少しムッ(笑)。
  おっしゃることはごもっともかもしれませんが
  声優もボーイズ作家もイタイ奴はいたいし、
  変なオタク上がりはお互い様ですわ。
  これって、今まで一生懸命、警官をやっていたのに
  警察不祥事が続いたせいで、だから警官は信用ならないんだよ
  と言われてしまった警官のような気分ですわ(笑)。
 
  


584 名前: みっきー掲示板 投稿日: 2000/04/24(月) 23:07
お使いさんが、厨房読者達の暴走にさすがに少し困った模様(笑)。
>ツアーの件に関しては少し考えさせてください、と言うのが本音です。
だそうですよ。
なんだかちょっぴり気の毒になってきました(笑)。
これってツアー計画云々とかでなくて
もしツアーやるとしたら、いきたいって思う人、手あげてー
っていうだけのアンケートのはずだったわけだもんねー。
まあ、実行委員会とかにしちゃったお使いさんも悪いと
思うけどさー。
がんばれ、お使いさんっ。自分でまいた種は自分で刈り取る
のですっ。



585 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 23:09
そうだねぇ。みっきーみたいなアホアホちゃんのおかげで
善良な作家さんが苦労するんだね。カワイソ。

で、ツアー自体はどうなったのかね。なんかリンク消えてるし。
伝言板にもツアーネタは禁止とかだし。


586 名前: なんか 投稿日: 2000/04/24(月) 23:12
厨房掲示板のログ見直したんだけど、昨夜、すばらしい書き込みをした勇者さんが
進行社の使い宛にメール出して、やりとりしたみたいなこと書いて
なかった?どんなメールだったのか、なんだか興味あるわ(笑)。


587 名前: そういや 投稿日: 2000/04/24(月) 23:14
小遣いさんが例の発言してから、大厨房御大が登場して
ないじゃん(笑)
みっきーの新発言すっげー楽しみに待ってんのに〜。


588 名前: >582 投稿日: 2000/04/24(月) 23:17
>ハイエナみたいなんだもん

まさしくその通り(笑)。
それにさ、579さんの言ってる声優がナンボのもんかは知らんけど、
ボーイズだろうが、なんだろうが声優はギャラもらって出演してるんよ。
ボランティアやってる訳じゃねぇだろう。
ボーイズに出れば人気が出るってのは、ボーイズに出てる声優達の
暗黙の了解。奴等は、そんなお綺麗なもんじゃないっての。
やりたくないのに、事務所が勝手に仕事受けたんで嫌々やった、なんて
言ってる馬鹿もいるけどさ、そりゃそうかもしんないけど、すでに
ギャラもらって、出演している仕事に対して、そういう発言をする
こと自体、「大人」の「仕事」の世界じゃ、考えられないことだろ。
その仕事に関わった全ての人達に対して失礼だし、自分で自分を貶めているって
わかってるのかね。ったく、ガキより始末が悪い。
そんなこともわかってない馬鹿に、また、馬鹿なファンがついて、
「喘がされて」可哀想。○○さんは、本当はボーイズの仕事なんて
したくないのよ。ボーイズの話はしないでっ!なんて、
ふざけたこと言いやがるのよ。
多分、わかってないだろうが、そんな奴等がお綺麗だと思いたい
声優が、一番馬鹿にしてるのって、実はそんな奴等なのさ。
たとえ、ボーイズ作家でも、次の仕事がもらえるとなりゃ、
コビ売るのは平気な奴等だし、利用価値があるだけ、
一般ファンよりはマシなのさ。もちろん、この先利用価値がないと
わかれば、それっきり〜っ(笑)。
みっきーさんも、それっきりにされたくないから必死なんじゃろか。
いやはや、お気の毒(チ〜ン)。



589 名前: 579さんは 投稿日: 2000/04/24(月) 23:21
声優の友達がいるってのを、自慢したくて自慢したくて
たまらないんでしょ。
たとえ、ここの誰もが名前聞いても知らないようなカスでもさ。


590 名前: >586 投稿日: 2000/04/24(月) 23:25
おおっオイラもそのメールの顛末を拝見したいものだわ〜
あの勇者様ならきっとエスプリの効いた素敵な事をっ・・・


591 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/24(月) 23:29
…なぜそんなにあつくなってるんだみんな…
声優に恨みでもあるの??
確かにCDとかあえいでる声がそんなにききたいか?というような
メディアだけど、オタクといわれてもしょうがないジャン。
うれしそうに出してもらってる作家側にも問題があるんだよ。
ま、警察のたとえには大賛成だけど。
自分としては、話持ち掛けられても断るくらいの
心意気を作家さんに求めたいです。


592 名前: >588 投稿日: 2000/04/24(月) 23:32
悲しいけれど、それが現実ですわ。
ちょっと、コビを売ってもらったばかりに
激しく勘違いなさったみっきーさんは、ある意味
可哀想な御方ね。可哀想すぎて………ぷぷぷっ。



593 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/24(月) 23:35
ポルノ系やボーイズ系の仕事はは事務所がたとえ仕事をとってきたとしても、
仕事を受けるかどうかは声優自身の判断に委ねられます。
「事務所が勝手に〜」という言い逃れは出来ません。


594 名前: だからさ 投稿日: 2000/04/24(月) 23:36
暴威図作家全体がバカにされてるよーな気になるのは
分るが、要はミッキーみたいなのがいるから、変な色眼鏡で
見られるんでしょ。
別に個々の作家さんで、ちゃんとしてる人はしてるって
ここの人間は了解してるさ。熱くならんで。
ミッキー頼むから、ネット禁止令きぼ〜ん!
アイツがンなアホ妄想企画を持ち出して、仮にもネットで
垂れ流し、信者厨房どもが声優関連サイトで妙な事
やらかすから、ンな状態になるんじゃあ〜!
黙って小説書いてろ!


595 名前: >588 投稿日: 2000/04/24(月) 23:36
確かに事実だが、こうやって文章になって改めて読むと
なんだかばかばかしくなってきた>ボーイズCD


596 名前: >593 投稿日: 2000/04/24(月) 23:38
結果、ギャラを通常の倍ふっかけて、いやいや出てやる、
という声優さんも、いま〜す。
どっちもどっちさ。


597 名前: うーん 投稿日: 2000/04/24(月) 23:55
他のジャンルの作家より、一段低く見られているボーイズ作家と
テレビや映画に出ている俳優より、一段低く見られている声優
立場は違えど実は良く似た境遇のような気がしてならない(笑)


598 名前: 鼻○掲示板 投稿日: 2000/04/25(火) 00:02
何か元に戻ってる気がするんですけど…。


599 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/25(火) 01:06
小いきツアー実行委員会(仮設)が弱気になっているような気がする。
誰か励ましのメール、or カキコミ入れてあげてねっ。(はぁと)


600 名前: >588 投稿日: 2000/04/25(火) 01:19
イタすぎ…何をそんなに熱くなってるんだか。
みっきーも確かにイタいが、
すぐにヒートする人もどうかと思うよ…。



601 名前: >600 投稿日: 2000/04/25(火) 01:39
でも、事実でしょ?
違うの?


602 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/25(火) 01:41
みっきー……全然懲りてないご様子(呆)<掲示板


603 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/25(火) 01:45
相変わらずお元気ね〜(ワラ>みっきー


604 名前: 書き方の問題だけどね(^_^;) 投稿日: 2000/04/25(火) 01:46
588さんの言っていることは事実だと思うけど
書き方がヒートしてたよね、確かに(笑)。



605 名前: え、そうかな? 投稿日: 2000/04/25(火) 01:48
みっきー掲示板見てきたけど、ちょっとだけみっきーさんの
書き込みが、ヒートダウンしていたような気がするけど?(笑)
もともと短い期間しか、アンケートとるつもりは無かった
とか、どういうことになってもなんらかの形で開催したいとかさ(笑)


606 名前: >605 投稿日: 2000/04/25(火) 01:52
みんなが「ヒートしてる」って言ってるのは588の書き込みのことでしょう。


607 名前: わたしにゃ 投稿日: 2000/04/25(火) 01:56
重箱のスミをつつくように、ねちねちミッキーの話してた
人達の方がずっといたかったよ。
みっきーごときが、オフィシャルページで、バスツアーの
企画なんてナマイキって、妬んでるようにしか思えなかった。
なんで、みっきーばかりが特別扱い?
この機会に、日頃の鬱憤はらしてツブしてやれって感じがヒシヒシと。
もちろん、みっきーも痛かったけどさ。



608 名前: つーか 投稿日: 2000/04/25(火) 01:59
読み専だけど、まさにそのとおりだと思うよ。>みっきーごときが、オフィシャルページで、バスツアーの
企画なんてナマイキ


609 名前: 2ちゃんねるだもん 投稿日: 2000/04/25(火) 02:01
ヒートした話題がなくちゃつまんないわ。
いいかげん、このスレッドも、ネチネチセコセコしてたから
私には面白かったわ。


610 名前: >609 投稿日: 2000/04/25(火) 02:09
意外とこのスレッド、声優ファンがおおいんじゃない?
贔屓の声優は綺麗なままだと信じていたいとか(笑)。
人は、信じたくないものには、耳をふさぐものですわ。
つーか、悪者は、今はみっきーだけのほうが楽しいからでしょう(笑)。
余計な悪者は作って欲しくないってところかしら。


611 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/25(火) 02:12
>607
あの様な「特別扱い」はされたくないと思うけど。<隔離掲示板


612 名前: >607 投稿日: 2000/04/25(火) 02:13
でもここってもともと重箱の隅をつつくような
ところだと思うけど(笑)。



613 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/25(火) 02:18
と、いうか今まで見てなかったこのスレッド。
うっかり、掲示板みてしまったがために昨日は参戦してしまいましたとさ。
それくらいインパクトあったわ。みっき−掲示板。
ところで、このスレッドの3大巨匠下等母=伊村=みっき−…だったんだけど
みっき−たらチョ−お気にになってしまいました。うふ。



614 名前: >608 投稿日: 2000/04/25(火) 02:52
私も、まさにその通りだと思います(笑)
まして、実現なんてされたら、それこそ腹のムシがおさままらないわ!
絶対に、阻止してやるわ、キーーーーッ!!!
ってやつでしょうか。
いえ、なかなか楽しかったですわ。


615 名前: どっちにしても 投稿日: 2000/04/25(火) 03:11
イテェんでミッキー、とっとと消えて下さい。
せめてネットの上だけでも。
逝ってヨシ!


616 名前: うーん(笑) 投稿日: 2000/04/25(火) 03:39
>607
君、ちょっとおかしい。
みっきーのことを言うのに重箱の隅なんか突付いてたっけ?
向こうは大海原の様に痛いから、突っ込みようもなく生温く
見てたんじゃない、みんな。
こないだの荒れとは違うんだよ、みっきーは。


617 名前: だね 投稿日: 2000/04/25(火) 03:44
最近、ちょっとやそっとのことでも叩きだ僻みだとうるさいなあ。
定番の「本人?」ってのもうざいけど、なんとかなんない?


618 名前: ここ暫くの 投稿日: 2000/04/25(火) 04:07
ここのミッキー厨房旋風は、久々にココチよい充実ぶりだったと。
全然悲惨さとか暗さ感じさせなかったからね。
616に同感。あそこまで当人イタイと観察記録状態ですな。
でもミッキーのお陰で書庫らまで、評判地に落ちましたけどね。
営業本部、新人の教育はもっとしっかりしてくれ。<小遣い君


619 名前: 久しぶりに 投稿日: 2000/04/25(火) 04:18
楽しい観察でしたわ。まさに、みっきー台風(笑)
勢いがありますから、湿っぽくなってる暇がありませんのね。
振り回されちゃってる会社と、小遣いサンは不憫でしたけれど。
ここで評判を落とされるとはねぇ…。


620 名前: >617 投稿日: 2000/04/25(火) 04:34
同感。
すぐに僻みとか書く人って、自分がすごく僻みやすいタイプなんでしょうね。
だからみっきーの厨房ぶりを笑ってるだけなのを見て「僻み」とか言ってしまう。
自分が基準になっちゃうからね、人間って。
だいたい、みっきーが僻まれるほどのキャラかどうか考えてから言ってほしいよ。


621 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/25(火) 09:56
みっきーは、下火になって、他のあほあほ作家に話題が
移ってても、掲示板でなにかやらかしてくれるので、何度も
話題に登場してしまうだけだとおもいますわ。
みっきー観察も楽しいですけど、そろそろ大型新人にも登場
してほしい今日このごろ。
小説の本文中に☆をばらまくあほあほ作家は発見しましたが、
うーん。小物だよなぁ。


622 名前: 普通は 投稿日: 2000/04/25(火) 10:38
イタイ所業も一発屋で通り過ぎるんだけどねー。
みっきーはいつまでもイタイよね。でも、みっきーの場合は
普段のループな話題と違って、ちゃんと「新しいネタ」でループ
してるから、いつもよりはマシだと思うけどねえ。

アホアホかあ…。そーいや、大蔵出版のエロエロレーベルなんか
アホアホの住処かと思いますがいかがでしょう?アホアホ作家が
軒並みペライエロを書いてますよ。


623 名前: >622 投稿日: 2000/04/25(火) 10:45
オーロ○ノベルズって、エロ路線なのでしょうか?
実は、本屋で一回も見たことがなかったんで、読んだことないんです。
売り切れてたっていうより、出回ってないって感じだったな。
どのような方が書かれているのでしょう?



624 名前: ◯ーロラノベルズ 投稿日: 2000/04/25(火) 12:10
こんな感じのラインナップです。
富士原リン 三キ高夜 ミヤモト恭菜 見図島シノブ 混同アキラ

…って、ああ自分でもよく判らん当て字だ…(汗)
三キ氏は、牛さんが「自分の本名と似てるからいやだ」と言った
方ですな、たしか。もっと他にも書いてるんだけど、とにかく
名前を知らない人ばっかなので、取りあえず他でも書いてる人を
あげてみました。


625 名前: >624 投稿日: 2000/04/25(火) 12:16
うわぁ……ぁ…ぁ…。
私も見事に知らない人達がほとんどです。
このラインナップで、大丈夫なんでしょうか<オーロ○ノベルズ
戦う前から、既に負けてるってかんじ。
アイ○の作家は、引っ張ってこれなかたのかな?
つっても、アイ○もコレッて人いないしなぁ……。


626 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/25(火) 12:25
>620
ああっ突っ込まずにはいられない。
そんな君が僻みやすい人なんでしょう。


627 名前: オー○ラの〜 投稿日: 2000/04/25(火) 12:48
雲の話(く、苦しい・・・)、読まれた方、いらっしゃる?
私はイラストで沈没! 見るのも厭だった・・・。
で、その日は炯々べすとせらーずの新刊を、挿絵さん目当てで
買って帰る(レーベルも作者名も知らなかった)。挿絵買いは
連敗中なのでやめたいが、どうしても欲しくて。
中身? 連敗記録更新中。最後まで読めませんでした。


628 名前: >626 投稿日: 2000/04/25(火) 12:56
上手いっ!
座布団十枚!


629 名前: >627 投稿日: 2000/04/25(火) 12:59
私はあらすじで萎えたので、買いませんでした。
…というか、なんであんなに挿し絵もレベルひくいんだオー◯ラ!
金かけてねーよなあ〜。


630 名前: >628 投稿日: 2000/04/25(火) 13:00
上手いかな?お約束だとおもうんだが(笑)
>627
私もそれ、イラストで逃げましたわ。ありゃひどすぎーっ。


631 名前: 627 投稿日: 2000/04/25(火) 13:10
だよね〜、あれは溶解人間って変換うまいやんけ(笑)、
妖怪人間って感じ〜〜。


632 名前: ううむ 投稿日: 2000/04/25(火) 13:16
金をかけないから売れないのか、
売れないから金をかけられないのか・・・
もんのすげーごぅじゃすにしろって言うんじゃないのよ・・・


633 名前: ふと 投稿日: 2000/04/25(火) 15:26
手に取りたくなるよーな挿し絵なら、別に金かけて
なくても、別にかまわないんだけどね。あと、装丁も。
装丁で買う気が失せるのはばにら新書だね…。


634 名前: >633 投稿日: 2000/04/25(火) 15:29
なんか、前時代の、少女漫画の付録によくあったような
デザインだよな


635 名前: ううむ2 投稿日: 2000/04/25(火) 16:18
ばにら新書が解らない〜〜(笑)


636 名前: ばにらって 投稿日: 2000/04/25(火) 16:32
今ージュクラブ関係の作品のノベルズだっけ?


637 名前: ううむ3 投稿日: 2000/04/25(火) 16:35
>636
ありがと〜〜
買ったことない〜ラインナップも知らない・・・


638 名前: ぱにらのラインナップ 投稿日: 2000/04/25(火) 17:00
はキ月ジンさんとか、みなみふーこさんとかが主力で
あとは今−寿で掲載されたのをノベルズにしてるんだと
思う。…が、とにかく装丁が下品だよ…(汗)

634さんナイスな表現だが、普通「本」にはあんな装丁
にしないんじゃないかと思う。雑誌と勘違いしてそう。
ぴ明日とかコミック6月とかに共通する下品さだよね。


639 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/25(火) 17:37
ばにら信書ってイラストが変形(ページにまたがってたりする)で
見づらい感じ。カバーの装丁もなんだかごちゃごちゃしてて、
まさに品がない感じ(笑


640 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/25(火) 19:52
尾ー呂裸の挿し絵は、ほんと酷すぎる。お金はらって
買っていただくものだという認識あるの?って聞きたくなる
くらいヘボ絵。


641 名前: ごめん 投稿日: 2000/04/25(火) 20:04
オ〜○ラの雲のやつ買っちゃったよ〜
嫌いじゃないんだけどなあ...やおい小説としちゃたしかに
だめだめだけど。


642 名前: >641 投稿日: 2000/04/25(火) 20:06
あの絵に耐えられましたか!?


643 名前: >642 投稿日: 2000/04/25(火) 21:07
ときどきあった親父キャライラストが
地味系少年マンガ好きの私的にいささかツボでした。ごめん。


644 名前: >641 投稿日: 2000/04/25(火) 22:15
お気の毒ですが、あなた今月のアホアホ読者決定。


645 名前: >644 投稿日: 2000/04/25(火) 23:23
そんなに酷いの?
ちょっと本屋に行って見てみようかな。
でも、町の本屋さんとかには置いてないよね。街まで出るか…。


646 名前: ohろら… 投稿日: 2000/04/25(火) 23:25
今堂アキラさんのヤツをうっかり買ってしまった……。
だってイラストが茶矢町さんだったんだもん……。


647 名前: ohろら… 投稿日: 2000/04/25(火) 23:26
うっかり買ってしまったブツを今見ていたら、
カバーの折り返しにいままでのラインナップが書かれていました。


648 名前: ・・・・で、 投稿日: 2000/04/25(火) 23:29
オ〜ロ○ノベルズって、本当にエッチ路線なのでしょうか?
そういうわけでもないの?


649 名前: なんだ 投稿日: 2000/04/25(火) 23:33
みんなけっこう買ってんじゃん(笑)>尾ー露等


650 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/25(火) 23:39
そもそもオ〜ロ○ノベルズって
お〜蔵ですっけ?
あいすとは繋がりがないの????


651 名前: オーろラって 投稿日: 2000/04/25(火) 23:39
初版部数、ムチャクチャ低いから、あまり書店に出回ってないと
聞いた。初版部数に恐れをなして、そこそこの作家は、ここの仕事
受けないから、だから、新人とか売れてない人ばっかしか書いてないのでは?
創刊時って、普通、ゴ〜ジャスなラインナップで揃えるものだろうに……。
ちなみに、第一弾の作家は、どなただったのでしょう?


652 名前: オーろらのラインナップ 投稿日: 2000/04/26(水) 00:04
亜紀茜「アむーる・グレっく」
富士原リン「愛陣」「愛にナいフを隠して」「渡来アングル・らびリンス」
★野けい&樹ディ鱸「ワイるど・キャット」
三樹鷹夜「今夜もフル回転」「藤娘にくちヅケを」「いバラ」
見ず島偲「ガラスのオリ」
宮元安名「現罪の傷アト」
和歌林貢「枯れの蜘蛛」

が既刊(いずれの作品名も当て字)。
第1弾は「愛陣」と「今夜もフル回転」の2冊。
第2弾は「現罪」ほか だったようです。


653 名前: 尾ーロらって 投稿日: 2000/04/26(水) 01:45
今月発売分あたりから、きみぼくの漫画家が何人も、
挿絵にラインナップされてましたが、どうなんでしょう?


654 名前: >653 投稿日: 2000/04/26(水) 02:24
どのあたりの方なんですか?<お名前


655 名前: >646 投稿日: 2000/04/26(水) 06:40
今堂さんの、王ろらじゃないほうのを買っちゃった・・・。
挿し絵買い〜〜。本文は途中で止めたよ、読めん・・・。


656 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/26(水) 07:58
初版一万いかないのがメインだと聞きましたが?
>尾ーロ羅


657 名前: >656 投稿日: 2000/04/26(水) 08:00
まともな作家は割に合わんと引き受けん数だな・・・。
それでも「プロの先生」と呼ばれたい同人女は大喜びで
引き受けるのかな。


658 名前: >657 投稿日: 2000/04/26(水) 08:29
同人よりは部数多いでしょ。


659 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/26(水) 09:33
御ー路等のラインナップ。知らない人がほとんどだわ…


660 名前: >658 投稿日: 2000/04/26(水) 09:34
でも、印税を考えると、千円の同人誌を、千部売るより
酷いかも・・・。それでもやっぱり、プロと呼ばれる事の
方が大切なんだろうね。



661 名前: >660 投稿日: 2000/04/26(水) 09:51
がっくりしますね。そーゆーのが
「私は作家よ!!!」
とか名乗ってるのかと思うと。
牛魔王さまを思い出します。


662 名前: >御ーロ裸 投稿日: 2000/04/26(水) 09:54
私の知ってる某作家は7000部でおてうちだったそうです。
それでもここでは多いほうだと聞かされました。そのうち
著者献呈本が10冊ほどあってその分は印税から引かれるそうです。


663 名前: せこっ! 投稿日: 2000/04/26(水) 09:58
>著者献呈本が10冊ほどあってその分は印税から引かれるそうです。
マジかい…ぜってーヤダそんなトコ…


664 名前: >662 投稿日: 2000/04/26(水) 10:00
な……ななしぇん……て、
それって、もしかしなくても、印税は税引き50万程度?
それって原稿用紙換算すると、雑誌の原稿料より酷いんじゃ?


665 名前: >664 投稿日: 2000/04/26(水) 10:06
昔は、ていうか1年くらい前はもっとかなり多く刷ってくれたらしいです。
最近どかーんと落ちたんだそうで、えらいことになってるんだなあ
と思いました。他の出版社はここまでじゃないでしょうねえ・・・。


666 名前: >662 投稿日: 2000/04/26(水) 10:10
マジ?
同人誌千部売るほうがよっぽど儲かるじゃん。


667 名前: >665 投稿日: 2000/04/26(水) 10:11
つまり、これまで出た本がのきなみ売れなかったと・・・。
作家、自分で自分の首締めてるなぁ。
それ以前に、オーク○、なんで7000程度の作家使かね、
他社ならとっくに切られてるレベルじゃん。
そうやって甘やかすから、作品のレベルもどんどん下がるんじゃないの?


668 名前: >662 投稿日: 2000/04/26(水) 10:14
ホントかな。だまされてんじゃないの。
商業の単行本がそんな部数なわけないと思う。
商売にならないと思うんだけど。出版社だったら
どんな本でも最低何万って数字じゃないの?


669 名前: >668 投稿日: 2000/04/26(水) 10:18
残念ながら、私も似たような数字きいたことあるよ。
(私は662さんにあらず)
それに、商業誌なら、最低何万て、そりゃあなた様
いつの時代のお話ですか。
今はノベルズ一万台がフツーよ、フツー。


670 名前: >667 投稿日: 2000/04/26(水) 10:19
おーろら、じゃないの?


671 名前: >668 投稿日: 2000/04/26(水) 10:20
君も世間知らずじゃないかと・・・。
出版社っつってもいろいろあるんだよー。
まさか緒ー区裸がそこまで落ちこんでるとは思わなかったが。
あのラインナップじゃなあ。本屋にもあんまり置いてないし。
ビブとかは売れないとみると絶対営業が単行本にはさせない
(企画が通らないらしい)から適当な部数は出てるはずだけどね。



672 名前: >666 投稿日: 2000/04/26(水) 10:23
金の為に書いてるわけじゃないんだよ。馬鹿。
原稿依頼されてるんだから。求められてるんだから、
同人と一緒にされるのも(笑)。



673 名前: 669 投稿日: 2000/04/26(水) 10:25
ノベルズ一万台がフツーなんて書くとさ、同人誌の大手作家は、
それじゃワシらのがマシじゃん。
プロなんて言われても、ケッ!
とか思うだろうけど、そんな奴等だって、商業くれば売れないのよ。
やっぱ、一応商業だもん、キビシイっす。



674 名前: >669 投稿日: 2000/04/26(水) 10:27
決め付けはいかんよ。
ものすごく売れるだろうけど、ポリシーがあって商業誌では
書かないって人もいると思います。


675 名前: んー 投稿日: 2000/04/26(水) 10:30
でもプロで売れてないけど同人誌は売れてるのかと思ったら
あんまり売れてなさそうな人会場でよく見るけどねえ。
プロなのにスペースしょぼいしょぼい。
てゆかオリジナルの日「プロ」多すぎ。
みんなスペースで商業の宣伝してるよね。あれみんなプロ?


676 名前: >672 投稿日: 2000/04/26(水) 10:30
クソみたいな数字しか売れないのに作家面する
売れない商業作家(やおい)が、同人作家に優越感持ってもな。
一万二万売れる同人の方がよっぽど支持されてるんじゃないの。
実際売れる販路にはいろいろあっていいし。


677 名前: >672 投稿日: 2000/04/26(水) 10:30
結果出せてこそプロとして威張っていいぞ。
原稿依頼されたから書いたと言ったって、それじゃ、シロートと
変わらんじゃん。
いや、金のために書いてるんじゃないって、言いたいのはとっても
よくわかるんだけど、それこそ、同人誌じゃないからね。


678 名前: >676 投稿日: 2000/04/26(水) 10:35
はははっ、支持されてるのは、その作家じゃなくて
そのジャンルって場合も多々あるけどね(苦笑)。
某ジャンルの超大手さんが、商業でオリジナルかいたら
てんで、ダメダメだったってケースは、多すぎるほどに
多いから。


679 名前: >674 投稿日: 2000/04/26(水) 10:39
でも、かいてない以上、その作家の作品が
商業でも通用するかどうかは、誰にもわからんて。
だから、そういう人は比較の対象外ってことで、
ひとつよろしく(ペコリ)


680 名前: >678 投稿日: 2000/04/26(水) 10:42
そのとおり。パロとかシャンル大手程本当の実力が不透明な作家、多いよ。


681 名前: あれれ… 投稿日: 2000/04/26(水) 10:50
朝から激辛…
サロンかと思っちった…(失言)


682 名前: 653 投稿日: 2000/04/26(水) 11:06
遅レスになっちゃいました。

>654
ふじたたかみ、とか。


683 名前: ふしぎ〜〜 投稿日: 2000/04/26(水) 12:58
あのBBSで小説(?)上げてるヒトタチっていうのは、
ファンなの? 何度見ても不思議だな〜・・・<小粋BBS。


684 名前: >683 投稿日: 2000/04/26(水) 13:03
あそこのカキコ常連メンバーによれば
「あの掲示板に書いてる人こそが小粋のファンの鏡」(ちょっと意訳)
だそうだからな。

っちゅーか、あの人たち、別に小粋じゃなくっても
なんでもいいんとちゃうん?って思うんだけど(笑)


685 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/26(水) 13:12
作家の前でよくやるよね…作家もアホなら、ファンも
アホアホってやつね。


686 名前: 683 投稿日: 2000/04/26(水) 13:15
そ〜なんだー、ありがと〜>684。
気持ち悪いのよねー、なんかアレ。
>685
でもみっきーさんはオヨロコビかも〜。それとも、
「私のほうが巧いわ!」とか思ってらしたりして〜☆



687 名前: やっぱ 投稿日: 2000/04/26(水) 13:23
クイーン・オブ・アホアホスレなのか…>故意木


688 名前: ohろらの 投稿日: 2000/04/26(水) 13:39
ラインナップって、何を基準に決めたのか、すごく気になる(笑)
友達つながり?
同人で、まだデビューしてない人を引っ張ってきた?
アイ○で払い下げの作家をもらってきた?
持ち込みしてきた人を使った?
編集が個人的に気に入ってた?
いずれにしても、わからん、謎すぎるぞ、このラインナップ。


689 名前: 初期の頃は 投稿日: 2000/04/26(水) 14:03
たぶん倒産した会社でのラインナップなんでは?>尾ー呂羅
ヒ●リじゃないけどヒ●リみたいなことした出版社。



690 名前: >689 投稿日: 2000/04/26(水) 14:07
え???
わからないでし。
ヒントください〜っっ。


691 名前: >682 投稿日: 2000/04/26(水) 14:18
それホントですか!?
内容がどうであれ買ってしまいそうな自分がコワイ…。
ふじたさん好きなので。


692 名前: おおお! 投稿日: 2000/04/26(水) 14:18
漉ミックでしたっけ?
そういえば、その会社で執筆してた人達が寄り集まって、
売り上げを裁判費用にあてるとかあてないとかっていう同人誌があったな。
タイトルもずばり「倒産」って奴。
肝心の作品(小説ばっか)は読む気がしなくてほったらかしだけど、
倒産にまつわる話の方は興味深く読んだ覚えがある。
そこに書いてた人とラインナップの作家がかぶってるわ。


693 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/26(水) 14:30
そこの編集部にいた編集が尾ー苦等に移り、たまたま自社でレーベルを立ち上げるってことになって担当になったらしい。
で、救済って意味も含めてその作家陣を引っ張ったらしいよ。


694 名前: 漉すミックって 投稿日: 2000/04/26(水) 14:32
どんなレーベル出してましたっけ?
出版社名だけでは、どうもピンとこなくて・・・・ちうか
全然わからんっっっ!
一応、暴威図系には詳しいつもりでいたのに、
けっこう知らないとことか、作家がいる。
オーロ○の存在も、実は最近知ったばかりなんです。


695 名前: >693 投稿日: 2000/04/26(水) 14:35
その編集さんて、会社にとっては役立たずだと思う。
レーベル創刊するってのに、なんで救済第一?
使えねぇ作家ばっか揃えて、また会社潰す気かいっ!


696 名前: イヤ〜ン 投稿日: 2000/04/26(水) 15:20
イラスト買いは失敗の第一歩だけど(私はね)、購買意欲を抹殺
するような挿絵はイヤよぉぉぉ〜〜〜ん。


697 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/26(水) 16:20
ほんと購買意欲抹殺挿し絵が多くてイヤになっちゃうわーっ
漉すミックがわかんないや…


698 名前: つかえねぇ 投稿日: 2000/04/26(水) 16:46
作家に、つかえねぇ挿絵か・・・。
頼むから、これ以上、ゴミ蒔くなや<オ〜ロ○。
益々暴威図離れされちまうじゃん。


699 名前: 昼間から姐 投稿日: 2000/04/26(水) 17:21
>697
そーよねー、売れ線の挿絵さんばかり揃えろとは言って
ないのね〜。でも抹殺されたの〜〜<雲の話。
ヒ○リは聞いたことあるけど、漉すミックは私も知りません・・・。



700 名前: 692 投稿日: 2000/04/26(水) 17:28
漉すミックって書いてあったような気がしたんだけど……ちがったかな(-_-;)
いま仕事場なんで、その「倒産」という本が手元にないんです。
帰宅したら探してみます。……どこしまったっけなー…


701 名前: こすミック? 投稿日: 2000/04/26(水) 17:35
コ「図」ミックじゃないの?
正式には「来ずみっくいんたーなしょなる」だったと思う。
たしか「倒産」の話はそこであってると思うけどなあ。
ノベルズ結構でてたけど、レーベル名はわからんです。


702 名前: 692 投稿日: 2000/04/26(水) 17:38
図かもしれない……。なにしろうろおぼえ。
その会社が出してたっていう本もかったことなさそうだし。



703 名前: >702 投稿日: 2000/04/26(水) 19:59
ごめんなさーい(泣)
701ですが、「ス」で合ってましたですわ…唯一持ってるノベルズ
見たら、「ス」でした。すんません、知ったかぶりして。
社名が「こ素ミックいんたーなしょなる」で、レーベル名は
「こ素ミックロマンス」でした。

私が持ってるのにのってた既刊のラインナップはこんな感じでしたよ。
にしのカナタ 富士藁リン マノア園加 あみーご&バー薔薇(合作)
コバヤシアオイ 幹鷹よ バー薔薇
ちなみに持ってたのはミヤモト安な。


704 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/26(水) 20:16
おおっ、あれか!!あみーご&婆薔薇の合作は知ってるぞ!
漉すミックなんて名前だったんだ。しらんかった。


705 名前: >665 投稿日: 2000/04/26(水) 21:46
レーベル創刊時は、しばらく見込み部数の三割増しくらいで
刷るっていうから、それで多かったんじゃないかな。
一年前からガタッと下がったっていうけど、下がったというよりは、
その作家に見合った部数になった・・・・って感じがする。
だって、おー炉らのラインナップ、寒すぎっ。


706 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/26(水) 21:48
リバ腹さんのSCCの新刊って、それでいいのか?
みっきーより、更に一歩踏み込んでしまってないか??


707 名前: >706 投稿日: 2000/04/26(水) 21:53
なっ、何をお出しになる予定なんですか?<リバ腹さん


708 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/26(水) 22:01
無粋ツアーの告知でみっきーがひじょーに低姿勢でお詫びしてる(笑)。


709 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/26(水) 22:02
HPでのファンによる、暴走妄想投稿小説を、おまとめになったようですわ。
ご本人様の作品は載ってないそうでございます。



710 名前: >706 投稿日: 2000/04/26(水) 22:20
http://www.rosarium-tk.com/jimu/jimu-form_natu.html

おらもビックリしただよ。
リバ様は「監修」なんてカッコよく言ってるけど。
あと、香水も売るらしいでんな。


711 名前: 692 投稿日: 2000/04/26(水) 22:22
ただいまです(笑)
「倒産」によると、漉すミックはつぶれた会社の親会社で、
つぶれたのはPガサスとかいうところらしいです。
ちなみに「倒産」の執筆者↓
仁志野カナタ、宮元安名、イつきジュん、草化孝明、三樹鷹夜、
富士原リン、小林青井、留夏ひかル、明き月例夜

私が知ってる(読んだことのある、ではない)作家さんは3人しかいません……。


712 名前: >709 投稿日: 2000/04/26(水) 22:24
はぁ・・・・、流石商売上手というか、なんというか・・・。
リバ腹様の売る香水って、
なんか匂いというより、臭いって感じで、
ちょっとくさそう。タダでもいらんわっ。


713 名前: >711 投稿日: 2000/04/26(水) 22:29
スゴイッ!
私、見事に知らない人ばかりだわ<執筆者
あ、一人、知ってる人がいた。でも読んだ事ない人だ。
殆どのかた、当時、新人さんだったのでしょうか?


714 名前: >709 投稿日: 2000/04/26(水) 22:35
えっドコで?
厨房掲示板では何事も無かったように厨房小説があったけど??


715 名前: 714 投稿日: 2000/04/26(水) 22:37
間違い。>708だった。


716 名前: 708>714 投稿日: 2000/04/27(木) 00:05
549さんのアドレスのところ。


717 名前: >713 投稿日: 2000/04/27(木) 00:28
私が知ってる名前は4人だなあ。
どこでも仕事する人、作風が地味で今一歩ブレイクしない人、
当時はまったく商業誌には出てなかった人……。


718 名前: !! 投稿日: 2000/04/27(木) 00:29
ついにみっき〜が謝罪を!
ちょっと吃驚


719 名前: おおっ!! 投稿日: 2000/04/27(木) 00:38
無粋掲示板に新展開!
私はかーなーり吃驚!>718


720 名前: 719 投稿日: 2000/04/27(木) 00:40
小遣いの人がフルネームを出したってのは、やっぱり「あれには
編集は絡んでない」ってのをはっきりさせないとマズイ事態に
なってるんでしょうね。
ここを見てる書庫らの作家さんたち、ついに担当さんに何か
働きかけました?(笑)


721 名前: 小遣いさん 投稿日: 2000/04/27(木) 01:30
いつも「全ては私の責任です」って謝ってたけど、ご案内文の文末に
みっきー先生の名を冠している以上(修正以前もそうだった)誰でもない
みっきー先生ご自身が、最高責任者って事ですよねえ?
これって社会常識だと思ってたんだけど、違うのかしら。
小遣いさんは、あくまでバックアップなのか、それとも責任者なのか
……な、謎だ。

>719さん
「編集はからんでない」って言っても、ドメインが信仰社じゃあねー(笑


722 名前: あっちが 投稿日: 2000/04/27(木) 02:11
上がったので、ついついこっちも。


723 名前: これについては 投稿日: 2000/04/27(木) 02:19
>ただし、ツアーの件に関しては、私はまったく謝罪する気はございません。
>インターネットの公共性について述べられてますが、私はそれをすべて承知で、
>この掲示板に案内を公開させていただきました。

現在、どうお考えなのだろう……? >みっきー先生


724 名前: >723 投稿日: 2000/04/27(木) 02:21
表面上は深々と謝りつつも、本心は謂われなき非難に膝を折った
とでもいう心境では。



725 名前: ふーん… 投稿日: 2000/04/27(木) 02:29
思ってたよりは、まともな文章も書ける人だったのね。>みっきー

でも「今後はこのような失態のなきよう、言動に充分熟慮」だなんて
イヤン、イヤン。そんなのつまんない〜!(笑)


726 名前: >725 投稿日: 2000/04/27(木) 02:32
そりゃおーえるやってたんだから。
つーか、文例集から引っ張ってきたような文章で感心してちゃ
ダメだって(笑)


727 名前: つーかさあ… 投稿日: 2000/04/27(木) 03:46
小遣いさんが、言い出した訳じゃないんだから、あれもヘンだよ。
みっきーが書き込むべきは「サイバーの人だけ」に謝るものでは
なくて、見てる方全員へ、だろう。なんでサイバー限定だよ。
それに、ツアーのことを言い出したのはみっきーだし、ツアーの
部屋の声優がどうとか書いてあったカキコの元はまちがいなく
みっきーなんだから、小遣いさんが謝罪するんだったら、みっきー
も一言それに添えてしかるべきだと思うぞ…。

「ツアーについては謝らん!」って感じですっげーやだわ…。
あんな慇懃無礼な謝罪していらんから、ツアーやめろって(笑)


728 名前: 流石だなあ 投稿日: 2000/04/27(木) 03:55
ナチュ厨と名高いみっきーだけある。
私の数少ないブックマークに加えて損はなかったよ。
次から次へとやってくれるne☆


729 名前: 謝罪してるのに 投稿日: 2000/04/27(木) 04:02
ここまでネタがある人も珍しいね。



730 名前: でもさ 投稿日: 2000/04/27(木) 04:02
これでみっきー先生も内心の嵐はどうであれ、
ネット上で、不用意な発言したらどんなに怖いことになるのか
分かったんじゃないのかなあ。
ツアーに関しては、別にいいんじゃないの(笑)。
お茶会の大きな規模くらいなのだったら、別に参加者が
何百名もいなくてもいいんだし。


731 名前: >730 投稿日: 2000/04/27(木) 04:03
声優呼んでも?
いやよ〜ん私は〜。


732 名前: >727 投稿日: 2000/04/27(木) 04:07
もう中止も間近じゃないの?
どうせ小遣いさんが上から怒られて、ミッキーもやっと事態を掌握した編集に
釘刺されてイヤイヤながらも何とか自分納得させてって事じゃないの?
だって例の小遣いさんの最初のツアーに関する否定的な発言から、ミッキー姿を
現さなかったから「あーこりゃ何か裏であったけど、今は感情的に納得できんから
姿現さないんだな〜」って思ってたよ。
精一杯の意地なんだろうね<「サイバーの人だけ」に謝る

で、責任は相変わらず小遣いさんの方に全面投げてるしね〜。
好い加減に目を覚ました方がいいのに。
取り敢えず今後の流れ次第では、又雑誌の評判も下がりかねんので
あの人の管理は編集がしっかりして欲しいよ。言いなりの小遣いさんじゃなくって<ミッキー厨房掲示板


733 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/27(木) 04:14
何事もないように書き込み続ける読者もイヤ・・・


734 名前: >732 投稿日: 2000/04/27(木) 04:17
いや、中止は中止になるだろうけどさ。もうなんだか「なかった事」に
なってるっぽいし(笑)<掲示板連中の意識 けど、みっきーってば
こうなってもまだ、「ワタシは悪くない!」とか思ってるんだなと。
悪いが、あの厨房掲示板に常駐してるわけ判らんファン以外はみんな
もうこいきは買わないと思うよ(笑)まともに好きだった奴はとくにね。

編集がちゃんと御して欲しいとは思うが、あの暴れ馬じゃあねえ〜。
ショコラから放り出すってのが一番いいだろうけどな。




735 名前: >734 投稿日: 2000/04/27(木) 04:33
何があっても買い続ける二月さんファンを忘れてはいかん(笑)
小説はどーでもいいとも言い換えられる。


736 名前: 久しぶりに厨房掲示板見たよ。 投稿日: 2000/04/27(木) 07:46
なによ、あのムダに画面を占めてるネット小説……。


737 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/27(木) 08:14
二月さんはみっきー先生には友好協力体制なのでしょうか?


738 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/27(木) 08:34
リバ腹さん、ファンが書いた小説ででた儲けは、やっぱり自分の懐なんだろうか?
つーか、リバ腹さんまったく書いてないのに、売れるんだろか?
香水、ちょっと嗅いでみたい(笑)

>736
観察するのに邪魔よねぇ。あのムダな小説。


739 名前: >736 投稿日: 2000/04/27(木) 09:04
邪魔なのは小説と、そしてその後に続く「感動しましたぁ!」って
レス全部!


740 名前: 733 投稿日: 2000/04/27(木) 09:16
同感!私もあの反応はいやだわ・・・(苦笑)<何事もなかった


741 名前: 740 投稿日: 2000/04/27(木) 09:17
すいません名前の部分”>733”さんにしようと思ったのに
間違えました。


742 名前: >739 投稿日: 2000/04/27(木) 09:25
読まないで飛ばしてるんだけど、感動するようなシロモノなの?


743 名前: >742 投稿日: 2000/04/27(木) 09:51
少なくとも、下品な575調書いてるのには、ちっとも感動しなかったぞ。
今ぎゃーぎゃー言ってるのは、そういう創作小説の中では一番できが
良いらしいとは聞くけど(全部ログ読んだツワモノの友人がいる)
でも、私はファンの妄想には興味がないので読み飛ばし。

あーいうのがあるから、危機感とか緊張感がないんだろうね、あの掲示板。
やりたいなら別に掲示板つくってやれば〜?と思うけど。
あれがなかったら書き込みないんだろうな(笑)


744 名前: >742 投稿日: 2000/04/27(木) 11:16
>743
レスさんくす。ほんと、別な掲示板つくってやれって思う。
それにしても、全ログ読んだとは…ほんとツワモノですな(笑)


745 名前: >743・744 投稿日: 2000/04/27(木) 11:20
…あそこがすでに強制移動させられた「別の掲示板」なんだよ〜
隔離病棟の隔離病棟はさすがに作れないんじゃないかな。


746 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/27(木) 11:44
不死身のドラマCD脚本公募って本当だったんだ。冗談だと思ってたよ。
つーか商業誌が同人CD出すのってどうなのさ。作者がそこにいるのにさ。


747 名前: そりゃそうだが 投稿日: 2000/04/27(木) 11:45
なんというかバイオハザード並の隔離が必要かも…


748 名前: >745 投稿日: 2000/04/27(木) 11:48
信仰社に頼ってないで、自分らで別に掲示板作れや!ってことを言いたいんだと思うです。


749 名前: 743 投稿日: 2000/04/27(木) 11:52
>745さん
言葉足りなくてごめんなさい。748さんが書かれてるとおり
「どっかの無料掲示板、自分たちで借りればいいじゃん」と
いう意味です。

というか、深厚社が独自ドメインとるまでは、不粋掲示板も
無料掲示板つかってましたし。あの書き込みやってる中には
自分のHP持ってる奴も多いはずなので、余計に不可解だったり。
そんな手間じゃないのに、なんで出版社のところでやるんだろう。


750 名前: 不死身の新しいCD 投稿日: 2000/04/27(木) 11:55
は、2部をうまーく2枚分にまとめたらしいっすね。
小六月で絶賛してましたが、タイトルからしてヘボい(笑)
でもまあ、「オータムムーン先生監修の元」って書いてあったし
同人CDという感覚は持ってなかったなあ。




751 名前: >746 投稿日: 2000/04/27(木) 11:56
作者本人がそれでいいって言ってるのでは?
飽き月さんて、ちょっと同人っぽいとこあるじゃない。
みずからトーノイン1/1スケール人形を製作したがったり、
製作してくれるところをあたってみたりしてさ。



752 名前: 744 投稿日: 2000/04/27(木) 11:59
私も同じく自分で掲示板つくれって意味です〜。

>746
第二部を元に脚本かいてるんだから、同人CDじゃないと思う
んだけど。ちゃんちMM社からでるんだし。
ただ、脚本をプロじゃなくて素人さんにお願いしたって
だけじゃないの?作者がドラマCDの脚本も手がけることって
あまり多くないと思うよ。私は本人が脚本までやったのって
母しかしらない…<第一弾の方。


753 名前: 不死身の脚本は 投稿日: 2000/04/27(木) 12:04
作家御本人ではなく、声優の三ツ矢氏ですな…(笑)
とにかく「モノローグが多い」しんどい脚本らしいですわ。
それよりは、素人でもモノローグ少ない方が、声優さんは
喜ぶかもしれんなと思う。


754 名前: 746 投稿日: 2000/04/27(木) 12:08
あ、そうでしたか?<2部をまとめた
ちゃんと読んでないのがバレバレな書き込みしてしまいました。すいません。
いや、その脚本書いた人間が鼻高々になってたから、
私怨てほどじゃないけど「それでいいのか」と思ってしまいましたので。

いやすいませんほんとに。


755 名前: 三津屋氏の 投稿日: 2000/04/27(木) 12:37
脚本が、ど〜しようもないものだったのは、周知の事実。
しかし、だからといって、他の脚本家の方に頼むのでは、
一応実力者でもある三津屋氏にカドがたってしまう。
しかし、フジミも今が大切な時期。ここで、またヘボCDを
出したのでは、フジミ離れしているファンに益々拍車を
かけてしまう。
三津屋氏にカドが立たないようにという苦肉の作で
シロートから脚本を募る形にしたんじゃないのかな。
あくまで、憶測ですが。



756 名前: > 投稿日: 2000/04/27(木) 12:52
それより、MM社から出るのに、もうひとつ別なところ
から同じフジミをまた出すらしい方がおいおいって
思いますわ。飽月さんなんでそんなにあちこちからCDだすの!?
そちらのキャストは成太×☆だそうで…☆はもういいっちゅーねん。

見津屋氏のあれは脚本といっていいんでしょうかー(笑)


757 名前: ヘボいタイトル…(不死身CD) 投稿日: 2000/04/27(木) 13:02
知りたい鴨。


758 名前: >757 投稿日: 2000/04/27(木) 13:06
同感賀茂。


759 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/27(木) 13:47
>不死身
見津屋氏の脚本というだけで全てが萎え萎え〜
不死身がどうとかではなくて、
 見津屋氏が関わるとどーしよーもなくなるよね・・・

まぁ、本人がホ◯だからいいのか?


760 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/27(木) 13:57
三津屋氏が関わってできがよかったのはカセット6月の「堤がフチ」ぐらいか?


761 名前: どー(略) 投稿日: 2000/04/27(木) 13:59
あれはご本人登場の時点で萎え…>760


762 名前: ど(略) 投稿日: 2000/04/27(木) 14:12
それはあなたが単に三津屋萎えなのでわ>761


763 名前: どー(略) 投稿日: 2000/04/27(木) 14:17
正解です…>762
でもあれが「出来がいい」のだとすると他のって…


764 名前: ヘボいタイトル 投稿日: 2000/04/27(木) 14:46
仮タイトルなのかもしれませんが。
「ユウキ My Love」って書いてありました。
…っつーことは、トウノイン視点なわけかい<不死身
なんだか、それはすでに不死身ではないよーな。


765 名前: 知りたい鴨 投稿日: 2000/04/27(木) 14:53
げふう!

………ありがとー…>764


766 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/27(木) 14:56
ゆ、ゆうきMyLove〜っ!?ひーっっ(吐血)


767 名前: ぐはぁっっ 投稿日: 2000/04/27(木) 15:03
(死)


768 名前: ゆうきMyLove 投稿日: 2000/04/27(木) 15:25
はうぅぅぅぅっ!
(瞬殺!)


769 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/27(木) 15:31
死屍累々(笑)



770 名前: 投稿日: 2000/04/27(木) 15:32
いや…それだけの威力があるよ…「ゆうきM…」
ごふう!


771 名前: 誰? 投稿日: 2000/04/27(木) 15:36
編集部?編集部なの??毒ガスを撒いたのは!!
・・・なんかさ〜、暴伊豆の編集って・・・いや、やめとこ・・・


772 名前: <暴伊豆の編集って・・・ 投稿日: 2000/04/27(木) 15:41
知りたい鴨(再)


773 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/27(木) 15:43
ほんとにそのまま製品になっちゃうんだろうか。
タイトルに(仮)がついてる事をいのろう。
殺傷能力たかすぎるわ。その題名……………。


774 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/27(木) 15:44
だ、誰が買うんだ!? そんなCD〜!!!


775 名前: ちゅ、… 投稿日: 2000/04/27(木) 15:53
厨(削除)>774


776 名前: フジミふあん 投稿日: 2000/04/27(木) 15:53
みんななにを言ってるの!
ケイとユウキを愛しているみんななら、もちろんCDも買うわよね!
「ゆうきMyLoveください!」って大きな声で言えるわね!!
私は言えるわ! それが愛よーーーっ!


777 名前: >776 投稿日: 2000/04/27(木) 15:56
泣ける・・・
編集部はきっと真実のファンを見極めようとしてるんだわ!


778 名前: 764 投稿日: 2000/04/27(木) 15:57
うわーん、毒ガスまいてしまってごめんなさいー(T_T)
こんなに殺傷能力高いと思わなかったんですぅ〜(笑)

ちなみに、私、雑誌は立ち読みだったんです…。
心中お察し下さい(号泣)


779 名前: こだま 投稿日: 2000/04/27(木) 15:57
愛よーーっ
愛よーっ
愛よー
よー

………



780 名前: >776さん 投稿日: 2000/04/27(木) 16:06
愛って、まるで踏み絵のようですね……(落涙)


781 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/27(木) 16:10
私も雑誌立ち読みだったけど、題名は目が拒否したのか
まったく記憶になかったわ〜。
ケイもユウキも愛してないけど買う(笑)ちょっと
たのしみだわ。その題名でどんな内容なのか。
毒を食らわば皿までっていうじゃない?(なんか違う)
というわけで、ここで毒をくっちゃった人は一蓮托生。
皿も食え(笑)


782 名前: フジミふあん 投稿日: 2000/04/27(木) 16:16
そうよ! 愛はいつでも試されているのよ!
J庭の『ケイとユウキの間』で販売していた、
1/1フィギュアの写真が表紙に配されたフォトアルバムも
もちろんみんな、買ったわよね!
ケイ&ユウキ・ヴァージョンも、ケイ・オンリー・ヴァージョンも、
どちらの表紙のアルバムも買ったわ!
付録としてついていた生写真は素敵だったわ……(うっとり)



783 名前: 皿…(笑) 投稿日: 2000/04/27(木) 16:17
皿なのね、CDって………。
ところで、キャストも一緒なんでしょうかねえ〜。
そこまでは書いてなかったけど。


784 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/27(木) 16:18
「フジミふあん」さんが「フジミ不安」に読めてしまうのは
なぜでショッカー。


785 名前: 私は・・・ 投稿日: 2000/04/27(木) 16:26
い・・・・いっ・・・・
言えねぇーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!(滝涙)



786 名前: >783 投稿日: 2000/04/27(木) 16:28
新キャストのフジミも別会社から出るようだけど…
MM社の方はどうだろうね。たぶん変えないと思うけど。
あちこちから出すほど売れてるのかな?<フジミCD



787 名前: >785 投稿日: 2000/04/27(木) 16:29
どーしたんだ?毒が脳にまわったか??


788 名前: 小粋でスマン 投稿日: 2000/04/27(木) 16:38
>♪ ツアー実施委員会さま ♪
>新たなるページのアップ、大変お疲れさまでございました。

・・・これって小遣いさん宛? んなこと「大変お疲れ」ってアンタ・・・


789 名前: >786 投稿日: 2000/04/27(木) 16:38
売れてるというよりは、「過去の栄光にすがってる」感じ?
フジミは今はともかく、過去は確実に売れるネタだったしさ。
他の動物の食べのこりにたかるハイエナのようだ(笑)


790 名前: てゆーか 投稿日: 2000/04/27(木) 16:40
そーいうドラマCD自体、どのくらい売れてるもんなんだろう・・・


791 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/27(木) 16:44
こないだ発売になったタクミくんシリーズは、売り切れ
続出だったらしい…でも私がいくところではいっぱい
売ってたんだけどな(笑)


792 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/27(木) 22:46
昼間にここのスレで毒がまかれていたのね(笑)
それにしてもなんちゅーセンスの題名なんだ。
785さんが何を言いかけたんだか、ちょっくら気になる。


793 名前: 絵伝の新刊 投稿日: 2000/04/27(木) 22:59
もちろん中の小説は読んでないけど(笑)
「公式ガイドブック」というへたれな名に恥じないものの
ようで。
付録に学校の身分証が付いてるよ。
…作者だけが楽しい本、は取次通してだしてほしくないよ。
同人で作ってくれ。



794 名前: 不死身CD 投稿日: 2000/04/27(木) 23:21
うーん、三津屋氏の脚本がへぼなのは否定しないけど、本人もやるき
なかったんじゃない。どーでもいいけど、包みが淵がへぼだったら、
この手のCDの90%はへぼいと思うよ。
ま、三津屋の声で美少年は無理があるけどさ。
飽月さんといえば「やってらんねえぜ!」のCDも☆くんがひどかった
です。へぼへぼ。なんで、この人最近この手のCDいっぱいでんのかな。



795 名前: 星くんなー 投稿日: 2000/04/27(木) 23:26
でもいいかげん石田彰は解放してあげたい気もしてたので、☆くんあたりにでも
頑張ってもらわんと、なんて勝手なことを言ってみる。


796 名前: ☆は嫌い! 投稿日: 2000/04/27(木) 23:50
演技力ないくせに、でばるなっちゅーの。
後のキャストがいくらよくてもこいつ出るだけで台無しやん。
こいつの声聞くだけで萎えるんだよ〜。
おまけにトークもヘボい。友人にラジオを聞かせてもらったが
30分耐える事ができず、のたうちまわった。……凶器か(^^;)<☆


797 名前: 声優好き 投稿日: 2000/04/27(木) 23:52
>795
ほんとにそうでんなぁ。そろそろ石田彰は外してやりたいよ。
だけど、そう思って☆くん聞いてるけど、ダメなんだわさ。
へぼいのなんのって、あなた…。忍耐力の限界に挑戦するのには
いいかもね。



798 名前: 795 投稿日: 2000/04/27(木) 23:59
そんな私は、バイブCDに石田さんがキャスティングされませんようにとお祈りする毎日です。
あり得るから怖い。


799 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/28(金) 00:02
暴威図系のCDに、そのような使い道があったとは! >忍耐力の限界に挑戦



800 名前: なんで 投稿日: 2000/04/28(金) 00:15
石田さん以外には可愛く色っぽく喘げる声優出てきてくれないんだろ。
石田好きだけど、カワイイ受は全部石田ってのも萎える…


801 名前: 昔はねー 投稿日: 2000/04/28(金) 00:22
今の中堅声優さんが可愛く喘いでらしたんだよねー。
そんな私は某Y口さんの受けが好きでしたわ。


802 名前: >801 投稿日: 2000/04/28(金) 01:53
Y口さんの受け、私も好きーーーーっ!
可愛いだけじゃなく、演技力が、ダントツに違うんですよ。
声優さん次第で、ここまで心理的なものが
伝わってくるものなのだと感動しました。
CD作る予定のある方、是非、Y口さんを「受け」で
お願いします(笑)。


803 名前: Y口K平(でいいんだよね?)があえぐといえば 投稿日: 2000/04/28(金) 01:59
「まえ水洗化」(カセット6月)。
婆は婆の名に恥じず、これもいまだに持っているよ……。


804 名前: Jあほ編 投稿日: 2000/04/28(金) 02:48
>応募総数8000通(ウソ)

つまんねーギャグ飛ばすなよ…。全然笑えねえ…。
どうせ大した数来なかったんだろうなぁ。


805 名前: >804 投稿日: 2000/04/28(金) 03:29
>応募総数8000通(ウソ)

やってらんねェぜ!(笑)


806 名前: もしかして 投稿日: 2000/04/28(金) 03:33
2通ぐらいの中から厳選したのかしら。


807 名前: どれくらい 投稿日: 2000/04/28(金) 03:34
来たのかなぁ。
20〜30?


808 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/28(金) 03:55
暴威図CD受けの喘ぎ声を聞くのがつらかったわたくしは
石田はダメだったけど、緑川でがふっとやられました。
緑川のならもっと聞きたいかも(笑)<喘ぎゴエ


809 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/28(金) 04:34
どうにか脚本と言えるレベル=2通ほど
おこちゃま作文=6通ほど。合計8通ほどから厳選とか


810 名前: つーか 投稿日: 2000/04/28(金) 04:36
毎号J誌を読んでるけど、こんな企画があったことを
数日前にここで知った(笑)


811 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/28(金) 07:12
脚本総数多分100〜300(多めにみて)っていうのが妥当なところかと
結構途中経過で、いっぱいでてたから。
(あ、あれが全部かな、そしたら30くらい?)
前推薦科は、ジュネのその手のやつでは一番かと
おもいます。


812 名前: 前水洗化 投稿日: 2000/04/28(金) 10:11
あれのぬれ場シーン聞いたヒトが「これジョギング?」って
聞かせてくれた人に聞いたという話を聞いたことがある。
…スポーツ的だったのかしら。持ってるけどこの感想を
聞いて以降恐くて聞けない私(笑)

私が一番好きなのはカセット版の愛のクサビですわ。


813 名前: >812 投稿日: 2000/04/28(金) 10:41
Y口さんの受けは、砂漠さんの同人CDのが
すごく可愛くて色っぽかったですよ。
本当に可愛いくて、私のおすすめの一枚です。



814 名前: Y口てゆうと 投稿日: 2000/04/28(金) 13:45
駆動シンイチ受けみたいな感じでしょか、それなら聴いてみたい気が。
GWのスペースで売ってるかな。
砂漠さんのはモリ川が受けてるやつなら持ってるんだが。



815 名前: 砂漠さんの同人CD 投稿日: 2000/04/28(金) 14:14
>813
それは「すいーとさまーさぷらいず」ですね(笑)
相手役がコヤスだったはず。…あれは確かに可愛かったなあ…。

>814
めっちゃめちゃ昔の同人(シアワセになろうねの別キャラ本)の
CDなので、もう今は売ってないす。だらけでも、最近は見ないし。
タイトルは上のとおり。英文ですわ。大きさは普通のCDと一緒。


816 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/28(金) 16:50
なんか新作のキャスト予定にやたら☆が目につく…なんで??
どーして!?☆はもう止めて〜。
私はおっきーの喘ぎ声が一番好き。次は伊藤ケンタロウ。
何がダメって勇気ヒーローの喘ぎ声。☆よりダメ。うるさいっ!
って殴りたくなる(笑)


817 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/28(金) 21:04
砂漠さんの盛り革受けは強烈だった...
勇気は干し程じゃないけど、演技がイマイチ。


818 名前: いや〜ん 投稿日: 2000/04/28(金) 22:17
ピロ君可愛いのに、ど〜してみんなで、ピロ君をいじめるの。
いい歳して半ズボンはいてたから?
それとも、いい歳してキャミ着てたから?
それとも、演技が……ごふぅっっっ……。
ゴホゴホッ……ゴホッ…いっ……いいじゃない。
そんなの、そんなのぉっ、ずぇんずぇん気にならないくらい
ピロ君は可愛いんだからっ!性格だって、いいんだからっ……
………と、思う……多分、きっと。
はっ! しまった、ここは声優掲示板じゃないのに、
思わず力説してしまったわ。ごめんなさぁ〜〜〜い。
(ダッシュで逃げる)
(逃げつつ捨てぜりふ)
ピロ君、MY ラァーーーーーーーブッッ(ゴ…フゥッ)!



819 名前: な、なんか 投稿日: 2000/04/28(金) 22:21
別世界の書込みが・・・・・(笑)
スゲェ愛だねッ☆>818


820 名前: 愛ね☆ 投稿日: 2000/04/28(金) 22:29
つーかきっと本人にはスゲエ迷惑だ(笑)>818


821 名前: ステキ♪ 投稿日: 2000/04/28(金) 23:41
>818のカキコミ、爆笑してしまったわっ。
最後の一言がナイスすぎる(泣笑)



822 名前: >818 投稿日: 2000/04/29(土) 00:13
最後のセリフ、思わず「ユウキ My Love」と重ねてしまったよ!!
ああっ、不死身もピロ君もサイコ−!!(大爆笑)


823 名前: >811 投稿日: 2000/04/29(土) 01:16
>脚本総数多分100〜300(多めにみて)
多すぎだと思う。
美部の新人賞が半年にいっぺんのペースで200〜300くらいの
はずだもん。



824 名前: みっきー先生 投稿日: 2000/04/29(土) 01:36
バスツアーの件では恥かいたから、病弱ネタで同情を誘ってるの?


825 名前: >824 投稿日: 2000/04/29(土) 01:38
話をそらそうとしてるのでしょう。


826 名前: お約束通り 投稿日: 2000/04/29(土) 01:51
作家をいたわる、心優しきファンの書き込みで一杯!
なんで皆そんなに思惑通りなんだよーぅ(答:厨房だから)


827 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/29(土) 02:03
そして、健気で可哀想なみっきー先生と、そのみっきー先生を
囲む心優しき私たち。という図に酔いしれるのであった……


828 名前: >827 投稿日: 2000/04/29(土) 02:09
それって2ちゃんでチョー嫌われる不思議ちゃん症候群・・・(笑)<病弱自慢・自分達健気自慢
みっきー、骨の髄から厨房キングなんだね♪
あ、無論あの掲示板タムロってるヨッパファンも。


829 名前: それを 投稿日: 2000/04/29(土) 02:12
毎晩、嬉しげに覗きに立ち寄ってしまう私も
立派に厨房なのかも〜。


830 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/29(土) 02:13
でた…あほあほの常套手段。病気自慢!


831 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/29(土) 02:26
健康自慢をするヤツはいないのか?(笑)


832 名前: >831 投稿日: 2000/04/29(土) 02:29
だって、病気自慢にはレスのつけようがいろいろあるけど、
(大丈夫ですか? ゆっくり休んで下さいね。○○が効くって
聞きましたよ エトセトラ)
健康自慢には「いいですねぇ」としか言いようがないから(笑)


833 名前: てゆーか 投稿日: 2000/04/29(土) 02:37
「健康です」なんていった後で、
反対に厨房信者に「センセイは健康でいいですね〜私なんてetc」なんて
集団で病気自慢されるのがイヤだから(笑)


834 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/29(土) 02:45
その病弱なファンに向かって「××さん、頑張って下さいね」と
いうミッキーの励ましが。そして「先生、ありがとうございます」と
いう熱い交流が永遠にル−プしそう。


835 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/04/29(土) 02:48
そしてもちろん「皆さんなんて優しいの。皆さんも健康には気を(以下地球上で一千万回繰り返されたやり取りにつき略)


836 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/29(土) 06:06
>御木先生・・・。
>そんなにムリして、大丈夫なのでしょうか?
>本当にプロ意識が強いんですね。

イヤ〜ン、嫌味かと思ったわ、小意気BBSー。


837 名前: そんな 投稿日: 2000/04/29(土) 06:17
ムリして仕事してるのに
ナゼに無謀な凶行バスツアーなんざ計画するもんかね?(笑)
ミッキーせんせ隔離病棟厨房掲示板、今日もナイス進行です。


838 名前: >836 投稿日: 2000/04/29(土) 19:25
イヤミにしかみえないわー(爆笑)


839 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/30(日) 00:38
なんか個人的にギモン・・・そんなに病弱で、MDやってたのか。


840 名前: みっきーセンセ 投稿日: 2000/04/30(日) 00:49
ツアーの話が盛り上がっていたときは病気の話はカケラも出なかったのに
ツアー話にケチがついた途端、いきなり病気話…。
なんでもいいから慰めてほしかったのねー。



841 名前: ホントに 投稿日: 2000/04/30(日) 02:18
お約束をハズさないテクに感服(笑)
病気が出たら、次は家族問題と相場は決まってるな。
いや、それより精神的不安定ネタか?


842 名前: >841 投稿日: 2000/04/30(日) 02:41
精神ネタに1票。そしてそのままツアーを水に流す・・・とかは
ないか(笑)。


843 名前: いや〜ん 投稿日: 2000/04/30(日) 02:51
>839
みっきーのは病弱とは違うよ。
たまたま調子悪いのを、たまたまこのタイミングのよさで喧伝
してるだけだもん。

それにしてもさあ、家族ネタならともかく精神ネタ行ったらヤダ
なあ。私の中のみっきーの唯一の取り柄って、ずっとおーえる
やってた普通っぽいとこだったのに、そこらにいるなんちゃって
作家みたいなことされたら、もう好きなとこなくなっちゃう〜。



844 名前: おーえる 投稿日: 2000/04/30(日) 04:11
あーいうのがそーなの?>ずっとおーえるやってた普通っぽいとこ
おーえるってなぞね。


845 名前: いや 投稿日: 2000/04/30(日) 04:13
おーえるの前に「おバカちゃん」の冠が付く筈です>844
社内でちゃんと教育受けたとは思えん…<みっきー


846 名前: いや〜ん 投稿日: 2000/04/30(日) 04:16
ネットでの対応は、確かに言い逃れようのない「おバカちゃん」
だけどさ、それって結構初心者の陥りがちなとこかなとも思う
わけだ。私も初心者だった時には…(もごもご)



847 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/30(日) 10:40
おーえるにだってばかはたくさんいるのよ。
教育うけたって、一般常識が身につくわけじゃないのさ。



848 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/30(日) 16:13
私の中のミッキーの取り柄といえば、素敵なアホアホっぷりで
楽しませてくれる事だけですわ。
なんでこんなに見てるだけで楽しい人なんだろう・・


849 名前: 初心者で陥りがちなことで 投稿日: 2000/04/30(日) 16:17
出版社の掲示板占拠したり、専用の掲示板作らせて
電波発信したり、更に発展して周囲に迷惑かけまくった
悪夢の声優バスツアー・・・
これら全部それで済ましてくれるファンってありがたいや。


850 名前: そうね 投稿日: 2000/04/30(日) 17:13
初心者に陥りやすい過ちって言うけどさ、
頭いいそれなりの大人ならいくらネット初心者でも
あーまでアホなことはしないと思うよ。
ネットではしゃいでアホなことしたら、知らない誰かが見てて
バカにされちゃうという図式は、初心者とか関係なく
ちょっとした想像力があればわかること。
OLやってても世間知らずはたくさんいるしな。


851 名前: いやーん 投稿日: 2000/04/30(日) 17:48
違うわ〜。
>出版社の掲示板占拠したり
これは初心者はやっちゃいそうかな。自分たちの話題で
盛り上がってるとついつい楽しくて。
でもそれ以降のまで私は庇わないわよー。


852 名前: 誕生日 投稿日: 2000/05/01(月) 00:54
おめでとうおめでとうってうざいんじゃー。>無粋
君たちの役目は私らを楽しませることなんだから、
新展開見せてくれー(笑)


853 名前: しかしどーして 投稿日: 2000/05/01(月) 01:23
ただの参加者(常連か?)の誕生日まで皆しってんの?<無粋
自分で「今日は私の誕生日なんですぅー」とか言ってるのかしら。
……さむっ(笑)


854 名前: 転載児 投稿日: 2000/05/01(月) 01:30
>とうとう今度の○日で2×才……
>これからどんどん○月○日が嬉しくなくなるんだろ〜な〜

発端はこれだけだよ…。
いやーすごいね厨房パワー。記念日は大事だもんne☆


855 名前: そりゃー 投稿日: 2000/05/01(月) 01:34
隔離もされる訳だ!(笑) >無粋な女ら掲示板
個人の誕生日を延々、おめでとーおめでとー
されたらねぇ……寒っ


856 名前: もしかして 投稿日: 2000/05/01(月) 01:36
隔離されてなくても、きゃつらはあれをやったということでしょうか。>855
こえー。


857 名前: まさに 投稿日: 2000/05/01(月) 01:38
類友…。
同類って嗅ぎ当てて集うものなのねぇ。



858 名前: 855>856 投稿日: 2000/05/01(月) 01:42
きっとやる。奴らなら、絶対にやってくれると思う……。


859 名前: 2ch見てると 投稿日: 2000/05/01(月) 02:16
自分の好きな作家さんには、個人サイトは絶対に作らないで
欲しいと願ってしまう……。
厨房のおべっか書きこみは、出版社のオフィシャルHPだけ
で充分じゃー!
でもPC持ってる人だし、HP立ち上げに興味が無い訳では
なさそうな様子なので、なんだかドキドキしちゃいます。


860 名前: 好きな作家さんのHP 投稿日: 2000/05/01(月) 09:39
厨房度の低い作家さん(自分の分をわきまえてる人)なら
ちゃんと駆逐してるはずなので(笑)大丈夫だと思う〜。
まあ、ほんっとにどーでもいいからほったらかしの人も
いるんだろうけどね。

ま、時々「あ、またアホウが来てる」って笑える時はあるが。
しかしやっぱり季節ものなのか、厨房は春にどっと増えるよな。


861 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/01(月) 11:05
陽気がよくなって暖かくなってくると
さなぎが蝶になるように、厨房もネットデビュー☆なんでショッカー。


862 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/01(月) 12:27
そうだねぇ、春になると進学した学校や就職した会社で
ネットデビューっての多いからねぇ……
そりゃ厨房も浮かれるわ。


863 名前: 小意気〜 投稿日: 2000/05/01(月) 13:27
まーーーた始まったよ、連ッ綿とBBS小説ーーーー!!!
やはり彼女ら、隔離BBSじゃなくてもアレをやる・・・んだろうか?
・・・やる・・・んだろうな。そら他の作家さん及び、そのファンに
メイワクだ・・・。


864 名前: でもたしか 投稿日: 2000/05/01(月) 13:38
BBS小説始めたのは、隔離された後だったよーな…。
…ってそれより前にやってたらめちゃコワイよなあ。
なんか、あのアップしてる厨房どもって作家志望って話を
聞いたんだが、マジでそうなの?よく知らないんだけど。

こういう所に書いたらアピールできる!とか思ってたりして〜。
………さむっ。


865 名前: で、 投稿日: 2000/05/01(月) 13:41
みっきーさまが後押しして、「直弟子!」とか?(笑)


866 名前: で、 投稿日: 2000/05/01(月) 14:48
そのうちそれを編集してアンソロジーが出たりとか?(笑)


867 名前: で、 投稿日: 2000/05/01(月) 14:51
CD出すと(笑)


868 名前: で、 投稿日: 2000/05/01(月) 14:57
ツアーやるのね(笑)


869 名前: で、 投稿日: 2000/05/01(月) 14:58
「私も商業誌デビューよ!」と友達にいいまくってみたりとか?(笑)


870 名前: ネット 投稿日: 2000/05/01(月) 15:02
の話題になるとやはりナチュラルクイーンに戻るのですな…


871 名前: 早く 投稿日: 2000/05/01(月) 15:13
イベント来ないかな。新たなスターの生まれる、よか〜ん。


872 名前: だって 投稿日: 2000/05/01(月) 15:13
期待の新星★ニューカマーがいないんですもの…


873 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/01(月) 15:19
一瞬ネタスレに変わったのかと思った(笑)<「で、」


874 名前: 865 投稿日: 2000/05/01(月) 15:57
来てみたら続いてたんで、驚きながらも小さな幸せ(笑)>「で、」


875 名前: で、 投稿日: 2000/05/01(月) 16:01
どーゆー方向に続ければいいの?(笑)>「で、」


876 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/01(月) 16:02
作家さんの話題してると必ず場を読めない横槍ちゃんが入るもんだが、
ナチュラル様の場合ってそれがないね。
…というか皆の書き込みに愛が溢れているからか…(笑)


877 名前: >876 投稿日: 2000/05/01(月) 16:11
でもあの書き込みって実は愛が溢れてるように見えるけど
「私も誉めたんだから、貴方もne!」ってノリよね。
だからエンドレスなのねー。


878 名前: で、 投稿日: 2000/05/01(月) 16:13
「愛〜それは〜〜」と皆様、パソ前で斉唱(笑)


879 名前: 876 投稿日: 2000/05/01(月) 16:15
ちゃうちゃう。
ここでの話よ〜>877
わかりづらくてゴメン〜

あっちは〜…ナチュラルな分猛毒っぽい。免疫がないと一撃死。


880 名前: >879 投稿日: 2000/05/01(月) 16:44
アホ、何様のつもり。


881 名前: うわ 投稿日: 2000/05/01(月) 16:46
でたよ〜(ワラ


882 名前: さあ!! 投稿日: 2000/05/01(月) 16:49
こういうときこそ「オマエモナー」ですわね!


883 名前: 879 投稿日: 2000/05/01(月) 17:06
あら…何かお気に触ったなら失礼。
私自身は何様でもないですが、他人のことをアホ呼ばわりするほどのアホでは
ないつもりです。

盛りあがってたところ遮ってしまったことをお詫びします。>皆様


884 名前: つまんな〜い 投稿日: 2000/05/01(月) 17:15
逝ってよし!>880


885 名前: 880がつまんなかったから〜 投稿日: 2000/05/01(月) 23:58
みんなで楽しくして〜ん


886 名前: 無断天才〜<無粋 投稿日: 2000/05/02(火) 03:24
>そして、今日は私達のアイドルの誕生日でもありますね。
>しんやくん、おたんじょうびおめでとう!!
>厳密に言うと、2000年の今日この日に進哉が生まれた事になるんでした・・・よね?
>しんやくん、これからもずっとえがおでいてね♪
>おねえちゃんたちやパパたちやママにとっては、それがなによりうれしいことなのよゥ

あーあ、自分達で作っちまった小説のキャラにまでおめでとう〜ってやってるよ。



887 名前: あああ 投稿日: 2000/05/02(火) 03:40
加藤母と同レベル………いやとっくに凌駕してたか(嘆息)


888 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/02(火) 04:08
三戸和泉の本を買っちまった…(挿し絵につられて)

金返せ(泣)


889 名前: >888 投稿日: 2000/05/02(火) 04:09
挿し絵誰だったの?


890 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/02(火) 04:37
あまりのミッキーの厨房っぷりに、思わずミッキーの小説
読んじゃったよぉぉ(立ち読みだけど)
このスレッド見るまでミッキーの名前すら知らなかったのにィー
おそるべし


891 名前: >890 投稿日: 2000/05/02(火) 05:01
読み終えたらぜひ感想も書いて。
私はあの人のはダメなんだけど。


892 名前: 891 投稿日: 2000/05/02(火) 05:02
あ、ごめん。立ち読みだったんだね。
で、どうだった?>890


893 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/02(火) 05:41
890さんは、どれを読まれたの?>ミッキーの小説


894 名前: ミッキーの小説 投稿日: 2000/05/02(火) 06:48
私もつい、興味を持って「小粋」を友人から借りてしまいましたわ。
なんだかあの人のエロって萎えるんだけど……。
話も好みのタイプではないので、1回読んで終わりって感じだった。
どっちにしても、作者が必要以上に自分の作品やキャラへの思い入れを語ると
気持ち悪くなって読む気が失せる。仮等母然り。


895 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/02(火) 09:01
サロンの方でメシア様の日記が復活しているという話をみかけた。
もしかして、今まで知らなかったのは私だけ?
みっきーの掲示板でダラダラ妄想小説が続いている時はつまんないから、
メシア様の方で楽しもーっと。祝!復活。また、はじけてくれると
いいなぁ。


896 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/02(火) 09:07
場違いな話ですみませんが、不死身第2部の脚本声優の升谷さんの
ファンの方がかいたみたいですね。さっき升谷さんの所の掲示板を
ロムしてて判明。
 小粋小説私も読んだことありますが最後まで読み通すのが苦痛だった
な。読んだけど(笑)。まあ途中で投げた「お金」よりは上かと
個人的には思っています。


897 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/02(火) 10:20
悲しすぎる比較
故意木・お金


898 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/02(火) 11:10
私は不死身ファン(ほぼ惰性で)だけど、金を出す気になれんよ・・・<不死身2部CD
脚本担当された方の小説というのを読んだことがあるけど、
ヘタレるほどの個性もなくそれでいて中身スカスカな、なくてもいいものだった記憶がちらり。
まあ、原作があっての脚本だから、どういうものになるかはわかんないけどさ。

小意気って表紙しか見たことない。ここでこんなに話題になるなら、
試しに手にとってみるのもありですかな。
ブックオフなんか行ったらありそう。100円とかで。


899 名前: みっきー 投稿日: 2000/05/02(火) 11:59
「彼(キャラのひとり)がかっこいいのは、私が彼を愛してるからです」
うひゃあー、さむっ。さすがみっきーセンセ。
もうこれだけでこいきは読む価値なしと判定。
とんでもなく不粋なお話を書いていらっしゃるんでしょうね。
イキな人がこんなこと書かないって。


900 名前: そしてやはり 投稿日: 2000/05/02(火) 12:50
病気ネタで進むみっきー・・・。


901 名前: 病気 投稿日: 2000/05/02(火) 13:23
っていうからどんなもんかと思ったらー!
素敵だわー先生!

ここのおかげでオフやだらけで人気爆発かしら。


902 名前: わっしーセンセが 投稿日: 2000/05/02(火) 18:23
同人誌活動再開するならどんな話が読みたいかってアンケート取ってる。

>下記から選んでくださいませ。
>1/ケン&ジョーACシリーズの続編(新作)
>2/AC以外のケン&ジョーのシリアスもの
>3/ケン&ジョー以外のシリアスもの
>4/ケン&ジョー以外のコメディもの

この人って我っ茶万パロ以外って書いたこと無い気がするんだけど……


903 名前: >902 投稿日: 2000/05/02(火) 18:28
っていうか、選択肢すべてに「ケン&ジョー」って入ってる時点で
終わってる気が……。シリーズでもそれ以外でも。


904 名前: これしか 投稿日: 2000/05/02(火) 22:08
ネタないのか!?<兼・情わっしーセンセ
一体幾つのアニメがこの10年流れたものか…。
わっしーセンセって殆どジュラシックパークで復活した
恐竜みたいだne…。


905 名前: >890です。 投稿日: 2000/05/02(火) 22:45
みっきー先生の御本を読んだ感想

「乱丁本でした」

なんかページの順番がぐちゃぐちゃに入れかわってた。
でも初め、全然気付かなかった・・・(爆笑) 素敵っ☆

ちなみに小粋。


906 名前: >905 投稿日: 2000/05/02(火) 23:13
つまりは、ストーリー展開とか、場面の後先とか
きちんとした構成とかは存在しないのだな<小粋=カオスストーリー
それとも単に細切れのプロットがループしてるだけ
なのか?


907 名前: カオスストォリィ 投稿日: 2000/05/02(火) 23:42
・・・小意気なネーミングだ(笑)。



908 名前: 905にあらず 投稿日: 2000/05/02(火) 23:45
>細切れのプロットがループしてるだけ
だとおもうよ


909 名前: >898 投稿日: 2000/05/03(水) 00:25
どいうことは、脚本か書かれた方って、小説家さん?
プロ?同人作家?
いずれにしても、売名行為も兼ねてるのかな、シナリオ書いたのは?


910 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/03(水) 00:32
>御木先生が瑞紀を愛していて良かった♪

・・・・もう何も言うまい・・・。
ニゥスタァきぼ〜ん。



911 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/03(水) 15:42
ミッキー今度は病気の家系自慢だ……

ニゥスタァ今日と明日で出ないかなー


912 名前: ニゥスタァは 投稿日: 2000/05/03(水) 15:49
6月に緒ー櫓等でデヴュウ予定のスコッチ(サロン参照)がいるよん
も、少し待とう!


913 名前: そんな! 投稿日: 2000/05/03(水) 16:33
あと一ヶ月、ニゥスタァなしで過ごすなんて!
(もうみっきーにはほとほと嫌気がさした)
みんなSCCでスタァを拾ってきてん。


914 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/03(水) 16:52
婆薔薇センセに挿絵をお付けになった西サンってか
私闘さんのHPがNot Foundなんだけどいつの間にか
お引っ越しでもしたのかな?


915 名前: 914 投稿日: 2000/05/03(水) 17:14
無くなってなかった……
いつの間にか会員制になっていた。


916 名前: アホアホとしてご高名な 投稿日: 2000/05/04(木) 04:04
美輝妖センセが表紙を飾る花♪MAXなるモノを
買ってみました。ちなみに鬼畜特集・・・と
タイトルだけはスンバラシイテーマを扱いつつも
中身120%もぎたてのアホアホ作品です・・・。
軽く目を通して3秒で後悔。
そして読み込んで更に大後悔・・・人生って落とし穴が
多い・・・・・・(遠い目)


917 名前: >916 投稿日: 2000/05/04(木) 19:01
よ し き・あ や
名前むき出しじゃん。それはいいとして、ミキヨウの表紙の本を
買うその勇気…。すげぇ。
ハダカンボの表紙よりもよっぽど恥ずかしい。
レジの人に、こんな絵が好きなんだーって誤解されたら死にたい気分に
なるのは私だけ?


918 名前: >917 投稿日: 2000/05/04(木) 19:08
友達が一時期描いてるというので、アンケートでも出しちゃろまい、
と『絶対麗怒(この字?)』を本屋で探しあて、そのまま帰ってきたのを
思い出しました;


919 名前: >917&918 投稿日: 2000/05/05(金) 04:39
きっとあなた方は正しい・・・いや、私的に・・・


920 名前: >917 投稿日: 2000/05/05(金) 04:47
わー!ゴメン!
昨日は寝惚けつつ書込みしてたからさ
思わずまんま打ち込んじゃったyo!
以後気を付けるわ〜。
それがね・・・表紙っつーのが裸体で絡んでる並に
恥ずい絵だったさ。
スーツの攻めが白い襦袢の受をロープで手首を幹に括り付けて
桜の木の下の池に漬け込んで笑ってるっつー・・・。
ある程度暴威図漫画は買い慣れた自分ですら、何度も
買うの止めようかと手を引っ込めつつ・・・・・・・魔が差した
のよ・・・・・・。
でもねー916さんが言うように誤解され切るのが
あんましにも嫌で、思わず他のコミックスと一緒に
買った・・・まるでエロ本を買う高校生のようだわ・・・(泣)


921 名前: あ、又忘れ 投稿日: 2000/05/05(金) 15:41
920は916です。
重ね重ねごめーん!


922 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/05(金) 19:56
私のアホアホ警戒信号って、タイトルにハートマークがついてたら要注意!
って感じなんですが(例:上月宮古センセー)
普通に読んでる作中でファスナーの事を「ジッパー」なんて書かれていると
目が半眼になって、胃がむず痒い感じを覚えます。
これはアホアホじゃなくても(?)、結構お見かけする率が高いのですが…
ヘボンの定義とも違いますよね?
これってやはり、作家の年齢層の問題なのでしょうか。
現代モノの筈なのに、なんかいきなりタイムスリップしたみたいでイヤ〜ン。


923 名前: >922 投稿日: 2000/05/05(金) 21:17
なんでジッパーだとアホアホなの?
ジッパーもファスナーもチャックも、全部同じじゃん。
貴方の感覚がかなりおかしいよ。
エーゴの辞書にも載ってるよ。


924 名前: オッケーオッケー 投稿日: 2000/05/05(金) 21:30
アベックがトレンディにイタメシを喰って連れ込み宿へ。


925 名前: 現実問題として 投稿日: 2000/05/06(土) 01:32
今の若い子にジッパーと言うと、笑われることありますよ。>923
意味は通じるけど、古い語感なのだそうです。
分かりやすい例に例えると……
現在、ティッシュペーパーのことを鼻紙とは言わないでしょ?
それと似たような感じかしら。
友人は、パジャマを寝巻きといっただけで笑われた事あるくらいですし。
そういうのって、辞書に載っているかどうかというのとは全くの別問題
だと思います。言葉は生きているんですから。
でも、自宅にこもっている作家さんには、伝わらないニュアンスなのかしらね。


926 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/06(土) 03:30
でもジッパーっていうおしゃれ雑誌あるし
<持田香織が表紙やってたりする
ジッパー付きの服をジップアップタイプっって表記されてるし
気にするほどそう古くないんじゃないの?ジッパー・・・
ファスナーって言い方も若いとも思えない・・
チャックはさすがに古いけど・・。


927 名前: ハンガーを 投稿日: 2000/05/06(土) 05:21
えもんかけって言うようなもんか。


928 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/06(土) 05:36
ナウなヤングがフィバってるジャン。


929 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/06(土) 05:40
どっかのオリジュネ同人誌で(去年か一昨年くらいに)
「ワニ皮のバック買ってくれなきゃ〜」という下りが・・

ワニ皮って・・・


930 名前: そういえば 投稿日: 2000/05/06(土) 05:53
ソックスと書いている作家さんもいたな。靴下でいいんじゃないか


931 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/06(土) 06:06
ソックス…ルーズソックスももう古いんだろうか。
どうでもいいけど、急に軽くなった。ほっ。



932 名前: というか 投稿日: 2000/05/06(土) 09:46
ジッパーよかチャックのがヤバイ感じする。


933 名前: チャックって 投稿日: 2000/05/06(土) 09:59
財布とかの小物を連想させる。ジッパーの方がソレっぽいけど。



934 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/06(土) 10:09
財布はヒモでしょう! 


935 名前: ヤバイといえば 投稿日: 2000/05/06(土) 10:30
赤川○郎先生…。どこのヤングが買ってるの?
十代のヒロインが「スラックス」とか「ポシェット」とか…


936 名前: ポシェット…… 投稿日: 2000/05/06(土) 10:32
今となってはピンクハウスかおばちゃん雑貨小物屋とかでしか売ってないのでは……


937 名前: で、 投稿日: 2000/05/06(土) 10:34
結局「ジッパー」がダメならなんていえばいーのさ?


938 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/06(土) 10:43
「ファスナー」が無難なセンなのだろうか?
個人的には「チャック」はカンベンって感じなのだが。
私の中での「チャック」は、「ベスト」を「チョッキ」といってしまうのに似ている。


939 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/06(土) 10:49
どうしよう…ジッパーの方が無難だと思ってた。


940 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/05/06(土) 10:57
ふぁすなぁではないのかえ?


941 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/05/06(土) 11:00
あ、かぶった。
チャック→子供の言葉・小物のヤツ
ジッパー→ジップアップシャツとかの時だけ
ファスナー→パンツのやつ
という使い分けをしてたです。はい。


942 名前: 10代のヤングですが 投稿日: 2000/05/06(土) 13:58
「チャック」といってます。ファスナーは使わない。


943 名前: ふう 投稿日: 2000/05/06(土) 14:04
何の話かと思ったら、社会の窓の事か。



944 名前: とゆーか 投稿日: 2000/05/06(土) 14:07
小さな名称選択は環境や生活によるもの。
その年代でしか使用してない死語を使用してるならともかく。
最初に発言した彼女の感覚が自分中心なだけやん。
んな拘る必要ないッス。ちゃんと922は暴威図だけでなく
他のジャンル小説も読んでるかーい?


945 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/05/06(土) 17:35
>944
他ジャンルの小説ってより、
「いろんな本を読みましょう」ってツッコミが正しいかと思うよ(笑)
雑誌にしろ、小説にしろ、新聞にしろ…(笑)


946 名前: でも 投稿日: 2000/05/06(土) 17:41
ジッパーが一番、淫靡な響きがする……(笑)


947 名前: あぁ! 投稿日: 2000/05/06(土) 17:45
>946
確かに(笑)
最後の音が抜けるところに、淫靡のかほりがするね


948 名前: >925 投稿日: 2000/05/06(土) 17:45
それあなたの周囲だけの話でしょう?
ジッパーが古い語感なんて、世間知らなさすぎるわ。
だいたい高校生くらいのコの言うことに惑わされるのって大人として情けない。
いろんなジャンルの本や雑誌読んだり、映画やドラマ見たりして言葉を磨いてほしいよ。
10代のコが古く感じるってのはただの無知な場合のがずっと多いから。
よく知らない言葉を全部「死語」みたいに言ってしまうとかね。
そういうのに大人が合わせる必要はまったくないんだよ。
本当に古い言葉なのか一部のコたちの思い込みなのか、そこのあたりをきちんと見極めないと。
それに10代のコは自分の周囲の流行りだけで言葉を使う傾向が強いから地域差も大きいしね。
(10代の兄弟によると、うちのあたりではジッパーのがカッコいいらしい)

944さんのご意見に、全面的に賛成です。


949 名前: 所詮 投稿日: 2000/05/06(土) 18:01
小説というからには、暴威図であれそれ以外であれ、言葉遊びの要素ってのを含んでいるんだよね。
同じモノをいくつの違った言葉で表現できるかってのが、作家の力量だと思う。
古い言い回しがキャラの性格や行動に有っている場合もあるし。
(ちなみにジッパーが古いって言ってるんじゃないよ)
ただ、作家が力量あっても、読者に読解力がないとすれ違いになって哀しい結果になるよね(笑)


950 名前: SCC 投稿日: 2000/05/06(土) 23:26
言わせてー!!
パンフ見て吃驚よ、ここでアホアホの代名詞のよーに
言われている、或るお方がマイジャンル同カップリングに・・・っ!
暴伊豆読んでる人は「やってるって知らなかった」、そうじゃない
人は「誰この人」。イヤーーー、出てって、アナタなんか要らなーい!
あれが壁では、ジャンル自体がアホアホに思われるーーー!!
・・・・・・・以上、心の叫びでした。ごめんね〜〜。


951 名前: >950 投稿日: 2000/05/07(日) 02:19
思い切ってそのお方の名をプリーズ!(笑)
言ってスッキリするんだ!


952 名前: 950>951 投稿日: 2000/05/07(日) 02:40
言いたい・・・っけど、それじゃ正体バレバレだわー!
そう大きくないジャンルだからーー!
・・・ちなみに、「カップリング内ほんとの大手」さんの
いくらも列はなかったみたいでしたー。


953 名前: 951>950 投稿日: 2000/05/07(日) 02:58
むー!そうか残念。(笑)
にしても、確かに来て欲しい人とそうでない人は
確かにいるな・・・。
でも最大大手には届かないようだから良かったじゃない。

人の話ばっか期待するのも何なんで、自分のも。(笑)
マイジャンルCPには過去アホアホ作品を発表しがちな
お方が本を出されていましたが、今は小康状態。(つか消息不明)
でもねー!そのお方が商業で出してる本がモロ
「アンタそりゃ、もろ◎◎(キャラ名)だろうがーっ!」と
見る人が見れば速効で分るモノでありました〜ん。
同人じゃなくて、自分の仕事の方で書く事にした模様・・・。
しかも結構ウケたよーで複数巻になった・・・。気分はとっても
複雑・・・・・(笑)


954 名前: 952>953 投稿日: 2000/05/07(日) 03:14
あなたこそお名前UPきぼ〜ん(笑)!!

しかし、ジャンル内人口年齢がわりと高めなところで、
あーーーんな厨房向けアホアホ作家が、それも初めての参加で
何百(千?)って持ってきても売れなかろうに・・・。うち、大手2つが
強いから・・・って、ファン引き連れて来るのか!? てことは夏には
厨房ジャンル決定!?(号泣)


955 名前: メシア様… 投稿日: 2000/05/07(日) 03:18
5月2日の日記、ご覧になりました?
同じ内容でも口調をもっと改めれば全然違うんだけどねえ。


956 名前: そして 投稿日: 2000/05/07(日) 03:48
みっきーさんもイタイわ。
御自らBBS小説・・・・・なんなんだ、あの世界は・・・?


957 名前: そして 投稿日: 2000/05/07(日) 03:50
みっきーさんもイタイわ。
御自らBBS小説・・・・・なんなんだ、あの世界は・・・?


958 名前: ごめん・・・ 投稿日: 2000/05/07(日) 04:24
二重書き込みしちゃった〜。


959 名前: 953>954 投稿日: 2000/05/07(日) 04:49
では、ヒント。
白心臓、学園モノ、やっぱ挿し絵で助けられてるとしか思えん。

こ、これしか言えない!これしか。(汗)


960 名前: 読んでないけど 投稿日: 2000/05/07(日) 04:58
須磨地図のあれか?>959


961 名前: 私も読んでないけど。 投稿日: 2000/05/07(日) 05:30
トリプルヒントをありがとう。>959



962 名前: トリプルヒント 投稿日: 2000/05/07(日) 05:38
わかった人は教えてくれぃ!


963 名前: >957 投稿日: 2000/05/08(月) 04:05
ほう、とうとう御大自ら掲示板に・・・もーホンマモンのアホや<みっきー
んでやっぱ病気は単なる自慢だったんだね☆


964 名前: >957 投稿日: 2000/05/08(月) 04:34
いや、あのBBS小説よりその前の居酒屋「小粋」の方が
ワタシ的には痛かったよ・・・


965 名前: >964 投稿日: 2000/05/08(月) 04:38
私は思わずここの某ジャンルスレを思い出したよ。
もし、みて参考にしたんなら、あの営業新人に謹んで「どアホウ」の言葉を
贈りたいと思います。
ほんっとーーーーーーっに厨房だな。あの小遣い君は。


966 名前: トリプルヒント…… 投稿日: 2000/05/08(月) 07:23
答えがわからん。
須磨地図の人は違うような気がする。
ていうか、あの挿絵に助けられてるとは思えない……。
そういえばモロ須磨地図を書いている先導さんの挿絵さん、
最近わんぴやってる様子……。
サークルカットでみたよ、あのイイ具合の寄り目(笑)


967 名前: 読んでない 投稿日: 2000/05/08(月) 07:26
から、わかんないけど、
白心臓で学園モノというと、ナリタ空港さんとかは?


968 名前: どーでもいいんだけど… 投稿日: 2000/05/08(月) 18:59
須磨地図って、スママ☆プになっちゃわない?
マがダブってるよ。それとも蛇ではこういうの?


969 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/08(月) 22:19
いや、酢地図が正解です。(この板では(笑)
もしくは鳥男。


970 名前: 須磨地図 投稿日: 2000/05/09(火) 01:03
すんません、初めに書いたの私です。
久しぶりに書いたんで、どう書くかすっかり忘れてたんだよー(笑)




971 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/09(火) 11:35
909さんの質問の答えが気になっている。同人作家さん
なんだろうか?<不死身の脚本


972 名前: 954 投稿日: 2000/05/09(火) 12:35
私も解らない・・・・トリプルまでヒントくれたのに、
ごめんねーーー。
(ウチは解り安すぎて−アホアホで有名すぎて−ヒントも出せない!)


973 名前: ううむ 投稿日: 2000/05/09(火) 12:48
CDの話題再び(三度?(^^;)ですんません。
ニッタさんのAV男優シリーズのキャスト決まったらしいっすね。
守川×幹(りばーしぶる)らしい。インターのHPに掲載されて
ました。しかし…ほんっとに同じ声優使いまわすよな〜。


974 名前: 守川×幹・・・ 投稿日: 2000/05/09(火) 12:51
・・・・それって原作、面白いですか・・・?


975 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/09(火) 13:15
また幹なのか。また幹なのか!?当分ききたくねーと
おもってたのにまた幹なのねぇっ。ああもうショック(泣)
でも、AV男優って幹にぴったり?(爆)たしかやってたよね。


976 名前: 973 投稿日: 2000/05/09(火) 13:31
>974
原作ねえ…。どうなんだろう?私は読んでないのでよーわからんです。
じっぷすにずっと掲載されてるにったゆーかさんの「春だき」シリーズですわ。
まあ、人気はあるんだとは思うんですけど〜。私どーも苦手で。

>975
やってたというのもおこがましいですけどねえ<AV男優
そーいう系統のビデオには出てたらしいというのは聞いたことが。
売れないころはみんなそーやって何でもやってたんだなあ。
苦労してるのね…(ほろり)←ほだされてどーするんだ私


977 名前: 975 投稿日: 2000/05/09(火) 15:16
>976
大分昔に作品名をどっかでみかけたんだけど、うーん。
若手声優さんは、TVで主役やってても、アルバイトしないと
食えないとかいう話しをチラホラ聞きますからねぇ。
苦労してたうえに、ここ最近はボーイズ作品にひっぱりだこ。
哀れだ(笑)<ちょっとほだされた?

春だきは一応読んでいるけど…うーん。短編ででた時は
そこそこ面白かったけど、シリーズ化したら、なんだか
印象が薄くなってしまった。


978 名前: アホアホの原点(笑) 投稿日: 2000/05/09(火) 16:21
シティでもらったペーパーになぜか羅ピ須文庫のチラシが
挟まってました。5月の予定は知ってたんだけど、6月の予定
を見て大笑い。

湯火巻、難腹件、メシア、スメルムーン、高乃今日

…アホアホばっかやん…(汗)
ちなみにイラストは

オキヤイチコ、ミョウジンツバサ、クオンマオ、ミナベメイコ、モモキサエ

って感じでした。呼び捨てでごめん。いい当て字がわかんなくて。


979 名前: スルメ 投稿日: 2000/05/09(火) 16:24
ムーン、って読んじゃった〜


980 名前: するめ… 投稿日: 2000/05/09(火) 16:29
噛めば噛む程味がでるの?<すめるむーん御大


981 名前: >978 投稿日: 2000/05/09(火) 16:30
おおっ!
アホアホ御用達の挿し絵描きさん揃い踏みっ!
これは、もう、どの小説家のどの作品が面白いかというよりは
今、挿し絵描きさんしだいで、売れ行きが決まってくるような。


982 名前: うう〜ん 投稿日: 2000/05/09(火) 16:32
作家はすごい面々ですね(笑)>6月の羅P素
挿絵もすばらしー面子ですね(笑)
つーか、昔、皆部姪っ子が字書きと組んでやってたサークルのよさが
わからなかった私なので、皆部姪っ子は合わなくてダメダメです。
しかしあのサークル、なんで壁だったのかいまだに謎……
そして「ココの絶対いいから!!!!!」と絶賛していた
字書き(本人いわく、フリーのライター(笑))の知人のツボも謎……




983 名前: >978 投稿日: 2000/05/09(火) 16:43
その辺の挿し絵さん達も、もう見飽きた感じが……。
同じような挿し絵で同じような話ばっかしじゃ、読者さん
どんどん減っていくだけのような気もするんだけどなぁ。
いつまでも、挿し絵に頼ってられるほど、甘い世界じゃないっしょ。
隠岐さんとか二月さんクラスの挿し絵さんならともかく。
ガラッと雰囲気違う挿し絵で、新規読者開拓できるような
話も書いて欲しい……って、余計なお世話か(笑)。


984 名前: 978 投稿日: 2000/05/09(火) 16:45
ちなみに、続き物がいくつかあるはずですわ<ラインナップ
ゆい巻さんのは紫しりーず(日舞の話)だし、あと高野今日さん
は、多分だけど昔書いたシリーズの続編だったと思う。

こーいうアホアホ作品で続編だしたっていいことないと思うんだけどね。


985 名前: SCC 投稿日: 2000/05/09(火) 16:52
難腹さんとこヒマそうだった。
ミョウジンさんの挿し絵っぽい新刊でてたのに。
落ち目とか言われてたけど、いまだにランキング上の方だから
そろそろ同人でもブレイクするのかと思ってたのに、意外だった。
やっぱり落ち目?


986 名前: >984 投稿日: 2000/05/09(火) 16:57
確かにアホアホ本の続編て、一巻目にくらべて、ガクーッと
売れ行き落ちてるような。
新シリーズだと、挿し絵につられ、とりあえず今度こそ
面白いのではと期待して買ってはみるが
(そして裏切られる)、その続編となる、
最初からつまらないの判ってるからね。
そんな本なんか、誰が買うかっちゅーの。


987 名前: つーか 投稿日: 2000/05/09(火) 16:58
ブレイクする要素がない……。>985



988 名前: >987 投稿日: 2000/05/09(火) 17:00
今度CDが出るぞ(笑)!


989 名前: >987 投稿日: 2000/05/09(火) 17:01
そうだね、だって中身全部一緒じゃん。1冊読めばすべてが判る(笑)<難腹さん
…なんで文庫や新書がうれてんのか、ほんとに判らないもん。


990 名前: >988 投稿日: 2000/05/09(火) 17:02
いわんわいっ(笑)!!!


991 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/09(火) 17:02
CDといえば、難腹さん、ルビーのもCDになるんだってね〜。
…誰が買うんだ誰が(汗)


992 名前: >985 投稿日: 2000/05/09(火) 17:02
い〜や〜〜〜!
その人の話はいまはイヤよ〜〜〜〜!!!
殊にSCCは! オリジナルだけやっとけーーー!!!
いらねーーー!!(絶叫)



993 名前: >992 投稿日: 2000/05/09(火) 17:04
ひょっとしてサロンの疑問の答えがここに…?(笑)
…どのジャンルだったのか気になるわ(笑)


994 名前: >989 投稿日: 2000/05/09(火) 17:06
だって、いい挿し絵さん使ってるじゃん。
それ以外の人の挿し絵のは、てんで売れてないから
読者は「難腹」の名前で買ってるわけじゃなさそう。
そういえば、難腹さんの腹も凄かった……。
はっ、しまった、容姿批判はしてはいかんのじゃった!
忘れて下されぇ〜っ。



995 名前: >991 投稿日: 2000/05/09(火) 17:08
えっ、どこから出るの?
まさか、ルビーからじゃないよね。
あそこCD化のハードル高いって聞いてたんだけどな。


996 名前: >994 投稿日: 2000/05/09(火) 17:09
そっか。典型的挿し絵効果なのね〜。

いや、前からあのヒトの後書き読んで、「おにきゅん」とやらに
賛同してる人がそんなに多いのかとうすら寒く思ってたのよ〜。
いや納得しました(笑)


997 名前: >992 投稿日: 2000/05/09(火) 17:11
何があったのか、気になる(笑)
教えて、プリーズ。


998 名前: 992>993 投稿日: 2000/05/09(火) 17:11
なんだかあっちとこっちで返事のしあい?(笑)
・・・ジャンルは・・・・・カットを見た限りでは、商業誌で
みたことある挿絵さんでした・・・。
同カップリングの知人・友人にも、買った人が誰も
いないので、感想が聞けません(笑)。壁だったのにねぇ・・・。


999 名前: 991 投稿日: 2000/05/09(火) 17:11
どこから、かはよく判らないです。
…が、基本的に雑誌掲載されてないルビーの作品がCDになる時は
過度皮レーベルな気がするんですが。どっちにしろ買わないけど。


1000 名前: >991 投稿日: 2000/05/09(火) 17:13
難腹さん、果たして第二のi村先生になりうるかっ!
声優大好きらしいから、CD化には積極的でしょうからね。


1001 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/09(火) 17:15
CDが出ると、お金さんのようにブレイクするとか?
あの人ってなにがキッカケでブレイクしたのー???


1002 名前: >1000 投稿日: 2000/05/09(火) 17:18
そして、みっきー化?バスツアー大企画(笑)
あれま。1000いっちゃってるよ。


1003 名前: どーでもいいことだが。 投稿日: 2000/05/09(火) 17:19
ジャンルってイにで…?


1004 名前: >1003 投稿日: 2000/05/09(火) 17:23
そして、カット描いてたのは、ミョージンさんとか。
たしか、あの方も胃にDだったような。


1005 名前: あちゃー 投稿日: 2000/05/10(水) 00:11
うーむ、ここは習いに従い、んじゃ僭越ながら新スレ立たせて頂きまーす。
ちょいお待ち下さいませ>おーる


1006 名前: では 投稿日: 2000/05/10(水) 00:19
お引越しヨロシク!

新スレはこちら!
http://www.ohayou.com/2ch/test/read.cgi?bbs=doujin&key=957885468


名前:mail:省略可